【放送】民放経営統合:10局程度まで容認、規制緩和へ・地上デジタル放送の設備投資重く…総務省 [07/01/09]at BIZPLUS
【放送】民放経営統合:10局程度まで容認、規制緩和へ・地上デジタル放送の設備投資重く…総務省 [07/01/09] - 暇つぶし2ch1:明鏡止水φ ★
07/01/09 07:40:40
 総務省は、民間放送局が純粋持ち株会社方式で10局程度まで他局を経営統合できる
ように、規制緩和する方針を固めた。表現の多様性を確保するために放送局の
他局買収を禁じる「マスメディア集中排除原則」に特例を設けるもので、一部の地方局が
経営不振に陥った場合に、東京のキー局が救済できるようにする。

 現行ルールでは、放送局が別の放送局の株式を持つ場合、放送地域が重なれば
出資比率10%まで、別の地域でも20%未満しか許されない。ただ、例外として、
東北6県や九州7県など地理的なつながりの深い地域では、県境をまたいでの合併や
完全子会社化を7局を上限に認めている。

 今回の規制緩和は地理的な条件を外し、国内のどの地域の放送局も再編を可能にする。
統合を認める放送局数は当初「10前後」とするが、段階的に増やしていく考えだ。

 規制緩和の背景には、地方局経営の先行き不透明さがある。民放全体で8000億円を
超える地上デジタル放送への設備投資負担が重くのしかかることに加え、インターネット
放送も市場を広げているからだ。

 地方局の主体性が失われないようにする歯止め策として、統合は合併や子会社化
ではなく、持ち株会社方式にする。純粋持ち株会社の下に各放送局がぶら下がる形に
なるため、形式上はキー局と地方局は「同格」になる。

 総務省は関連する放送法改正案を今年の通常国会に提出したい考えで、すでに
民放幹部らに非公式に伝えている。改正法が成立すれば、来年春には規制緩和が
実施される見通しだ。

 ただ、キー局には、地方局の救済負担を押しつけられることへの警戒感がくすぶる。
地方局側にも、「地域からの情報発信を維持していく上では、かえってマイナスに
なるのでは」(西日本の地方局社長)など、規制緩和に慎重な見方もある。


▽News Source asahi.com 2007年01月09日03時01分
URLリンク(www.asahi.com)
▽マスメディア集中排除原則(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)
▽関連
【放送】BS民放5社が共同キャンペーン 180時間の放送枠使い地上波に「対抗」[12/31]
スレリンク(bizplus板)


2:名刺は切らしておりまして
07/01/09 07:55:01 xJY6hlDg
そんな緩和じゃなくて新規参入しやすいように緩和してくれ。
あのF1ですら新規参入の障壁をどんどん取り払っていこうとしてるというのに。

3:名刺は切らしておりまして
07/01/09 09:00:12 O9oxyrVg
あまりにも偏った報道しかしない局をどうにかして下さい。

4:名刺は切らしておりまして
07/01/09 09:22:16 3iIm6aZo
ネット配信の規制とかどうなってるの?

5:名刺は切らしておりまして
07/01/09 09:33:43 /66kwX9b
偏向報道をどうにかしれ!

6:名刺は切らしておりまして
07/01/09 10:00:09 QgAv8ZXc
業界内の規制緩和か。いっそ酒類みたいに規制撤廃したら?

7:名刺は切らしておりまして
07/01/09 10:03:53 4hDAnbZq
>>2
禿道。
結局、利権が集中するだけだもんな。

8:名刺は切らしておりまして
07/01/09 10:06:42 dqLIVnWy
これを機会に地方局を統廃合しろ
日本に民間地上波テレビ局が127社は大杉

9:名刺は切らしておりまして
07/01/09 10:12:59 Y0KPtYLY
北海道
東北
関東
東海
北陸信越
近畿
中国
四国
九州沖縄

の9社×5でいいよ

10:名刺は切らしておりまして
07/01/09 10:24:29 H+5M6H40
いつになったら、免許更新性になるの?
最後の護送船団って特権に胡坐かいて、格差格差ってしたり顔


11:名刺は切らしておりまして
07/01/09 10:30:29 r9s4Aq/E
ネットTV局「2ちゃんねる」をひろゆきは開局しる!


12:名刺は切らしておりまして
07/01/09 10:37:14 N83wXO5S

地方局が共同でBSチャンネルを維持出来ればな

大都市圏に発信したい地方のスポンサーもあるんだよな

13:名刺は切らしておりまして
07/01/09 10:52:11 RQYEZ566
フジテレビ       【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,740千円
TBS          【平均年齢】49.5歳 【平均年収】15,600千円
日本テレビ放送網(株)【平均年齢】39.8歳 【平均年収】14,310千円
(株) テレビ朝日    【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,650千円
(株)テレビ東京     【平均年齢】38.5歳 【平均年収】12,190千円

三井物産 (株)    【平均年齢】41.0歳 【平均年収】12,990千円
(株) 三菱UFJFG  【平均年齢】39.1歳 【平均年収】11,120千円
三井不動産      【平均年齢】40.6歳 【平均年収】10,370千円
日本電信電話 (株) 【平均年齢】38.6歳  【平均年収】8,620千円
トヨタ自動車      【平均年齢】37.0歳  【平均年収】8,040千円
松下電器産業 (株) 【平均年齢】42.5歳  【平均年収】7,980千円
新日本製鐵 (株)   【平均年齢】42.3歳  【平均年収】7,020千円
(株) セブン&アイHD 【平均年齢】39.9歳 【平均年収】6,580千円

14:名刺は切らしておりまして
07/01/09 11:06:19 SBO7KsKS
情報統制が本格化し始めたのかい?
最近は、きな臭いドラマまでやろうとするし。

【ドラマ】「派遣ってカッコイイ!」篠原涼子が優秀な派遣社員を演じるドラマ「ハケンの品格」試写会開催★2
スレリンク(mnewsplus板)

15:名刺は切らしておりまして
07/01/09 11:26:36 6enE6Jt7
そもそも県単位で分ける意味が分からない。
せめて道州制を考えるときくらいの単位で分けろよ。
ちまちましすぎなんだよ

16:名刺は切らしておりまして
07/01/09 11:56:35 ccQBnXtF
東京マスコミの偏向報道を叩く
スレリンク(mass板)


17:名刺は切らしておりまして
07/01/09 13:43:27 PGYiMIig
>>15
経済圏で分ける方が合理的だったと思う。

北九州・下関とか八戸・二戸とか。


18:名刺は切らしておりまして
07/01/09 14:51:49 Qdwsd6G+
なんだよ中央が地方を買うだけか

19:名刺は切らしておりまして
07/01/09 14:52:45 O5w8J7ep
地方はいらねえだろ

20:名刺は切らしておりまして
07/01/09 15:01:08 RdvJbqbI
>>13
TBSはどういう社員の年齢構成してるんだろう。そっちのほうが気になる。

21:名刺は切らしておりまして
07/01/09 15:05:08 y6HUunwG
>>19
いやチデジがいらねーだろ


22:名刺は切らしておりまして
07/01/09 15:10:47 Qdwsd6G+
TBSは記者とかアナウンサーが全部派遣なんだよ。
だから本社の年齢が高い。

23:名刺は切らしておりまして
07/01/09 15:14:27 VrAipFja
>>20
若いのは全部子会社の社員

24:名刺は切らしておりまして
07/01/09 15:21:22 zpV6d+2U
七割が別会社に異動させられたんじゃなかったっけ?>TBS

25:名無しさん@恐縮です
07/01/09 15:28:39 VOq2OjZL
なぜか捏造放送局TBSは秋田県をのぞくほとんどの県で放送している

早くフジ・日テレ優先にしろよ・・TBSなんてテレ朝との併用放送しろと・・

民放が2局か3局しかない情報難民の田舎者の悲哀・・聞こえそうだな

ローカル放送はNHKに任せて民放は全国を東西で分ければ良い

26:名刺は切らしておりまして
07/01/09 15:32:09 xPJvHvbS
MX
TVK
テレビ埼玉
千葉テレビ
テレ東
TVQ
は残って欲しい

27:名刺は切らしておりまして
07/01/09 15:35:59 O5w8J7ep
日テレも子会社移籍してなかったっけ?
制作も外注だし、本社は持ち株会社みたいなもんだな。
スポット広告も減ってるし、デジタル投資が過大だし、
すぐには潰れないがじり貧だな。
これに免許更新制が入れば

28:名刺は切らしておりまして
07/01/09 18:38:42 KfGSLbOv
テレビせとうちの電波をぜひ広島西部にもお願いします

29:名刺は切らしておりまして
07/01/09 19:29:19 A9qAAold
広島に系列局ないので関係ないし

30:名刺は切らしておりまして
07/01/09 20:44:22 fokUY63w
なんだよ、規制緩和っていうから新規参入が出来るのかと思ったよ。
競争原理が生まれると、国内の放映権をほぼ独占しているキー局にとって
都合が悪くなるのは分るのだが…
日本にもCNNのような地方発のテレビ局が生まれれば、日本もようやく
世界的な知名度を誇るテレビ局が誕生する。
現状のキー局同士の独占且つ、馴れ合い温室育ち状態では新風を巻き起こすのは
難しいだろうな。

31:名刺は切らしておりまして
07/01/09 20:48:23 PmzozE0o
地方に行って寂しいのは深夜。
ほとんどやってない。

32:名刺は切らしておりまして
07/01/09 20:53:33 SBO7KsKS
TBSやNTVなどの東京のテレビ局は、キー局システムを統括する
権限を大阪のテレビ局に渡した方がいい。

圧力を恐れているのかは分からないが、報道の質があまりにも低いからね。
ほとんど当たり障りのないワイドショーレベルにまで落ちているし。

たかじん委員会(いつもマスコミ板の有志のおかげで視聴出来る)やVOICE(部落利権に噛みつくとは度胸あるよな)
のレベルの番組を関東でも見たい。

33:名刺は切らしておりまして
07/01/09 21:02:46 q9L3QQp1
とりあえずテレビ大阪のデムパ塔を生駒山の頂上に移設しる。

34:名刺は切らしておりまして
07/01/09 21:08:15 ccQBnXtF
>>32
そこでサンテレビですよ

35:名刺は切らしておりまして
07/01/09 21:12:31 Gnj4QPa4
九州の弱小局は東京キー局より福岡の系列局が面倒見るべきだな。
日頃九州ブロックネットを積極的にやってくれてるからなw

36:名刺は切らしておりまして
07/01/09 21:13:41 oHn/xbDY
>>1
>地方局の主体性が失われないようにする歯止め策として、統合は合併や子会社化
>ではなく、持ち株会社方式にする。純粋持ち株会社の下に各放送局がぶら下がる形に
>なるため、形式上はキー局と地方局は「同格」になる。
これは酷い。
天下り先の役員ポストを減らさずむしろ持ち株の分増やすってことじゃん。

>>15
>そもそも県単位で分ける意味が分からない。
天下り先の数を確保するため。


37:名刺は切らしておりまして
07/01/09 21:36:30 1MYSuRcV
地方TV局なんて不要
NHK支社だけあればよい

by テレビ局ゼロの茨城県民

38:名刺は切らしておりまして
07/01/09 23:01:16 TJxYcdon
まずは広域化だろ。
120だか130だかも民放局があるのに電波格差が
全然解消されてない現状がアホ。


39:名刺は切らしておりまして
07/01/09 23:04:16 IJ0HLqkg
メディアの東京一極集中に疑問の方へ。

東京マスコミの偏向報道 @mixiコミュニティ
URLリンク(mixi.jp)

【印象】東京メディアの偏向報道を叩く8【操作】@生活全般板
スレリンク(kankon板)
【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く16【操作】@マスコミ板
スレリンク(mass板)
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く134【操作】@テレビドラマ板
スレリンク(tvd板)

40:名刺は切らしておりまして
07/01/10 00:08:36 hHtR4u84
原則道県単位だから津軽海峡を挟んで青森3局、函館5局という不可解な状況が生じる。

41:名刺は切らしておりまして
07/01/10 00:15:47 liTvTG6T
NHKを全部無くすのが先だろ

42:名刺は切らしておりまして
07/01/10 00:23:48 Ay4Ra8Bo
全国ネットはBS、地方局は地上波にすれ

43:名刺は切らしておりまして
07/01/10 00:58:04 VKgRi8Ib
>>36

天下り先の確保なんかじゃないよ。
地方局の成り立ちを見れば、キー局の思惑で県単位になってる訳じゃない事が良く分かる。

今だって、インターネット分野や地デジ分野で投資余力の無い地方局を助けてるのに、
持ち株の下で統合なんてやったら、キー局の若手はやってらんねーって感じになる。
地方局同士で統合するのが一番いい。

全然関係ないけど、>>13のようによく年収が高いって言う奴いるけど、俺達はめちゃくちゃ
長時間労働して残業代つきまくってるから年収が高くなるだけ。残業殆どしなかったら、
普通の上場企業平均レベルだよ。

44:名刺は切らしておりまして
07/01/10 01:04:08 qd1hKEel
>>43
>天下り先の確保なんかじゃないよ。
>地方局の成り立ちを見れば、キー局の思惑で県単位になってる訳じゃない事が良く分かる。
何勘違いしてんだ?

県単位になってるのは総務省の思惑だし、天下るのは総務省役人だ。

45:名刺は切らしておりまして
07/01/10 01:05:17 hfvWR0lJ
地方局が潰れようが俺はちっとも困らん

46:名刺は切らしておりまして
07/01/10 01:20:50 8C+hg1JN
そもそも、一日の8割を再放送とキー局の番組しか放送しない地方局が
「放送局」と名乗ってるのって、皆さんどう思いますか?

47:名刺は切らしておりまして
07/01/10 01:31:50 u20n4YLL
>>46
地方局よりデムパ制度が悪いだけだろ。規制多すぎ。

48:名刺は切らしておりまして
07/01/10 01:33:23 9O34ZgK4
>>46 だよな

49:名刺は切らしておりまして
07/01/10 01:43:00 zDxf0XkX
>>46
いやいや、真の「放送」局に近い。
放送するだけ。

50:名刺は切らしておりまして
07/01/10 01:43:46 VKgRi8Ib
>>44


君こそ何勘違いしてるの?
地方局の存在意義は天下り先の確保じゃないよ?
そんなの放送局に勤めてる奴にとっては常識。

51:名刺は切らしておりまして
07/01/10 01:56:54 hTl+z+KQ
昔は、地方で民法2局しかないってざらだった。

52:名刺は切らしておりまして
07/01/10 02:05:14 VFBWDcXg
なんか痛い椰子がいるな
1部企業の社員で残業してない奴なんて特定労組ぐらいだろ
自分たちは残業してるから給料が高いだって?それはお役人の決まり文句だぞ

地方局が県単位で残ったのは地方財界(筆頭は中日とか道新)と総務省が結託したため
閉鎖された地方マスコミにどれだけの役人が天下ってるのか知らないのか?

53:名刺は切らしておりまして
07/01/10 02:17:48 VqCs6r5f
とうとうMBSがキー局になる日が来たのか

54:名刺は切らしておりまして
07/01/10 02:26:06 DmVojF3x
しかし今更広域化したとこでメリットはなあ
10年前なら全県4局視聴とか出来ただろうに

55:名刺は切らしておりまして
07/01/10 02:31:04 6U9kg3g8
>>52
県域放送が残ったのは地方財界と、県紙と呼ばれる地方メディアの
意向である事には違いないが、地方局の社内重役クラスは関係する
県紙からの横滑りか、系列キー局からの出向が多く、残りがたたき上げだ。
そんなところに役人の天下りだって?

で、どれだけの役人が天下ってるんだ?詳しく聞こうじゃないか。

56:名刺は切らしておりまして
07/01/10 08:23:12 liTvTG6T
天下るのはせいぜい東名阪の局でしょ。


57:名刺は切らしておりまして
07/01/10 09:31:40 hY+0ikm7
>>51
今でも2局地域は存在するがなw

58:名刺は切らしておりまして
07/01/10 10:05:55 qd1hKEel
>>56
>天下るのはせいぜい東名阪の局でしょ。
役人もピンキリなのだが?
CATVを自治体ごとに分けてたのも、下っ端の天下り先確保のため。

離職後2年しか人事院の許可は不要だしマスコミが独自に調査して報道するはずもない
ので実態は掴み難いが、
URLリンク(ssl.jinji.go.jp)
でも7件中2件が地方放送局。

59:名刺は切らしておりまして
07/01/10 10:23:59 3xqlVdHB
中京広域ではテレビ愛知(テレビ東京系)の広域化をしてほしい。
岐阜テレビも広域化して千葉テレビなど関東独立局みたいにアニメを多く放送してほしい。
三重テレビも広域化してサンテレビみたいに中日やスポーツ中継、番組を多くやって欲しい。
無理なら合併。
テレビ東京系の広域化は絶対してほしい。

60:名刺は切らしておりまして
07/01/10 12:52:39 s3J2NutI
やっぱ道州制をにらんだ地方局の統廃合こそすべきだよな。
これだけインターネットや流通が発達して情報の格差もなくなったし
雑誌や本もほぼ全国で発売日かその翌日には手に入る。
それなのに、テレビだけはいまだに情報格差がひどい。

まあ俺はテレ東やU局のアニメが見たいだけなんだけどな。
こっちにゃテレ東系列局はもちろん無いし、日テレ系列局はあるがデスノもホスト部もやりゃしねえ

61:名刺は切らしておりまして
07/01/10 13:03:43 bQQvxCC8
>>60
つーか、まずはキー局制廃止にして競争させればいい

62:名刺は切らしておりまして
07/01/10 20:37:15 HnYKAP+y
地方局が広域化すれば
境界区域でのチャンネルの競合問題も起こりにくいしいいことづくめ

63:名刺は切らしておりまして
07/01/10 20:41:41 BKvxP7lG
>>53
MBS(VOICE)>>>TBS(NEWS23)

在阪局の取材能力は、確実にキー局より上だしな。

64:名刺は切らしておりまして
07/01/10 20:41:47 ZB5Chzsg
>>59
テレビ大阪も近畿2府4県で見れるように広域化すべき

65:名刺は切らしておりまして
07/01/11 00:53:32 emoOGQnZ
統廃合による広域化はされど
視聴地域の広域化はもう無理だろうな
CSも民放BSもCATVも光もあるし

66:名刺は切らしておりまして
07/01/11 01:23:11 Sx9dFwwN
>>61
無理。
在京キー局各社は競争原理が生まれるのを恐れているので、新規参入なぞ絶対に許さない。
新体制を唱える者が現れれば、国家権力を動かしてでも潰しに掛かるだろう。

67:名刺は切らしておりまして
07/01/12 22:22:54 gL3gNfbi
というかこれから下り坂の地上波に
死ぬほど金注ぎ込む奴なんか居ない

68:名刺は切らしておりまして
07/01/13 02:24:35 weQ9lf/h
痴呆局が潰れれば面白いね

69:名刺は切らしておりまして
07/01/14 10:56:30 5ZIL2b3o
なんで地デジはUHFにしたの?VHFの方が受信しやすいんでしょ?

70:名刺は切らしておりまして
07/01/14 23:46:30 uJ64Eyte
>>69
VHFをデジタルラジオや携帯電話などに転用したいらしい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch