07/07/17 17:33:09
札幌の企画会社・天山プロジェクトは、地震の数週間前から発生すると
いわれる地震前兆電磁波を捉える家庭用地震前兆感知器『ナマジー』
を開発、17日に予約販売を開始した。
近年、地震の前に起こる断層やプレート境界の岩石破壊から強い電磁波が
放出されるという学説を何人もの学者が唱え始めている。その中でも
天山プロジェクトは故池谷元伺元大阪大学名誉教授の研究に着目、
地震前兆によるパルス電磁波を家庭で確認できる感知器ナマジーを
開発した。
また、各家庭の感知器が示すデータを携帯電話で集計することにより、
全国分布をインターネット・サイト上で把握できる世界初のシステムも
構築した。(集計サイトは平成19年11月公開予定)
価格は18,900円(税込)
ソースは
URLリンク(news.ameba.jp)
地震前兆感知器「ナマジー」紹介 天山プロジェクト
URLリンク(www.tenzan-p.com)
1. 地震前兆を捕らえる電子感知器「ナマジー」
URLリンク(www.tenzan-p.com)
2. 平常時、ナマジーはゆったり泳いでいます。
URLリンク(www.tenzan-p.com)
3. 地震前兆を感知すると、ナマジーは騒ぎ始めます。
URLリンク(www.tenzan-p.com)
4. その後、前兆電位、時間、位置等をメモリーに記憶して画面が静止します。
URLリンク(www.tenzan-p.com)
以下略。