【証券】欧州が過去最高の5割--東証の外国人投資家の地域別売買動向 [07/04/21]at BIZPLUS
【証券】欧州が過去最高の5割--東証の外国人投資家の地域別売買動向 [07/04/21] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
07/04/21 01:50:00
欧州の投資家が日本株の売買を拡大している。
東京証券取引所が20日発表した2006年度の外国人投資家の地域別売買動向で、
欧州の売買代金シェアは51.6%と前年度比3.4ポイント上昇。
現行統計の公表を始めた2000年1月以来、最高となった。

ユーロ圏経済の成長を背景に投資マネーが拡大、欧州を介したヘッジファンドの資金や
オイルマネーも日本へ向かっている。

欧州の投資家が06年度に日本株を売買した代金は267兆円。前年度比49%増と急増した。
三菱UFJ証券によれば、英国経由が大きいほかイタリアやドイツからの注文の伸びが目立つ。
グローバルに資金を動かすヘッジファンドが台頭しており、「今後も欧州勢の売買は高水準で
推移する可能性が高い」(野村証券の藤田貴一ストラテジスト)。

原油高で潤う産油国マネーが「金融センターであるロンドン経由で日本株など
世界の株式を売買している」(UBS証券)ことも、欧州のシェアを押し上げている。
ロシアや東欧新興国の資金も欧州経由が多いという。

◎ソース 日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

◎関連スレ
【為替】4/10、ユーロが159.70円へ上昇、史上最高値を更新=東京外為市場 [07/04/10]
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch