【コラム】長男「セイゾウ」がそのお下がりを弟たちに着せる-宋文洲-[5/17]at BIZPLUS
【コラム】長男「セイゾウ」がそのお下がりを弟たちに着せる-宋文洲-[5/17] - 暇つぶし2ch2:ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
07/05/17 18:59:31
>>1の続き

このセイゾウ的発想が創造的なソフトウエア開発を阻害し、日本のソフトウエア産業を
世界のそれから遅らせた遠因です。このことを知りながら誰も対抗できないのです。
これが日本の役所と税務署から認知された積算方法であるからです。役所の
認知がなければ税務処理一つできないからです。

日本のソフトウエア産業の弱さは周知の通りです。「教育が悪い」とか「独創力が
足りない」とかの分かりやすい後付けの論説が多いのですが、1人(2割)の
「セイゾウ」という長男にすべてを懸け、ほかの4人兄弟(8割)がお下がりを着る
現実にそろそろ着目してもいいはずです。

「成功した要因で衰退する」ことにならないために
講演会で知り合った若い大学生からも「宋さん、やっぱり日本は製造業を大切にしないと
だめですよ」と聞かされました。僕はどんな時も「日本は製造業を大切にしなくてよい」と
言ったことがないのにもかかわらず、新産業への社会資源のシフトを訴えるたびに
似たような「説得」を受けます。

年上の方から必ず聞かされる言葉には「日本には資源が無いから製造業を大切にしないと
国は成り立たない」というのがあります。「製造業が大切だ」という主張はいいのですが、
IT(情報技術)、農業、金融などが存在しないようなロジックが耐えられません。

セイゾウに偏ってきた経済、政治が文化までに影響を及ぼし、人々の意識を
偏在させているところに問題があります。

どこの誰が言ったかを忘れましたが、「国家や組織は成功した要因で衰退する」という
言葉があります。「過去の成功体験を捨てる」と我々はよく個人的に言いますが、
国家にも同じことが言えるのではないでしょうか。

最後に少し余計な話しを
最近、「傍目八目」を書くのが億劫になってきました。ついつい他人の意見やコメントを
意識し、自分の中でどんどん重くなってきました。今日のこの記事も書くか、どう書くかを
相当悩みました。多くの人の常識の中にセイゾウは神聖なるものであるため、「宋が
また因縁つけている」とか、「前向きの提案もないのに」とか言われそうです。

いつの間にかお伝えしたくてわくわくした自分がいなくなり、読者のコメントばかりが
気になる小心の自分がそこにいます。もうそろそろ「傍目八目」をやめる時期になっている
サインです。そんな心情で書いた今日の記事ですのでよそ者の寝言として
聞き流してくださいませ。

以上。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch