07/07/08 20:37:06 doSDj58f
>>375
>> 画像分岐装置が画像分岐のために必然的にコピガ外すのも、どっちも合法、真っ白。
>(私的使用のための複製)
>第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
>個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)
>を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>二 技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変(記録又は送信の方式
>の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、当該技術的保護手段によつて防止
>される行為を可能とし、又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにする
>ことをいう。
DVIにはDRMないから、HDMIからDVIへの変換でDRMが落ちるのはまさに「記録又は送信の方式 の変換に伴
う技術的な制約による除去又は改変」だろ?
わざわざ条文で認めてる例外に該当してるんだから、真っ白だよ。