07/06/05 10:45:47 GIt9x6t9
やはり日銭商売がいいのか?
201:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:03:29 l3LCpmd3
下請けの金で商売やってるようなもんだな。
202:名刺は切らしておりまして
07/06/05 11:49:20 sz3z0Set
こういう不利な条件でしか商売できないほど、サービスや財が過剰供給だってことだろ
ちったぁ統合でもしたらどうなんだ?>金型屋
203:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:13:09 /BZorsM0
そういうことするとカルテルだのトラストだの言ってつぶされてしまいます
204:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:14:10 cjf0S4hD
>>200
それは昔から変わらない。
小額をたくさん現金で集める商売が良いって言うよね。
205:名刺は切らしておりまして
07/06/05 12:37:05 JWOUm6Ce
キャッシュなら100ポイント加算。手形なら倍額。
206:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:31:57 mjkoIKR0
>>198
戦後のような圧倒的に資金が不足していた時代は製品が売れてから実際の支払期限が来る手形のようなシステムが指示されたんですよ。
戦後日本の躍進は手形システムによって後押しされたと言って過言ではありません。
ただ現在のように資金がそこまで不足しているわけでもなく、無駄を省きながら全体で利益を出していかなければならないような、ある種正常な時代には
手形自体が日本経済全体を圧迫しているとも言えます。
じゃなぜ今脱手形が進まないのかというと。。。
なかなか成功体験からは抜け出られないと言うことでしょうか。
ただ賢い下請けさんなんかは
「もういっさい手形はふらん!」
と言って経営体質を変えようとされています。
ホント、そう言う企業を後押ししなくてどうするよ、政治家は。
207:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:17:40 cjf0S4hD
友達から聞いたけど、
「繊維業界の零細とかは6ヶ月手形があるよ」
おれ、腰抜けたぉ。
208:名刺は切らしておりまして
07/06/05 14:48:19 bXr5oh26
スーパーで売ってる日本製を謳う衣服
なぜあんなにも安いのか
それはパートや東南アジアから徴発してきた研修生という名の奴隷に作らせているから
いずれ研修奴隷が問題になるだろう