07/02/01 07:55:23
不正会計問題をめぐり、日興コーディアルグループが、2005年3月期に続き、
06年3月期も特別目的会社(SPC)のNPIホールディングス(NPIH)を使い、170億円弱の
利益を上げていたことが分かった。SPC経由で買収した企業に自社の株式を高値で
買い取らせた。日興にとって05年3月期と合わせて合計300億円超の増益要因と
なっていた。
日興は傘下の投資子会社、日興プリンシパル・インベストメンツ(NPI)が主導して
04年8月以降にコールセンター大手、ベルシステム24を買収した。実際にベル株を
取得したのはNPIH。05年3月期にNPIとNPIHとの間で実施した金融取引の日付を改ざん
したことなどが不正会計と認識された。
▽News Source NIKKEI NET 2007年02月01日07時01分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽日興コーディアルグループ 株価 [適時開示速報]
URLリンク(www.nikko.jp)
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
URLリンク(smartchart.nikkei.co.jp)
▽関連
【証券/不祥事】日興コーディアル 総会屋事件で有罪の元常務に対し、9年間にわたり年間2000万円の報酬[1/25]
スレリンク(bizplus板)
【日興問題】「虚偽記載」の程度で 上場廃止の可能性も 東証[12/26]
スレリンク(bizplus板)
【証券】日興グループ:組織的関与認める方針、不正な利益計上…社債の評価益140億円水増しで [06/12/24]
スレリンク(bizplus板)
【会計監査】みすず監査法人(旧中央青山):調査チーム発足へ・日興の不適切な利益計上疑惑で [06/12/18]
スレリンク(bizplus板)
【証券】証券大手の日興が不適切な利益計上…監視委調査、課徴金も視野[12/16]
スレリンク(bizplus板)