【IMF】サブプライム問題悪化を警告 IMFの対米審査-景気軟着陸の公算[08/02]at BIZPLUS
【IMF】サブプライム問題悪化を警告 IMFの対米審査-景気軟着陸の公算[08/02] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
07/08/03 04:26:58 ex5N/emw
今更・・・?

3:名刺は切らしておりまして
07/08/03 04:29:40 e8nnoiMl
つーかサブプライム問題をネタにヘッジファンドが
日本の株式市場を荒らしてる。ユダヤ死ね!

4:名刺は切らしておりまして
07/08/03 04:41:52 HMwve1Ss

アメリカって不景気無いの?
本当にアメリカ経済は強いよね。強すぎる。
やっぱり情報産業が凄いし
なにより世界中の金がアメリカに集まるから何か作る時も
日本より圧倒的に早く大量にお金が集まるもんね。
日本の株式市場は閑古鳥が鳴いてるけど。アメリカ市場とは正反対だよ。

5:名刺は切らしておりまして
07/08/03 06:20:50 jnP8I8Ti
>>4
んなこたーない・・・最近、部署ごと首切られた友達がいる・・・
インドに同じことをやる部署を設立してそのまま米国内は閉鎖だとよ。
家買ったばかりだったはず(´・ω・`)

6:名刺は切らしておりまして
07/08/03 07:26:15 a5Kvkq2m


7:名刺は切らしておりまして
07/08/03 07:30:22 N7x48ZHf
>>5
リストラされたのはアメリカ人なの?

8:名刺は切らしておりまして
07/08/03 07:34:16 wTGuco93
>>5
アメリカはやることがBIGだなw

9:名刺は切らしておりまして
07/08/03 07:56:37 ceSL/NS7
>>5
そういう話あるんだなー 本とかでは読んでたけど

10:名刺は切らしておりまして
07/08/04 06:23:25 NAp2qgIZ
信用度の低い借り手向けに金貸し出してるのは隣の国もいっしょじゃないの?

11:名刺は切らしておりまして
07/08/04 06:28:52 CZCG2tVp
それでも次の仕事すぐ見つかるの
&落ち込まないのがアメリカ

12:名刺は切らしておりまして
07/08/04 07:49:42 4qRl02dr
サブプライム問題で大騒ぎして煽って
株価下落を誘導して
底値拾い成功

13:名刺は切らしておりまして
07/08/04 08:02:07 7uVh93c7
日本の消費者金融の融資回収ノウハウを輸出してあげればいいじゃん。

14:名刺は切らしておりまして
07/08/04 08:15:54 P7KOxP/c
>>13
そりゃ無理だよ。
アメリカ人って、借金が払えなくなると不動産とかそのままにして逃げるんだそうだ。
トレーラーハウスとか、キャンピングカーで逃げるから、もう戻ってこないんだって。
それに州政府がバラバラで国土が広いし、人口も多いから捕捉が難しいよw

15:名刺は切らしておりまして
07/08/04 08:28:44 dO9bBcqc
>>14
ソシャルセキュリティ番号を明らかにしないと再就職できない国:アメリカ
絶対に逃げられない

16:名刺は切らしておりまして
07/08/04 08:42:37 P7KOxP/c
>>15
なるほど、、、、それもあるね。

ただ、そういう人達は、アルバイトで日雇いみたいにして逃げ回るんだそうだ。
結構悲惨ならしいよ、急増してるらしい。

17:名刺は切らしておりまして
07/08/04 09:34:13 HkrED7dO
どう見ても軟着陸は無理だろう
為替、不動産、買収資金の調達等すべてが担保取引の市場で、
サブプライムだけでなく優良貸出先でも、
担保融資などこれ以上金を借りる事ができなくなっている。

ミタルみたいなとこでも企業買収資金も借りられる状況ではないはずだろう
要は高値で買いすぎだ。資産が目減りしてるのわかっているがこれら証券債権は
値が突く事を恐れて何処にも売れない状況が続いている。

アメリカに日本の金融を評価する資格はないんだよ。

18:名刺は切らしておりまして
07/08/04 09:40:16 HkrED7dO
こうなったら投資信託は元本割れだな。
下手に運用とか言って知識人振る年寄り連中あわれだ

もう1つこれからの為替取引だけは素人には無理だ。
絶対損をする。

19:名刺は切らしておりまして
07/08/04 09:40:41 5mfc962D
>>17
アメリカの不動産が高すぎるのはわかるが
資源高に沸くモスクワの不動産価格はどうなん?
モスクワの不動産て東京の3倍くらいするだろ
いくら好景気でも行き過ぎなんじゃ

20:名刺は切らしておりまして
07/08/04 11:36:31 XIaLb64y
>>19
資源も株の後を追って値段が下がるよ
高値で買える者がいなくなったら値段は下がるしかない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch