【調査】次世代DVD、興味あるが買わない---みずほ総研調べ[07/06/05]at BIZPLUS
【調査】次世代DVD、興味あるが買わない---みずほ総研調べ[07/06/05] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:01:52 e/JjaX7K
PS3がもっと売れてるわな

3:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:03:33 65UsP1ER
D・V・D! D・V・D!

4:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:05:00 kE7utCu7
ようつべとかの画質でも十分楽しめるって事がわかっちゃったからね


5:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:05:05 VwiD/g4n
DVDってあんまし使わないよなぁ、
HDDレコーダーで十分だ。

6:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:05:51 1CYhAhs6
普通のテレビだとDVDで十分なんだよ

7:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:08:40 lU4NPTBo
普通に使うなら現状の規格で十分。

だいたい未だにビデオデッキの家がどれだけあると思ってるんだ?

8:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:13:18 ZXXvEo6j
アナログ=DVDで十分。理由は

1アナログだと容量が小さくHDDにたくさん録音できる
2DVD-Rの価格が安い。1枚40円ほどである。
3データのプロテクトが甘く、消費者の自由度が高い。
4圧倒的なソフトの量。レンタルも充実。
5ビーカスが基本ついてない。
6コピ1機能が基本ついてない。
7今後規格が変わる可能性があるから、次世代には手をだせない。

まだたくさん理由ありそうだけど、こんなところだろ。
とくに規格変更は必ずあるから、そうなると今までの次世代機はゴミになるだろうね。

9:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:16:47 Nx0YqFOi
youtubeだとかニコ動の画質向上のために月額課金ができるかどうか
考えればわかるだろが

10:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:17:18 3Y/ovOG0
>>8
VHS→DVDの過渡期にも同じこといってたタイプの人間かな?

>>4
楽しめても所有欲を満たしてはくれないね。

11:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:20:12 /Ok3bftM
だいたい今ですらDVDに焼くほどの物が無いってのに

12:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:21:35 gtfo3Hg7
オナニー商品が多すぎだよな
デジカメの高画質戦争にも飽きた

13:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:23:59 Tk/1eIhC
ピュアオーディオ厨だから映像は要らないでゲス。

14:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:24:30 vkgbZSVr
VHS→DVDは利便性向上したけど、次世代は画質向上のみだから。
Super Audio CDみたいな存在になる悪感。

15:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:25:04 ZXXvEo6j
>>10
DVDとVHSはすごい差があるぞ。
使い勝手が違うだろ、それに体積が違う、あとコストが安い、映像が奇麗
さらにはバックアップがとりやすい。

それに対し次世代とDVDの差ってあまりないんだよね。容量が4倍になったくらいで・・・。

変化がすべて同じようにおこるわけではないと知った方がいいぞ。

あと所有欲はひとそれぞれ、映像関係に興味ないやつはニュースとかそのへんが普通にみられればいい。
データが重くて、HDDがすぐいっぱいになるハイビジョン映像は、人によっては無意味どころか、
欠点にもなることを知れよ。

16:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:25:18 YZQ+HeGB
DVDはピーコされまくりでソフト供給側がもう止めたがってるから
いずれにせよ無くなって行くよ

17:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:29:58 x6o0IaZ1
ハイビジョンの良さ知っちゃったし欲しいけど、
今の値段じゃ絶対買えない。

18:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:30:30 4SNBuZkS
>>10
規格統一すれば、一般消費者もついてくるよ、
DVDと違って2規格が同時に市場に出てたら買い控えして当然。
ベータ・VHSのことを思い出す人は多い。
そもそも趣味でもないのにAV機器に金出す人は少ないし、趣味じゃないものに所有欲なんてわかない。

19:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:33:34 p9mEzXDz
みずぽー!!!!!!!
GJ!!!!

ブルー例=レーザーディスク
ブルー例=レーザーディスク
ブルー例=レーザーディスク
ブルー例=レーザーディスク
ブルー例=レーザーディスク
ブルー例=レーザーディスク
ブルー例=レーザーディスク
ブルー例=レーザーディスク
ブルー例=レーザーディスク

20:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:41:06 WYE7k8SX
アダルト関連は高画質思考

21:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:42:13 Srp3Y31v
>>10
俺、youtubeで気に入った動画は保存して、FLVプレイヤーで見てるよ。
いつ消されるかわからんからね。
ということで所有欲もおっけー。

22:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:42:57 GIt9x6t9
結局、画質向上してもそれだけ荒が目立つだけで、
コンテンツの質が落ちるだけ。

23:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:43:18 ESq7qFoe
すいません
はい
色を 確認 したいんですが、どうすればいいですか
どういう色ですかね
ですから色を
ああ、人肌の色を つき合わせて 確認 するしか無いってやつですか
っはっははっは
 



いや、きみたちでは、目がそもそもわるいから無理

24:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:44:00 J65smtgu
音、画像以外のデータを再生できるようになったら買うよ。

25:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:44:54 hJI5rpzO
アダルトは高画質の必要性感じない。


26:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:45:06 JHmH1sWF
既に次々世代のディスクが実用段階になりつつあるんじゃないの?
ホログラムの技術を駆使云々だったと思うけど
矢継ぎ早に出しすぎだろ、次々々世代ぐらいの技術を確立してから大々的に売り出せば良いのに

27:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:46:50 ESq7qFoe
 
化粧品の宣伝のいくつくさきは、リアルタイムで女優のほくろを消す
映像処理チップの開発であった


28:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:47:37 J65smtgu
アダルトを体感できるようになったら1本10万でも売れると思う。

29:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:47:56 hcyZMPZv
>>22
TV放送じゃないんだから。

30:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:48:28 q48OYEA4
>>25
同意。
かつてのVHS対βの時みたいに、アダルトコンテンツが充実したほうが残る。
これは、必然的な歴史なんだな。


31:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:48:38 TBgmFp2y
DRMフリーじゃないと買わない。

32:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:49:01 ESq7qFoe
富士はとよまるです、NHKはカメラマンです日テレはそれをDVDとかにして売ります、みのがTBSで勝手な批評します(買ったのかよ


33:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:50:06 5PIUY39N
どれだけ収録時間が長くなったって一枚の大きさはDVDと同じ。
LDからDVDに移行したときの重量・体積の減少は驚くべきものがあった。
バンダイが馬鹿だからパトレイバーか何かをLDサイズのボックスに入れて
売ってたw

収録時間の長さに惹かれるが、今度はそれは少ない。ドラマやアニメの
ボックスもバラ売り考えて複数枚が一枚に収まったりはしないだろうし。
どうせアニメ新作は2話で5800円だろうw


34:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:52:21 dWKHH0BQ
>>11 年間390000000枚記録用DVDが売れてます。
>>14 じゃ、HDテレビもニッチ商品で終わるね。

わざわざ買うのがオタ。買い替えの時、ちょっといいもの買うかどうかが普通の人。
もっとも、DVDを買う人が必死に否定するなら普及しない。
元々買わない人は最初から客じゃ無い。

35:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:53:33 t6bZ/3a9
レンタルビデオ屋がたくさん置くようになってから購入を検討する

36:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:57:04 32IflaOV
次世代の映像メディアはインフォマイカで決まり。

37:名刺は切らしておりまして
07/06/05 09:57:11 +RX/UL6G
ちゅうか、今売れてないって話題なんだから涙目で擁護したって意味が無い。
売れない理由も考えずにあーだこーだ言うならそれは売り手の自慰でしかない。

38:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:01:05 GFnofVZ9
GK涙目w

39:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:01:20 ESq7qFoe
次世代では、たかはしがなりの手下が局所をリアルタイムで消さなくてもいいような回路に
対応したフォーマットが
 
いや、違う、って朝から変なはなしばっかりだ


40:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:01:52 MYl7bI/J
もう数年したら今のDVDでは映画とか出なくなるから、少なくとも再生機は買う必要がある。
まあ、フルHDのテレビが普及したらBDの録画機も皆買うんだろうが、いまはまだ高いよね。
多分メーカは北京とか次のワールドカップあたりに買いやすいの出してくるんじゃない。

41:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:02:22 GIt9x6t9
まだVHSで満足してる人いっぱいあるだろ

42:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:03:58 aIDgcnaZ
BD飛ばしてホログラフィックに移行してくれ。

43:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:07:26 bz2WdtGg
>>34
HDテレビは長らくニッチ商品だったのだが。

HDテレビではなく薄型テレビが売れた。
この手のアンケートにするとしばしば画質が上位にくるが、実際の購買行動には
結びつかないことが多い。
実際最近でこそ薄型=HDだが、ついこの間まで画質的には最悪のSD液晶テレビが
かなりの数を売っていた。

>>16
CDはDVDと比較にならないほどコピー天国だが売らざるを得ない。

44:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:12:29 ICbvo9TZ
ぶっちゃけ、一般人は画質なんて気にしないだろう。
ヲタだけだろ、気にするのは

45:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:17:37 ZXXvEo6j
>>40
少なくても10年後くらいになるぞ。
ふつう映画なんて誰も買わない。レンタル店で扱うようになって、はじめて普及する。

46:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:21:08 zPq+jsBJ
ぶっちゃけTSUTAYA次第。
新作ビデオが出なくて全部DVDになったからDVDを買った。
仕方が無いと思って。でも後悔はしてない。
けど新規格ってだけなら、後悔はするかも。


47:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:22:14 ICbvo9TZ
ところで、BDってレンタルできるの?
ハードコートとか使っても、普通に傷ついてアボーンしそうな気がするんだけど

48:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:23:33 buF4q/44
だってまだDVDで十分すぎるんだもんw

49:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:28:12 ZXXvEo6j
>>47
レンタルなければ普及無し。

50:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:32:19 MOfX31Ub
LDに手を出してしまったオレは同じ過ちを犯すわけにはいかない。

51:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:32:51 97VERIfk
テレビ観る暇がないから録画する。
録画しても結局観る暇がない。

そろそろ録画の時代は終わるだろう。
観たい時にネットを通して観る時代になってきた。

52:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:33:13 h30a26cZ
コピワンが最大の癌

53:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:33:25 giYgJJhv
>>43 わざと論点ずらしてない?
HDもわざわざ買い替えるほどじゃないけど、どうせテレビを買い替えるならそちらに付加価値を見いだす人も多い。
今は糞液晶が多いけど、まともなテレビを買った人が買い替えの時期になれば、選ばないほうが不自然だよ。

盲目とコピ厨以外は。

54:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:34:05 3FyFilpV
12センチのディスクメディア自体が時代遅れの気がする・・
SDカードサイズのメディアが中心になれば色々便利だろ。


55:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:35:47 ZXXvEo6j
>>51
HDD録画なら好きなときに好きな番組を見ることができるよ。
しかし、ハイビジョン映像だと容量がでかすぎるが・・・。

たしかに時代はかわってきたね。ネットで無料で自分の好きなデータをとりだせるってわけだから、
企業側が無理に高いものをおしつけても誰もかわないよな。

P○3とかがその代表でしょ。売上げがP○2に負けたみたいだしね。

56:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:37:26 kLci6XK7
VHSとS-VHSくらいの差としか認識されてない以上、
リプレイスは時間がかかると思う。

57:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:39:43 P873Hx5o
フルハイビジョンで4時間位を1枚でできれば良いんだが・・。
あとは、コピーの制限だのめんどくさいことが多いし。

58:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:39:48 EXRPdwDZ
おまえら、HDのアダルトを見てほざけよ。

59:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:46:54 2CITPLSO
まぁ、CDより音質の良いSACDやDVD-AUDIOがどれほど売れているかを考えれば…

ビデオテープからDVDへの転換は画期的なものだった(それでも入れ替えに10年近くはかかった)が、
DVDから次世代DVDなんて、画質向上の他はそれほど変わらないからなぁ。

むしろコントロール強化で消費者にとっては不便になる点もあるし。


>>30
アダルトコンテンツがもっとも充実しているのはネットということになりそうw
国際標準は無修正が基本だしね。

60:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:47:46 buF4q/44
コピワンとかアリエナスだし

61:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:48:26 KU7rFp/9
たかたの親父みたいな商売人がまざってるとさっきから思っていたが
 
そこまで ひらきなおる か

62:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:50:47 5YD1Bpdr
放送がつまんねーから
うちのハイビジョンブラウン管が泣いてるよ
早く安く売れ

63:名刺は切らしておりまして
07/06/05 10:52:31 xkQ465rB
>>58
いくら高画質高解像度でも
生身ほど気持ちよくないじゃん。

64:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:00:24 lU4NPTBo
パソコンと同じだろ?

VHS→DVDはDOS→Windowsで画期的だったが、DVD→次世代DVDはXP→Vista。

65:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:02:16 a2lhty69
H.264のリアルタイムエンコーダが搭載されたら考えてもいい。

66:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:03:39 7WaG/8PA
>>65
1080i(p)対応H.264のリアルタイムエンコーダ+DVDメディアへの書き出し機能だな

67:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:06:35 iznLBVBi
1枚の容量5倍らしいが












1枚の値段は何倍なの?w

68:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:15:50 m3rQ2to2
>>8>>10
そもそもDVDはアナログではない。

69:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:22:51 SXFaGslw
まだVHSにブラウン管ですよ
これで十分

70:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:29:05 0wUBtc0M
>69
そうそう。何もあわてることはない。
いまのDVDだって、オレ的には十分にきれい。
メーカーの思惑にふりまわされるな。のんびりいこう。

71:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:31:13 buF4q/44
さすがにVHSに比べたらDVDの利便性は格段に増してると思うよ。

72:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:35:09 /Kb0GSgl
画質がよくなったからといって、売れるものでもない
それならyouyubeなんかは敬遠されるはずだが、人気が有るだろ

画質向上が、付加価値では無い事に先ずは気づくべきだな

73:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:38:45 7WaG/8PA
>>72
youyubeは映画とかそういうものを見るものじゃないから
あの画質でもいいんじゃないのか?


74:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:39:29 F6Y1tztL
次世代DVDに対する消費者の意識
URLリンク(www.mizuho-ir.co.jp)

脚注に

※1
BD(ブルーレイディスク)方式のDVD製品。

と書いてあるんだが、次世代DVDはBDに確定しているんだな

75:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:40:15 VyluTlwg
アキラとかオネアミスあたりの昔の名作劇場用アニメをBDで見てみたいというのはある

76:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:43:27 v5TQXqrO
ゴーストとノイズが取れればアナログでも十分なんだが
家の電波状態が悪いので無理、こんな俺はデジタルに移行するしかないのかな?
ケーブルも無理です。

77:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:54:29 Dm7/0mOq
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
薄型Blu-rayドライブが登場、Panasonic製で7万円

こんな糞高いもの誰が買うんだ?
「買わない」じゃなく、「買えない」だろ

78:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:00:27 5FHDrxEB
画面が50インチくらいになるとフルHDでも画像の荒れが目に付く。


79:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:06:00 H1KDzJDR
次世代DVDに興味はある。
でもその前にHDのテレビを買わないとな。
まあ地デジになるころ安くなってたらたぶんテレビは買うな。
そしたら次世代DVDのことも考えるだろう。
でもプレーヤで十分でレコーダはいらないんじゃないかな。
そのころ安くなってればPS3を買うかもしれん。

というわけでそのころにはPS3が安くなってるように
おまいらPS3を買ってください。

                         by 『野性のGK』

80:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:06:47 m3rQ2to2
>>18
もう1つの規格は事実上無いに等しいので規格分断の影響はそれ程多くないのでは?
安くなり、ソフトも充実するまで待とうというのと
次世代DVDそのものを知らない、今のところ興味ないが
買い控えの大きなの理由だと考えられる。

81:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:07:10 ivTBt19w
使い勝手の悪いものは売れない

82:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:11:12 WgrD90Yv
DVDですらでかすぎると感じることが多い
8cmサイズでハイビジョンを3時間録画できるメディアを希望

83:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:12:06 5FHDrxEB
20インチ未満のテレビならDVDで十分。

84:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:14:44 IhdNDm2x
VISTA、PS3、次世代DVD、
必要以上に高性能で、同じ香りがするな。
VISTAはPC買うと勝手に付いてくるので、大丈夫だとは思うが。

85:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:21:45 EXRPdwDZ
>>63
生身より気持ちいい御菜2のやり方知らないの? もちろん手だけで。
これを知らずしてこの世を去る男はかわいそ過ぎる。 俺が思うに、女がイクのと同じくらいの気持ち良さ。

男は、腰を振っておらおらー!ってやっても気持ち良さは半減だ。

因みにこの方法を思いついたのは御菜2で精通した時。確か小4だったかな。
今でもシコシコする手が震えるほどに気持ちいい。勘違いするかも知れんが危ないドラッグとか道具も要らん。
本当に手だけ。プラスHDのアダルト。 これは生身×3は気持ちいい。

86:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:21:56 E3UYntcf
今より不便になるのに買いたい訳が無い。


87:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:22:33 uWCQsMLl
へんな著作権保護とかでまともに使えないんでしょ

88:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:26:15 /Kb0GSgl
BDを再生できるパソコンも性能が良くないと再生できない事実をお前ら気づいてるか?
昔、DVDが出たときもペンテイアム400あたりでも再生がかろうじて出来たんだから
BDもかなりのスペックが必要だろうな

89:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:29:47 6pE3a57Q
次世代の失敗は
製品に対する付加価値の値段のだよな
それと確かに主機能はいいけどその他がおろそか
ステップアップしているけど
デグレード部分のほうがでかすぎて
馬鹿なユーザでもメリットをほとんど感じないからだな

値段がいいと思う人でも機能面でスルー
機能面でいいと思う人でも高すぎる値段でスルー


90:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:31:06 EXRPdwDZ
↑ドライバーの問題だ。地デジを再生できるビデオカードも必要だが。

91:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:34:13 a6oj4BSn
なぜかレーザーディスクのデカさに浪漫を感じる今日この頃

92:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:42:11 pSDjKzkt
福島調べ?

93:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:42:25 /Kb0GSgl
ネットで高画質の動画を配信できるようになれば、ハードなんか必要でもなくなる
そんな時代にするほうが、環境負荷も少なさそうだな
しかも、ワイヤレスで配信できたのなら、ケーブルも最小限で済み尚よろしいだろうな

94:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:47:13 r61eWkLP
てかCD-RWって使わないよなw

95:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:48:44 +3AszffE
激安の大画面ブラウン管+VHSデッキ(*3台)で
激安エロビデオを1000本以上持っている俺は、まさに
勝ち組。
3台あると録画も便利だよ。
ただ、裏DVDをみるため、DVDプレーヤーも持っているが。


96:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:50:15 GYq3qTHT
TVがな
まだ3割くらいなんだろ
液晶のでかいのに買い替えてるの

あと5~10年先じゃないのか

97:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:51:14 EXRPdwDZ
>>93
う~ん、言ってる意味が分からん。 配信されたデータをどうやって再現させようと?詳しく教えてくれ。

98:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:51:36 200el2Kr
DVDが何年かかって今の価格と普及率に至ったかを考えれば次世代DVDは順調。
PS3の発売後わずか半年でセルDVDベストセラーに普通に顔を出すセル分野は万全。
そりゃ新作映画ならアマゾンでDVD\3300前後 vs 次世代\3700前後。
映画を「買う」コレクターなら\3300で1/6画素しかない劣化画質DVDは買わないわな。
次世代のセルがある以上、レコもそれに引っ張られる。

デジタル放送化と共に世界中でSDTVが毎年数千万台づつHDTVに置き換わってる。
これからはHDTVが「普通画質」。SDTVはYoutube並み劣化画質扱い。
Youtubeの映画を金だして買う奴が居ないと同様に、買うならHD普通画質な次世代になるな。

99:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:53:20 rbThm6ct
>>95
友達の友達になってください。

100:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:53:21 EXRPdwDZ
>>95
走査線の少ない動画で満足している君こそ負け組。

101:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:57:22 oFMEHrDQ
>>100
HD画質のAVははっきり言って『グロ映像』だよ。逆にあんなものでヌける人間が信じられない。
鮮明に見れればいいってものじゃ無い事がアレでよくわかった。HD画質でAV見て以来気持ち悪くて
SD画質のAVでもヌけなくなったもの。

102:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:59:30 zY3L1Q7n
興味あるんだけどまずはテレビですね。
PS3はあるから再生できるけど、テレビがへぼ過ぎるからブルレイ買う気にはなれない。

103:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:06:57 fKPpdwso
>>101
童貞乙w

104:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:07:09 Ww+RLeN7
いまある大型ブラウン管TVがいったら考える。
どんだけ奮発するかは、コピワン廃止・規格統一・無線LANの充実によるな。

105:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:07:36 +kSgF0Fp
統一規格が出来なかったのが最大の原因
どちらが便利かも不明
今発売されているDVDが観れる観れないも大問題です

106:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:12:58 eUsX84yS
1920×1080 だとさ、大画面でみるから秒間30枚だと遅くない?
カクカクして見えるよね?

1280×720でいいから60fpsにして欲しいんだけど

107:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:15:37 m8l8pdll
PC用ドライブが7~8千円、国産の再生専用機で2万切るくらい、
中華版で1万ちょい程度にならなきゃ買う気にならないな。

108:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:25:05 c1xBXkHc
よほど安くならないと買うメリットがないだろ

109:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:25:22 JWOUm6Ce
 テープ→ディスクになって即座に頭出しできる。すげー!
 番組予約は家族がデッキをいじっておじゃん→HDDになって問題皆無になったすげー!
のような、使い手にとんでもない恩恵をもたらした大革命は過去の話。

せいぜい品位がよくなったとか、デジタル放送に対応せざるを得ないなど、
「そりゃいいに越したことはないけど」「しかたなく」と、今ひとつ積極的な動機がない。
やがて推移していくにしても、もっともっと時間が必要。ゆっくりゆっくり。

110:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:26:27 Wn5x/67W
録画して残したくなるような番組を作ってくれ
今は見なくてもいい番組ばかり

HDDに録画してDVDまで残したのはオリンピックくらいだ
最高画質で1枚のディスクに残したいとは思うが
買い替えするには高すぎる

111:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:38:49 Kc4cugZh
北京オリンピックがひとつ節目になるか
多少は売れるだろう

112:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:57:39 Dxsq9Gvo
大型テレビ買ってハイビジョン放送に見慣れればそのうち欲しくなるよ

映画ソフトは後からでも買えるし、スポーツとかライブとかドキュメンタリーとかの
ソフト化されないものを保存したい人以外は焦る必要はなにもない
漏れはこれ以上recpot積みたくないのでそろそろ買うつもりだけど

113:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:04:47 VEugXlOR
俺も昔はこのスレで言われているように低画質で十分とか思ってたけど
HDを見慣れるとSDには戻れない

114:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:05:11 m8l8pdll
いや、欲しくなるのはもうとっくに欲しいわけで。
ただ今の値段で買いたいと思うほどせっぱ詰まってはいない。
上を見ればきりはないが現状で耐えられないほど今は悪くもない。

115:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:07:02 7WaG/8PA
>>82
つ[iVDR]
>>109
HDDになって家族じゃ予約自体かできなくなったというのも大きいな
GUIが豪華になり非常にとっつきにくい
機械に弱い人はどんどん置いてけぼりに・・・

116:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:23:45 eUsX84yS
問題は圧縮しすぎてHDなのに絵が汚いってこと

117:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:25:53 6fMTgFMK
録画→DVD焼き厨だったけど、環境をHDに変えてから
「いつ見るともわからない保存したSDを見返すより、HDを生+タイムシフトで見る」
に変えたよ。
3倍は幸せになったよ。
次世代DVDもDRMが変わってからでいいや。

118:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:33:04 CPQGakab
HDD自分で取替えが出来てBDHD両方対応でDVDアップスケーリングだけでなく
液晶テレビに合わせてドットバイドット表示が出来て一万円以下なら
今日買ってやっても良い

119:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:33:51 +sTXjWyI
俺先週液晶テレビを買って地上アナログ放送を見たんだけど
画像の汚さに愕然としよ・・・これ何とかなんない?
まだ俺のマンションが地上デジタルに対応してないから買って失敗したと思った


120:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:39:09 P3IpSxly
マニヤですら騒いでいないのにな

死んでしまえ糞企画

121:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:40:22 m8l8pdll
地上デジタルもよく見ると結構圧縮ノイズが酷かったりするんだけどね。
特にスポーツとかアナログ放送より目障りなときもある。

122:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:47:20 saGH87Rq
ツタヤレンタルに置けば話は早い

123:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:54:30 9Q8oSWwp
MPEG2 24Mbpsは糞

124:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:56:23 Xxtq9K1x
>>121
つーか、最近はアナログ放送を劣化させて
デジタルを良く見せようとしている。
10年以上前のアナログ放送はすげー画質良かったね。
臨場感があったが、今はまったく無いな。
デジタルでスポーツ中継は終わると言っていい

125:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:00:59 F6Y1tztL
>>120
何を言いたいのか良く分からねえ。

126:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:04:46 lKjuxb+a
スレさえ伸びなくなって来てる。もうどうでもいいよと思われてるわな。

127:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:15:30 xCtT/X1W
HDTVとTS録画機は持ってるし使ってるが、
コピワン廃止&メディア価格下落するまで次世代DVDレコは要らん。
近くのレンタル屋でレンタルが始まるまでプレイヤも要らん。


128:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:16:59 vEVaHGKj
正直4.7GBでじゅうぶんなんだよな・・・

129:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:18:08 P3IpSxly
>>125
お前みたいな極端なマニヤしか騒いでねえって意味だよボケ

130:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:18:53 mqCiwIV2
でかいディスプレイがなきゃ意味ないしソフトが大量にでまわらなきゃ意味ないじゃん。BlueRayはハードだけの規格にしてコーデックは差し替え可能にした方がいいんじゃないの?

131:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:23:23 pp93k6rS
>>127
日本は基本的にレンタルメインだから
レンタルがDVDと同じくらいの品揃え
になるまでは問題外だろうな

132:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:23:28 giYgJJhv
>>116 >>124
セルを売るためかもな。

133:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:25:10 RObSLzFO
フラッシュメモリの時代が来るだろ
そのうち10Gで千円くらいになるよ(今は1Gで千円)

134:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:26:18 vEVaHGKj
>>133
フラッシュメモリ類は2の累乗しかないから10GBなんて無い
あるなら16GB

135:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:26:38 UqfIfzxI
DVDdecrypterが出てくるまで、DVD-Rドライブもメディアも高かったなあ

136:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:34:41 1KLJGVbh
正直今ので十分

137:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:38:05 Xxtq9K1x
まあ、若者が金がないからな
それに、次世代DVDでなにをする?という根本的な問題があるし。
エロと、名作映画と、有名アーティストPVくらいか。
まあ、ZARDのブルーレイDVDが出たらほしくなるかもしれんが。

138:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:54:03 3JkSQzee
>>134


139:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:55:46 7UhefksC
>>134


140:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:57:05 NU0tblRe
ソフトの方が現行DVDの性能を使い切ろうとしてない。
エンコードのへぼい邦画とか、まともなソフトと比べると同じ規格の商品とは思えんほど。
その辺りの底上げがなされないところで、次世代とか言われてもな。
まったく無用でございます。

141:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:06:40 RKZ9L2TN
地デジ移行でテレビからビデオ端子撤廃して、次世代専用の端子だけつけるとかするべきだったな。


142:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:12:07 8tszkYxr
HDD付きのBDレコーダーが15万くらいになれば考えるかもしれん
あとディスクの単価ももっと安くなってくれないと買えない

143:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:17:45 K1aw0+RM
>>137
高画質に耐えれるAV女優なんてそんなに居ない

144:香具師は切らしておりまして
07/06/05 16:18:42 czR9dOUv BE:304296629-2BP(100)
レコーダー買いたくて 
主要メーカーのカタログ 集めたんだが
こりゃ だめだ
漏れとしては ハイビジョン映像を
そのままの画質で長く残したい
ただ それだけ
したがって HDDは論外
いつ壊れるかわからないハードディスクに
残しておくなど 問題外
BDとHD DVDになるわけだが
どちらも 非常に使いにくいし 値段が高い
シンプルに VTRと同じように
チューナーから直接 メディアに録画すればいいものを
HDDを付けるから 複雑になり 値段が高騰

どっちの規格でもいいから
1チューナー HDDなしで
69800円で売ってくれ
2台買う


145:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:19:07 RHHt2Por
ブルーレイの再生機が1万くらい出れば買う

146:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:19:42 UqfIfzxI
パソコンを知らないやつが、ノートPCの解像度は800×600で十分
って言い続けてたらイライラするだろ
いくらなんでも1024×768ば欲しい
そうすると、SACDとかSVHSとか全然普及しなかったから、SXGAなんて普及するわけない
って主張しているわけ、一般家庭に高解像度ノートなんて不要ってね

147:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:23:46 Dxsq9Gvo
>>142
今現在BD/HDDレコはシングルチューナーなら14万、Wチューナーでも17万が最安値だ
まぁ競争がないからここからすぐには値下がりしないとは思うけど

ディスクもゆっくりではあるが値下がりはしてるな、そろそろ1層Rが1000円切りそう

148:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:27:29 ImccZRuE
>>134


149:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:31:51 wvH606+c
「BDが勝利」ソニー映画部門CEOが宣言
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

今、見ると余計に痛々しさが強調されるw

150:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:36:13 UqfIfzxI
>>147
来年にもB-CASカードがチップ化されて基盤内蔵(もしくはソフトウェア?廃止?)
になると言われているから、今はデジタルチューナーものは絶対買わない方がいい
HDMIが付く直前のハイビジョン機器と同じだ

151:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:36:35 qkmlN9lp
B-CASカードがなくならない限りはイラネ

152:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:43:15 iy7GxC7Y
よくわからないんだけど、今BDとHDとどっちが優勢なの?

個人的には東芝のRD使ってたからHD応援してたんだが

153:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:44:14 F6Y1tztL
【5月1日~31日集計】
~BD版「パイレーツ」が1&2位を独占~
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

154:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:46:43 JWOUm6Ce
日立LG、Blu-ray/HD DVD両対応ドライブを年内発売
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

そして消費者は翻弄され、ただ立ちつくす

155:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:48:08 Xxtq9K1x
>そして消費者は翻弄され、ただ立ちつくす

そんな発想はヲタにしかでてこない


156:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:48:40 iy7GxC7Y
結局、向かうところはマルチドライブ化なのか・・・

157:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:48:40 YZQ+HeGB
>>152
いまんとこBDの圧勝

158:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:49:57 iy7GxC7Y
>>157
thxそうなのか、俺としては残念だけど、次世代DVDなんて買うのは当分先だろうしまあいいか

159:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:50:57 Xxtq9K1x
>いまんとこBDの圧勝

そういう発想もヲタにしか出てこない
一般人はブルーレイなんて保有してないし



160:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:53:58 F6Y1tztL
Blu-rayとHD DVDなら、HD DVDはもう逆転のしようがないけど、Blu-rayがどれだけ普及するか…って感じだね。

161:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:54:20 qeaFgWim
>>77
実売価格50万円のノートPCが登場するのは時間の問題。

162:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:59:24 7WaG/8PA
>>157
そういう痛々しい発言はソニーのお偉いさんだけで十分おなか一杯

163:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:59:24 nGhOeg37
高画質アダルトコンテンツが出たら絶対に普及する

164:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:59:49 Dxsq9Gvo
>>154
でもそれBDはR/REに対応、HD DVDはROMのみ…

>>150
現にデジタル対応DVDレコ使ってて別に不便なんてなにもないけどな
WOWOW契約してるからB-CAS差し替えで別のレコでも使える現状のが便利だし

165:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:18:30 JjpwUscK
やっぱりアダルトから普及させないとだめじゃね?
でも肌の汚さや小じわが目についてげんなりするかもしれないけど。

166:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:26:57 /CvA8YM+
ブルーレイplusDVDとか出せば?
DVDプレイヤーでもブルーレイプレイヤーでも再生出来るやつ。
あっ、そうするとハードが売れないか。

167:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:27:40 UqfIfzxI
>>165
売れない女優が素人として出ているアダルトの動画サイトは、
すでにHDカメラで撮影したのが多いだろ。1280×720のWMV形式とか
高いハード買う前に、月々20~30ドルでダウンロードし放題のほうがいいだろ
しかもモロダシだし


168:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:28:42 7WaG/8PA
>>165
アダルトは現状無理らしい
撮影&編集機材に金かかって現在の売り上げでは問題外だとか


169:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:29:26 ZJoE75fe
720pプロジェクター、100インチで映画を見るおれが言おう
DVDで十分
HD画質で見たい映画などない

170:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:40:40 DuEaGL0X
とりあえず出せ的な次世代連発しすぎ。ついてけない

171:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:41:24 UqfIfzxI
>>168
10万円のHDVカメラに1万円のプレミアエレメンツでも、十分HDの恩恵を受けられます

172:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:44:01 eYxgWFdS
ブルーレイ初めて見たけど確かにキレイ

173:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:44:55 iy7GxC7Y
次世代DVDが普及する頃には次の次世代が とかいうオチなんだろうなぁ

174:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:45:23 iLFkbhk6
>169

衛星のHD放送と比べたらあきらかに見劣りするじゃん

175:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:47:36 G+q2xlQb
画質だけで売れるなら、S-VHSはもっと定着したはず。
レンタルでS-VHSがほとんどないのは、
映画視聴に関しても画質はあまり求められていない証拠。
次世代DVDも今のDVDに対してS-VHS程度の存在になるだろう。

176:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:49:23 d1g+Td7H
ネットでアンケート答えてるような層ですら興味あるのは40%弱……

177:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:50:08 UqfIfzxI
>>173
これ以上の高解像度ソースをハリウッドが提供することはない
4Kや8kになると、映画館でのマスターと遜色ないため、劇場で使える
これでは自殺行為だ

178:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:54:28 UqfIfzxI
>>175
それは水平解像度
VHS240本程度
TV放送350本程度
S-VHS400本程度
で、かつテレビの方は同じだったからだ
SDからHDにモニタが大幅に解像度アップしているから同様に比較できない

比較するなら、YouTubeが高解像度対応になって、720×480で見れるなら光もいいかも
とADSLから乗り換える人がいるかいないかだ

179:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:55:41 7WaG/8PA
>>171
パッケージ化するまでのコストは無視ですか?

180:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:56:39 d1g+Td7H
つかコピワンとか面倒くさい制限あるんだからレコーダのHDDが1TBもあれば
BD書き出しなんざいらん

BDプレイヤーはレンタルの普及次第

181:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:57:45 UqfIfzxI
>>179
そのためにネットダウンロードが先行していて
パッケージがネット動画より汚かったら、買う気がしないだろ

182:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:59:24 HvFdn3Bp
そんなに綺麗になんなくても今のDVDで十分と思ってる人達がほとんどだと思う。内容判れば良いし

183:名刺は切らしておりまして
07/06/05 18:04:51 UqfIfzxI
放送やパッケージメディアはSDかHDかの2択になるから、移行も大変だが
PCの世界なら、解像度を簡単に変えられるし、ネット放送では
1280×720、800×600、640×480と複数から選んでストリーミングが主流になれば
高解像度の良さも広がっていくのでは?

184:名刺は切らしておりまして
07/06/05 18:06:23 pp93k6rS
だからレンタル屋行ったら次世代DVDばかりになってて
プレーヤーもDVDプレイヤー並になればみんな買うよ

そういう単純な話

今の状態はビデオCDとかそういうレベル
何それっていう

185:名刺は切らしておりまして
07/06/05 18:07:59 ZtjUGa3B
レンタルで旧作VHSの在庫をDVDに入荷し直すのにかなり時間かかったよね
新作は未だにVHSもあわせて入ってるし
次世代DVDなんかレンタルに入って浸透するのは相当先の話だろ

186:名刺は切らしておりまして
07/06/05 18:14:04 G+q2xlQb
>>178
テレビだってS端子の付いたテレビはいっぱいあったし、
もっと普及してもよかったようなものだが、一般化しなかった。
水平解像度なんて知らない一般層に高画質をアピールするのは難しい。

次世代DVDのメリットは、本来高画質ではなく大容量で、
いままで何枚組かだったものが1本にまとまるということのほうが
アピールしやすいはずだが、それでは売る側が損をするので、
画質のみで大容量を使ってしまおうとする。
技術の進化とビジネスがうまくかみ合っていないのが、
次世代技術の利便性を世間にアピールできない原因。

187:名刺は切らしておりまして
07/06/05 19:10:30 iy7GxC7Y
>>177
高解像度かどうかじゃなくて、さらなる大容量化でテラバイトディスクがでるだろし
ハリウッドがどうとかの話じゃないとおもうよ

188:名刺は切らしておりまして
07/06/05 19:20:28 or2IG/0z
>>187
市販ROMが無く記録だけのメディアは、すぐに次の大容量に取って代わられるだけ。
様々な記録専用型で生き残っているメディアは皆無だろ。(かすかにMOぐらいか)

一方市販のROM再生はずっと必要となるからCD/DVDは古くても生き残ってきたし、同じ12cm上位ROMメディアなBDも遙か先まで続くだろう。

189:名刺は切らしておりまして
07/06/05 19:29:46 oFMEHrDQ
ソニー、PS3より安いBlu-rayプレーヤー
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

190:名刺は切らしておりまして
07/06/05 20:04:41 a2lhty69
マニアがどれだけ騒いだところで、実際に買おうとしている人は
わずか3%程度。

これが現実。

191:名刺は切らしておりまして
07/06/05 20:20:23 Qc4gCVYE
>>190
> ただし「興味がある」と回答した人は39.4%にのぼり、価格などがネックになり実際の消費行動に結びつかない 現状が浮かび上がった。

積極的に今買いかえるまで行かずとも、少し安くなればDVD上位互換ドライブとして置き換わっていく下地は充分ある。
やがて黙っていてもCD・DVD・BD兼用ドライブしか無くなるだろう。今CD単体ドライブもDVD兼用も値段かわらないのと同じ

192:名刺は切らしておりまして
07/06/05 20:34:48 7NmqGAZu
>>190
まぁな‥マニアは所有欲あるかも知れんが一般人は
使えりゃいいってもんでしょ。画質なんて見づらくない
限りは気にしない。


193:名刺は切らしておりまして
07/06/05 21:03:46 qeaFgWim
>>157
コピワンを廃止すれば、すぐ勝ち組になれるよ。
やってみれば?
そんな度胸がないなら負け組だ。

194:名刺は切らしておりまして
07/06/05 21:12:08 mdX9k4Tk
>>191
高画質に興味を持たない一般の人にとっては、値段が安くなろうが関係ない。
特段不都合がないから今もっているものを買い変えようとは決して思わない。

195:名刺は切らしておりまして
07/06/05 21:36:46 Vm7G8UZK
いまより大容量でコンパクトなのが出ないとミリ

196:名刺は切らしておりまして
07/06/05 21:38:06 Qc4gCVYE
>>194
積極的に買い替えずとも機械の寿命も来るし、アナログ放送の寿命もあと4年。
一般人が手持ちハードが壊れて買い替えようとした時には普通になったDVD/BD機にするだけだろう。

197:名刺は切らしておりまして
07/06/05 22:42:51 RlKWGuHc
とりあえずレンタルBDが出ないことには始まらない気がする。
TSUTAYA買収しろ>SONY

198:名刺は切らしておりまして
07/06/05 22:47:39 ZXXvEo6j
>>58
アダルトビデオより若いアイドルのイメージビデオの方がHD画質にむいている希ガスる。
逆にAVは年増が多いから、肌の荒れが目立ってやばいのでは。

199:名刺は切らしておりまして
07/06/05 22:49:10 DQaT/onw
HD液晶+PS3+HDDレコ で十分
わざわざBD/DVDにとっておこうというもの無いしな

200:名刺は切らしておりまして
07/06/05 22:54:41 AXQ9gRAX
解像度をもう少し犠牲にしてもいいからフレームレートの向上と圧縮のやりすぎを改善してくれよー

201:名刺は切らしておりまして
07/06/05 23:06:58 t6bZ/3a9
大型液晶テレビで次世代DVDのアダルトビデオを見てもモザイクはついてるんじゃ意味ないな
モザイクを消すのが先だろ

202:名刺は切らしておりまして
07/06/05 23:12:17 Eerhp9HC
規格の不統一とコピワンがなんとかならないとね。

203:名刺は切らしておりまして
07/06/05 23:31:45 TXtGhkHK
つデジタルモザイク

204:名刺は切らしておりまして
07/06/05 23:44:39 TwT9g6J9
DVDがコピー天国だから
BDやHD DVDは映像ソフト業界が移行させたがってるんだよな
DVDも1996年に初めてプレイヤーが発売されて普及したのが2000年ごろ
まだ普及するのには時間がかかるだろうね
録画もできる次世代DVDはもっと時間かかるはず

205:名刺は切らしておりまして
07/06/05 23:55:05 ZXXvEo6j
>>204
消費者はこの便利さを簡単に手放すものかねぇ・・・。

格差社会でBDやHD映像楽しめる世帯の割合も少なくなるだろうし、
メーカーはもっと見方を変えるべきだろうね。

206:名刺は切らしておりまして
07/06/05 23:58:48 caYwXC+i
DVD-RやRWも2000年くらいのころは高かったよね、最近は安いけど。
BDで今のDVD並の値段になるのはいつごろになるのかな。

207:名刺は切らしておりまして
07/06/06 00:16:41 XFhY/IIO
少なくとも3年以内に爆発的普及はないな。

208:名刺は切らしておりまして
07/06/06 00:21:29 cZZm8aDq
>>205
レンタル→コピーの人はどうか分からんが
金出してセル購入している人は移行するだろうし
もともとごく少数の大量購入者に支えられてる市場だから問題なし
同じ値段で今更DVDとかアホらしすぎ

209:名刺は切らしておりまして
07/06/06 00:22:26 XFhY/IIO
>>204
セル部門はともかくとして
レンタル部門としてみたらもっと後。
2000年頃だとレンタルDVDの取り扱い数も本当に少数。
日本一のDVD在庫数をほこったツタヤ新宿店でも
その頃はショボイ品揃えだった。
ツタヤでDVDの利用数がVHSを超えたのも最近の話。


210:名刺は切らしておりまして
07/06/06 08:13:57 5n68jvJR
>>205
ブロードバンドの恩恵を一番享受しているのは貧乏人だよ
ネットでどれだけ生活が便利になったことか
そしてより大きいサイズのモニターを欲しがっているのが
この出不精PCユーザー達じゃないか

211:名刺は切らしておりまして
07/06/06 09:55:37 jXYK+KkQ
ネットの普及でかなりの会社がつぶれたりしているよな。
とくに出版社はおわったもどうぜんみたいな感じがする。

ネット=無料の図式ができあがっているから手も足もでない状況だろうね。

212:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:06:37 jaAha5Rx
小中学生アイドルのイメージビデオをハイビジョンで見てみたい…

213:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:10:44 euVErE8+
>>208
廉価版待ちの奴も多いだろ

214:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:13:58 zDVoJFbX
BD、HDDVD両方とも失敗するって分かっていたのに。。。
S-VHSが全く普及しなかった事を全く反省していないw

215:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:17:44 33OOw7fV
消費者はみなDVDの画質と利便性で満足しているんし、
今のところDVDがもっともバリューフォーマネーなんだよ。
そりゃ画質も利便性も良くなるに越したことはないが、
次世代DVDは利便性も価格もよくない。
それよりも小型のDVDサイズで4.7GB録画できるものを
消費者は求めてると思う。

216:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:26:19 jXYK+KkQ
>>215
その通りだね。

LD,SVHSと同じ運命をただるだろうね。
ソフト側、メーカー側、TV曲側も少数相手じゃ利益でないだろ?

とにかくネットよりおもしろいものを作るのは難しい。

出版社以外にもどんどんそのへんの会社がつぶれたり、規模を小さくしていくだろうね。

個々がそれぞれ面白いものを作り出し、それを統合してみなが楽しむという流れがより大きくなると思う。

217:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:36:05 56vc2Qok
360のマケットプレースでは硫黄島からの手紙がHDで配信されるとか
米に住んでたらパッケージ買わないでこれで十分だな

218:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:37:40 +PqBo18f
極端な話パッケージを買わずに見たいときにリモコン操作でサーバー上にある、
MPEG2(他の規格でもいいや)をストリーミング再生ができるような時代がくるから、
あえて自宅内のデータ(DVD)を置こうとしないんじゃねーの?
バインダチャンネルのVOD使ってそう思った。

また家庭でのTV番組の録画なんかも
どこかのサーバがテレビ番組を常時録画してて、
録画データを再生できるようなサービスを始めちゃえば
テレビ番組を録画する必要もなくなるしね。
※もちろん権利関係はクリアってなってることが前提だよw

219:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:39:36 Mzfbls9h

まあ、エロネタに真っ向から反対しようという勢力もでてくることだろう


220:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:39:41 V5shh4GI
DVDで十分と言ってる連中の大半は
DVDの出始めはVHSで十分と言ってたに千点

221:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:48:24 jXYK+KkQ
VHSとDVDの関係VHSとLDの関係だったら、

次世代DVDはVHSとLDの関係に酷似しているぞ。


VHSからDVDは容積激減、画質向上、メディア安価、同じ品質でバックアップ(←これが一番でかい)
といういいことだらけだった。

DVDから次世代DVDへの移行は、1コピやビーカス、強固なプロテクト、HD映像による容量問題、
価格(DVD出始めの時よりもコストがかかるので、高い。)などの問題が山積みだぜ。

222:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:49:49 2saVHQR+
>>220
まあそうだな
そういう人達に限って乗り換えて実際に体験するともう戻れないとか言い出すw

223:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:51:47 jZx533Ca
家のテレビのサイズも一緒にアンケート取るといい。
30型以上になるとDVDは見れた門じゃない。

224:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:53:36 2saVHQR+
こういう値段の高くて買えないものは心の中でブレーキがかかるんだよね
欲しくなっちゃたら耐えられなくなるから

225:名刺は切らしておりまして
07/06/06 10:54:01 cRvhOE3k
>>221
B-CASとかコピワンは次世代とか関係ないだろ。
普通のDVD-R,DVD-RWにもある。

226:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:00:45 jXYK+KkQ
格差社会で上10%くらいは大型HD液晶、次世代DVDとうはなるだろうが、
残りの90%は今の環境で満足、とういうか動けない状態。

>>225
関係あるぞ。次世代DVDは基本HD画像の保存に使われるわけだから、大いに関係あるぞ。

次世代DVD=HD画像保存
DVD=アナログ画像保存

あとついでに、
次世代DVD=大型HD液晶
DVD=ブラウン管
ブラウン管なら30インチ以上の画面でもDVDで耐えられるからねぇ・・・。

格差社会で下の方にいる層が、動かなければ変革はないよ。
実際LDのときは動かず、DVDのときは動いただろ?

次世代DVDもLDと同じ運命だよ。なにしろまだ規格や1コピなどの決まりもきまってない状態だしな。
今買う機種とか今までかった奴の次世代機は規格や決まりがかわったら、完全にゴミだろ?

227:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:03:23 KUOOYI9E
漏れはEVDで充分だ

228:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:04:38 mZVxUUJf
VHSからDVDに変わるのに10年とかいっていた奴がいたが、
DVDは1996年末に発売だから、3~4年でBDにでも移るんじゃね?


229:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:08:13 YDYsly4O
220とか222とか、わずか3%の分際で妄想垂れてるんじゃねーよ。
もし、高画質に高い価値を見出している人が殆どなら、現状程度の価格でも
もっと多くの人が買っているはず。
一般の人は、例え興味はあっても、金額の大小に関わらず金を出すほどの
価値がないと見ている。

これが現実。

230:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:16:30 jXYK+KkQ
>>229
禿同

ニュースを録り貯めするのは、アナログの方がいい。容量が小さくたくさんとることができる。
HD映像だとHDDに数時間ぶんくらいしか取れないし、次世代DVDに薬にしても時間かかりすぎるし、
失敗したらOUTだし、格差社会の上の人間にとってもこんかいのHD映像への急激な変化は-面あるんだよね。

231:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:17:17 gQEe9VFp
FujiSankei Business i. 産業/東芝がHDDVD全面採用 08年度中にノートPCで ブルーレイに対抗
URLリンク(www.business-i.jp)

敗北引き延ばしの為に値段上げてまでHD DVDを搭載するという、消費者に選択権すら与えない戦略。
これじゃ
「不要な人は搭載機を選ばなきゃいい」
だったのが
「HD DVDが不要なら東芝のノートPCを買わなきゃいい」
ってことになるけど大丈夫か?東芝。

232:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:19:17 g3t76yZA
>231
※注 次世代DVDとは、HD DVD&BDの総称です。

233:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:22:43 aqR67rgv
DVDからBDへシフトするには10年以上掛かるね。そのBDの規格が残っていればいいけど。

234:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:25:16 gQEe9VFp
>>230
そりゃニュースをHDで取り溜めようとは…
次世代DVDにSD放送録画すればスゲー入るぞ?

次世代DVDはあくまでも大容量が売りで、その大容量活かして高画質実現してるだけなんじゃね?

235:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:25:26 2saVHQR+
すでにこのスレでは次世代DVD=BDとして話が進んでいるけどなw

236:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:27:53 Zzhnxy0M
やっぱりみんなXBOIX360に興味あるということでおk?

237:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:28:26 MKVYC2pM
実際逆転する要素が皆無なんだよね

238:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:28:37 yZ4sY1JJ
HDであえてみたいソフトがない。
HDDレコーダでもEPモードしか使わないよ。


239:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:28:43 56vc2Qok
次世代DVDはHD DVDのことで
BDは別物

240:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:30:48 YDYsly4O
テレビ録画に関してはいちいちメディアを取り替えなくてもいい
ハードディスク録画がとても便利。
10年もあれば、ハードディスクの容量や単価コストは劇的に下がるだろうから、
わざわざ放送波を録画の際に圧縮する必要もなくなっていくだろう。
そうなると、なおさらテレビ録画用途での次世代DVDの出番はないな。

241:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:31:16 BBW5UwLF
別に今いらんしな

242:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:31:54 nKMezK44
PS3録に売れて無いし、XBOX360の次のヤツがHD DVD載せてきたら脅威

243:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:32:49 gQEe9VFp
大本のソースに
次世代DVDに対する消費者の意識
URLリンク(www.mizuho-ir.co.jp)

次世代DVD製品(※1)の購入意向や関心について
※1
BD(ブルーレイディスク)方式のDVD製品。
って書いてある。

244:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:34:53 2saVHQR+
これも同じデータだな

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
BD製品の回答のみを公開している理由として、同社では「アンケート回答者の中に、HD DVDをHDDやDVDと混同している人が多く、データの整合性が取れなくなったため」としている。

245:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:38:17 g3t76yZA
>240
それは逆だ、10年後には圧縮技術の更なる向上が予想される。

>243-244
それはみず○の中の人がバ○だったのか、松下やソニーから何かを
取り付けたかのどちらかだ。
意図的に恣意的なデータを作成したのであれば論外。

246:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:44:27 +VnlwsW2
なんか今市場に出回ってるのはレコーダは殆どBDのもので次世代はBDでほぼ決まりみたいなニュースどっかで見たんだけど。


247:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:44:43 SlSXIY97
>>234
実際のところ管理情報領域に制限があってSD放送でも25時間くらいまでしか入らないらしい
スカパー録画したのを詰め込んでくと容量埋まる前に録画できなくなるとか

>>240
現行ハイブリレコの時点で録画自体はHDDにするものに変わっちゃってるでしょ

DVDは録画したのを残しておきたいときに移動先として利用するもので
SD放送にはDVDだったのがHD放送にはBDなりHDDVDなりに置き変わったに過ぎない
あとは値段だけの問題だな

248:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:44:50 scYyAK5X
そこそこのプレーヤーについてるアップスケーリング機能があれば
DVDでも綺麗に映るからいいやっていうのは俺だけ?

249:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:45:35 YDYsly4O
圧縮技術の向上は専らモバイル向けでしょ。
モバイル環境では次世代DVDはもっといらない。使えないし。
もし仮に放送波の圧縮規格が変わろうと、放送波そのままのTSで
ハードディスクに残せばいいわけだし、圧縮効率が向上してハードディスクの
録画時間が増えれば、その上更に圧縮する必要あるの?

250:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:48:55 gQEe9VFp
>>245
水谷優子もHDDと勘違いしてたから仕方ない。名前の選択ミスだな。
ってかレコーダー重視のアンケートだしHD DVDでは意味ないだろ。

251:名刺は切らしておりまして
07/06/06 11:59:21 5n68jvJR
SDとHD アナログとデジタルがごっちゃになる人は長々語ってはいけない

252:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:02:34 g3t76yZA
>246
そのニュースも、作成した記者の技量不足なのか恣意的な情報で印象操作を
行いたいのかのいずれかなのでは?
HD DVDのレコーダーは現在モデルチェンジ中なので、店頭には無いらしい。
もし暇があれば、AV情報誌に眼を通してみるといい。BDの素晴らしさを読者に刷り込もうと
躍起になっている様子が紙面を通して明確に伝わってくる。
ちなみにそれらの情報誌の広告は、露骨なまでに松下やソニーが多い。

決まりと主張する人間がいるとしても、HD DVD陣営にMSが付いている限りまだ分からない。
それでもBDを買いたいAVオタクの方は、どうぞ御自由に。

>250
水谷って誰?

253:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:17:11 zDVoJFbX
>223
プラズマの50インチだけど、
ちょっと字幕が気になる程度でDVDで十分。

254:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:30:44 kvxRGcIe
>>253
同意
PJ80インチだけどDVDで必要にして十分

255:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:31:17 m3wIJydt
>>188
生き残るか次のメディアがでるかは関係ないなw

256:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:33:18 2PEN2Pwz
>>252
よくわからんのが「MSがついてる」ってとこなんだけど、
MSはこの場合なんかできるの?


257:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:37:08 gQEe9VFp
>>252
マジのHDDVD信者なのかBDアンチなのか、馬鹿なHDDVDのファンになりきって印象を下げようとしてるのか…
「かもしれない」という希望を持てるだけ幸せか。

そりゃ、まだ不要派がこいつら馬鹿だと思いながら見下ろしてる状況だしどうなるか分からんけどね。
ただ、これからHDDVDが逆転してまたグダグダ続けるよりはさっさと諦めてBDに移って技術提供とコストダウンに協力して欲しいと思う。

258:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:41:40 56vc2Qok
>>257
グダグダ言ってるが
>さっさと諦めて
コレが言いたいだけだろw

259:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:46:06 pbUWPRyR
>257
GK乙

260:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:47:45 pbUWPRyR
【経済】「PS3他で特許侵害」ソニーがカナダの企業に訴えられる
スレリンク(newsplus板)


GKはライバル叩きよりまずこれの心配をしていてはどうかw

261:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:52:35 Nw2icDOz
>>260
その内容でなんでソニが訴えられるのか…

262:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:54:14 gQEe9VFp
BD=ソニーならとっくに死んでるぜ。

>>260
内容は知らないけど、今の所訴えられてるのはBDAではなくソニーだけじゃない?
TDKとか松下とかが訴えられない限り心配に値しない。

263:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:55:49 dJhnmrKX
地デジが普及して、モニターがHD対応になれば、
525ではきっと我慢できなくなるよ!

264:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:56:36 g3t76yZA
>257
その場合、東芝にどんなメリットがあるんだ?規格統一に応じなかったのは
松下やソニーも同様なのだが?
東芝やMSの為に市場が存在している訳では無いように、
松下やソニーの為に市場が在る訳でも無い。

私は圧縮技術の更なる向上を期待するので、どちらかといえばHD DVDを支持したい。
但し、あくまでも支持であって、次世代DVDを買うつもりは毛頭無い。

265:名刺は切らしておりまして
07/06/06 12:59:28 CxTxaiTZ
つーかハードの値段は当たり前だけど、それより
メディアの単価が下がらないとなかなか普及するもんじゃないと思うが。

266:95
07/06/06 13:03:05 xfE0HJvZ
今こそVHSだよ。
デッキなんてただでもらえるし、テープなんて廃品回収で
ごっそり手に入る。さすがに最近は減ってきたが。
だいたいエロビデオやエロ漫画、普通の映画がほとんどだな。
やっぱり、VHSマンセーだな。
ただテープが邪魔だ、スペース食いすぎ。
2011年まで、引っ張りたいな。


267:名刺は切らしておりまして
07/06/06 13:06:01 DgVjsd2z
DVDでさえ焼くのに時間かかるのに50GBを2倍速って何時間かかんだよ

268:名刺は切らしておりまして
07/06/06 13:13:39 gQEe9VFp
>>264
「Blu-ray積んだRDを早く出せ」
今の状況でBlu-rayに統一させるのとHDDVDに統一させるのどっちが簡単か。
2年前ならどっちでも同じだったかも知れないけど、今は東芝だけが一人で消耗してる感じがする。

>>267
DVDx2≒HD,BDx2

269:名刺は切らしておりまして
07/06/06 13:26:59 iDSeb+l8
実際一番バランスが取れているのがS-VHS

270:名刺は切らしておりまして
07/06/06 13:27:44 5n68jvJR
>>266
今VHSつかったら、上書きで消してしまった、テープエンドで録れていなかった
が続出だと思う

271:名刺は切らしておりまして
07/06/06 13:39:15 56vc2Qok
>>267
2倍速って言ってもREだったりするとベリファイで1倍速だ
50GBで3時間ってところか

272:名刺は切らしておりまして
07/06/06 13:47:02 FI46Dien
DVD+R DLのディスクが安くなれば十分なんだがな

273:名刺は切らしておりまして
07/06/06 13:49:41 lzCUAO0T
買う買わないの意思に関わらず日本の主要電気メーカーはもう次世代のものしか作らないから大丈夫だろ

274:名刺は切らしておりまして
07/06/06 14:20:27 SlSXIY97
>>272
容量単価ならすでにBDのほうが安かった気がする

275:名刺は切らしておりまして
07/06/06 14:36:21 Gwbfv7/n
>>273
…それ、市場を韓国や中国に空け渡すってことだよ。

276:名無しさん@恐縮です
07/06/06 15:08:51 mT1BmTOL
再来年あたりには次世代機器が、
売り場の殆どを占めてそうだね。

277:名刺は切らしておりまして
07/06/06 15:18:29 pa3yLvBS
>>273
売れるなら作るところが出てくる、そこが独占しちゃうようなら必ず追従するところが出てくる

278:名刺は切らしておりまして
07/06/06 18:59:21 g3t76yZA
>272
あくまでも録画用の話だが、DVD-R DLなら一枚あたり実売\500程度になっている。
その為、当面は次世代DVDの必要性を感じない。

279:名刺は切らしておりまして
07/06/06 19:12:59 2CEFypmL
>>278
500円/枚なんて高くて話しにならん。2層メディアはこのまま普及せずに
フェードアウトするだろ。


280:名刺は切らしておりまして
07/06/06 19:32:49 fgSm7kOb
>>266
今のうちに中古のセルビデオかレンタル落ちビデオを買いあさっておくといいよ。
はっきり言って、神保町とか秋葉原とか宝の山。
DVDになってない名作映画が山積みで二束三文で売られてる。
「探偵スルース」とか、DVDになる予定もない。将来は値上げ確実。

ま、自宅が倉庫にできるやつだけお勧めだが。

281:名刺は切らしておりまして
07/06/06 20:17:11 WHlzIG5H

      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  D-VHSの事も思い出してあげて下さい。
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /  


282:名刺は切らしておりまして
07/06/06 22:47:37 r/Lbe/HZ
D-VHSは一時期キャプチャエンコ屋には必須品だったが、今はどうだろう。

283:名刺は切らしておりまして
07/06/07 00:01:38 Day2vV9O
セルビデオなんて買った事無いやw

284:名刺は切らしておりまして
07/06/07 02:55:34 XRyX7hUw
近所のヤマダ、いつ見てもHD DVDのメディアは三菱のやつ1枚しか売ってない・・・
次世代=BDって前提でいつDVDを置き換えるかって話になってるけど
HD DVDのこと、時々で良いから思い出してあげてください

285:名刺は切らしておりまして
07/06/07 06:35:02 Nk/Zdlus
流石にもうHDDVDはないでしょ。
今はBDか次次世代かって段階。

286:名刺は切らしておりまして
07/06/07 08:52:06 hCypHJl/
>>272
海外製なら1枚130円くらいで買えるよ。
品質もよくも無いけれど普通に使う分には問題なし。
三菱製だとやはり400円が限界。

>>281
D-VHSやDVは、DVDが出るまでの繋ぎとして使用してたマニアはいたけれどね。
90年代半ば以降はVHSではさすがに画質が酷くて不満タラタラだったからな。
据え置型のVHSよりもビデオカメラの方が画質もテープサイズも上だったのもあるかな。

287:名刺は切らしておりまして
07/06/07 08:55:11 DE3biIi7
興味あるけど買うほどではないんだよな

288:名刺は切らしておりまして
07/06/07 09:02:38 YXVuHdGE
テレビが良くないかぎり 無用の長物

早く回線が早くなればドライブなんか必要無いだろ

289:名刺は切らしておりまして
07/06/07 09:40:31 ZcKx4OxI
>>278
国産メディアで1枚200円くらいにならないとダメだろ。
まぁ次世代もメディアが安くならない限り普及しないと思うが。

BDでメディア1枚500円切ったら購入検討しようかな。

290:名刺は切らしておりまして
07/06/07 09:49:15 sQuHGOko
>>284
記録できるドライブがレコくらいしかないから、メディアがなくても仕方が無い
BDは高いが内蔵、外付けドライブ多数でてるからね

291:名刺は切らしておりまして
07/06/07 09:53:01 vRjV3H/4
次世代は普及しないだろな

292:名刺は切らしておりまして
07/06/07 10:09:40 rpVNYMGb
容量増えたぶん画質上げないで前のまま一杯入れてほしいんだけどな

293:名刺は切らしておりまして
07/06/07 13:03:25 BH4+zSxf
>>292
それやっても値段変わらないよ
3000円で5枚シリーズだったDVDが、
ブルーレイで1枚にまとまって15000円になっても
これまた高いと批判されるだけ

294:名刺は切らしておりまして
07/06/07 17:50:20 i5EVyyMO
>>291
オレもそう思う、根拠はないけど、オレはソフト業界の者だが、
業界そっちのけでケンカしたって。
DVDカラオケなんか操作がややこし過ぎてダメだな。
まして、ブルーとかはいまさらに、だな。
一般貧民の程度なんか、ため息が出るよ。

295:名刺は切らしておりまして
07/06/07 18:17:05 fq5HGFmJ
次世代DVD >> DVD >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> VHS

利便性やいろんな点でこんな感じだから
DVDから次世代DVDへの移行を、VHSからDVDに移行した時と同列に語るのはナンセンスだな


296:名刺は切らしておりまして
07/06/07 18:35:02 5Pk3AAYO
>>295
画質でいうと
次世代DVD >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> DVD >> VHS

だからな
今のところHD映像に興味無い限り意味ないもんだし乗り換えのペースはDVD化よりも遅くなりそう
オタ以外の貧乏人にHDTVが当然のものとなるのは相当先だろうし

297:名刺は切らしておりまして
07/06/07 19:30:09 qp7aYqEu
誰だって、見聞き楽しむものが高品質なのに越したことはない。
だから興味はある。
けど、今わざわざ高価な買い物をしてまで求める気はない。
実は、ディスプレの方がフルハイビジョンを表示できるのか、
そっちの方からして疑わしい・・・
なぁんてご家庭のほうが圧倒的に多いと思うのだが。

298:名刺は切らしておりまして
07/06/07 19:32:33 dIVHnDTz
・コンテンツが少ない
・魅力的なプレーヤー・レコーダーがない
・高い

299:名刺は切らしておりまして
07/06/07 19:39:34 RZk6l/VC
高いしまだまだコンテンツがないからね。
画質は素晴らしいよ、今の売れ筋薄型大画面フルHDTVを持ってたら絶対に欲しくなる。
逆に言えばDVDはボケボケで見ていられない、
つかカネなんて出せるレベルにない。

まあそれでもソフトが無いからまだ買わないけど。

300:名刺は切らしておりまして
07/06/07 20:29:35 i5EVyyMO
ソフトなんかでねえよ、どこで出すの、ソニーだって、スリーでアップアップだろう、
当分でねえ、でてもうれねえな。マニア向け、産業向けで終わる、
だいたいねえ、レンタル屋が必死に抵抗するだろう。止めた方がいいって。

301:名刺は切らしておりまして
07/06/07 20:42:34 vRjV3H/4
>>296
だからHDが普及した頃にはBDなんか過去の産物になってるのさ
こんな家電業界のエゴ丸出しの規格よりもっと統一された新しい規格になってる事を願うよ

302:名刺は切らしておりまして
07/06/07 20:44:29 /refThJ4
D-VHSでなにも困らん

303:名刺は切らしておりまして
07/06/07 20:55:56 0YHFYwgq
日本の市場を見ると50型のフルHDが売れる一方でワンセグやPSPも人気。
DVDのような中途半端な存在はダウンロードファイルに取って代わられるのは近いね。

304:名刺は切らしておりまして
07/06/07 21:20:02 Ok+SxtkC
ホログラムディスクがあと2年もしたら出るという記事みた気がするからそれまで待つ

305:名刺は切らしておりまして
07/06/07 21:22:39 86egPjIQ
画質アップしたからってクソ映画が面白くなる訳じゃないし
VHS3倍で見る名画がつまらない訳でもない

306:名刺は切らしておりまして
07/06/07 21:22:45 bSfmmXSf
別にテレビなんか、見られればいいじゃん。
高画質とか、マジで違いが分かる奴なんていんのかよ?!
そんな気がするだけなんじゃない? 


307:名刺は切らしておりまして
07/06/07 21:23:49 UyoIJS5Q
アンケートみると
興味もないし買わないとうか
次世代DVDって何?
ってひとが殆どって事だな

308:名刺は切らしておりまして
07/06/07 21:25:45 kXC5h4Oz
>>254
それって、ハイビジョンPJじゃないでしょ?

まぁ、フルハイビジョンPJの画質を知らないなら、そのままが幸せかもしれないね・・。

309:名刺は切らしておりまして
07/06/07 21:29:12 bSfmmXSf
家電製品自体がもう今現在あるものだけで、十分便利だしこれ以上を望む気持ち
にはならないね。別に。
満ち足りているっていうか。


310:名刺は切らしておりまして
07/06/07 21:38:38 2Z3kd5y4
少なくともフルHDのTVがないと意味なさそうだしなあ。
いまだにブラウン管が現役である以上、いらないな。
買うとしたらテレビの買い替え時になるだろう。

311:名刺は切らしておりまして
07/06/07 22:14:02 sF52IbIE
>>310
心配しなくともテレビの買換期間は平均8~9年だそうだからすぐにHDTV時代になるよ。
それにアナログ停波の2011年で全てのアナログHDD/DVDレコは無用の長物になるから、イヤでも次世代レコに買い替える事になるだろ。

312:名刺は切らしておりまして
07/06/07 22:15:39 fq5HGFmJ
>>296
それはないw
画質でもDVDからVHSへの移行ほどインパクトはないよw

313:名刺は切らしておりまして
07/06/07 22:22:09 sF52IbIE
>>312
黎明期のDVD画質なんてVHSの方がずっとマシなレベルの糞エンコードだらけ。
初期DVDのメリットは「安かった」「小さかった」「PCで見れた」程度だろう。
で別段DVD移行にインパクトなんてなかっただろ。PS2が出るまで3年もかかって100万台すら売れてない低レベルマニア破格だったんだから。

314:名刺は切らしておりまして
07/06/07 22:23:49 ugaUXZDo
>>94
すまん。
なんかその単語久々に聞いたw

315:名刺は切らしておりまして
07/06/07 22:25:25 V0HpOanv
格差社会は現実だからな。
50型のテレビを4畳半の部屋に置こうとは思わないだろう。
14インチのテレビなら、テレビチューナー付きノートパソコン買った方がいい。
当然次世代DVDなぞオーバースペックで無意味。

316:名刺は切らしておりまして
07/06/07 22:26:27 fq5HGFmJ
>>311
それもないな、2011年にアナログ停波はないと断言できる

各局は11年に近づくにつれ、田舎の年寄りや低所得層など
アナログ放送しかみれない連中を引っ張り出し
停波の時期の延長にのりだす報道をし始める

試算では停波すると確実に20%は地上波デジタル受信機器に
買い換えないまたは買い換えられないと推測されてる
そのぶんTV局は視聴率を失い、広告収入は減収すると見込まれる
報道を良く見ると各局すでにそういった流れの予兆が見え始めてる

>>313
黎明期なんかどうでもいい

317:名刺は切らしておりまして
07/06/07 22:33:23 oOgjWZUb
金の使い道に困ってる人だけ買えばイんじゃね?

318:名刺は切らしておりまして
07/06/07 22:37:08 bSfmmXSf
だから、テレビなんか映ればいいんだって?!大多数は。
地上波とか言ってマニアック過ぎ。なにそれって感じ。

319:名刺は切らしておりまして
07/06/07 22:40:50 Fms4mMXC
>>315
50インチの1/4以下の大きさの24インチ液晶ディスプレイで次世代DVDの綺麗さは十分わかるから。

320:名刺は切らしておりまして
07/06/07 23:10:03 sF52IbIE
>>316
テレビ各局は、アナログとデジタルの2重放送の負担にあえいでる。誰も割り増し料金なんて見てくれないんだから無駄な経費増をこれ以上続けることは避けたい。
だから一刻も早いデジタル1本化を望んでる。
つい先日も2011年を待たずに準備が出来ればアナログ停止をさせろと民放連のアピールもあったじゃん。

テレビ局の視聴率は極論すれば測定装置のある関東600軒だけが見れれば100%なんだからその他大勢はどうでもいいのさ。

で黎明期はどうでもよくて何時VHS→DVD化がインパクトあったのよ。ワンパターンな次世代要らずのゲハの刷り込み知識だけか?

321:名刺は切らしておりまして
07/06/07 23:13:40 HaJM6XOh
はやいとこ、脳神経刺激してセクースしたきになる
DVDレコだしてくれよ

322:名刺は切らしておりまして
07/06/08 00:00:00 A0PVhou4
>>316
今がBDの黎明期なのに、「黎明期なんかどうでもいい」ってのも凄いな。

323:名刺は切らしておりまして
07/06/08 00:55:56 gcviKByb
DVDの立ち上げ時に比べたら
BDの方が遥かにハイペースだからな。

324:名刺は切らしておりまして
07/06/08 01:24:33 xaDuoOiZ
安売りのソフト再生のみ。 プレーヤはCD店で買った4000円のヤツだが全く問題ない。

325:名刺は切らしておりまして
07/06/08 01:44:06 ehqHgRKc
立ち上げ時1000ドルしてたプレイヤーも1年待たずに半額以下になってるし
値段はそのうち時間が解決してくれる
DVD同様10年も待てば安売りソフトが溢れて5000円以下で買えるようになるよw

326:名刺は切らしておりまして
07/06/08 06:19:21 UlTM1Tox
受像機もまだ買ってないのに…

327:名刺は切らしておりまして
07/06/08 06:52:24 8c1/Hu93
大型液晶テレビが売れてるのは、解像度というより、
薄くて画面が大きいわりに場所をとらないことな気がする。
やっぱり使い勝手が良くなるというのがないと、
一般にはアピールしない。
解像度良くなるだけで売れるんじゃ、デジカメとかだって最新のが
どんどん売れるはず。





328:名刺は切らしておりまして
07/06/08 07:14:42 PjFEBzCk
みずほ総研とみずほ情報総研はまったく別の会社なんだが…。
たいして関係ないけど。

329:名刺は切らしておりまして
07/06/08 08:22:14 XHXe3mvv
まああれだ、例えるなら地上デジタル放送化=高速道路の制限速度200km/h化だな。
で、次世代DVDは30年前にブームになったようなスーパーカーとかスポーツカー。興味ある人はいても
実際に買う人はそうはいないし、200km/hを望む人はいるけどみんなが望むわけではない。しかも、高
速道路200km/h化するので今180km/hまでしか出せない車持ってる人は全員買い替えろと言ってる
ような感じ。そりゃ当然「俺は100km/hで十分だし、200km/hになっても100km/hで走るから今の車の
ままでいい」という人がいるのは当たり前だな。

330:名刺は切らしておりまして
07/06/08 10:23:19 r/tSNK4m
>>327
400万画素時代くらいまでは解像度上がるだけでどんどん売れてたじゃん>デジカメ
SD->HDってVGAからXGA程度の変化なんだからまだ誰でも解像度の向上が実感できるレベルのものだよ
これが42型で4K2Kとかになると違いが分からんて人が相当増えるだろうけど

331:名刺は切らしておりまして
07/06/08 11:01:25 NIBtbG7h
居間以外の子供部屋なんかのテレビまで全部デジタル対応になってからほざけよw

そこまでわざわざ買い換える奴は驚くほど少ない

332:名刺は切らしておりまして
07/06/08 11:15:54 s89v/79P
男でSDブラウン管は頭と金と常識の足りない奴がほとんど
普通じゃないから普通じゃないテレビ使ってる
標準レベルの生活ができる人はSDブラウン管なんかに使ってない
金がないから安いSDブラウン管にならざるをえない
なんか言い訳がましい事がSDブラウン管諸君から書き込みされてるが現実をみたほうがいい

333:名刺は切らしておりまして
07/06/08 11:45:49 XHXe3mvv
>>332
いまどきテレビをありがたがって見てる方が低レベルだろwww
たまにニュース見るぐらいのもん、SDブラウン管で十分だ。
お前あれか?車は280馬力のスポーツタイプじゃないと、とか言ってる車バカと同類?

334:名刺は切らしておりまして
07/06/08 11:46:42 3WxWVLpZ
>>331
わざわざ買い替えなくてもいつかは壊れて、そのときにはデジタル対応しか売ってないから無問題。
第一そんな100%買換ニーズが突然発生してもメーカーも一気には作れないからね。

毎年4000万台~が世代交代する今のニーズだけでも各社千億円超もの設備投資で新HDTV工場の建設ラッシュでようやく対応。

-----------------------------
【家電】松下 プラズマ増産態勢整う 尼崎第2工場 週明け本格稼動[07/06/08]
-----------------------------
松下電器は、尼崎工場をPDP生産の主力拠点と位置づけている。950億円をかけた
第1工場を平成17年に稼働させ、隣接地に1800億円を投じた第2工場を建設していた。
今回の本格操業により、18年度には世界で350万台を販売したプラズマテレビは、
19年度には500万台の販売となる予定だ。

さらに、両工場の隣接地に、2800億円をかけた世界最大の新工場(尼崎第3工場)を
用地を確保しており、11月には着工予定で、21年の稼働を目指している。
-----------------------------

335:名刺は切らしておりまして
07/06/08 12:09:55 DWlKmeFa
>>333
違うだろう。
カローラクラスの大衆車まで快適に高速走行できるような時代になったのに、軽乗用車で充分・普通車買うのはバカ。車は低性能な軽じゃないとイヤだ。とダダっこしてるのがお前。

336:名刺は切らしておりまして
07/06/08 12:10:12 r/tSNK4m
>>333
おまいのほうが車バカっぽいけどなww

そういえばテレビは良く見てるが映画とドキュメンタリーとアニメばっかり…
テレビ局自身が製作したコンテンツはそれこそニュースと天気予報くらいしか見てないかも

337:名刺は切らしておりまして
07/06/08 12:22:08 XHXe3mvv
>>336
失礼な!
俺は車なんて自転車が運べればOKだ。まあ、自転車バカではあるが。

338:名刺は切らしておりまして
07/06/08 12:31:35 7ctIL2mZ
基本性能が向上して高性能商品が不必要になっただけ
ハイエンドユーザは2~5%程度でおしまい


339:名刺は切らしておりまして
07/06/08 12:34:56 iU/hn/O0
フルHDで32-37型くらいが基本スペックだろうな。これ以上大きいと置く場所の問題が出てくる。

340:名刺は切らしておりまして
07/06/08 12:39:40 WqN9/Xuf
綺麗なのは分かるが、
消費者が求めているかが重要。

341:名刺は切らしておりまして
07/06/08 12:44:32 iU/hn/O0
古いテレビしか持ってない人、テレビに興味がない、テレビが変えない人にとっては不要なメディアだろうな。
しかし、今電気屋で売れ筋のテレビなら、次世代DVDの能力を生かすことが出来る。
その層に普及できればそれで十分だ。

342:名刺は切らしておりまして
07/06/08 12:45:01 Sdv+uuBq
コストダウンが進めば自然に置き換わる
べつに今、アンケートとったところで意味はない

343:名刺は切らしておりまして
07/06/08 12:52:49 /J85AH3X
いずれエントリーモデル以外はBlu-ray搭載になるのだしね

344:名刺は切らしておりまして
07/06/08 13:04:52 4LVJzRHf
>>343
> いずれエントリーモデル以外はBlu-ray搭載になるのだしね

初耳

マジですか

345:名刺は切らしておりまして
07/06/08 13:08:28 WqN9/Xuf
レンタルがDVDから次世代にならないと普及はないな。
VHSからS-VHSにならなかったから、恐らく普及しないな。
VHSからDVDはスペースの確保と劣化に面が大きかったから。

346:名刺は切らしておりまして
07/06/08 13:22:49 F9Skd+VW
レンタルが普及より前って考えてるのは馬鹿ですか?
レンタルで加速することは確かだけど、まずはマニアから少しずつユーザーを広げる。DVD販売市場を支えてるのは一般ではなく数割のマニアだからな。
先にある程度普及してからじゃないとレンタルしても採算とれない。レンタルで済ます人は高価なプレーヤーを持ってはいない。

レンタルが始まるような状況になるではまだ暫くかかる。

347:名刺は切らしておりまして
07/06/08 13:36:39 cKGHB/+8
アプコンでいいんじゃねーの?
どうせ映像なんて真剣に見ないんだろ、一度みてる作品なんだし。

348:名刺は切らしておりまして
07/06/08 14:09:25 2s4o11Tf
>>313
どう考えてもVHS以下はありえないだろう。
DVDとMpeg1の画質が似たような物というのかね?
さすがにそれはないわ。

LDと比べて汚かった物は多々あったけれど
そんなのは本当に初期の頃だけだ。

DVD移行のインパクトも相当あったよ。
テープメディア以外にデジタル録画出来る物はほぼ皆無だったし。
当時マニアがキャプボード買ってMpeg1、Motion-JPEGでHDD記録してた奴はいたけど。
S-VHS以上の画質でCDサイズのメディアに入れられる点とかもね。


349:名刺は切らしておりまして
07/06/08 14:14:40 gkZuOthl
>>348
Mpeg1でもビットレートと解像度を上げればDVDかそれ以上ですが何か?


350:名刺は切らしておりまして
07/06/08 14:18:14 2s4o11Tf
>>346
>DVD販売市場を支えてるのは一般ではなく数割のマニアだからな

だからスレタイにあるような結果になっているんだろうな。
大多数の一般人はレンタルが潤ってから購入を検討し始める。
少なくともBDの事をあれこれ模索するのは後3~5年後からでいい。

>>349
それは現在なら可能というだけの話だろう?
DVDでさえ専用ボードが必要だった時期に
現在の環境の話をしてもしゃあないわな。

351:名刺は切らしておりまして
07/06/08 14:52:32 XHXe3mvv
マニアが飛びつく → ネットでマンセー → 新し物好きの一般人が手を出す → 職場でマンセー
→ レンタルで始める → 一般人が手を出し始める → ソニーがゲームに搭載 → 一気に普及

という流れなのに、マニアが飛びつかないから始まらないんだな。マニアはテレビの映画やアニメ、歌番組、
スポーツなんかを高画質で録画し、好みに編集して「残す」ことが目的。なのにコピワンだとかメディア録
画は画質劣化だとかマニアの好奇心を殺ぐことばかりするから飛びつけない。

352:名刺は切らしておりまして
07/06/08 14:53:59 oWMrUB2G
>>349
なんだか、高クロック286互換の石と低クロックの純正386が張り合ってた時期を思い出した。w
結局386の高機能さと性能アップに低機能で頭打ちの286は負けたんだけどな。
P3・セレとK6も似たようなもんだけど。


353:名刺は切らしておりまして
07/06/08 15:04:16 /J85AH3X
例えが下手な人はやっぱり現状認知も下手なのねw

354:254
07/06/08 15:04:51 sDVfVoCe
>>308
720pだから一応ハイビジョンだけどな
XBOX360でゲームやればスゲー綺麗だけどなGOWとか
映画の面白さと画質は(あまり)関係ないと思うけどね
ハイエンドオーディオで聴く音楽も良けりゃ
ラジオで流れる音楽もやっぱいい訳で
映像的なクオリティでしか物を判断できない方が不幸な気がする

355:名刺は切らしておりまして
07/06/08 15:28:41 r/tSNK4m
>>351
いやマニアはもう飛びつきはじめてるよ、メディア録画で画質劣化ってのはDVD世代の話で
HD放送の場合無劣化で保存するにはTSのまま書き込める次世代メディアかD-VHS,Recpotしか選択肢無いわけだし

ただ最安値狙っても15万~だと誰でもってわけにいかないし最初のモデルは敬遠する人もいるからね
Recpotに溜め込んで自分の納得いくモデルを待ってる人も結構いると思うぞ

356:名刺は切らしておりまして
07/06/08 15:40:49 XHXe3mvv
>>355
へー、そうなんだ。俺は職場や学校でマンセーの後のレンタル出始めた後の一般人の位置だからまだ
まだだな。ソニーは我慢できずにフライングでゲーム機に載せちゃったようだけど、まだ早いよなぁ。

357:名刺は切らしておりまして
07/06/08 15:41:24 F9Skd+VW
AV機器板でこんなのが。
606:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/08(金) 14:12:13 ID:1xkWZfpT0 [sage]
「ディパーテッド」ハイデフ10万枚突破
URLリンク(blog.fantasium.com)

612:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/08(金) 15:28:27 ID:N5d685rK0 [sage] >>606
>「ディパーテッド」の発売は今年2月だが、この頃までは新作映画が各フォーマットで同時発売になると、スタンダードDVDもハイデフも同じぐらいの割合で出ていた。
>でも最近は「Blu-ray圧倒的」の傾向が顕著になってきている。
>先月の「アポカリプト」や、今週出た「ゴースト・ハウス」、来週発売の「ゴーストライダー」など、Blu-rayとスタンダードDVDが同時に出るタイトルはBlu-rayの方が売れ行きが断然良い。

このニュースが本当なら
米国では着々とDVDからBlu-rayに移行は始まってるって事だね

358:名刺は切らしておりまして
07/06/08 15:45:30 2s4o11Tf
>>355
友人のアニオタもすでにBDレコ買ったよ。DVDレコも5~6台転がっているけどね。
さすがにオタだけあって恐ろしいほど飛びつきが早い。
メディア単価が高いので、どのモードで取るか思案中のよう。
コストが半端じゃないのでさすがに全部のアニメは録画出来ないようだ。

359:名刺は切らしておりまして
07/06/08 16:03:56 F9Skd+VW
>>356
ソニーマンセーするつもりはないけど、国内ではPS3が唯一最安のBlu-rayの再生環境。
あとはレコーダーとPC。
ゲームでは負けてる印象しかないPS3も、BDの普及には相当の貢献をしてる。
ってかPS3にBDが載ってなきゃ(載せるって言ってなきゃ)両規格の賛同企業数も映画会社も現時点での優劣も全く違ってたはず。

360:名刺は切らしておりまして
07/06/08 16:12:39 WtYcUPlZ
>>357
Fantasiumは輸入DVD屋


361:名刺は切らしておりまして
07/06/08 16:51:12 WqN9/Xuf
>346
いや、VHS→DVDみたいな
劇的な変化がない限り、レンタルでは普及しないって事。
よって次世代DVD普及しない。
一部にマニア御用達で終わるよw

362:名刺は切らしておりまして
07/06/08 16:53:56 P+P86y/u
とにかく値段でしょ
再生専用機でいいから2万以下で販売すればいい


363:名刺は切らしておりまして
07/06/08 16:54:20 SJjcKY4q
まあがんばってLD程度
予想としてはビデオCD

364:名刺は切らしておりまして
07/06/08 17:02:44 WqN9/Xuf
値段よりも、大多数の人がそれ程高画質を求めていないって事。
画質を求めていたら、コンパチで使えたS-VHSが普及していたはず。

365:名刺は切らしておりまして
07/06/08 17:09:24 XHXe3mvv
ノートパソコンの液晶画面黎明期にはSTN→TFTでかなり買換え需要あったけど、SD→HDってのは
そこまでのメリットとか違いが無いってこと?確かに俺もDSTN→TFTはすぐ飛びついたけど、今回のHD
化は全然飛びつく気が無いんだよなぁ。だからBDも今んとこスルー。仮に今現在の機種が5万円だった
としてもスルー。

366:名刺は切らしておりまして
07/06/08 17:13:06 SJjcKY4q
>>365
DSTNはマウス動かすとカーソル消えるからなw

367:名刺は切らしておりまして
07/06/08 17:22:28 MLxe9Kz4
それより2層DVD安くしてくれ

368:名刺は切らしておりまして
07/06/08 17:27:44 euXqaB5+
50インチ・プラズマで次世代DVDとやらで見てる馬鹿だけど、一般人は現行DVDで十分じゃないかな。
VHS→DVD程のインパクトは無いよ。HDの絵はやっぱり綺麗で何故か立体的に見えるけど、SDのDVDでも
工夫次第でHDと遜色無いぐらい十分綺麗に映せる。新しいタイトルはBlu-rayかHD DVDで欲しいけど
わざわざDVDで持ってるタイトルを買い換えるほどのモノでは無い。

369:名刺は切らしておりまして
07/06/08 20:42:56 ehqHgRKc
新しく出るタイトルがHDに切り替わっていくだけで以降終了じゃないか?

370:名刺は切らしておりまして
07/06/08 20:44:16 aEMJ+mBz
>>364
ハリウッドが今の次世代並みにS-VHS版映画ソフトを出していたら世代交代してかもな。
いまや先進国はどこもテレビ放送のデジタル化で、結果HDTV化に邁進中。
勝手にHDTV環境が出来上がっていくんだから、かつて高級モニタを買ったマニアだけがわずかな水平解像度アップの恩恵を得たS-VHSとはまったく状況が違うな。
すぐにHDTVが「標準画質」な時代になる。
一般人は高画質は求めなくても低画質にはさらに金を払わない。YouTubeに払わないと同様に。

371:名刺は切らしておりまして
07/06/08 21:25:23 WqN9/Xuf
>370
HDTVが標準化する頃には、
違う媒体で映像が供給されるって!!
DVDとほぼ同じ媒体で、
多少画質の良いものが普及するはずがない。
CDだって色々あったけど、ipodが出るまで結局変わらなかったから。

372:名刺は切らしておりまして
07/06/08 21:33:35 WqN9/Xuf
そう言えば、HDTV持ってるやつも、
かなりの割合の人が、DVDレコーダやゲームなどを
普通のビデオ端子に繋いでるって言ってたなw
HDMI端子はおろか、D端子すら知らないし興味がないw
そんな状況で次世代DVDねぇ。。。。

373:名刺は切らしておりまして
07/06/08 21:39:26 YWXU9zg5
だから、一般にはデジタルテレビが綺麗かどうかすらわからないんだって?!
電化製品の進歩なんてだれも望んでないんだよ。
現状で十分なんだって。

374:名刺は切らしておりまして
07/06/08 21:41:40 Kmh0EW+c
>>322
ぜんぜん関係ないな

375:名刺は切らしておりまして
07/06/08 21:44:01 mk9On1I4
一般人を話に加えてる時点で間違い。
DVD買うのはマニアでBD買うのもマニア。ただそれだけ。

376:名刺は切らしておりまして
07/06/08 21:57:17 Kmh0EW+c
どうしても次世代機器が売れるんだって事にしたい人もいるようだけど
実際売れてないんだからどうしようもないw

そこでアナログ停波すれば是が非でも売れると言ってる様だけど
アナログ停波は物理的に不可能って話が多いね、停波反対の運動も起きてる
民放もどうも停波に消極的っぽい、またアナログ機器の廃棄問題がでるので社会問題化は確実だろう
総務省も85%以上デジタル機器に移行しなければ停波しないっていってるし
いまのペースだと停波はまず無理w

停波後にデジタル機器を買わなければならなくなるって話も説得力ないな
そんなころまで買い換えない人がそこまでTVに興味あるとも思えない
買い換える以前に買わないんだよ


377:名刺は切らしておりまして
07/06/08 21:59:52 qailxeKn
薄型TVが売れてるのも、選択肢が薄型TVしかないからだと思ってるけど間違ってるかな?
店に行っても割高な薄型TVでそれも大型ばかり並べるのな、
小型の薄型TVは画質が非常に悪いのばっかでこれじゃ大きい薄型TVしか選べねえ。

378:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:10:29 Kmh0EW+c
買うとしても大半の人は当分様子見だろうね、値段が下がるのまつだろうし
ちょっと知識のある人は最低でもコピーワンスとかBキャス問題に決着ついてから買うだろうな

379:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:11:20 PyHkauQi
>>376
アナログ停波に物理的問題はない。社会的問題はまた別。

>>377
薄くないTVは売れないので店頭に置かなくなった。
一時期リアプロとか目立つとこに展示してあったけど消えた。
ブラウン管はあまりに売れないからディスコンだし。昔は薄型TVの利益率が高かったからってのもあるけど。

380:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:15:29 iU/hn/O0
画質を気にしないなら、わざわざフルHDを買うやつはいないだろ。フルHDは明らかに割高なのに。日本人はアホばっかか。

381:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:15:46 YWXU9zg5
その知識のある人達なんて、全体からしたらほんのごく一部にしか過ぎないわけだよね。
電化製品自体にそこまで関心ないでしょ

382:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:16:52 Kmh0EW+c
>376
>アナログ停波に物理的問題はない。

もっとよく調べて来い、いまだに電波届かないと予想される空白地帯があるのに
どこが物理的に問題ないんないんだよw


383:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:19:32 gcviKByb
>>376
実際売れてるんだよ
DVDの立ち上げ時より遥かに売れてるんだよ

384:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:22:10 cyRYOJwc
>>376
その85%ってのが母数が何なのかよく分からない。世帯なのか現時点で世に存在するテレビ数なのか...
前者ならごまかしてゴリ押し、後者なら100%不可能だよね。

>>377
俺も何件も量販店や電気屋回ってやっと21インチのパナのブラウン管アナログTV探し出して買ったよ。
その最中、俺以外にも小さいブラウン管テレビを店員に問い合わせしてる人が結構いた。まだまだ需要
はあるようなのに、メーカーはもう作ってないし販売店は売ってくれないという現実。
俺がやっと買ったやつも2006年4月製造って書いてあった。1年以上前じゃねぇか..._| ̄|○

385:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:35:34 xJlcA1Cy
大本営発表でねえのか。いくら売れてる、数字だして皆。 
販売店在庫でねえの?

386:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:40:25 0mVOHzTH
薄型テレビは扱う家電屋にとって都合がいいんだよ。
スペースとらないし重量が軽いんで配達も都合がいい。

大きい画面がいらない人は小型薄型テレビを買ってもらえばいい。
ブラウン管買うヤツには手数料取りたいくらいだそうだ。


387:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:41:12 Kmh0EW+c
>>383
ふーん、実際どのくらいの普及率なの?

388:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:46:38 qailxeKn
薄型でもまあまあ安くて画質がよければいいんだけど。
画質が汚い割には高いからな、しょうがないから壊れたらリサイクルショップで探すことにする。

389:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:49:21 tKajGgdG
>>387
確か、ソフト的には、

DVD 99%
VHS 0.7%
BD + HD DVD 0.5%

だったと思う。

390:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:50:33 tKajGgdG
間違えた。

× 0.5%
○ 0.3%

聞いたのは少し前だけど、今もそんなに数値は違ってないはず。

391:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:53:11 cyRYOJwc
>>386
そうなんだ。俺は迷惑な客だったんだな。
でも、ウチのテレビ台は両側にガラス扉のある棚が付いてて、上にビデオデッキ置くようになってるから
4:3のブラウン管サイズまでしか置けないんだよ。どうせ2011年までの繋ぎなんだから、中途半端な
性能で高い小型液晶なんて買えないし、まだマンションが地デジ対応になってないから家具から全
てを地デジ対応のものに買い換えるには早いし...選択肢は繋ぎの安いブラウン管しかない。

392:名刺は切らしておりまして
07/06/08 22:57:59 bkd1wU9y
ようつべなんかの動画サイトがなぜ人気なのか。
ようつべの画像はDVDより綺麗か?違うだろうなのに何で人気があるのか。
消費者は明らかに綺麗な画像を求めていない、こんな単純な事もわからずに技術に一人よがりする企業に未来はない。

393:名刺は切らしておりまして
07/06/08 23:17:40 iU/hn/O0
次世代DVDとFLASHVIDEOを比較するのは、自動車と自転車を比較するようなもの。本気で言ってるなら救いようのないバカ。

394:名刺は切らしておりまして
07/06/08 23:34:34 t9gwOzN4
次世代DVDが普及するのはHDTVが一般価格まで下がってから。
あと5年は無理。

395:名刺は切らしておりまして
07/06/08 23:41:28 qailxeKn
自動車と自転車というよりは、高級車と軽自動車みたいなもんだろうけど。
住み分けはできるだろうけど、無理やりな普及は難しいだろうな。

396:名刺は切らしておりまして
07/06/09 01:06:11 Ge8sHRaO
ここで次世代いらねーって力説してる奴はセル買ってんのか?
今更好きこのんでDVDを買うなんて理解できないんだが

397:名刺は切らしておりまして
07/06/09 01:12:02 T3wfpo3S
次世代DVDって、2つあるどっちかの規格が淘汰されて消えるだろうから、それ待ちなんだけど。

398:名刺は切らしておりまして
07/06/09 01:18:14 8EbKz8Gl
>392
それって、DSとPSP
WiiとPS3の比較と一緒だね

399:名刺は切らしておりまして
07/06/09 01:23:48 OiKek6fE
>>396
だってBDってまだ糞みたいなタイトルしかソフト化してないじゃん。
画質がいいだけの動画は別に見ないでもいい、内容がある映画を見たいもの。

高画質で欲しいと思わせる映画が出揃いはじめるのは、何時の事やら

400:名刺は切らしておりまして
07/06/09 01:26:52 8EbKz8Gl
>396
VHSとS-VHSのセルビデオがあって、
S-VHS対応デッキを持ってた人は、ほとんどS-VHSのセルを買ったでしょう。
でもなぜかS-VHSは普及しませんでした。
どうしてでしょう??

401:名刺は切らしておりまして
07/06/09 01:32:49 TpJ1+J3d
へぇ~×7

402:名刺は切らしておりまして
07/06/09 01:42:35 Ge8sHRaO
S-VHSセルってw
ギャグで言ってるのか本気で言ってるのか

403:名刺は切らしておりまして
07/06/09 01:42:37 5bnjU65s
>>400
DVDに駆逐されたから

404:名刺は切らしておりまして
07/06/09 01:52:05 NDCaBd1d
次世代DVD安価になれば買いたいし俺には必要

今は手がでません

メディアも高すぎw

405:名刺は切らしておりまして
07/06/09 01:52:09 WFacPB5/
俺は高性能な方がいいね。それは誰だってきっと同じ。
ただ、だからって今高いものを買おうとも思わない。
もっと各社激戦にならないと大衆は関心を示さない。
見限られたわけじゃなし、これからなんだからそう焦りなさんなって。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch