07/03/27 11:45:36 mamxwadX
米大学、砂糖電池を開発
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
携帯電話やiPodをコーラで充電する日が来るかも知れない。
2007年03月27日 07時48分 更新
米セントルイス大学のシェリー・ミンティア教授らが、砂糖を動力とする燃料電池を開発した。
炭酸飲料から樹液まで、糖分が含まれた液体であれば何でも利用でき、1度の充電で
リチウムイオン電池の3倍から4倍持続するという。研究成果は3月25日、米国化学会(ACS)
第233回全米会議で発表された。
ミンティア教授はプロトタイプとして切手サイズの電池を用い、電卓を動かす実験に成功した。
今後の実験で性能向上が認められれば、3年から5年で実用化できるとミンティア教授は言う。
これまでの実験で、同教授は電池の動力源としてブドウ糖、気の抜けた炭酸飲料、
粉末飲料を水に溶いたもの、樹液を使用、成功している。最も充電能力が高かったのは
普通の砂糖を水に溶いたものだった。
# トウモロコシ、サトウキビ、サトウダイコンからアルコールを精製するより
手間がはぶけるな。 廃液はどんなものなんだろ