【二輪車】ピアッジョ:ハイブリッドスクーター発表、「静かになったハチ」…伊メーカーでは初 [07/08/06]at BIZPLUS
【二輪車】ピアッジョ:ハイブリッドスクーター発表、「静かになったハチ」…伊メーカーでは初 [07/08/06] - 暇つぶし2ch1:明鏡止水φ ★
07/08/06 23:50:51
 『ベスパ』スクーターで知られる伊ピアッジョ(ピアジオ)社は7月25日、ハイブリッド・
パワーユニット搭載のスクーターを発表した。

 ハイブリッドスクーターは、すでにホンダとヤマハが開発しているが、イタリアの
メーカーでは初めて。

 同社製のハイブリッドシステムは「HyS」と名付けられ、モーターはプラグイン方式である。
イタリアの家庭用電源である220Vコンセントを使い、約3時間でフル充電できる。モーターのみ
での走行可能距離は20kmと発表されている。

 発進や加速時にエンジンを補助するためモーターが作動するほか、スイッチの切り替えに
よって、マニュアルでもエンジン/モーターを選択できる。また、モーターのみで駆動する
「後退モード」も備えられており、駐車を容易にしている。

 燃費はリッター60kmで、CO2排出量はエンジン65%・モーター35%の使用状態で40g/kmという。

 ハイブリッドは同社製スクーター『X8』と3輪スクーター『MP3』そして『ベスパLX』に設定
されるが、発売日・価格は現在のところ未定だ。

 ここ数年イタリアの大都市中心部では公害対策のため、2輪を含む車両の流入規制が頻繁に
行われているが、ハイブリッド車は除外されている場合が多い。そのため今回のハイブリッド
スクーターは、それなりの需要を喚起できることが予想される。

 参考までに『Vespa』は、伊語でハチの総称。絞り込まれたリアスタイルとともに、ブンブン
言うエンジン音がハチを連想させたことから命名されたという経緯がある。そのハチも、
ハイブリッドのおかげで、静かに飛びまわる時代になったというわけだ。

《大矢アキオ》


▽News Source Response. 2007年8月6日
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp) ピアッジョMP3 HyS
URLリンク(response.jp) ピアッジョMP3 HyS
URLリンク(response.jp) ピアッジョMP3 HyS
URLリンク(response.jp) ピアッジョ HyS
URLリンク(response.jp) ピアッジョ HyS
▽Piaggio
URLリンク(www.piaggio.com)
▽Press Release
URLリンク(www.piaggiogroup.com)
▽関連
【二輪車】BMW:スーパーモト「HP2 Megamoto」を予約受付、乾燥重量179kg…300km試乗体感プログラムも [07/08/03]
スレリンク(bizplus板)
【二輪車】ヤマハ発動機 6月中間決算 アジアで二輪の販売が好調[08/01]
スレリンク(bizplus板)
【二輪車】米国ヘルメット満足度調査:「アライ」がV9を達成、2位は「SHOEI」…JDパワー [07/07/23]
スレリンク(bizplus板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch