【公務員】地方公務員の勤務時間、328市町村が1日8時間下回る 特に大阪府内が目立つ[01/07]at BIZPLUS
【公務員】地方公務員の勤務時間、328市町村が1日8時間下回る 特に大阪府内が目立つ[01/07] - 暇つぶし2ch26:名刺は切らしておりまして
07/01/07 19:34:36 k/Udms4D
ウディベキアによると基礎自治体数が3500くらい
そのうち楽してる自治体が350くらい、つまり「ど田舎の自治体」ってことだな
んで関西ってことは、東京と癒着のある政治団体を持つ同和在日などの現業職が特に働いてないってことだな

で、のこりの3000の自治体の超過時間は?うつの人数は?残業や人権ヤクザによる自殺率は?

こういった>>1のようなデータは「選挙前」にでてくるもんだとばかり思ってたよ
「週間ダイヤモンド」以外は政治色がこすぎてうさんくさい気がする(同和が問題になる前の時期から、公務員の待遇では大卒公務員の待遇はそれほどおかしいわけではなく「環境職の現業」がおかしい、と真実を追究してたのは週間ダイヤモンドだけだった。)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch