07/03/12 23:20:22
■炊飯器も売り込み活発
海外で過熱する日本食ブームを背景に、和包丁が売れている。貝印が欧米で販売している
高級和包丁「旬」は、平均1万5000円と高価にもかかわらず、月間販売3万本とヒットを続けて
いる。欧米では食に対する健康志向の高まりから、しょうゆや豆腐、米などが食品スーパー
などで人気だが、こうした日本食ブームの波に乗ろうと、調理器具や炊飯器の海外への
売り込みが活発になってきた。
今や日本食を銘打つ飲食店は、海外で2万店を超えるとされ、さらに急増中。食にうるさい
フランスでも、パリ近辺に600以上の日本食レストランが散在し、料理店の辛口評価で支持を
集めるミシュランガイドの日本版が4月に初登場するなど、このブームはまだまだ盛り上がり
そうだ。
貝印の「旬」は、岐阜県関市にある専属工場で「職人が一本一本仕上げている」(水谷健・
国際営業本部長)という海外モデル。国内では店頭販売していない。
刃は、強靭(きょうじん)さやさびにくさだけでなく、表面に浮かぶ美しい波紋が特徴の
ダマスカス模様を採用し、徹底的に「和」にこだわった。
貝印は、2000年に「海外包丁プロジェクト」を立ち上げたが、その一環として誕生したのが
「旬」だった。海外での発売当初の年間販売額は2000万円にも満たなかったが、米国の
高級家庭用品店チェーンであるウィリアムズ・ソノマなどが取り扱い始めてからは絶好調。
03年の販売額は13億2290万円と前年に比べ約6・5倍に膨れあがった。
今では三徳包丁や柳刃包丁など6シリーズ、200種類をそろえ、07年は販売金額65億円を
見込む。日本食ブームの追い風にのっり、「海外で行われる見本市などでいいパートナーを
見つけ、販売本数を月平均4万本ペースに拡大したい」(同)と期待をみせる。
≪独企業も参入≫
日本食ブームは、双子マークで知られる世界有数の刃物メーカー、ドイツのツヴィリング
J.A.ヘンケルスも動かした。
同グループ始まって以来の和包丁ブランド「雅(みやび)」を商品化し、1月末に日本先行で
インターネット販売を開始した。今秋からは世界市場で売り出す。
「雅」は岐阜県関市で生産。メード・イン・ジャパンにこだわった。日本法人である
ツヴィリングJ.A.ヘンケルスジャパン(大阪市北区)によると、「ドイツやアメリカの販売店
とも何度もやり取りをして仕上げた」(マーケティング部)。
和の鉄人として知られる料理人の道場六三郎さんがプロデュース。伝統をベースとした
新しい“和のスタイル”を目指した。日本刀をイメージしたデザインと鋭い切れ味が特徴だ。
価格は刃渡り18cmの三徳包丁で1万3650~2万8350円。手作業により生産数が限られるため、
すでにネット販売での初回入荷分は完売となった。
>>2に続く
▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2007年03月12日
URLリンク(www.business-i.jp)
URLリンク(www.business-i.jp) 「旬」
URLリンク(www.business-i.jp) 「RIZO(リゾ)」
▽関連
【食品】カルビー:米国に新工場、和食ブーム追い風にシェア拡大へ…現工場の2、3倍 [07/03/11]
スレリンク(bizplus板)