【調査/PC】「死んだ(または死につつある)コンピュータスキル」トップ10:1位はCOBOL [07/05/28]at BIZPLUS
【調査/PC】「死んだ(または死につつある)コンピュータスキル」トップ10:1位はCOBOL [07/05/28] - 暇つぶし2ch891:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:27:41 8z8PxZIu
>>834
PCネットワークってNetWareのことじゃ?
今じゃネットワークというと殆どTCP(UDP)/IPだが、これは出自から考えてもPCネットワークとは
いわねーよな。


892:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:49:44 71FqweoK
>>1-2
これ全部マイクロソフトにとって都合の悪い製品・技術だよね。
マイクロソフトの推奨リストに書き換えるとこんなもん?

1. COBOL
→VB

2. リレーショナル以外のデータベース(Nonrelational DBMS)
→SQL Server

3. IP以外のネットワーク(Non-IP networks)
→Windowsネットワーク

4. cc:Mail
→Exchange

5. ColdFusion
→VisualStudio/ASP.NET

6. Cプログラミング
→C++/C#

7. PowerBuilder
→VisualStudio

8. 認定NetWare技術者(Certified NetWare Engineers)
→MCP

9. PCネットワーク管理者
→Windowsネットワーク管理者

10. OS/2
→Windows

さすがにJavaとOracleの駆逐はまだまだってところか

893:名刺は切らしておりまして
07/06/05 13:52:50 OVttsWbO
は~い、オッパッピー

894:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:26:10 mqCiwIV2
今から10年後に必要なくなるスキルを予想して↓

895:名刺は切らしておりまして
07/06/05 15:31:33 AgKFuTOL
自動車の運転免許かな

896:名刺は切らしておりまして
07/06/05 16:30:24 1V9WpxjH
>>890
> >>889
> デバイスドライバーに限らず、OSのカーネルや、
> アプリでも各種デーモン類などは、効率面から多くがC言語で書かれているわけで。

確かに、CPUなどのハードウェアに依存する部分は、アセンブリアプローチの方がいいと思う。


> その他の言語が使われるケースは、
> 速さを重視しない場合やメモリ効率を気にしない場合などであって、
> それらを犠牲にしたくない場合は、現状でも主流はC言語であると言いきれる。

ハードウェアより、アルゴリズムからのアプローチが必要なアプリについては、Cと同等の
実行速度、メモリ効率のコードを出す言語はあるよ。
Python、Lisp、Haskellのような、一般には遅いというイメージのある関数型言語ですら
ネイティブコンパイル出来る。
(コンパイラの歴史の初期はLispがトップレベルだった)

897:名刺は切らしておりまして
07/06/05 17:16:32 mSWyr9lJ
移行コストを考えたら基幹システムのCOBOLは生き残るだろ。

逆に、3年ほど前にHITACHIのCOBOL2002を使って基幹システムの
計算ロジック部分をWindowsに移行したこともあった。

開発者はみんな嫌がって、「俺がやるよ、いや俺が。どうぞどうぞ」状態でした。
ちょっとかわいそうだったな。

898:名刺は切らしておりまして
07/06/05 18:47:44 v27XUxPS
>>890
>デバイスドライバーに限らず、OSのカーネルや、
>アプリでも各種デーモン類などは、効率面から多くがC言語で書かれているわけで。
速度効率的にはCで記述する必要性はないぞ。
ただ開発効率が他を圧倒してるから当面揺るぎないけどね。
ほぼすべての環境で安定したライブラリがあり、アセンブリとの接続性も群を抜いてる。
C使いはいつでも手当てできるし、他の言語は殆どの場合考慮に値しないね。

特に複数OS対応の場合、Cしかありえん。
OS/ハード依存部分だけアセンブリや環境依存言語で記述、制御部分はCってのが実際多い。

ネイティブコンパイルできようと速かろうと、今はもう関係ない。
ただ、いろんな開発条件下で、工数などの単なる比較対象としてもCはいまだに使える。
C使える環境でCを全く考慮しない技術者はクズと評価せざるを得ないだろう。
特にJavaとか宗教がかってる環境には多く見られる。

COBOLは、、まだまだ残るねぇ。あらためて、まじすげーよw
COBOLもそうだしそのハードの汎用機ってのが如何に優れてたかがわかるね。
その辺の工場で働く程度の学力のねぇちゃんがバリバリコードかけたんだし。
逆にCOBOLに代わるそういった言語はいまだ出てきてないというのもよく言われるか。

899:名刺は切らしておりまして
07/06/05 19:57:22 VEugXlOR
>>892
1. COBOL → 冗長なので自然消滅しただけの気も。Javaへのリプレースも多いし。
2. Nonrelational DBMS → 次世代として非MS製品でもRDBMSに置き換えられただけの気も。
3. Non-IP networks → MS謹製NetBEUIが死んでるし。
4. cc:Mail → LotusがNotesに切り替えただけじゃない?
5. ColdFusion → スクリプト言語に追い出されただけじゃない?
6. Cプログラミング → オブジェクト指向の大流行が原因じゃない?MSはCOMとかCリンケージに保守的な気が。
7. PowerBuilder → VisualStudio
8. 認定NetWare技術者 → PCサーバ・クライアントとしては、資産流用が利くWindowsより魅力が低かったのは事実かと
9. PCネットワーク管理者 → コスト削減のために淘汰されただけでは
10. OS/2 → Windows これはMSにとってのライバル

900:名刺は切らしておりまして
07/06/05 21:10:01 3ucGVsL8
COBOL死ぬ死ぬ詐欺からいったい何年経ってるんだよw
昔の香具師が作った言語は良く考えられてるよ
むしろ今後、今乱立してるJava系言語(一括りにしてしまうが)の方が死ぬ可能性高いんじゃねーの?

901:名刺は切らしておりまして
07/06/05 21:18:43 i2biRPjE
紙テープ読みのスキルは売れますか?


902:名刺は切らしておりまして
07/06/05 21:28:00 3ucGVsL8
>>901
紙テープなんて横列に八個穴が空いて0~255の数字表してるだけじゃん
アレを人間逆アセンブラする香具師は存在したが・・・・

903:名刺は切らしておりまして
07/06/05 21:46:19 OzWV+Yy6
持病を持つのはいいスキルになる。無理してやってる恩着せがましさを前面にだして好き放題言える上成果がボロボロだろうと責任とるひつようもない

904:名刺は切らしておりまして
07/06/05 21:59:39 beXsN4JH
>>867
違う。

Cの構文に当てはまらない部分(あるのか?)の事をコンパイラ言語という人なら当てはまる。
C言語をコンパイラ言語というのは甚だ間違い。
Cのインタプリタをご存じないのか?

ちなみにCのインタプリタにソースを読み込ませる命令(例えばLoadとか)が有るとすれば、
それは「Cインタプリタ言語」という。決して他のC処理系でそのまま解釈(コンパイル)出来ない。

905:名刺は切らしておりまして
07/06/05 22:20:23 Mwv98tof
>>904
このスレ、あんまり分かってる人いないから
細かく説明しようとしない方がいいよ。
疲れるだけだから。

906:名刺は切らしておりまして
07/06/05 22:22:40 puzR+JoE
>>861
文系?

907:名刺は切らしておりまして
07/06/05 22:57:12 JDbsOZLH
>>906
ネタだろ

908:名刺は切らしておりまして
07/06/05 23:18:37 beXsN4JH
>>905
忠告ありがと。もう寝るねノシ

909:名刺は切らしておりまして
07/06/05 23:22:27 kemMrdvQ
COBOLは残ると思うが、遺るといった感じだな。
いずれにせよ今はいろんな言語が氾濫しすぎのような気がする。
COBOLだけで飯が食えた時代がうらやましいぜ。


910:名刺は切らしておりまして
07/06/05 23:46:33 3ucGVsL8
>>892
6. のC#はCでなくポストVBだろ

911:名刺は切らしておりまして
07/06/06 01:16:43 HcvlsFPM
いまや汎用機だけでなくUNIXなどのオープン系でもCOBOLの案件あるからWindowsより長生きするよ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch