【鉄道】TGVフランス新幹線:540km/h走行にチャレンジ…新型の「V150」型車両 [07/03/29]at BIZPLUS
【鉄道】TGVフランス新幹線:540km/h走行にチャレンジ…新型の「V150」型車両 [07/03/29] - 暇つぶし2ch317:名刺は切らしておりまして
07/03/31 19:34:54 xU0vZdIt
これって京急とどっちが凄いの?

318:通りすがり
07/03/31 20:53:46 BixVEKTs
朝鮮人しつこいよ。

そんな性格だから世界中で嫌われるんだよ。

祖国に早く帰れ!!

319:名刺は切らしておりまして
07/03/31 21:01:40 JPNxSwd0
結局、鉄道技術の世界最高峰はフランスであり、
フランスから見れば日本は後進国なんだな。

320:名刺は切らしておりまして
07/03/31 21:26:28 7cJtR3/I
 TGV515.3km/h速度記録の意味
 TGV大西洋線の開業によって、鉄道は速度300km/hの時代に入った。
ヨーロッパでは、フランス、ドイツ、イタリア、スペインの高速プロジェクトと並んで,
英仏海峡トンネルやパリ~ブリュッセル~ケルン~アルステルダム~フランクフルトを結ぶ
TGV-PBKAFといった国際高速鉄道の建設が進められ、台湾、韓国をはじめとして
オーストラリア、ブラジルにおいても高速鉄道建設プロジェクトが検討されているなかで、
フランスのTGVは高速技術をもって他を引き離して独走しているように見える。
さらに、1989年12月5日にはTGV大西洋線車両は建設中の区間を使用して、
482.4km/hを、さらに1990年5月18日には515.3km/hを達成し、
そのことをいっそう、きわだたせている。
 1981年に最高速度260km/hで営業を開始したTGVは、開発にあたって、
将来は300km/h運転を行うことも検討され、実際に営業前に高速試験を行って
381km/hの速度記録を達成している。この経験をふまえて、TGV大西洋線における
300km/hの営業運転を実現したのである。
 今回の特別な条件における515.3km/hの記録達成をもって車輪-レールによっても、
マグレブがねらっている400km/h以上の営業運転が可能であることが証明されたということには
もちろんならないが、TGVの300km/h運転に十分な余裕があることが証明され、
今後建設されるTGV線において少なくとも320km/h、あるいは350km/hの
営業運転を実現する可能性が明らかになったといえよう。

321:名刺は切らしておりまして
07/03/31 21:27:59 7cJtR3/I
 なぜ、TGVは515km/hを出すことができたのか
 速度とともに走行抵抗が増加し、一方、粘着係数が低下するため、かつて車輪-レールの鉄道の
達することができる速度は400km/hといわれたとこがあった。しかしながら、現実には
400km/h以上になっても、かつて想像していたよりも走行抵抗は増加せず、
粘着性能もある程度確保できており、この問題はあまりクリティカルではなかったようである。
 これまでに行われたTGV車両による高速度試験は、以下の条件で達成されている。
  年     車両   編成重量   動軸数     編成出力    速度
1981 TGV-PSE 320ton 17ton×12 10,000kw 381km/h
1989 TGV-A 292ton      8  12,800kw 482km/h
1990 TGV-A   250ton      8  12,800kw 515km/h

322:名刺は切らしておりまして
07/03/31 21:29:07 LDKtY5di
>>306
今日 住宅公団の申し込みにいったら、窓口のおっちゃんがやっていたよ

323:名刺は切らしておりまして
07/03/31 21:33:45 7cJtR3/I
 これらの列車が、最高速度において最大出力を出していたものとすると、515.3km/hは
25‰の下り勾配で達成されたが、その前の数‰の下り区間においてすでに500km/hに
達していたので、500km/hにおける列車の抵抗係数(走行抵抗/列車重量)は0.04程度
であったものと想定され、また、粘着係数も0.07以上と想定されるので、走行抵抗と粘着性能からは
まだ限界にはまだ余裕があったといえる。げんに、試験編成の動軸数の割合は50%であった。
 高速で大きな走行抵抗にうちかって走るためには、走行抵抗に速度を乗じた大きな出力が必要になる。
もちろん、試験にさいして、主変圧器を変更して主電動機の出力を増し、主電動機の回転数を
限界内に収めるため駆動装置の減速比を落とし、動輪の直径を大きくするなどの改造や、
架線電圧の昇圧により、上に述べたような出力の増大を行っている。
 これとあわせて、機関車列車であるため、中間の客車の両数を営業列車の10両から3両ないし4両に
減らして列車重量を大幅に減じることができ、相対的に出力を大きくすることが容易にできた。
 515.3km/h(営業速度の172%)記録時には、列車重量は営業列車の51%、
出力は営業列車の定格の145%としており、重量あたりの出力を営業列車の285%に引き上げていた。
 最近においても、鉄道の速度記録のほとんどが短編成の機関車列車によって樹立されていることは興味ぶかい。
 TGVの台車は、高速における走行安定性はきわめて高く、今回の高速試験において台車蛇行動は発生せず、
走行安定性には全く問題がなかった。なお、一部台車のダンパーを特別に強化した。
 台車のばね下重量による上下振動については、TGV車両のばね下重量が200km/h運転の
機関車のものの1/2であるとして、あまり問題にしていなかったようである。
 新線建設の軌道の敷設のさい、線形の幾何学的な精度を高くとり、また、ダイナミック・スタビライザー
(軌道に振動をあたえて軌道の落着きを促進する機械)をくりかえし使用して軌道をあらかじめ安定にしてあった。
軌道検測には長波長弦による測定も行い、コンピュータを組み込んだ長波長の軌道狂いを修正できる
つき固め機械・仕上げ機械を使用して、車両の振動に影響の強い軌道狂いを重点的に取り除くことができた。
これにより、大きな横圧の発生、車両の大きな振動の発生をおさえることができた。
 集電については、速度の上昇にともなって増加するパンタグラフの離線を防ぎ、
架線の変位を許容量以内におさえる必要がある。

324:名刺は切らしておりまして
07/03/31 21:38:04 7cJtR3/I
 〔パンタグラグ側〕では、
 ①相互の干渉により離線を起こしやすいといわれる新幹線の多数パンタグラフによる集電と異なり、
1個のパンタグラフしか使用しない機関車方式である。
 ②架線の振動に対して追従性能のよい2段型パンタグラフを採用している。
 ③空気力学的な検討により、高速において、揚力を発生しにくい形状とした。
 〔架線側〕では、
 ①架線支持金具の改良により、架線の許容上下変位はTGV南東線の24cmからTGV大西洋線では40cmに拡大された。
 ②架線の変位をおさえ、架線の支持間における弾性を均一化するために、架線の張力を増大した。
新幹線のヘビーコンパウンド架線のトロリー線の張力は1.5tであるのに対して、300km/hの
TGV大西洋線では約2tである。今回の一連の高速試験では、架線張力を大幅に上げている。
515.3km/h達成時には架線張力は3.4tとしていたが、そのさいの伝播速度は530km/h程度と
想定される。列車速度が架線振動の伝播速度に近づくと、パンタグラフ直前の架線の変位が急激に
変化する状態となり、パンタグラフの離線や破損を招くため、あまり余裕のない状況であったものと思われる。
 試験走行区間は96kmあり、トンネルがなく、最高速度記録の地点までは全体的にやや下り勾配で、
曲線は途中に半径15,000mのものがあるが、その他は直線といった好ましい条件であった。

325:名刺は切らしておりまして
07/03/31 21:42:53 7cJtR3/I
 高速試験のまとめ
 以上のまとめとして、まず、単純に高速走行試験の実施の観点から見ると、
 走行安定性、軌道にかかる荷重については、高い走行安定性をもった台車を開発していること、
高速走行時の車両の動的挙動と軌道狂いの関係の把握により、軌道整備手法を確立していることから、
とくに大きな問題はなかったように思われる。日本では往々にして問題となる作用時間の短い大きな値の
輪重、横圧、重輪抜けをフランスではあまり問題にしていないのは、基本的な考え方、計測方法の違い
といったものもあるのではないだろうか。
 架線・パンダグラフの動的な挙動の問題は、やはりつねにクリティカルな点であり、前回の381km/h記録時には
架線の変位量の増大が、今回の482km/h・515km/h記録においてもパンタグラフの離線が最終的な問題であった。
パンタグラフの改良とともに、架線振動の伝播速度を高くするためにトロリー線の張力を引き上げているが、
3.4tの張力はもう限界に達しているものと思われる。
 設計上の営業最高速度の1.7倍以上といった速度の走行試験を行うためには、まず第一に、
相応に大きなパワーが必要である。中間客車の両数を減らすことができる機関車列車とは異なり、
動力が分散されている電車列車でこういった記録を達成するためには、主回路機器全部の出力を
3倍にもしなければならず、軽量・高出力の特別の試験列車でなければむずかしい。
 次に、レール-車輪システムによる500km/hをこえる速度記録樹立があたえる影響については、
 走行安定性、粘着性能、架線集電性能の点では300km/h運転には相当の余裕があることが確認され、
近い将来の350km/h程度の営業運転の可能性が示された。しかしながら、環境に対する影響、
ブレーキ性能、線路条件、信号方式と輸送容量、車両・施設の保守に対する影響など、
まだまだ研究・開発すべき問題が多く残っている。フランスにおいては、国・国鉄とメーカーが協力して、
4年間をかけてこれらの問題の解決を図ろうとしている。
 とくに機械ブレーキの容量については、全てブレーキ・ディスクに頼っているTGVのみならず、
発電ブレーキがフェイルしたさいのバックアップを考えると、新幹線においても、吸収すべき
エネルギーを速度の自乗に比例して大きくしなければならず、材料・構造をふくむ開発が必要である。
また、車両の大幅な軽量化は、この問題の解決にきわめて有効である。
 したがって、350km/hの鉄道と500km/hの磁気浮上式鉄道とが、
将来の高速陸上輸送機関のメニューになろうとしている。

326:名刺は切らしておりまして
07/03/31 22:12:57 24DPaoqE
これが当該の記事ですか?

上で散々UPを煽ってたのと別人だけど、「実験後も軌道・架線は問題無かった」と
どの辺に書いてあるのか分かりません…。



327:名刺は切らしておりまして
07/03/31 22:36:23 jAa7ezQA

◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part15◇◆◇
スレリンク(rail板:660番)

660 名前:360 ◆c65w7bfMNw [sage] 投稿日:2007/03/31(土) 21:29:38 ID:pIKacG9V
すでに568km/hまで記録を伸ばしているようです。雨天時の540km/h
超走行も成功しました。








リニアすらTGVに敗北 プギャーーーーーーーーーーーーーーー
              
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ





328:名刺は切らしておりまして
07/03/31 22:47:47 Fm+l+Dam
このころは新幹線も300系かな導入頃で エラク車両が揺れて問題になっていたような

フランス製路盤整備機をいれてやっと良くなった記憶が



329:名刺は切らしておりまして
07/03/31 22:48:42 TU+MYLZe
>>317
京急

330:名刺は切らしておりまして
07/03/31 23:29:25 R8i3I2nS
>>327
騒音無視コンディションの良い時に一回出せばいい試験の最高速度と
日常的に出せる速度と比較してどうするんだ?
路線バスはスポーツカーより遅いから敗北してるってかw

331:名刺は切らしておりまして
07/04/01 00:02:28 wQ2w7G3U
これも海外販売のための宣伝の一環というのが…

332:名刺は切らしておりまして
07/04/01 00:21:43 rfp+m6fy
新幹線でもエフワンでも、お前らイエローモンキー野郎どもは
フランス様には足元にも及ばないぜw
早く死んでくれ頼むからw

333:名刺は切らしておりまして
07/04/01 00:54:55 P+fT2zWe
新幹線厨が悔しさのあまり歯ぎしりしながら地団駄踏んでるサマを思い浮かべると笑いがこみ上げてきます

334:名刺は切らしておりまして
07/04/01 01:17:45 m2/MnIU6
句読点の無い文章を読むと、笑いがこみ上げてきます。

まあ、それでも、TGVが最強だが。

335:名刺は切らしておりまして
07/04/01 01:21:21 iJbo66nk
別にいいんじゃね?
それよりも、日本はリニアの営業線を早く作ってよ

336:名刺は切らしておりまして
07/04/01 01:24:12 N5y/qE7j
700系新幹線ができるまで 放送時間:44 分
URLリンク(sc-smn.jst.go.jp)


337:名刺は切らしておりまして
07/04/01 01:26:53 n2rGBs2/
フランスTGV>>>上海リニア>>>新幹線

だって ダセーー 新幹線 超ダセー 超ダセー

338:名刺は切らしておりまして
07/04/01 01:29:26 xCH3hxux
足元に及ぼうが及ぶまいがフランス人の客さえ乗せない
チャレンジでいくらスピード出そうが
332や333には何の関係も無いわけだが
それでホルホルできるなんて
幸せ回路って便利だねw

まあ確かに日本人に負けるとF-1でもスキーでも
自分たちに都合のいいようにルールを変える
フランス人の政治力はうらやましいな
この試験もそうだな。

339:名刺は切らしておりまして
07/04/01 01:40:00 yTXso9oj
>>327
ちなみに581km/hだからな
マグレブが出してるのは

340:名刺は切らしておりまして
07/04/01 01:50:13 El4p7xoC
おれが腹痛くなって便所に駆け込む速さは
超特急なわけだが500km/hは出ていると思う。
しかもコレ営業運転だから。
フランスは勝てねーだろ。おれに

341:名刺は切らしておりまして
07/04/01 02:08:23 kJt7UU5G
>>326
> 上で散々UPを煽ってたのと別人だけど、「実験後も軌道・架線は問題無かった」と
> どの辺に書いてあるのか分かりません…。
>
問題あったとも一言も書いてないが。

342:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:11:30 pBglW41c
ゼロ戦並の速さwwww

343:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:15:52 paeatmE0
あぁ、KTXマンセーの為にTGVが最強じゃないとダメなのか。
だからやたらと新幹線を引き合いに出すのね。

344:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:20:04 +Nm55nTV
すぐにKTXとか言い出す、嫌韓厨www
TGVでKTXを連想するなんて、もう末期的症状www

345:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:21:11 Fgxvr7/7
クシャミの時の唾とか空気は200km/hぐらいらしいね。

346:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:28:18 PaOXlet+
怖く乗れねぇ。  540km/h…


347:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:29:47 BnrD51Wj
まあ、日本にも速度記録試験をやる、土壌的チャンスはあるあけで。

一つは、北海道新幹線の新函館~札幌の開業前。けど、2020年くらい
になりそう。
ここで最近飛び込んできたビッグなニュースとして、ベトナム高速鉄道を
日本が受注したということ。因みに競争相手はヨーロッパではなく、なんと
アノ韓国であった。韓国は日本の東南アジアへのODAかモノを言い、あえ
なく惨敗。この辺もチョソがファビョる原因なんでねーの?
で、ベトナム高速鉄道は何と、延長1600km。300~350km/hでの
営業運転が予定されているので、ここを使わせてもらうとか。工期も国内の
北海道新幹線よりも早く完成し、2016年には営業開始したいとのこと。

348:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:31:25 BnrD51Wj
>>346
運転士その他の技術員や、フランス国鉄関係者などは、相当の高額な
保険に入ったんだろうな。事故ったら一巻の終わりだし。

349:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:35:31 BnrD51Wj
パフォーマンスという点では日本は鉄道先進国中、最下位らんくだろうね。

ドイツのICE-3が走る高速新線の開通式の際は上下線ともに、同方向に
しかも同時に列車を300km/hで走らせるという、世間の目を引くようなこと
を、関係者を乗せて行われたし。
日本は整備新幹線自体が、いわれの無い無駄遣いの温床扱いだから、国も
営業担当のJRも、なるべく正式開業するまでは大々的なことはしたくないと。
悪いモノを付くっているんじゃないのにね。おかしな国。

350:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:39:37 ZETWUybm
TGVは500キロ超での実用化・営業運転が視野にあるの?
それともJRマグレブの記録を追い抜けって、国威発揚のため?

詳しい方ご教示よろしく。



351:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:42:01 BnrD51Wj
内装に関してはシックにまとめたヨーロッパ勢の方が見た目は良いだろう。
フランスやイタリアの列車はさすがにモードの国だけある。
新世代のTGVの座席デザインなんかは、日本じゃ想像も出来ないような
デザイン(形状も含めた)だし。

でもシートピッチが最悪なのね。特にTGV。
2等車(普通車)のピッチはなんと870mmほど。飛行機のエコノミーに
毛が生えた程度。しかも日本人より大柄な西欧人が乗り、しかもしかもTGVの
運行方式は起終点間の無停車もしくは1駅停車程度(2時間ぶっ続け走行はザラで
4時間無停車なんて便もある)なので、もうブロイラー扱い。ただ、編成中に
ビュフェがあり、そのキツさに限界を感じたら逃げられるのが救いか。

352:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:45:49 YRUDjk+C
内装勝負なら九州新幹線か…

353:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:46:20 LDOIu/lE
ユーロスターは国から国を結んでいるからねえ!
日本も福岡と韓国に海底トンネルを掘って北朝鮮を抜けて中国大陸
を走るアジア新幹線を作れば高速運転に力が入るんじゃないの!
観光にもいいよね!

354:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:54:15 BnrD51Wj
>>350
じぇ~んじぇん、ありません。
早朝の始発から深夜の終電まで、いくら新幹線よりも運行本数の少ない
TGVとはいえども、多数の列車が毎回500km/hで通過したら軌道が
保ちませんし、何しろ運行経費がベラぼうです。
国内都市間や近隣国の大都市を繋ぐので、TGVの最長運転距離は
1000km程度(しかも、こんな便は日に数本)、大概が450~
700km程度なので、これくらいなら500km/h運転する必要がない
です。500kmを2時間で結ぶより1時間の方がいいジャン! という
問題ではありません。
500kmで走る列車(と呼べるか?=リニア)で、長期間かければ何とか
ペイできそうなのが、東京~大阪だと言われています。
絶対にバブルが崩壊して奈落の底に堕ちると、個人的には思っている中国の
北京~上海も、経済のポシャりがなくこのまま行くならば、東京~大阪の
輸送量を超えられる可能性があるので、もしかしたらリニアでもペイする
かもしれませんが、まず無いでしょう。1300kmあっても350km/hの
鉄軌道で充分です。



355:名刺は切らしておりまして
07/04/01 03:58:55 BnrD51Wj
え? 今回の試験は中国の高速鉄道向けパフォーマンスだから、
北京~上海をTGVで500km/h走行させるかもしれない?
それはどうですかねぇ~ (w
え? 実は中国は鉄軌道には興味なく、日本のリニアの技術を
狙っていて、こっちが欲しいかもって?
これもどうでしょうかねぇ~? (w



356:名刺は切らしておりまして
07/04/01 04:04:53 BnrD51Wj
>>353
787系のつばめ(今のリレーつばめ)の内装は、ヨーロッパにも
匹敵するでしょうね。
日本だって、ジョイフルトレインのような定期特急以外のイベント系列車
なら、良い内装のものもありますよ。
でも定期で走らせる通常の特急となると、どうしてもビジネスライクに
なってしまいますね。

あとは日本の列車の特徴として、座席が180度回転可能というのが
欧米諸国にはない方式ですね。これは向こうの人間が初めて体験すると
正直に驚くそうです。
ただ、日本の列車は(特にJR系)はこればっかというのも頂けないかと。
そいうのを打ち破ったのも、先述の787系つばめだと思います。

357:名刺は切らしておりまして
07/04/01 04:08:41 BnrD51Wj
因みに、レスがここまで進んでも一度も出ていないのが不思議ですが、
日本のスピーと試験記録は、何とあのJR東海が持っている443km/hです。
次の日に営業運転があり、しかも超過密ダイヤの東海道新幹線上での記録です
ので、あの東海がよくやったものだ・・・ と妙に感心してしまいます。

358:名刺は切らしておりまして
07/04/01 05:46:38 cB36ivTA
>>323-325
やっぱり本物の知識がある人の文章はいいですね。
しかしパンタグラフが発生する揚力が問題になるとは・・・
凄い世界だw

359:名刺は切らしておりまして
07/04/01 09:12:19 0KLa4RgS
欧州から見れば日本は鉄道技術の後進国らしい。

自動車でいうと日本(欧州)と韓国(日本)くらいの差がある。

360:名刺は切らしておりまして
07/04/01 09:22:10 hbHTaZA/
>>359
釣れますか?

361:名刺は切らしておりまして
07/04/01 10:14:50 0KLa4RgS
>>360
営業用TGVの最高速≒リニアの最高速

362:名刺は切らしておりまして
07/04/01 10:19:21 4dTwgc+m
日本の戦後の技術パクリ史は『経済スパイ戦争の最前線』を読めば分かる。
戦前はパクろうにもマネようにも実現するだけの技術がなかった。
でもアジアの多数の国や南米・アフリカの後進国が
パクることすらできず今だ後進国であるのは国民性?

363:名刺は切らしておりまして
07/04/01 11:48:49 rPM0QUIV
>>362
韓国人乙

364:名刺は切らしておりまして
07/04/01 12:54:11 T29TJc53
>>339
敗北目前の悪あがきも今のうちです

365:名刺は切らしておりまして
07/04/01 13:19:19 +FHag3HF
この板の高速鉄道系スレは必ずキムチ臭くなるな

366:名刺は切らしておりまして
07/04/01 15:15:49 eqPdA4+X
運行速度自体は余り驚かないみたい。
一番凄いのは正確さだって。

367:名刺は切らしておりまして
07/04/01 15:58:01 r9AjmTNO
TGV≠KTX

368:名刺は切らしておりまして
07/04/01 16:17:33 zXEGBDIw
知り合いの鉄ヲタいわく、ガイジンが驚くのは
正確さと建物の合間を高速運転するところらしい
高速運転は何もない所だけと思ってる人が多いとか
ホントなのか?

369:名刺は切らしておりまして
07/04/01 16:22:37 hVyR6rl+
>>368
建物の合間は、新幹線に限ったことじゃないよ
首都高でも驚いてたらしい

370:名刺は切らしておりまして
07/04/01 16:30:36 cBws9aSn
安全性が一番大事だろ。記録を出すことは乗客には関係ないし。
フランスはリヨン駅かなんかでホームに突撃した惨劇があっただろ。
ヒューマンミスで非常ブレーキとかの圧力ぬいちゃったがために、
快速列車がそのままホームにいる電車につっこんだ奴。
あんなのおこるフランスだからね。怖いよね。

371:ガムはロッテ チョコもロッテ
07/04/01 16:32:36 dv2RwgdS
首都高速道路はまるで映画やアニメにでてくるような
ビルの合間を走る未来都市の象徴って感じがするらしいね。

372:名刺は切らしておりまして
07/04/01 16:41:37 10PJ3r0X
かつて誇った定刻運転については最近は、特に通勤時に簡単に分単位で
遅れるからなぁ。

昔みたいに秒単位でちゃんと到着していた頃なら自慢できたんだけど。
昭和の頃は新幹線の停車直前に時計見せて、

 5,4,3,2,1,(ここで停車)

という定刻ぶりを誇示したそうだけど、いまはどうなのかな?

373:名刺は切らしておりまして
07/04/01 16:46:34 N5y/qE7j
500系の前面展望のDVD持ってるんだけど
倍速にすると時速600㌔体感出来るよ。
架線の支柱がシュシュシュッって早ええ早えw

374:名刺は切らしておりまして
07/04/01 17:03:42 3gr+xU0U
400km/hを超えても、思ったより空気抵抗が増えなかったし、車輪も空回りしなかった。

1981年、320tの列車を10000kwの出力で加速し381km/hに達した。
1989年、292tの列車を12800kwの出力で加速し482km/hに達した。
1990年、250tの列車を12800kwの出力で加速し515km/hに達した。

515km/hは下り勾配で記録されたが、直前の平坦な地点で500km/hに達していた。
1990年の特別編成は、通常の編成と比較して51%の重量と145%の出力であった。

実験に用いた路線は、列車の挙動に影響を与えないように歪みを少なくするように仕上げられていた。

375:名刺は切らしておりまして
07/04/01 17:13:21 +Nm55nTV
>>370
だよな。怖いよな。
制限70km/hのカーブを120km/hで曲がろうとしたチャレンジングな奴もいたよな。
あれ、どこの国だっけ?

376:名刺は切らしておりまして
07/04/01 17:28:48 KLI+L2dv
うーん、日本のリニアはそろそろ実用化する気はないのか・・・?
もう40?年とか経ってるんじゃね?
そろそろなにか形にするか、終了するのかしないともったいない

377:名刺は切らしておりまして
07/04/01 18:09:07 LQqazrh3
>>375
いかにもチョンがやりそうなことだなw

378:名刺は切らしておりまして
07/04/01 18:49:33 5YW9kkX3
>チャレンジング

日本に生まれて30数年住んでいるが初めて聞いた単語だ。

日本は、新幹線全史で読んだエアロトレインみたいな環境配慮型で即実用できるものに力を入れて欲しいな。


379:ドガシャーーン
07/04/01 23:13:36 oxmrbAvv
>>370
関東鉄道の取手駅は?
土佐くろしお鉄道の宿毛駅は?



380:名刺は切らしておりまして
07/04/01 23:17:52 eA1v75Hq
>>334
ボツは無いということでよろしいな
 
読んでるじゃん
 


381:名刺は切らしておりまして
07/04/01 23:19:37 m2/MnIU6
>>379
みんなそれを思い出すんだね。

確かにTGVは、高速走行中に重大事故を起こしてるけれどな。

382:名刺は切らしておりまして
07/04/01 23:24:13 eA1v75Hq
フランスの考え方はNTTのそれなんで俺はすきにわなれませんよお
 
なんせ酒全然飲めないから、意味が無い
 



383:名刺は切らしておりまして
07/04/01 23:30:56 f0yz1qJG
次の目標は空を飛ぶこと?リアル銀河鉄道目指してガンバレ。

384:名刺は切らしておりまして
07/04/01 23:39:54 eA1v75Hq
というか、衆目を集めるためだったら
 
死亡しました
 
とか嘘情報流されるのは いいかげん あきましたから
 


385:名刺は切らしておりまして
07/04/02 01:23:41 Z+ub6a57
リニアモーターカーの速度限界はもっと上にある。
なぜ、それ以上を目指さないかは、それ以上を達成したら、相対速度で音速を超えてしまう。
車両が衝撃派対策を施さなければならなくなる。
そんな訳で、これ以上の速度向上は意味がありません。

386:名刺は切らしておりまして
07/04/02 01:25:58 szwkgnQY
いくら早くても意味無いだろTGV。

387:名刺は切らしておりまして
07/04/02 01:52:27 ZzZcdZSq
鉄道の運行時間の正確性なんて、あんまし意味ないよ。
ダイヤに余裕持たせれば実現できるから。

388:名刺は切らしておりまして
07/04/02 02:35:08 W+EF97hz
>>387
それかっ!

あのスペイン人の運転する高速鉄道AVEは、5分の遅延で
料金払い戻しだと聞いてはいたが…

389:名刺は切らしておりまして
07/04/02 03:34:23 GZLUQ4VK
>>386

たしかに意味はない、論理的に考えれば
 
しかし、この記事はもともと下ネタとしてしか書かれていないのである
 
その場合意味がある、大人として考えてみてくれたまえ


390:名刺は切らしておりまして
07/04/02 03:56:43 ZzZcdZSq
>>388
田園都市線なんて、定時運行するために、急行運転をやめている。

391:名刺は切らしておりまして
07/04/02 07:39:10 CxGtqXca
>>339
超伝導リニアの場合、約30分間隔の2回の走行で581km/hが二回確認されたが、
その速度は二回とも小数点まで同じ速度だったという。
その580km/hでの加速余力は、長いトンネル区間内にもかかわらず、N700系という高性能新幹線
のスタート時の加速力 2.6km/h/sと同等以上。しかも抑え目の値だと思われる。
走行抵抗の低いトンネル外区間では、その加速余力は見当がつかないくらい高い。
ちなみにN700系の300km/hでの加速余力は走行抵抗の低いトンネル外区間で確か0.5km/h/s位
と破格の高性能で、最新TGVすら上回るだろう。
そう、その581km/hは、走行抵抗が通常の区間よりもはるかに大きいはずの
長いトンネル区間で軽々と確認されたのです。もっとも、超伝導リニアの場合は、
浮上走行をし、車体断面形状はかなり簡素なので、走行抵抗がかなり低いが・・・。
また、電力設備も581km/h確認に際しても特に改造・増強されず、
電圧も22kvのままだった。超伝導磁石も地上コイルも初期型。
比較するわけではないが、V150型は、その走行のため架線電圧を
25kv×2から31kv×2と増強されている。

581km/h確認後、パワ・アップした安い超伝導磁石および超高速以上の領域での
走行消費エネルギを、初期型比で40パーセント削減できる地上コイルも
一部の区間に取り付けられ、性能向上が確認された。車両も、初期タイプより、
超高速以上の領域での空気抵抗約20パーセント減の車両が、登場した
これらは、一方では、現時点の諸成果をまとめた超伝導リニアシステムに
初期型システムと同じエネルギーを供給したとすれば、
さらなる格段の速度向上が軽々とできることをも意味しよう。

現在、超伝導リニア山梨線の最新鋭化・延伸が行われつつある。V150型の三倍程度の
長さの長大編成をトップスピードで効率よく走らせるため、おそらく電圧向上
(22kv→33kv?)などがついに、おこなわれるか。ついに、パワ・アップか!ぞくぞくする。
最新鋭の超伝導磁石・地上コイル・車両等々からなる、
さらに想像を超える超伝導リニアシステムが、登場するであろう。

392:名刺は切らしておりまして
07/04/02 08:09:57 CxGtqXca
>>385
列車風の速度が音速云々については、列車のすれ違いで音速に増加ということではなく、
トンネル壁面に対する列車風の速度ということらしい。つまりトンネルの大きさ
車体断面積などがパラメータになるらしい。現行の広さのトンネル(TGVの75パーセント程度)
・車体断面積(TGV平屋建てよりやや大きい)で、山梨初期型超伝導リニアをモデルに、
減圧超伝導リニア研究会が計算されたところ、
還音速・900km/h位から一部分では気流速度が音速に近づく可能性あるといわれている。

車体断面積をもう少し小さくしたりなどで気流速自体を減らせるのであろう。

また、列車のすれ違い時に主問題になるのは列車の揺れのようで、数年前山梨では575km/h超伝導リニアと
451km/h超伝導リニアすれ違いが、主問題たる列車の揺れにおいて条件が厳しい非トンネル区間で
繰り返し行われた(しかも575km/h同士のすれ違いよりある意味厳しい)が、
問題なかった。超伝導リニアにおいてはまだ余裕があった。比較するわけではないが、
V150型では横風のときは、試験中止らしい。

393:名刺は切らしておりまして
07/04/02 10:29:39 stlPeh+v
>>371
凱旋門からルーアン方面に行こうとして、パリの新都心を抜ける高速を3周しました。
4回目に気が付いて下に降りてしばらく行くと前方に見慣れた凱旋門が。

未来都市って不便なもんですね。

394:名刺は切らしておりまして
07/04/02 11:34:32 W+EF97hz
>>393
あきらめて、サンラザール駅から、電車に乗ってください。

395:名刺は切らしておりまして
07/04/02 11:43:28 8gQY03Fb
朝鮮に無いもの。

高速鉄道と理系ノーベル賞

396:名刺は切らしておりまして
07/04/02 12:01:40 6bd9DEdE
このスピードでトンネルに入り、トンネル内で対向車とすれ違ったら神w

397:名刺は切らしておりまして
07/04/02 13:10:05 iNvwwuQn
朝鮮に無いもの。

芸術文化

398:名刺は切らしておりまして
07/04/02 13:19:39 CxGtqXca
トンネル内走行では圧力がほぼ一定になり、すれ違い時の列車の左右の圧力差が
非トンネル区間(明かり区間)よりは少ないから、すれ違い時の左右加振は
明かり区間より比較的少ないとされます。
ただ、レール鉄道トンネル内走行の場合、車体やトンネルにいろいろ大きな
複雑な出っ張り部分(たとえば車輪・モーター・架線・架線を支えるビームなど)が
どうしても多いから、超高速走行時にそこから発生した気流の渦で衝撃や加振
が発生することがある。
それらの渦は定量化できない不規則性があるから列車すれ違いによっても
打ち消されず、増幅する懸念もあろう。また、列車に加わる圧力はもちろん
トンネル内超高速走行では増加するので、超高速走行をしたければ
車体を頑丈にしなければならない。
これらからしてV150型はトンネル外区間での耐気象性(強風など)はもちろん、
トンネル内超高速走行も、はじめから想定されていない
- それを悪いというのではないが ー といえましょう。



399:398
07/04/02 13:26:11 CxGtqXca
訂正します。書き方悪かったかな。

>これらからしてV150型はトンネル外区間での耐気象性(強風など)はもちろん、
>トンネル内超高速走行も、はじめから想定されていない
>- それを悪いというのではないが ー といえましょう。

こうします。
>これらからしてV150型はトンネル外区間超高速走行での耐気象性(強風など)はもちろん、
>トンネル内超高速走行も、はじめから想定されていない
>(350kmh以下で、それらが想定されているのだろう)といえましょう。

400:名刺は切らしておりまして
07/04/02 14:10:28 vziCIOmx
気象条件ならたとえば雨なんか降ると粘着係数がかわるはずだが
TGVは雨でも500キロ時でてるのか


401:名刺は切らしておりまして
07/04/02 14:45:51 +rd0NCqD
フランスの急行列車はゲンコツ、ドイツの急行列車はタマゴじゃなきゃヤダー

402:名刺は切らしておりまして
07/04/02 15:01:09 NlHYfzeT
日本だとやっぱトンネルと騒音ゴロプロ市民が問題なんだろうな
上野~大宮間とか新幹線じゃないし

403:名刺は切らしておりまして
07/04/02 15:05:41 NlHYfzeT
日本だとやっぱトンネルと騒音ゴロプロ市民が問題なんだろうな
上野~大宮間とか新幹線じゃないし

404:名刺は切らしておりまして
07/04/02 15:42:14 8MwxvReh
>>368
外人が東京に来て驚くのは、
電車の本数の多さと時間の正確さ

405:名刺は切らしておりまして
07/04/02 15:43:38 Nmg6FUcX
>>369
京浜急行の快速特急なんかに乗せたら卒倒するんじゃね?

406:名刺は切らしておりまして
07/04/02 15:46:30 Nmg6FUcX
>>393
旅行でパリに行ったとき、凱旋門付近って在住日本人でも避けるって
現地在住日本人ガイドから聞いたけど本当?

あそこ路面に線引いてないのに整然と車が行き交うよね。

407:名刺は切らしておりまして
07/04/02 16:34:18 417q/DWZ
>>405
時速130㌔程度なら欧州の通勤路線ではザラだよ。

408:名刺は切らしておりまして
07/04/02 16:38:10 2y2MW2up
>>404
プラス満員の押し込み電車。
気違いにしか映らないそうです

409:名刺は切らしておりまして
07/04/02 16:38:38 Nmg6FUcX
>>407
あんな軒先かすめるようなとこ走ってるか?

410:名刺は切らしておりまして
07/04/02 16:59:31 vziCIOmx
てつ男なのでベッドの下にレールが。!!

出発ベルが!!

411:名刺は切らしておりまして
07/04/02 19:04:57 x8SnbHxi
>>406
凱旋門って世界一難しい交差点って言われているよね。

412:名刺は切らしておりまして
07/04/02 23:25:53 W+EF97hz
>>407
通勤快速の類でも、平気な顔して200km/h出してるような列車も
あるみたいだけれど、さすがに原っぱの真ん中で出してるよ。

日本の大都市圏は、パリやロンドンに比べて、踏切が圧倒的に
多いからなあ。しかも、ブラインドカーブの先や複々線区間に。

413:名刺は切らしておりまして
07/04/02 23:39:16 Np/8nRHS
>>407
民家の間、いろはカーブ、僅か数分前に先行普通列車が走行、崖っぷちを走る京急と同列に語れないだろ。

414:名無しさん@恐縮です
07/04/02 23:44:05 b1+NWsFq
フランスって日本の4分の1程度の経済規模しかないのに、
こんな高速鉄道の需要があるのかが疑問だ。
まあ、それをいったらシエステなんて習慣のあるスペイン
なんかもっと訳ワカメだけど。
ムルロア環礁の核実験の時のように無茶して大国ぶってる
だけにしか見えんね。





415:名刺は切らしておりまして
07/04/02 23:47:08 gADHT8bw
>>414
飛行機より消費エネルギーが少ないらしいな
だから石油燃料は国際長距離に当てたいらしい

416:名刺は切らしておりまして
07/04/02 23:51:31 i26T7BUc
東京も大阪も山手線や環状線の内側なんて
鉄道に踏み切りあるのかえ?
山手には二箇所踏み切りがあるんだっけ?

417:名刺は切らしておりまして
07/04/03 01:44:00 jiaHkuTf
ついこの間553km/h出したとこなのに、なんで新型が540km/hチャレンジなんだ?
URLリンク(www.sankei.co.jp)

418:名刺は切らしておりまして
07/04/03 02:03:08 QeCc02ds
>>416
池袋-目白のとこはなくなったらしい
今は、田端駅~駒込駅間だけ。

ちなみに、山手線の内側だと下記のだけじゃないかな
埼京線 新宿-渋谷(代々木)
都電とか地下鉄はしらん。

419:名刺は切らしておりまして
07/04/03 02:15:25 q0xJ/0Nz
いや~なんか、新型航空機の飛行試験よりも怖いんだが。


420:名刺は切らしておりまして
07/04/03 10:40:15 xczW80kd
>>414
いったいいつの統計を見てるんだ?1ユーロ157円の現在、一人当たりの
GDPで、日本はフランスの80パーセント以下だ。人口が日本の半分だから
総生産は日本の方が大きいが、国土1.5倍、平地面積3.5倍、人口密度1/7
のフランスには日本ボロ負け。

421:名刺は切らしておりまして
07/04/03 10:51:08 Ch/vXJZd
570㎞という話もあるし、ワインでものんでいたのだろうか

422:名刺は切らしておりまして
07/04/03 13:18:13 /PlxgZDw
いまの時点で568km/hまでいったということだが、この間の553km/hも全て
非公式記録だから。
100m競争の練習で世界記録を超えても、公式世界記録と認定され
ないのと同じでしょ。

423:名刺は切らしておりまして
07/04/03 13:20:55 5OCerFJV
もう羽根付けて空飛んだほうが早いんじゃね?

424:名刺は切らしておりまして
07/04/03 16:23:29 O9uOc23k
リニアの581キロを超えたいんでしょ。

425:名刺は切らしておりまして
07/04/03 16:56:27 j6LRuhgl
なんだ・・・日本は駄目じゃん。日本終わったな

426:名刺は切らしておりまして
07/04/03 20:23:31 khYl6lyL
574.7km/h。惜しい。あと7km/hでリニア厨を殲滅できたのにw

427:名刺は切らしておりまして
07/04/03 20:54:53 1jXbUOS+
とりあえず京急が世界一だという事が分かったのでどうでもいいです

428:名刺は切らしておりまして
07/04/03 20:58:30 9kKjcGdS
リニアなんていらんね。

429:名刺は切らしておりまして
07/04/03 21:06:16 ONqLxPkW
日本の技術神話が音を立てて崩れていく

430:名刺は切らしておりまして
07/04/03 21:21:36 /Xa9k4Jb
国の威信をかけてスピードを競った'30みてぇだな

シュナイダーズトロヒー、
ブルーリボン、
ソルトレイク、
アメリカズカップ、



431:名刺は切らしておりまして
07/04/03 21:29:03 r9di3R/H
日本が世界の鉄道技術に後れを取りつつあると言う現実

432:名刺は切らしておりまして
07/04/03 21:31:33 yXNf2ypT
粘着係数の高さは、KTXがダントツな気がする。

433:名刺は切らしておりまして
07/04/03 21:34:20 7P/5CNrM

新幹線高速化スレまで来て荒らすんじゃねえよ春厨

434:名刺は切らしておりまして
07/04/03 21:36:27 5v0GwIIF
>>426
技術が全く違うのに、壊滅って意味わかんね

435:名刺は切らしておりまして
07/04/03 21:36:44 Ox2aWAGJ
>>261
超音速滑走体
URLリンク(homepage3.nifty.com)

436:名刺は切らしておりまして
07/04/03 22:03:24 WIhKq15P
直線何十キロの下り坂で記録達成するんだろ

437:名刺は切らしておりまして
07/04/03 22:06:46 khYl6lyL
>>434
おまえも残念だろw
あとたった7km/hあれば、このスレにも涌いてる鉄軌道相手にリニアを
引き合いに出す馬鹿を黙らせることができたのにな。

あと「殲滅」ね。読める?

438:名刺は切らしておりまして
07/04/03 22:19:47 G1vnyesW
リニアをロシアに売ろう

439:名刺は切らしておりまして
07/04/03 22:22:32 G1vnyesW
さすがヨーロッパの韓国と言われるだけはあるな
でもまあ、絡んでいるのは米国だから 日本には関係ないが
あまり刺激するのは拙いかもしれんな

440:名刺は切らしておりまして
07/04/03 22:33:04 5v0GwIIF
>>437
やべーw素で読み違いした。

ローグのモンスターハウス殲滅してくる

441:名無しさん@恐縮です
07/04/03 22:33:30 5JuZ8Nvy
リニアをリビアへ

442:名刺は切らしておりまして
07/04/03 22:40:25 Y7m+OeRT
>>441
頭骨をえぐれぃ!

443:名刺は切らしておりまして
07/04/03 22:58:57 j1Mng74+
乗れなきゃ意味ないよねー
とリニア試乗の抽選に当選した俺が言ってみる

444:名刺は切らしておりまして
07/04/03 22:59:00 dDAxNzRI
ヨーロッパから中央アジアはTGV方式でつなぐべきかな
そしたら釜山まで直通

そこから先は海で鉄道は渡れないから、日本は新幹線でおk

445:名刺は切らしておりまして
07/04/03 23:01:27 V9HZCioM
リニアをギニアへ

446:名刺は切らしておりまして
07/04/03 23:04:21 ZGftiado
リニアはシリアへ

447:名刺は切らしておりまして
07/04/03 23:21:16 1NaZ2N3m
>>439
フランスって世界で一番コンプレックスの少ない国だよ。
歴史は凄いし、文化も豊富だし、サッカーは強いし、戦争はしぶとく負けないし、
核保有国だし、アメリカ属国ではなく独自外交だし、産業はハイテクだし。

448:名刺は切らしておりまして
07/04/03 23:33:34 khYl6lyL
>>447
凄いよな。WWIIなんかすぐにパリ落とされてとっとと降伏して、戦争に
負けたのに、ゴネてゴネてゴネまくって戦勝国。米英におんぶだっこで
国土を取り戻して貰ったのに、独自外交。凄すぎるwww

449:名刺は切らしておりまして
07/04/03 23:41:04 ML1F1FKZ
French Train Breaks Rail Speed Record   (ニューヨークタイムス)
URLリンク(www.nytimes.com)

>It fell short, however, of beating the ultimate record set by Japan's magnetically levitated train, which hit 361 mph in 2003.


450:名刺は切らしておりまして
07/04/03 23:42:30 mmVrHBVx
偉大でないフランスなどフランスではない。

TGV最強!ラ・マルセイエーズ最強!ドゴール主義最強!

451:名刺は切らしておりまして
07/04/03 23:43:49 AycqWMIw
最近フランスがウォッカばかり飲んでるロシアに見えて仕方なぁい


452:名刺は切らしておりまして
07/04/04 00:18:32 +4mnLCTq
映像を見たけど、すごいな
鉄道での限界の意外な高さに驚いた

方式は違うが、これを凌いでいるリニアもやはり凄い

453:名刺は切らしておりまして
07/04/04 00:19:41 5CvX1Lt/
それで、さっさとドーバートンネルを抜けてどこ行くのですか


454:名刺は切らしておりまして
07/04/04 00:23:41 gEfeOxv3
新幹線の先頭にくっつけて日本でも500キロだそうぜ

455:名刺は切らしておりまして
07/04/04 00:50:36 r+TopDwi
結局、架線と軌道ぶっ壊しながら走ったのかどうかの確認は取れてないのか?

456:名刺は切らしておりまして
07/04/04 01:27:20 LAyqmaJY
これ見て自分の眼で確認しろ。
URLリンク(www.dailymotion.com)


457:名刺は切らしておりまして
07/04/04 01:30:31 r+TopDwi
>>456
それ見て架線の状態が判るような心眼は持ってません。

458:名刺は切らしておりまして
07/04/04 03:38:18 LZGKbdr/
窓から手を出して500キロの感触を味わってほしかった

459:名刺は切らしておりまして
07/04/04 09:13:49 O28qnfcS
>>458
「80km/hの車の窓から手を出すとおっぱいの感触がします」レベルじゃねえwww

ちょっと前に新幹線の運転士が睡眠時無呼吸症候群だかで意識失ったときに
自動で駅に停止したことあったけどそっちのほうがすげえと思ったな。

460:名刺は切らしておりまして
07/04/04 10:00:24 /Zp+dL4R
>>458
Zカップくらいだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch