【為替】弱い円は世界の不安 [5/6]at BIZPLUS
【為替】弱い円は世界の不安 [5/6] - 暇つぶし2ch2: ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
07/05/08 09:42:09
人民元の陰に隠れた円安のおかげで、企業は輸出で為替差益を稼ぎ、現地法人は
現地通貨建ての利益を円換算で増やせる。1円円安になるたびに、ホンダは
年間で150億円、松下電器産業は48億円、ソニーは125億円利益が
増えるという。

円安の主因は、円キャリー取引である。ヘッジファンドなど投資機関が依然として
超低金利の円資金を日本の金融機関から調達して、金利や利回りの高い通貨で
運用する。要するに円を肝心の日本で運用せずに、米国やアジア、ユーロ周辺国など
新興国の通貨に換えて運用する。条件が悪くなったら、円が大量に買い戻され、
急激な円高逆流へと変じる。すると、日本の製造業競争力は一瞬にして崩れるし、
世界の金融市場も揺れる。

円に対しての上昇幅がユーロよりも大きい通貨にタイ・バーツがある。
今からほぼ10年前の1997年5月、ヘッジファンドによるバーツ売りをきっかけに
アジア全域が通貨危機に見舞われた。危機直前のバーツの対円相場は2年間で
約35%上昇していた。今回もバーツはやはり同程度上昇している。為替市場の
均衡は突如崩れる。投機売りに対抗するため、日本を含むアジアが外貨準備を
融通し合う「チェンマイ・イニシアチブ」があり、京都での会合で多国間の
枠組みとすることで合意したが、市場は外国為替にとどまらない。タイのように
資本の流入を規制しても、いつでも売り買いできる株式市場の規制には
限度がある。グローバル化が進んだ今、何も波乱が起きるのはアジアに
とどまらない。円キャリーの影響で沸き立つ市場は東欧、トルコなど
世界に広がっている。

円を世界経済のリスク通貨ではなく、安定通貨にする国際的な役割を
日本が自覚しないと、円安はこのまま放置され、危機の芽がふくらむばかりだ。

(編集委員・田村秀男)
(2007/05/06 08:28)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch