【自動車】内装などに気配り、09年目標に女性向け「レクサス」を投入 女性富裕層を狙う[01/05]at BIZPLUS
【自動車】内装などに気配り、09年目標に女性向け「レクサス」を投入 女性富裕層を狙う[01/05] - 暇つぶし2ch300:名刺は切らしておりまして
07/02/26 22:56:18 gyD/ig/t
>24
超遅レスだが、俺もそう思う

301:名刺は切らしておりまして
07/02/27 22:23:38 sGMK39Jg
買いたくない理由?
生い立ちつーか、成り立ちそのものがカコワルイし恥ずかしい
外車コンプレックス丸出し
ふつーにゼロクラでいいわ

302:名刺は切らしておりまして
07/02/28 09:22:43 elgfSREi
いいことを思いついた。内装を豹柄にしてロッテリアっぽい「L」マークの代わりに
蛸型の「A」マークをつければ女性客にバカ売れするよ。特に地方で。

303:名刺は切らしておりまして
07/02/28 09:29:33 8Kd1Gskv
レクサス>ダイハツ>トヨタ>日産>マツダ>ホンダ>スバル>三菱
女性に好かれるメーカーってこんなところだね

304:名刺は切らしておりまして
07/02/28 19:56:32 PfgDzWgx
>>303
Audi,BMW,Mercedes-Benz,Porsche,Jaguar
 >Peugeot,VW,MINI
超えられない壁
  >LEXUS>TOYOTA
だと思うが。

305:名刺は切らしておりまして
07/02/28 22:20:46 8/aJNdD5
女性に好かれるメーカーだとトヨタは国産の中でかなり下位に沈むのでは?
国産ではやっぱりホンダあたりかな
トヨタは中高年に圧倒的支持があるね

306:名刺は切らしておりまして
07/03/01 08:06:11 wbvJ/EKL
しかも、レクサスは、北米レクサスの社長ハリー大高と秘書の小林嬢とのせいで、既にセクハライメージしかないしな。


307:名刺は切らしておりまして
07/03/01 09:19:34 cv3eWr2M
>>302
なにその浜崎あゆみモデル?

308:名刺は切らしておりまして
07/03/01 10:48:11 wbvJ/EKL
>>307
北チョン血統の893を父に持つ娘だろ。

309:名刺は切らしておりまして
07/03/01 10:53:02 QqLPBytY
トヨタの通信販売でおばさん向けが好調なので
ついでに車もうることにしました
 
なんてことだったらいつものことだが

310:名刺は切らしておりまして
07/03/01 11:17:01 Z6OnsQUy
ダイハツからキティちゃんミラとか作ってたスタッフを呼んでそうな悪寒

311:名刺は切らしておりまして
07/03/01 11:28:00 wbvJ/EKL
>>310
あれは、三菱の軽がスヌーピーバージョン出してきたパクリでしょ。

312:名刺は切らしておりまして
07/03/01 11:30:41 QqLPBytY
現地現物のトヨタの場合、レクサスにその痛心販売の鬼のような
おばさんがたが転籍した可能性が高い

313:名刺は切らしておりまして
07/03/01 13:02:25 wbvJ/EKL
嘘吐きは、トヨタと朝鮮人の始まり・・・・・

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |671倍                   | |検索|←をクリック!!


    -=つ=つ
  =⊃∧_∧≡⊃ミヽ☆_∧ ∩    <<与太馬力など誇大広告と虚偽の発表ね。
. -つ <# `Д´>=つ `☆ ))∀`)//
   =つ 朝 つ≡ ☆*☆ググル /


 こ れ ま で 報 告 し て い な か っ た 国 内 ト ラ ブ ル を 初 め て 明 か し た 。

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

314:名刺は切らしておりまして
07/03/02 02:50:25 GJegRrXz
レクサス燃えたんだって?
なにやってんだろうね(苦笑)

315:名刺は切らしておりまして
07/03/02 03:54:15 8kC4YlL+
車は金かかるから中古車で十分


316:名刺は切らしておりまして
07/03/02 07:45:04 MUMXUUX7
トヨタ(笑)は、手を抜いているんだな。

317:名刺は切らしておりまして
07/03/02 07:53:34 Z8JgcUl2
シートにグッチとかビトンのロゴマーク入れただけで
それを限定グッチモデル、限定ルイビトンモデルにしたら
売れ行きに全然差がでるだろな

318:名刺は切らしておりまして
07/03/02 15:09:28 GJegRrXz
グッチやビトンがトヨタ車のシートにロゴを入れる事を許すとは思えんがな(笑)

319:名刺は切らしておりまして
07/03/02 15:15:13 DqWGSJfg
ホンダやスバルは若い女の子に人気が無いからなあ、
昔はホンダも人気があったのに、プレリュードとかCR-Xとか・・
ミニバンメーカーはヤンキー御用達のイメージが強いのかな?
いまじゃダイハツの方が人気がある

320:名刺は切らしておりまして
07/03/02 15:28:38 MUMXUUX7
トヨタ(笑)も、レクサス(恥)も、セクハラのイメージしかない。

321:名刺は切らしておりまして
07/03/02 15:35:58 kGOA6/Sp
ダイハツ=子供を車内に放置してパチンコ店へ出かけるDQN母親御用達のイメージ

322:名刺は切らしておりまして
07/03/02 15:43:37 DqWGSJfg
>>321
パチ屋へ行くって、ステップワゴンかオデッセイを思い浮かべるが
オレ間違ってる?

323:名刺は切らしておりまして
07/03/02 16:34:29 kGOA6/Sp
>>322
ミニバンとは限らんな。数年前に子供が車内で死んでたというニュースを見たときはbBだった。


324:名刺は切らしておりまして
07/03/02 16:42:24 DqWGSJfg
>>323
若い女性はけっこうパッソやヴィッツ人気があるぞ
日産ならマーチかな、前のモデルの方が人気があったな
ホンダは若い女性は名前さえ知らないだろ、シビックはアレだし

325:名刺は切らしておりまして
07/03/02 16:44:20 79J2oHMh
ブランド指向の女はレクサス買わんだろ 大抵BENZ,BMW,JAGUARとかいかにもじゃないと乗らない

326:名刺は切らしておりまして
07/03/02 16:46:30 vNV6QSUy
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ~!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  奥田経団連名誉会長のタイホーまだー?
        チン    \_/⊂    つ    ∥     \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥        マチクタビレタ~!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   /|\
        |             |/


327:名刺は切らしておりまして
07/03/02 16:48:50 DqWGSJfg
>>325
ブランド指向じゃなくて、女性富裕層ね

この違いは大きい、的を絞ればそこそこ売れるよ

328:名刺は切らしておりまして
07/03/02 16:51:24 3vf96WJ/
ブランド嗜好∧女性富裕層の方が多いから違いは小さい思う。

329:名刺は切らしておりまして
07/03/02 16:54:59 jFTWkpZc
セラみたいな車を作って欲しいなあ
ミニクーパー程度の価格で

330:名刺は切らしておりまして
07/03/02 17:02:22 zLG7t0NL
ナビの音声はみのもんた・細木あたりで

331:名刺は切らしておりまして
07/03/04 00:47:07 5LvPWG+S
焼死したくないから、トヨタ(笑)車には乗りません。

332:名刺は切らしておりまして
07/03/04 23:14:21 MIsTc1sG
>>329
貧乏人のおまえの好みなど聞いてない
トヨタ車がどうやったらセレブに受け入れられるかを考察するスレだ

333:名刺は切らしておりまして
07/03/04 23:36:13 ppZUQOFq
BMの1シリーズみたいのがあれば良いが
それならBMを購入してしまうが
FRで300万ちょっとのハッチバックかな

334:名刺は切らしておりまして
07/03/05 00:46:12 TS7fE8f7
レクサス専用にオールニューでFRシャシー作れなんて無理な話。
BMの1シリーズみたいなののつもりで作ったのが
ブレードだからな…(ニガワラ)
ブレードを更に厚化粧してレクサスブランドで出す?
これだけ売上不振だとやりかねんかもな。


335:名刺は切らしておりまして
07/03/05 09:16:10 Fha1m42h
相変わらず、現実逃避して脳内変換ソースだけでオナってるアンチばっかりなんだね。

実際、女性が自ら車を選ぶ場合、国産なら大抵ヨタ車か軽を選ぶ事実すら無視かい。w
ンダ車の車名すら知らない女性の方が多いしな。
日産に関しては、女性以外の売り上げすら低迷状態だし、スバルはねぇ。

ちなみに、小さすぎて軽を嫌う女性も多い。
外車狙いの女性へのターゲット選択は、流石だと思うな。


336:名刺は切らしておりまして
07/03/05 09:30:09 oISJH4Ms
ホンダのCMは外人女ばかりのような気がする、
あれじゃ売れない、女性層の支持が激減するはず
ヴィッツやパッソはCMもうまいとおもう

337:名刺は切らしておりまして
07/03/05 09:33:28 yXLYN4Ak
女性富裕層は浮遊してるんだな

338:名刺は切らしておりまして
07/03/05 15:57:00 hmgLetOE
トヨタ(笑)も、レクサスも、ハリー大高のセクハラ裁判によって、
もう部下へのセクハラのイメージしかないです。
しかも、マークは包茎チンコマークだし。

339:名刺は切らしておりまして
07/03/05 17:00:09 x3nESOvs
女性向けって企画言い出した段階で終了している
経験からいって間違いないよ

340:名刺は切らしておりまして
07/03/05 22:56:43 vbsCeTPY
>>339
MR2とかレビンとかWILLとか?


341:名刺は切らしておりまして
07/03/06 00:17:13 x9TvShup
>>335
ヨタ車か軽だぁ?
誰が田舎のおばちゃんに人気の車を語れって言ったんだ?
富裕層だよ 富裕層
スレ鯛を声に出して100回読んで来いw

342:名刺は切らしておりまして
07/03/06 12:01:32 f1khlS6a
>>341
だから、そこを狙っていこうとするから凄いって話だろ?


343:名刺は切らしておりまして
07/03/06 13:30:39 VYX5yQw6
>>390
車って訳でなくても「困ったときの女性向け」が出るようだと
その会社や事業自体が行き詰まってるということ

344:名刺は切らしておりまして
07/03/06 14:46:13 aleagY2Q
市場が小さくなってるからな。
まぁトヨタが自分でやってたことだが。

345:名刺は切らしておりまして
07/03/07 22:08:16 NNccpyb3
男には売れなかったから女に売ろうってか?
この変わり身の早さがトヨタだね
さすがと言う外ないw


346:名刺は切らしておりまして
07/03/09 18:17:16 RPIqjmFH
レクサスと言えば
ハリー大高元社長の・・・・セクハラ訴訟でしょぅ。

この"小林さやか"嬢に
URLリンク(newsimg.bbc.co.uk)

この北米包茎チンチンマークの会社の絶倫セクハラ社長は
URLリンク(images.forbes.com)

 出張先のホテルで・・・・ 大高 Harry 英昭 北米トヨタ社長 美人秘書に曰く 
            
            人           さやか、誕生日には君に2ダースの薔薇を贈った。  
           (__)       もう我が社のチンチンマークがはちきれそうだ。
          (__)  < さやか こっちに来なさい パンパン !!
          ( ・∀・ )    「君がよければ、今夜は、このベッドで寝てもいいんだよw」
         /  _ノ⌒⌒⌒`~、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

そして、晩餐会でも公言
  「私の朝食一番のお気に入りは、"さやか" ! そしてケロッグコーンフレークスです。」
 
決して忘れてはいけない。
このセクハラ裁判の費用又は示談金が、劣糞酢購入者の支払うお金から、工面されるという事を。

347:名刺は切らしておりまして
07/03/10 08:19:52 VXU33EGo
レクサスLS エンジンルームから出火

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

トヨタは車両火災が多いね。
ハリアーもヴィッツもレクサスLSも良く燃えるんだね。

URLリンク(minkara.carview.co.jp)

LS燃える

348:名刺は切らしておりまして
07/03/11 00:47:16 Rn0+U+MH
レクサスの不振を見れば
市場がトヨタに何を求めてるかわかりそうな物だろうに・・
安くて壊れない車を作る
もう一度しっかり原点に帰るべきだな

349:名刺は切らしておりまして
07/03/11 11:16:01 RxQWpwDX
>>348
不振ねぇ・・・・・w


350:名刺は切らしておりまして
07/03/11 11:19:07 yUK37I39
>>1
売れないと思うな。

なぜなら女の富裕層は少ないから。
例えば、未だ医学部の女比率は3割。







351:名刺は切らしておりまして
07/03/11 12:09:12 9rY7yap2
>>350
自分で稼がなくても高い車を
買うことはできるわけで。

352:名刺は切らしておりまして
07/03/11 14:07:49 tXSs+rdu
加州在住ですがLSやISは品の良い女性の車って感じ。

353:名刺は切らしておりまして
07/03/11 16:10:49 QpuomAcc
>>349
アメリカ市場では好調だが日本市場では苦戦。
販売数も当初の見込みより少ないし。
当初レクサスの日本市場投入で喰われると言われ危機感を持った
メルセデス、BMWやアウディ等ドイツの高級車も蓋をあければ
ほとんど影響がなく逆にレクサスに喰われたのがトヨタの高級車。

結局日本ではレクサス=トヨタと言う事が広く浸透しているから
レクサスをブランド買いする人も少ないんだよな。

354:名刺は切らしておりまして
07/03/12 00:30:18 bJvnPqah
ハリーのイメージといえば
URLリンク(www.yourfilehost.com)

355:名刺は切らしておりまして
07/03/12 00:32:32 KN2+5pSW
>>353
メルセデス、BMWやアウディ等ドイツの高級車・・ほとんど影響がなく

少しづつ減っています、現場はかなり危機感あります

356:名刺は切らしておりまして
07/03/12 00:34:10 Mi30NAxC
ピンク色のレクサスw
そして乗るのはアパ社長 キッツー

357:名刺は切らしておりまして
07/03/12 00:42:35 oQ75+ixl
>>317-318
大昔、アランドロンバージョンの車がありまして、
シートにアランドロンのサインがありました。

358:名刺は切らしておりまして
07/03/12 01:06:21 vOVkXZ4Y
あんなにでっかくて取り回しが難しいクルマに
女性が乗るかねぇ??


359:名刺は切らしておりまして
07/03/12 01:54:25 wqMiyCz1
レクサス仕様超高級生理用品一式も搭載すべきでは?
化粧品(洗剤?薬品?)メーカーと共同開発。
レクサス運転時ふいに生理になっても片手で速やかに対応出来ます。
購入された女性には毎月無償にてお送りします。
とか。

360:名刺は切らしておりまして
07/03/13 15:25:54 kVnZ6nhB
>>353
苦戦どころか、すでに死に体に近いんじゃね?
ISやGSは、あと数ヶ月で2桁倶楽部の仲間入りだろ?
唯一売れてるLSの大半はリース車だし
しかもセルシオの代替需要が一段落しちゃうと・・・
 
メルセデス、BMWの顧客を頂くなんて言ってた関係者は針の筵だろうな
謙虚が大事だね

361:名刺は切らしておりまして
07/03/14 07:14:26 fuceImx5
下請け叩きと激安労働者のモラルに支えられて来たトヨタ(笑)の経営も、
モラルハザードな社会性に、崩れ落ちてきたわけで、もう終わったな的空気
をプンプン匂わせ、手遅れとおもわれ。


レクサスLS エンジンルームから出火

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

トヨタは車両火災が多いね。
ハリアーもヴィッツもレクサスLSも良く燃えるんだね。

レクサスLS炎上
スレリンク(auto板)l50

362:名刺は切らしておりまして
07/03/14 10:38:25 Og7wE0fy
SEXUS SM690

363:名刺は切らしておりまして
07/03/14 17:43:44 MXRcgOs/
トヨタ(笑)のリコール暴露!
URLリンク(jimaku.in)

酷いな欠陥日本一のトヨタ(笑)品質

364:名刺は切らしておりまして
07/03/14 21:50:17 wjWrpZCQ
ばかだなぁ~♪
トヨタは何があろうと安泰だよ
レクサスのような不良事業はさっさと切ってしまえば無問題
てか、レクサスってアメリカではドル箱なんだぞ

365:名刺は切らしておりまして
07/03/14 21:52:28 bSUC0I4P
トヨペットの方が切られるわな
無理

366:名刺は切らしておりまして
07/03/14 21:56:33 cvpUroAm
トヨタ車を全てレクサスにしちゃえよ。

367:名刺は切らしておりまして
07/03/14 21:57:37 bSUC0I4P
マスコミに加担した奴も全部消える

368:名刺は切らしておりまして
07/03/15 15:24:52 kgJnzFMR
一寸先は闇だからね
トヨタだってこの先どうなるかわからないよ
レクサスも大失敗に近い日本と欧州からは早急に撤退すべきだろうな
ふと思ったけどレクサスってアジア顔だよな
韓国で人気があるのが頷ける話

369:名刺は切らしておりまして
07/03/15 15:27:34 00yEr44s
>>368
二十年前オレもそう思いました

日産・ホンダ・マツダ・三菱が勝手にこけました

370:名刺は切らしておりまして
07/03/15 19:08:55 K8IMwu5N
明らかにトヨタは自らの手を汚すことを厭わなかっただろ。

371:名刺は切らしておりまして
07/03/15 19:55:43 3ifptSdT
レクサスの得意先の北米だって、ラインナップにはスポーツカーが無い
売れてるのはカムリの仮装車のESとRXのみ
身銭を切って車に投資する人間は他のプレミアムブランドに行く
その程度のブランドを北米で大成功って過大評価しすぎだろw

372:名刺は切らしておりまして
07/03/16 08:44:53 R4L0MBW+
トヨタ(笑)が在日朝鮮塵や支那人などの不良外国人を増やし続けている
           ↓
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
 愛知県内にはたくさんの外国人労働者がいます。このことは私たちの周囲を見渡しても分かることです。
今から10年前、20年前を振り返ればよく分かります。
県内で外国人が多い都市は、小牧、豊田、豊橋などがあげられます。県外でも話題になるのは浜松や長野県飯田です。
これらの都市は、その地域固有の産業との関わりから労働力として外国人労働者の需要があるからでしょう。

 かつては外国人労働者の居住地域としてあげられたのが、豊田市北部の保見団地なのですが、
今や知立団地でも同じ傾向です。先日、所用があって豊明団地に行きました。どうしても分からないものだから、
年配の通行人に尋ねたら「僕、日本語わかりません」という答えが返ってきました。

 外見は日本人そのものなのですが、そのとき国境や言語の壁というものを痛感しました。

 我が国は、単純労働力としての外国人の雇用は原則として認められていません。
ところがどんなところにも、場合によってはという例外規定があります。
企業が外国人労働者を規制があるにもかかわらず雇用するのは、
他の非正規労働者と同じく正規ほどコストがかからず、3K職場で働かせることができるからでしょう。

373:名刺は切らしておりまして
07/03/16 09:14:01 s8blfLma
>>371
どこの州の話かは知らんが俺が州ではレクサスよく走ってるが、、、
成金趣味を嫌う人が乗ってるようなイメージでトヨタ嫌いの俺にもレクサスブランドがかっこよく思えてきた。
変な改造をする人もすごく少ない。
日本では土建屋ご用達カーなのかな?

374:名刺は切らしておりまして
07/03/16 09:28:33 flp/SWmS
>>373
職業はわからないがマナーの悪いチンピラ御用達車。
威圧して対向車に道を譲らせるような勘違い馬鹿が乗っている。
運転はヘタクソで高速道路では直線番長になって煽るのが好きな連中。

375:名刺は切らしておりまして
07/03/16 09:29:43 CxLmwKtZ
>>372
嘘を言わないように、
外国人を入れ続けたのは、浜松のホンダやヤマハ群馬のスバル
その勝ち組が豊田へ流れ続けている、ちなみに朝鮮人はいない
本場大阪に失礼だろ!

376:名刺は切らしておりまして
07/03/16 09:46:57 NSR62M2L
「女性向け」と称して撃沈した実例を多々見てるんだが…
かえって敬遠するおなごも多いんだよな

377:名刺は切らしておりまして
07/03/16 09:51:57 RsGfZYKO
トヨタ産の不良外国人といえばブラジリアンだろw

378:名刺は切らしておりまして
07/03/16 11:37:35 gRX7JtRf
>>373
少年漫画の不良ものに安易に感化されるような馬鹿が、見栄を張る為に乗る車。

379:名刺は切らしておりまして
07/03/16 11:45:00 HkHyPglo
また勘違い発動かw
誰が好き好んで、三河田舎ファッションを欲しがるかよw

たとえば、ヴィトンがガンボジアのブランドだったとしたら、
売れると思うか?お仏蘭西ブランドだから売れるんだよw

380:名刺は切らしておりまして
07/03/16 22:18:27 zAcZZNSi
レクサスにお客さんがいるのを、未だにほとんど見た事ないんだけど…
販売台数も水増しなんじゃないか?
試乗車はふんだんにあるみたいだから、自社登録が異常に多いとか?

381:名刺は切らしておりまして
07/03/16 22:22:40 j5EF99KG
>>380
どこに住んでいるの?都心でも多く見るようになったぞ

382:名刺は切らしておりまして
07/03/16 22:23:56 9xZQ1PUw
LS = 芦屋カローラ

だな

383:名刺は切らしておりまして
07/03/16 22:28:50 j5EF99KG
日本で女性専用者が売れるのはトヨタかレクサスくらいでしょ、
ヴィッツもパッソも人気だ、マツダや三菱、日産は良いにしても、
ホンダやスバルやスズキは女性受け悪いなあ・・

384:名刺は切らしておりまして
07/03/16 22:46:46 qaBXUTUR
トヨタ系企業排出の金属くず、日本最大規模で不法投棄 三重
URLリンク(www.asahi.com)
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

108名死亡「トヨタは公害患者に謝罪と賠償をしろ!」 東京大気汚染訴訟原告が東京本社前で座り込み
URLリンク(news.livedoor.com)
トヨタが地球温暖化防止策を妨害
URLリンク(www.greenpeace.or.jp)
トヨタのリコール隠し問題発覚にマスコミは沈黙
スレリンク(mass板)l50
~トヨタの悪さ一覧~
URLリンク(www.labornetjp.org)

385:名刺は切らしておりまして
07/03/16 22:50:36 flp/SWmS
二年後の予言をする盲信者がいるのか・・・
全長4.5m越えのLクラスの女性専用車が売れるか馬鹿めw
ウチの近くはAクラスとsmartが主流だ。
子供の送り迎えがある家はBMWとBクラス。
意外なところでビートル、R2、iが人気だよ。

386:名刺は切らしておりまして
07/03/16 22:57:34 L9JonPkc
やっぱ、女性用は小型じゃないとね。
レクサスブランドで、200万円くらいの軽自動車を出したら
売れそうな気が…
つうか、おいらも欲しいかも。

387:名刺は切らしておりまして
07/03/16 23:00:00 9xZQ1PUw
200万の車を買って、
年間2万円の差を気にするコスト意識が分からない

388:名刺は切らしておりまして
07/03/16 23:08:37 flp/SWmS
>>386
プログレを丸目にしてラジエーター周辺を可愛くしつつピンク系の特色を配し、
柔らかめの内装を心がけ、ぺネロープとか命名すると売れる可能性はあるw
しかし、いかんせん女性専用車という限定されたモノは採算が合わない。

389:名刺は切らしておりまして
07/03/16 23:20:23 ZdLNFYB9
遠吠えするなら買ってからにしろよ。

新車ディーラーに相手にされなかったからって落ち込むなよ。


390:名刺は切らしておりまして
07/03/16 23:22:57 C44tOxSt
>>380
雪谷と碑文谷のレクサスは土日に結構お客さんいるよ。

391:名刺は切らしておりまして
07/03/16 23:23:00 flp/SWmS
>>389
ばかめw

392:名刺は切らしておりまして
07/03/16 23:32:52 4hibMwa1
あんな大きい車に乗る女の人がいるかなあ?何か、でかい車に
乗ってる女の人って成金系か、水商売かしかいないんでは
ないかなあ、偏見ですが。
どちらかというと、コンパクトカーのもっとパワフルで綺麗なのが欲しいけどなあ。
ティーだは内装は凝ってるかもしれないけど、デザインがかっこよくないし、
Aクラスはぶつかったら死にそうだし、死ななくても両足は確実に失い
そうだし。
ワーゲンのポロとかゴルフとかも分厚くて暑苦しいし。
コルトも顔におにぎりくっつけたみたいだったし。フィットはちょっと
ハムスターっぽいし。
全体としてどれも暑苦しいスニーカーみたいなのばかりだし。軽は
デザインは凝ってるのも多いけど「お命いただきます」って感じだし。
メーカーも「男の美学」に当てはまる車しか真剣に作る気がしないのかなあ。
なんだかなあ。レクサス女性用なんて、ズレにずれてるよなあ。

393:名刺は切らしておりまして
07/03/16 23:39:29 flp/SWmS
>>392
MINI Cooper S Convertibleは?
クラッシャブルゾーンも確保されてるハズだし、
ボディ剛性も高いと思うよ。
    ↓
URLリンク(www.mini.jp)

394:名刺は切らしておりまして
07/03/17 00:23:10 dA2ILpi0
>しかし、いかんせん女性専用車という限定されたモノは採算が合わない。

女性富裕層(逝き遅れ予備軍w)の好きな車は
外国プレミアムブランドの初級スポーツカーらしいよね

395:名刺は切らしておりまして
07/03/17 02:16:05 D2zUXZqy
>>393たしかに綺麗な車ですね。でも荷物があんまり積めなさそう
だし、所帯持ちにはどうも・・週末山とかドライブするには気持ちよさそうだけど・・・
モデルカー売ってたら買って飾りますが。
「機能的に洗練されたデザイン」て感じが好きなのですが、なかなかないですね。
ホンダのは大きいのも小さいのも全員変なモアイみたいな顔になってしまったし。
何がしたいんだろ?フィットは「どこを見ているかわからない」目のところと
真ん中の線は大好きなんだけど、もう少し下の方に丸みがあればなあ。
日産のノートのデザインがかなり好きだけど、「もう一声」って
思ってもっといいのが出ないか待っている。ヴィッツも前のはよかったのに
妙なデザインになってしまったし。ごちゃごちゃ独り言書いてごめん。


396:名刺は切らしておりまして
07/03/17 13:32:13 L34B0H3o
>>395
ゆえに、ちょっと小金を持ってると、欧州コンパクトにいっちゃうんだよね。
日本のコンパクトは、オモチャっぽくてガキ臭いところあるし。



397:名刺は切らしておりまして
07/03/17 15:09:42 floTyVUU
女性の比較的若い年齢層は結構大型車を好むんだけどね。


398:名刺は切らしておりまして
07/03/17 15:47:59 aRYzAOx9
ほう、新説だなw

399:名刺は切らしておりまして
07/03/17 20:20:00 yLxvDs4V
漏れ自身は貧乏リーマンなんだが
嫁の実家はそこそこ裕福な、富裕層と言っていいクラス
やっぱりベンツやBMWは強いねぇ…
ポルシェのカイエンあたりも多いなあ
むしろこれ以外の選択肢はないと言ってもいいくらい
やっぱり国産のレクサスの入り込む余地はないなあ
レクサスなら、自転車代わりに乗ってます…
の、言い訳付きでゴルフあたりの方が評価高し

400:名刺は切らしておりまして
07/03/17 22:03:49 Ma1PN/HZ
英・米でのreliability report(信頼性調査)
不具合発生率

> Manufacturer, Incidence Rate %

> 1. Mazda 8.04
> 2. Honda 8.90
> 3. Toyota 15.78
> 4. Mitsubishi 17.04
> 5. Kia 17.39
> 6. Subaru 18.46
> 7. Nissan 18.86
> 8. Lexus 20.05
> 9. Mini 21.90
> 10. Citroen 25.98

URLリンク(www.carbuyersnotebook.com)

もうトヨタ(笑)はだめかもわからんね。

401:名刺は切らしておりまして
07/03/18 12:20:14 nEdPXXcS
トヨタも男性差別企業というわけか。
女性専用車から始まって、最近男性差別が蔓延してきたな。

ただの性玩具に過ぎない女を憲法違反までして
ここまで特別優遇している日本社会が歪むのも無理はない。

企業の経営者などがチンチン立たせて「女性専用」とかやっちゃうんだろうなあ。


402:名刺は切らしておりまして
07/03/18 18:23:52 EeEWUhw6
今CMでやってる小さな赤いモデルも女性向けで売ってるんじゃないのか?

403:名刺は切らしておりまして
07/03/19 02:28:51 aMi8Lj3j
あれが失敗に終わったから仕切り直すという事だろうな

404:名刺は切らしておりまして
07/03/19 04:36:34 h8bQLdRA
あのCMのせいで、ISは男には売れなくなっただろうな

405:名刺は切らしておりまして
07/03/19 08:35:40 pW3v56Wv
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トェェェェイ /  <  国売って三河あり !
    /\ヽ         /   | 
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \______________

406:名刺は切らしておりまして
07/03/19 08:44:01 QPPhHYgz
今かーちゃんにこのニュース読んでやったら「クルマは大きいほうが安心よね~」
とおっしゃったぞ。ウィンダムのハンドル握りながら。

407:名刺は切らしておりまして
07/03/21 23:37:14 AEKVxgg5
09年目標に?
来年で日本からは撤退するんじゃなかったの?

408:名刺は切らしておりまして
07/03/22 00:47:53 4aPGaf6k
富裕層 レクサス 投入

この辺がキーワード的に陳腐 競合はターゲット層に車を投入したりしないぞ そんな台詞は上から目線だから 違いは内装だけかよ

ま 自称 富裕層が飛びつく んだなー さすがトヨタ が正しいレスかもな

すべてかたちづくられた規定調和 トヨタに載るってことでなにもかわってない

せめてきつめのハイブリッドにしれ

409:名刺は切らしておりまして
07/03/22 08:21:22 tipy27J/
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トェェェェイ /  <  鼻セレブが売れているんだ !
    /\ヽ         /   | 屁臭酢が売れたっていいじゃまいか?
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \______________

410:名刺は切らしておりまして
07/03/22 23:29:44 pEuEcv0z
金持ちと富裕層は微妙にニュアンス違うしな
レクサスが選択肢にある時点で富裕層じゃないわな

411:名刺は切らしておりまして
07/03/24 05:38:02 ryu4P6Bf
これ絶対に失敗するだろ
誰か止める奴はおらんのか?

下手に車種増やすよりも
思い切ってLS1本にするのも手だと思うけどな

で、LSのラインナップを増やせばいい

LS350
LS350ロング
LS460
LS460ロング
LS500V12
LS500V12ロング
LS600ハイブリッド
LS600ハイブリッドロング

みたいな感じで

412:名刺は切らしておりまして
07/03/24 05:42:06 CyWeKH1j
LS一本化には賛成。
でももう一声、セルシオ復活レクサス店廃止でいい。

413:名刺は切らしておりまして
07/03/24 07:54:16 9RlYw1Q7
レクサスは2004年時点で利益の8割を北米市場に依存していて 
その米国では去年、販売の半分以上がウインダムとハリアーという いわゆるFF、FFベース車を主力とする程度のブランド
FFを主力とする点は韓国でも同じ
ヨーロッパでは去年、人口7億前後対象に約5万台売っているが
日本で去年、人口約1億3千万相手に約3万台売っている事と比べれば 人口あたりの欧州シェアはまだまだ小さい

北米でのディーラー仕入れ価格比較ではIS、レガシィ、スカイラインはほぼ同帯 つまり実売価格がほぼ同価格帯
しかし日本でのISはレガシィ、スカイラインより100万以上高い価格設定になっている
擁護派は「サービスの違い」の類を主張するが 100万以上高く値付けできるだけの価値は感じない

海外でのLSはベンツグリルを付けてるプアマンズSクラスらしく相応に安い
しかし日本価格は国産車としては異様に値付けが高い
LS460の日本価格は値引き無しで税別733~919万だが
ハリアークラスで40万値引いてる米国では LSの非ロングボディ車は値引き前の段階で約707万 
国産車は通常一割ほど北米価格の方が高く ベースモデルの比較で日本価格の方が高い国産車はレクサスだけ
こんなことは過去にもないだろう レクサスは日本メーカー史上、国内で最悪のボッタクリ販売といえる

414:名刺は切らしておりまして
07/03/24 08:20:02 lB3xkiTm
24ではテ○リ○トの常用車だったような。 

415:名刺は切らしておりまして
07/03/24 09:57:32 9RlYw1Q7
スレリンク(auto板:803-809番)

トヨタ(笑)

416:名刺は切らしておりまして
07/03/24 10:37:07 9RlYw1Q7
プレミアムな本物のシャンパンという触れ込みで
偽シャンパンを車購入者に支給するメーカーは?





レクサスのシャンパン(w ↓
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

ラクリマ・バッカス。。。シャンパンじゃなくて「CAVA」ね。
750mlで1,367円wwwwww
URLリンク(www.asahibeer.co.jp)
 
一応、CAVAっては書いてはあるが レクサス海苔や社員は理解できずに
「シャンパン」「シャンパン」とはしゃいでるってわけか。
CAVAにも美味い物があることは認めるが、クリュグやルイ・ロデール辺りは
一度も飲んだ事も無くCAVAで「シャンパン」気分。
ベンツやBMWに一度も乗らずにレクサスで「高級車」気分のレクサス海苔には相応しい(w
トヨタさん、レクサス海苔の人柄、判ってるじゃないの(w

嗚呼、この瞬間がレクサスクオリティだね(w

417:名刺は切らしておりまして
07/03/24 10:57:06 4fhgPTNc
ID:9RlYw1Q7
今日はコピペおぢさん休みか?夜勤明けw
いつもの古い替え歌は?

418:名刺は切らしておりまして
07/03/25 15:50:55 3KrmOzQm
トヨタっていいなっ 好き勝手いいいなっ

あんな不正 こんな不正 いっぱいあるけど

みんな みんな みんな 隠してくれる

マスゴミが かーね(金)で隠してくれる

高速で車が燃えましたっ 「ハイ、広告費~!」

アン アン アン とっても大好きヨタエモン

作詞: 電通マン

車種板よりwwwwwww

419:名刺は切らしておりまして
07/03/25 16:06:46 +qfmNF9q
IS 高いマークX

GS 高いクラウン

420:名刺は切らしておりまして
07/03/26 07:12:12 duktzGJG
LS 大きいカローラ

421:名刺は切らしておりまして
07/03/26 08:37:45 yU6HrFUD
貧乏人連中しか、ダイハツに乗る資格が有りません。
ダイハツの社長が、顧客を「金の無い連中」と言っているんだから間違いないですね。

ダイハツ社長箕浦氏「金の無い連中が軽自動車に流れる」

さすが、盗用多カルト信者と言うべきか。

ダイハツのおっさんが大切なお客様を連中と呼び波紋をよんだ。
トヨタ出身のダイハツ社長、お客様を連中呼ばわり !

スレリンク(sfe板:1番)
トヨタから出向のダイハツ社長の「金の無い連中」発言ビデオ有り
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

422:名刺は切らしておりまして
07/03/26 11:37:30 UWa/1KvQ
恥ずかしいトヨタ(笑)

423:名刺は切らしておりまして
07/03/26 16:52:51 pag9GMOH
スターレットlisseを思い出した漏れは貧困層

424:名刺は切らしておりまして
07/03/29 12:54:45 AXHqdOyR
             ∧..∧
           . (´・ω・`)<実は欠陥なのに、得意のサービスキャンペーン!!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \何か得するの??  / \ さすがヨタ!太っ腹!! /
     \     /      \    ∞               \       
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡どっかん!どっかん!
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )  サービス、サービス!!

425:名刺は切らしておりまして
07/03/29 15:16:57 XjtQ9jjr
レクサスはBMWからぱくったアンテナがダサ杉
外車になりたかったのだろうか

426:名刺は切らしておりまして
07/03/29 15:23:30 esSUHYY9
レクサスなんて恥ずかしくて女は乗らない
乗るのは中小企業の社長か、柄の悪いチンピラ。

427:名刺は切らしておりまして
07/03/29 17:02:51 Fk6+mfr5
>>426
プログレ・ブレビスからISに乗り換えた人なら近所に何人かいる。
名義はおそらく旦那なんだろうが、奥さん専用車みたいな感じ。

428:名刺は切らしておりまして
07/03/30 18:51:50 XpXBJ2/A
プログレ・ブレビスはレクサスブランドと同じくらい恥ずかしいから良いんじゃね。
ISの方がマシだと思うよ。

429:名刺は切らしておりまして
07/03/30 23:13:47 JAXVfTuw

何で純利益とか販売台数とかの良い面だけはテレビとかで大々的に
報道して、↓の様な事故を報道しないの?

「宮城トヨタ南中山店」で’車検直後の’トラック(トヨタ ダイナ)から
車検の翌日に車軸ごとタイヤが脱落 (2005年4月7日)
URLリンク(response.jp)

被害者の女子大生は内臓破裂で重体。
 

430:名刺は切らしておりまして
07/03/30 23:20:17 Lx3Fm2KJ
つーかプログレとかブレビスとか言ってる時点で富裕層と関係ないじゃん
スレタイくらい読めよ

431:名刺は切らしておりまして
07/03/30 23:37:06 d741U09T
>>430
コンパクトな高級車で女性にも楽に運転できる車は他にはあまりないから
プログレ・ブレビスは結構人気なんだよ

富裕層にとっての軽自動車みたいなモノ

432:名刺は切らしておりまして
07/03/31 11:34:51 JqvtJsJi
とはいえ、お洒落からはほど遠いデザインだしなあw

433:名刺は切らしておりまして
07/03/31 18:42:42 38ZNhMiw
でも、高級感があればデザインに関係なく満足しちゃう人も居るわけだから。

434:名刺は切らしておりまして
07/03/31 19:06:47 +WS8S5uh
>>432
確かにお洒落ではないが
年齢層が高めの女性にとってはそれがむしろプラスに作用する

Cクラスや3シリーズの
少し癖のある乗り味や若干手垢に塗れた感のあるブランドを避けたい層に
程よく品があり地味めのプログレ・ブレビスが受けた

レクサスが狙ってるのもまさしくこの層
低身長の女性にも扱いやすい見切りのいいボディや軽い操作系を特徴とする車を
すでにLSやGSに乗っているオーナーの奥さん専用車として売るんだろう

かつてヤナセがSクラスオーナーの家族に
アウディやオペルを売ってたのと同じやり方だ

435:名刺は切らしておりまして
07/03/31 20:18:55 ZDqcjGYR
結構人気って(笑)
売れてないって事だろ?
レクサスなんて騙される馬鹿はほんの一部の見栄はりだけだよ
俺はレクサスみたら笑ってるけどな

436:名刺は切らしておりまして
07/03/31 20:37:05 dZ+1i7k0
スレリンク(car板:358番)

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 08:08:32 ID:x4dypTUR0
いきなりなのですが、質問というか疑問です。
アリストJZS161平成13年式(走行5万キロ)のブレーキマスターシリンダ?が壊れまして
変な音が出てきてVSCとかのランプが点きっぱなしになりました。
ブレーキ踏むと変な感触なので慌てて販売店行ったところ
すぐに答えが返ってきて修理代20万円位ですと言われて
新車から6年目で修理20万という金額に驚きました。
しかも保障が去年で終わってるらしく、クレーム扱いにもならず・・・

こんなものですか? 外車ならともかく比較的新しい国産車でこんな高額な修理

437:名刺は切らしておりまして
07/03/31 21:47:06 JqvtJsJi
>>434
受けたって…殆ど見かけないんだけどw
プログレなんて冴えないオッサンばかりじゃんw

438:名刺は切らしておりまして
07/04/01 01:35:32 V+sEBQgc
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

やはり、脆弱なボディが撓んで歪んで屋根が凹みまくりの欠陥車哀死す
数多くの被害者がいるのに
どうして、ヨタヲタは現実を受け入れられないんだろうか。
ただの金貰っているウェブ対策員だからなんだろうか?

こんな欠陥自動車に乗り続けているのは、基地外しかいないだろう。

439:名刺は切らしておりまして
07/04/01 11:18:42 cJs/UXve
とにかくD-4仕様には参りました。
 世のため人のために早くこの世から成仏してほしいです。
買うとしてもD-4はやめた方がいいです。

URLリンク(ime.st)


440:名刺は切らしておりまして
07/04/01 11:36:37 cJs/UXve

組織犯罪とイカサマで恥ずかしい盗用多と「東京トヨペット」

URLリンク(www.dragon-computer.co.jp)



使用者が所有権を債権を完済し取得したのにも係わらず、
永久抹消を本来の所有者に連絡せず日常的に行っている。
印鑑証明書や委任状も、簡単に出されているようだ。
しかも永久抹消が、職権抹消に
この会社で買った人や買う予定がある人は気を付けましょう。
こんな会社から買うと、酷い目に遭うこと間違えなし。
修理等、リコールも抹消されている。

URLリンク(www.tokyo-toyopet.co.jp)

M自動車と同じにT自動車も関与しとるのか?

下記を、良く見ましょうね。
URLリンク(www.t-hrse.go.jp)




441:名刺は切らしておりまして
07/04/01 11:37:11 cJs/UXve

下記のレクサス店は、その最低最悪な事件の中心にいる

  東  京  ト  ヨ  ペ  ッ  ト

の事業になっているようですね。

レクサス晴海
レクサス高輪
レクサス深川
レクサス雪谷
レクサス用賀
レクサス萩窪
レクサスときわ台
レクサス足立
レクサス三鷹
レクサス府中

URLリンク(www.tokyo-toyopet.co.jp)

「東京トヨペット」凄過ぎ(笑)

URLリンク(www.dragon-computer.co.jp)



442:名刺は切らしておりまして
07/04/01 11:45:20 cJs/UXve
【社会】トヨタ衝撃、派遣社員「変態博士」がネットでロリコン副業…エロマンガを世界へ通販

・日本が世界に誇るトヨタ自動車。同社のHP制作部門に勤務する派遣社員(30)が、
 副業で日本の恥部とも言える過激なロリコン誌などを世界に輸出する通信販売事業に
 関与していることが22日分かった。派遣社員は、例外的に同社の名刺を所持するほど
 HP制作では中心的な役割を担っていた。だが、副業で販売しているのは、幼女の陵辱
 シーンなど非道な絵柄が満載のエロマンガ。匿名の告発文で事情を知ったトヨタが揺れている。
 渦中の派遣社員がネット上で運営する通販サイト「cosplaycafe.com」は、すべて
 英語表記の海外向け。扱うのは、海外では手に入らない日本のエロマンガ約6000点余り。
 実は、派遣社員の前職は、マンガ専門店「まんだらけ」の海外事業部長だった。同様な
 同人誌や漫画の海外向け通販を“正式な業務”としていたが、3年ほど前に退社した。
 だが今も、まんだらけの海外向けサイトには、この派遣社員が「部長」の肩書で登場。
 海外の同人誌需要などについて解説するビデオ動画が公開され続けている。
 その中で、怪しいフランス人の司会者から「部長は社内で変態博士と呼ばれてます」と
 紹介されている派遣社員は「米国では、父ちゃんが娘をやっちゃったり、少女虐待とかが
 頻繁にある。近くに現実があって、タブーもあるから、日本よりも(同人誌に)萌えちゃうん
 じゃないかな」と語っている。
 昨年7月からトヨタで働き出したが、先のビデオで「海外の同人誌市場はこれからもっと
 大きくなる」と断言していた派遣社員は、密かに自分の副業としていたのだ。
 画像は、局部こそわずかに隠しているが、少女や幼女の性行為がほとんど丸見え同然。
 日本では当局の取り締りの目が届いていないのが現実で、極めて非合法に近いシロモノ。



443:名刺は切らしておりまして
07/04/01 11:47:06 cJs/UXve
 
ググッても、解る、東京トヨペットの悪事の数々(恥)
 
下記のレクサス店は、その最低最悪な事件の中心にいる

  東  京  ト  ヨ  ペ  ッ  ト

の事業になっているようですね。

レクサス晴海
レクサス高輪
レクサス深川
レクサス雪谷
レクサス用賀
レクサス萩窪
レクサスときわ台
レクサス足立
レクサス三鷹
レクサス府中

URLリンク(www.tokyo-toyopet.co.jp)

「東京トヨペット」糞過ぎ(笑)

URLリンク(www.dragon-computer.co.jp)




444:名刺は切らしておりまして
07/04/01 11:50:02 cJs/UXve


URLリンク(www.jlp.net)

またも労働者が殺された

 「純利益1兆1620億円」記事の出たその日、工場で死亡事故があった。機械修理中の労働者が機械
に挟まれて死亡したのだ。全工場で組長主導の安全ミーティングが開かれはしたが、本人の「安全確認
不足」「不注意」と結ばれる。「安全に作業をしましょう」と唱和させようとするのだが、事故の責任は労働
者個人にはまったくなく会社にあることは、俺たち労働者は知っている。
 「最大のムダ」であるラインを止めることを「人殺し」くらいに糾弾する工場では、1秒でも2秒でも早く故
障を直すことは必須命題である。そんな中で、まじめに「安全確認」をしていたら、ドヤされるだけだ。この
労働者も1秒でも2秒でも早く直そうと、一生懸命だったのだ。彼は「ムダ」を排除して利潤をあげることを
目的とした「生産システム」、資本の論理に殺されたのだ。
 「純利益1兆1620億円」は、まさに労働者の血と汗で生み出されたものなのだ。



 哀れ杉なトヨタの期間工(哀)


445:名刺は切らしておりまして
07/04/01 12:07:58 asVecnQO
女性向けと言えば聞こえはいいが

要するにレクサス版パッソか
レクサス、当初のイメージなんぞ既に崩壊だな

446:名刺は切らしておりまして
07/04/01 12:10:05 SvhTVKwm
>>445
よくソースを読めよ

>新型車はセダン「IS」(排気量2・5~3・5リットル、全長4・6メートル)と同クラスか、
>やや下回る排気量やサイズとなる見込みだ。

447:名刺は切らしておりまして
07/04/01 12:11:22 xcoRZCxv
女性向けレクサスかー
見ただけで「これには金持ってる女が乗ってる」と分かるってのは、ありがたいな


448:名刺は切らしておりまして
07/04/01 22:42:58 o6BxLt1x
>>447
良からぬ事を企むなよ

449:名刺は切らしておりまして
07/04/01 23:23:12 637Vw9kY
去年の今頃、世間を震撼させた
レクサスの「軽」が現実味を帯びてきたわけだな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
当初のコンセプトは
ベンツやビーエム目指すんじゃなかったのかよw

450:名刺は切らしておりまして
07/04/02 00:49:28 hICipc2Q
レクサスもフルレンジ化するのか。
BMWにはミニ、ベンツにはスマートが有るから良いんじゃね。

451:名刺は切らしておりまして
07/04/02 01:32:47 bGP1A1nt
お前らすぐ上のレスも読めないのか?

>>446

452:名刺は切らしておりまして
07/04/02 01:35:03 8J+5JpCL
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
トヨタ・オーリス:新開発プラットフォーム、走行感覚には違和感

クルマの動きそのものに不自然さがある。
ゆっくりとした速度で試乗会場を後にするときから、
すでに眩暈(めまい)を起こさせるような感覚を与えた。

さすが直感性能。5m走っただけで分かるww

レクサスISもそんな感じ。気持ち悪くなったw

やっぱり、手抜きな安物足回りで
~揺れ続ける歓び~
は、健在なのですね。


カローラから、レクサスLSまでも・・・・ヘタリ牛のような足回り
さすが、安物パーツで手抜きしまくりの、トヨタ(笑)


453:名刺は切らしておりまして
07/04/02 08:46:41 ahQDJKLw
>>451
ISが記録的な販売不振車なのに、同じようなサイズの車出すと思うか?
少しは考えろバカ

454:名刺は切らしておりまして
07/04/02 09:05:29 hVCamYKd
>>453
現時点でトヨタがそう言ってるんだから、そうなんだろ。

利益率の低い小型車を出して台数稼いだところで
レクサスとしては意味ないんだよ。
そんなことしてもブランドイメージが下がるだけだからな。
そういうのはトヨタブランドでやればいい。

ISはアルテッツァの後継、
今度出すのはプログレ・ブレビスの後継だろ。

日産シルフィをもう少し高級な方向に振ったような車になると思う。

455:名刺は切らしておりまして
07/04/02 16:31:18 Jc/Ji3mc
スレリンク(bizplus板:140-141番)

URLリンク(minkara.carview.co.jp)

やはり、撓んで歪んで屋根が凹みまくりの欠陥車哀死す
数多くの被害者がいるのに
どうして、ヨタヲタは現実を受け入れられないんだろうか。
ただの金貰っているウェブ対策員だからなんだろうか?

こんな欠陥自動車に乗り続けているのは、基地外しかいないだろう。


やはり、歪が発生する真実は、かなりヤバイ事実のようだ。

456:名刺は切らしておりまして
07/04/03 22:37:29 KxjiG2nQ
これは酷い歪む欠陥車ですな。

457:名刺は切らしておりまして
07/04/04 09:57:52 l/2L0Vh8
北米劣糞酢の大高元社長が未曾有のセクハラちんこ

              ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  秘書の手でちんちん シュッ! シュッ! シュッ!     
     し'

458:名刺は切らしておりまして
07/04/04 09:58:46 l/2L0Vh8
 
 ///// あの更迭された欲情しすぎたセクハラ社長 /////

この自らの秘書"小林さやか"嬢に
URLリンク(newsimg.bbc.co.uk)

この北米包茎チンチンマークの会社の絶倫セクハラ社長は
URLリンク(images.forbes.com)

 出張先のホテルで・・・・ 大高 Harry 英昭 北米トヨタ社長 美人秘書に曰く 
            
            人           さやか、誕生日には君に2ダースの薔薇を贈った。  
           (__)       もう我が社のチンチンマークがはちきれそうだ。
          (__)  < さやか こっちに来なさい パンパン !!
          ( ・∀・ )    「君がよければ、今夜は、このベッドで寝てもいいんだよw」
         /  _ノ⌒⌒⌒`~、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

そして、晩餐会でも公言
  「私の朝食一番のお気に入りは、"さやか" ! そしてケロッグコーンフレークスです。」
 
決して忘れてはいけない。
このセクハラ裁判の費用又は示談金が、劣糞酢購入者の支払うお金から、工面されるという事を。


459:名刺は切らしておりまして
07/04/04 09:59:17 l/2L0Vh8

URLリンク(www.sankei.co.jp)
北米トヨタの大高英昭元社長セクハラ訴訟、長期化避け小林さやか側と和解

【ニューヨーク=長戸雅子】トヨタ自動車の北米事業を統括する北米トヨタ(ニューヨーク)は4日、
同社の元秘書の日本人女性が、元社長によるセクハラ行為で精神的苦痛を受けたとして元社長と同社を
相手取って起こした損害賠償請求訴訟で、女性側と和解したと発表した。
慰謝料などの請求額は1億9000万ドル(約217億円)と、個人が起こした同種の訴訟では
過去最高規模の請求額だったが、和解金の額など詳細は明らかにされていない。

訴えによると、元秘書は昨年3月に元社長のアシスタントに採用された。元社長は出張先のワシントンの
ホテルで性的関係を持つよう迫るなど、セクハラ行為を繰り返した。元秘書は会社に相談したが、
「当事者間で解決するように」とアドバイスがあっただけだったとし、適切な対応を怠ったとトヨタ側の責任
を指摘していた。

元社長はセクハラの事実を否認したが、トヨタ側は提訴後に元社長を事実上更迭した。
米国の同様の訴訟では企業側が敗訴するケースが多く、訴訟の長期化とともにダメージも大きくなるため、
トヨタ側は法廷で争わずに和解に踏み切った。

(08/05 11:54)

460:名刺は切らしておりまして
07/04/05 09:02:44 TCNYHofN
レクサスって、この事件以降の北米では、セックスを燃料にする自動車って揶揄されているんだよね。

461:名刺は切らしておりまして
07/04/05 09:19:16 Ld0pithh
こんなの乗るくらいならベンツの方がいいよ・・

462:名刺は切らしておりまして
07/04/05 21:11:42 o0HcPa+m
つかベンツとレクサスで迷う人なんていないだろ
あまりに格がちがうだろ
ボルボあたりならわからんでもないが

463:名刺は切らしておりまして
07/04/05 21:14:03 3DgMVoze
まあな

464:名刺は切らしておりまして
07/04/05 21:16:41 o3DPnOdZ
>>462
おまえの感覚は絶対おかしい

>ボルボあたりならわからんでもないが
ボルボこそベンツやレクサスとは格が違うだろ

465:名刺は切らしておりまして
07/04/05 21:16:46 0jmGYCWl
もうベンツの時代は終わりだよ。


466:名刺は切らしておりまして
07/04/05 21:18:56 o3DPnOdZ
ルノーのバカラ仕様のようなものを想像したけど違うのね

467:名刺は切らしておりまして
07/04/05 21:19:31 vXgYRX4Y
>>465
ベンツの時代が終わるわけがない

468:名刺は切らしておりまして
07/04/05 21:20:53 CjRoR/sc
ベンツは大衆車になった気がする

469:名刺は切らしておりまして
07/04/05 21:28:58 o3DPnOdZ
もし、全世界を100人の村に縮小すると
自動車を所有している人は何人でしょう?

470:名刺は切らしておりまして
07/04/05 21:32:50 CPvCoGm4
G グッシャリ
O 押し潰されて
A あの世行き

だけじゃない。


 
恥ずかしいトヨタ衝撃、派遣社員がロリコン副業

日本が世界に誇る優良輸出企業のトヨタ自動車。同社のホームページ(HP)制作部門に勤務する派遣社員(30)が
副業で日本の恥部とも 言える過激なロリコン誌=写真=などを世界に輸出する通信販売事業に関与していることが22日分かった。
派遣社員は、例外的に同社の名刺 を所持するほどHP制作では中心的な役割を 担っていた。だが、
副業で販売しているのは、幼女の陵辱シーンなど非道 な絵柄が満載の同人誌やエロマンガ。
匿名の告発文で事情を知った世界のトヨタが揺れている。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

面白い話題ね。
ほらよ。

471:名刺は切らしておりまして
07/04/06 00:38:17 dqKvbn2E
ボルボは糞だと思うが
レクサスのように指差されて笑われないだけマシかと

472:名刺は切らしておりまして
07/04/06 09:52:17 zywGwC7a
昨年の十勝の耐久レースで、低技術なために赤恥かいたトヨタ(笑)

80 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 02:00:28
十勝スーパー耐久でクラス最下位だったトヨタハイブリットレクサスGS450h。
途中電池が加熱して冷やすのにドライアイス大量に使ったんだって。
ドライアイスってCO2だよね。馬鹿みたい。

81 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 02:01:00
十勝スーパー耐久でクラス最下位のレクサスGS450hは最後は電池が逝って
エンジンだけでゴールしたんだってさ。アフォか。

82 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 02:02:21
「デンソー・レクサスGS450h」がピットイン
全ての参加車両の中で最初に1回目のピットインを行なったのは「デンソー・レクサスGS450h」。

総合トップが50周を終えた時点で、燃料給油とタイヤ4本交換を行なった。
また、ハイブリッドカー特有の電池を冷却するためのドライアイス補充作業も行なわれた。

1 ST1-1 1 ARTA DENAG GT3 42周 1:00'50.562
2 ST1-2 24 Pixy ADVAN PORSCHE 42周 1:00'59.374
3 ST1-3 3 エンドレスアドバンZ 42周 1:01'59.675


26 ST1-4 39 デンソー・レクサスGS450h 39周 1:01'45.576

【2006/07/16 16:14】 決勝レースレポート | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

燃費も悪いしCO2のかたまりドライアイスで冷やすし・・・クラス最下位だし・・・

473:名刺は切らしておりまして
07/04/06 11:00:38 IGBybAdr
今のベンツがどこで作られてるのか知らんのか・・・・・。
そもそも、ヤナセが輸入後に総点検して品質上げてオプションてんこ盛りにして
やっと高級車に無理矢理仕上げてたのが、日本でのベンツの実体なんだけどねぇ。

ちなみに、レクサスを指さして笑う奴は、ちと変な奴ではある。


474:名刺は切らしておりまして
07/04/06 13:20:32 BzrPGZYn
ベンツやBMWて個人的には欲しいんだけど
新車は国産高級車より高いのに下取りは国産より大幅に安くなるし
維持に手がかかって当たり前という思想だから維持費も国産とは比較にならない
計算してみたことあるけどベンツのCクラスとかBMWの3シリーズとかと
同じ費用(車両償却や維持費)でレクサスだとLS乗れるんだよね。
これではいくらなんでも損すぎるよ。

475:名刺は切らしておりまして
07/04/06 15:14:58 UqWL9+16
レクサス(笑)

476:名刺は切らしておりまして
07/04/06 19:06:37 hW5bpdCv
>>473
アッセンブリーなんてどこでやろうが一緒

477:名刺は切らしておりまして
07/04/06 19:17:55 lWmpa60B
>>474
下取りが不満なら買取専門店に出せばいいし
維持費もそんなには変わらんぞ

478:名刺は切らしておりまして
07/04/06 21:30:35 dqKvbn2E
>>474
ぶっちゃけレクサスLSに乗るより
ベンツのCクラスとかBMWの3シリーズの方が
ウケはいいからね
ここらへんがブランド力の差だね
LSって通称田舎ベンツだもん

479:名刺は切らしておりまして
07/04/06 21:43:52 plyJyLHf
三重県だけどレクサスまじで走ってねーぞ。
東京に里帰りすっと一杯見るけどな。
まあ新車で買える程、収入有りそうな奴自体、
みかけねーんだけど

480:名刺は切らしておりまして
07/04/07 22:00:56 etiBdElf
スレリンク(company板)l50
★★★トヨタ自動車の真実~今こそ真実を★★★

481:名刺は切らしておりまして
07/04/07 22:24:32 5eBpKCRX
ベンツマンセーなんて日本と北朝鮮くらいだろw

482:名刺は切らしておりまして
07/04/08 22:02:35 QQSw7F8c
\ コピー車のB級チームは日本の恥! 消え去れ!!! /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ホンダ   トヨタ(゚U゚)   アグリ








 
   ホンダ    ;:゙:ヽ     アグリ


インチキを繰り返す捏造・模造チームは消え去りましたとさ。

483:名刺は切らしておりまして
07/04/08 22:12:58 eq9CLsD2
>>3

車が出来て、2世紀立ってないぞ?

何世紀前もクソも有るか?

484:名刺は切らしておりまして
07/04/09 09:03:09 J8ifZQxg
トヨタ自動車は12日、高級車「レクサス」の4車種(昨年7月~12月製造)、計1万1109台の
シートベルトに不具合があったとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


撃ちマックさん UID:8020353791396701
2005/12/26 11:07:34 ID:1578265

 とあるところから聞いた話ですが、GS・ISのプリクラッシュセーフティ機構に欠陥があり
シートベルトを交換する必要があるとのことです。何でもシートベルト製造メーカーの
重役がTMCに詫びを入れにいき、発売したてのプレミアムカーにリコールでケチをつけ
る気か!とどやされたとか?
 お客様を全数把握しているから記者発表はしないのかなぁ?国土交通省への届出は?
シートベルトの不具合ってサービスキャンペーンや改善対策のレベルではなく間違いなく
リコールですよね? どなたかお知りの方はお教えください。

URLリンク(www.carview.co.jp)



ひょっとして、12月の時点でメーカーは把握してたのに今頃届け出?

485:名刺は切らしておりまして
07/04/09 09:45:06 9myusq6o
>>15
買う。

486:名刺は切らしておりまして
07/04/09 13:30:35 Uqf7GNL2
まあ、軽しか買えない私には関係ないわね

487:名刺は切らしておりまして
07/04/09 14:20:56 CIFt0iNA
女なんて、タイヤが4個付いていれば
なんでも同じ車だから、関係ないよ
フェラーリと軽トラの区別だって付かない

488:名刺は切らしておりまして
07/04/09 15:54:10 7ZPZdMlu
>>487
途中で3個になる三菱はアウトだな

489:名刺は切らしておりまして
07/04/09 16:05:50 /iUOnsU6
みんなアウディーに乗っちゃうんでは?

490:名刺は切らしておりまして
07/04/09 21:55:27 lLldk+5+
>>488
仙台市で車検の翌日に車軸ごと外れて、女子大生を内臓破裂させたのは、トヨタ(笑)車だぜ。

491:名刺は切らしておりまして
07/04/11 17:01:37 5cIHl05z
意味不明なアンチしてる人、現実を見よう。


【自動車】自動車のリコール、06年度は過去2番目の696万台、メーカー別はホンダ、日産、トヨタの順[04/03]
スレリンク(bizplus板)

31 2007/04/05(木) 01:17:21 ID:NPtW897Z
名刺は切らしておりまして

とりあえず、自分も興味合ったので計算してみた

販売台数:リコール台数
ホンダ..  702,290台:162万台(231%)
日産..   766,763台:138万台(182%)
トヨタ  1,660,388台:129万台(77.7%)

販売台数に関しては自販連の発表値を使ってます
URLリンク(www.jada.or.jp)


492:名刺は切らしておりまして
07/04/11 17:53:51 YrSgv3cS
こんな人柱は嫌だ !

★トヨタ「カローラ」、安全策で新型車北米投入先送り

 トヨタ自動車は主力セダン「カローラ」の海外生産・販売計画を見直す。
最大需要地の北米では新型車の投入を当初予定の2007年から08年に延期。
欧州でも07年に工場間で生産モデルを入れ替える。カローラは世界で
年間約140万台を売るトヨタの最量販車。今月に日本で全面改良してから
ほぼ1年で米欧でも発売する予定だったが、段階的に投入して品質確保に万全を期す。

 トヨタはカローラを6年ぶりに全面改良して今月10日に日本で発売する。
自動車業界では世界各地で生産・販売するグローバル車種について、
新型車への切り替えにかかる時間を短縮。新型車効果を時間差なしに享受でき、
収益拡大につなげる動きが広がっている。トヨタも従来2年程度かかっていた
カローラの切り替え時間を1年程度にする方針だったが、品質問題への対応が
課題になっていることもあり、早期立ち上げよりも品質確保を優先することにした。

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)


トヨタが自社の品質が劣っている事を公に認めた初めての事件ですなwww
まあ、日本国内の走る顧客が実験台であり、ヨタヲタが欧米人の為の生贄となるわけなんだが。

493:名刺は切らしておりまして
07/04/11 17:55:29 YrSgv3cS
トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
URLリンク(p2.chbox.jp)

部品は良くても使う頭が無い。

494:名刺は切らしておりまして
07/04/11 17:56:16 56KWJ4NW
スレリンク(streaming板)l50

ここは

495:名刺は切らしておりまして
07/04/11 17:57:27 YrSgv3cS
トヨタのリコール暴露!
URLリンク(jimaku.in)

496:名刺は切らしておりまして
07/04/11 19:04:42 255qxBhT
なんか、>>491 以降のアンチの必至さが笑えるw
涙目なのが手に取るように解るなww


497:名刺は切らしておりまして
07/04/11 23:04:57 j3hAwD63
レクサスのイメージって車音痴の中年のおじさんの乗る車かな…
女性にウケる車ではないですね
やっぱり赤いBMWとかゴルフとかが(・∀・)イイ!!

498:名刺は切らしておりまして
07/04/12 08:16:42 ZnDmMmKP
>>497
中年のおじさんを車音痴って本気で言ってる?

499:名刺は切らしておりまして
07/04/12 21:27:59 a95NNarP
中年音痴???

500:名刺は切らしておりまして
07/04/12 21:29:06 a95NNarP
500げっと♪

501:名刺は切らしておりまして
07/04/12 21:29:56 a95NNarP
飛び出せ釣りなまかw

502:名刺は切らしておりまして
07/04/12 23:28:34 nII8/VbL
>>498
君は読解力不足

503:名刺は切らしておりまして
07/04/13 02:06:06 noGc67Rc
車音痴の中年が真っ赤になって怒るサマは見れたもんじゃないな

504:名刺は切らしておりまして
07/04/13 02:09:27 8ipyyDIO
このあいだキティちゃん柄のゴールドカード持ってるおばはんがいたけど
似たようなもんか?

505:名刺は切らしておりまして
07/04/13 08:37:46 DvAkr69v
欠陥を知りつつも、手直ししないんですね。トヨタ(笑)

トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
URLリンク(p2.chbox.jp)

 トヨタでは、ケーブルの配線の位置を替えることで対処し、
2回目の正面衝突のテストでは、適切なタイミングで
エアバッグが発火した。ただし、トヨタは、すでに販売
されている『RAV4』については、修正を施す意図は
無いことをユーロNCAPに伝えている。

506:名刺は切らしておりまして
07/04/14 13:31:27 ejkeVtda
スレリンク(newsplus板)l50

【社会】 25歳主婦運転の車、Uターン時にドア開く→1歳児転落、後続車にはねられ死亡…大阪

★Uターン中にドア開き車から転落、1歳児がはねられ死亡

・13日午前11時35分ごろ、大阪府和泉市和気町の府道交差点で、同市万町、主婦小中清香
 (さやか)さん(25)運転の乗用車がUターンしたところ、左後部ドアが突然開き、後部座席に
 乗っていた1歳10か月の長女、陽夏(ひな)ちゃんが路上に転落、近くの無職男性(61)が
 運転する後続の乗用車にはねられた。陽夏ちゃんは頭を強く打っており、約5時間後に死亡した。

 和泉署の調べでは、後部座席には左側に陽夏ちゃん、右側に生後2か月の長男が乗っていた。
 長男はチャイルドシートに座っていて無事だったが、陽夏ちゃんはシートベルトをつけずに座席に
 直接、座っていたという。助手席には小中さんの友人の女性が自分の子供をひざの上に抱いて
 乗っていた。
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

・和泉署の調べでは、小中さんの車には、ひざに自分の子どもを抱いた友人の女性ら計5人が
 乗車し、買い物に向かう途中。目的地の店が反対車線側にあるためUターンしたらしい。
 車の右後部座席には、長男(生後2カ月)がチャイルドシートに座っていたが、陽夏ちゃんの
 座る左後部座席にはチャイルドシートはなく、誤ってドアを開けて飛び出すのを防ぐチャイルド
 ロックもかけられていなかった。同署の事情聴取に、小中さんは「カチッという音がしてドアが
 開いた」と話し、湯浅さんは「子どもが道路に落ちたのには気づかなかった」としている。同署は
 ドアが開いた原因なども詳しく調べる。(抜粋)
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

※元ニューススレ
・【社会】 25歳主婦運転の車、Uターン時にドア開く→1歳児転落し重体…大阪
 スレリンク(newsplus板)

トヨタ(笑)のカローラ・フィールダーの欠陥か。


507:名刺は切らしておりまして
07/04/15 10:29:59 zDnpwmr4
過去ネタ改age

ベンツ  「国産車を輸出先である北米より高い価格設定で売るブランド偽装商売を日本で始めたんだって?」
レクサス 「ボディの拡大傾向が進んで国際戦略車は 国内では売りづらくなってきたからね 利益確保の為にはそれぐらいしないと」

アウディ 「プレミアムブランドを謳うのなら イメージリーダーとなるフラッグシップセダンでは 
      高級車ならではの12気筒(ベンツ、BM、アウディ)かアルミボディ(アウディ、ジャガー)はやるの?」
レクサス 「それは大衆車向け技術のハイブリ車でごまかす だからフラッグシップセダンの「格下確定」が
      少しでも遅れるよう通常のブランドカー戦略(普通はFMC等を上級モデルからやる)とは逆に
      ISやGSといった下級モデルから出してる」
     
ベンツ  「ブランドカーの高値設定を正当化する為の独創的な先進メカの投入は 積極的にしていくの?」
レクサス 「それは既存メカの発展型でごまかす」

BMW  「BMWのM、ベンツのAMG、アウディのS、RSといったようなハイパフォーマンス仕様はやるの?」
レクサス 「IS―Fの1車種だけは出す」

ボルボ  「セダンベースのオープン、クーペ、ワゴン等の派生車種を投入する
      ユーザーのライフスタイルを演出するタイプのイメージ戦略はやるの?」
レクサス 「トヨタのFRセダンは 日本以外では基本的に販売競争力が弱いから LSはプアマンズでやってるし
      IS、GSは 北米ではインフィニティG、M以下の人気(先月)だから 派生モデルを出す余裕がそもそもあまりない」

ジャガー 「超高級車クラスへの展開は?」
レクサス 「リスクが読める極小生産でLF-Aはやるつもり」

ベンツ  「IS-F、LF-A以外にブランドネーム構築の演出はないの?」
レクサス 「基本的に高値設定、マスコミと専売ディーラーによる印象操作で錯覚してもらう」
アウディ 「トヨタは90年代のアウディ車販売に続いてブランド商売(今回は偽装)でまたコケそうだね」

508:名刺は切らしておりまして
07/04/15 14:03:49 oSrJlb1b

走行中にドアが開くオプション付きだろww


509:名刺は切らしておりまして
07/04/15 14:31:51 OW47RKWV
セルシオ専門店乙

510:名刺は切らしておりまして
07/04/15 23:30:28 82HtGprH
レクサス(笑)


511:名刺は切らしておりまして
07/04/15 23:44:00 /jg4gAOX
必死すぎだってお前ら。

512:名刺は切らしておりまして
07/04/16 00:28:56 jD/ohcdp
アシイスも、ボデイの歪で半々ドアになるからな。
ロックが三個あるんだが、一個しかスライドドアのロックが掛からない。

ディーラーでも、直す事ができずに、買戻しもしているようだ。

URLリンク(minkara.carview.co.jp)
関東自動車の技術者が来ても不具合は治らない

513:名刺は切らしておりまして
07/04/16 02:55:54 mPpMhEXP
レクサスブランドのスクーターから始めよう
ヤマハがいるから簡単だよね

514:名刺は切らしておりまして
07/04/16 03:01:48 K/cSRItI
CM起用者は勿論

 奥谷

515:名刺は切らしておりまして
07/04/16 03:52:41 TBMjzymG
>>1
どうせフタ開けたら鏡が出てくるだけだろwwww

516:名刺は切らしておりまして
07/04/16 22:32:08 YZSRMXWt
>>514
いやいや、やはり「豊田の期間工」の人のほうが良いでしょう。

517:名刺は切らしておりまして
07/04/18 08:29:06 pkhwe0JY
アシイスは、脆弱なボデイの歪で半々ドアになる。

ロックが三個あるんだが、一個しかスライドドアのロックが掛からない。
ディーラーでも、直す事ができずに、売った車を買い戻ししているようだ。

URLリンク(minkara.carview.co.jp)
関東自動車の技術者が来ても不具合は治らない。

518:名刺は切らしておりまして
07/04/19 15:35:15 p71l5cNe
トヨタ(笑)による組織的な試験問題漏洩 「カンニングなんちゃって整備士問題を問う」

整備士試験問題漏洩に関するお詫び・トヨタ自動車株式会社・取締役社長・張 富士夫
URLリンク(www.toyota.co.jp)

命に関わるかもしれない車検などの整備士がインチキだった・・・

一体、何人の国民が、この事件の存在を知っているであろうか!

519:名刺は切らしておりまして
07/04/23 21:33:11 e2yhtjPk
今の状況だと2009年にレクサスは日本から撤退してるんでは?

520:名刺は切らしておりまして
07/04/23 22:08:46 czYsL71x
>>519
真面目な話、高価格帯乗用車でシェアを伸ばしてるのはレクサスだけなんだが。
2ch脳に侵されず、現実を良く見た方が良いよ。


521:名刺は切らしておりまして
07/04/23 22:54:35 ZqNWpt04
シェア稼いでも台数稼げてなきゃ意味なくね?

522:名刺は切らしておりまして
07/04/23 22:58:33 4lxB3XN8
>>521
実際に台数も比較してみなよ。
ジワジワ伸びてるぞ。


523:名刺は切らしておりまして
07/04/24 18:44:07 pgnWlXzD
シェアもなにも、いままで国内ではセルシオ一車種だったところを
上位車種をまとめてレクサスブランドにしたんだもん。
伸びて当然だろw


524:名刺は切らしておりまして
07/04/24 19:45:37 shNaXOt9
>>523
それ、トヨタに対する褒め言葉だねw

当然の事を当然のようにできない国内他社は何をやってるんだ?


525:名刺は切らしておりまして
07/04/24 22:08:41 pgnWlXzD
>>524
え?
褒めてなんかいないよw

526:名刺は切らしておりまして
07/04/24 22:47:03 +0T8IUTs
>>525
気付いてない所が天然馬鹿の証明だなw


527:名刺は切らしておりまして
07/04/25 00:56:03 MoZi+eUp
LSにのみ車名にレクサスつけて
従来通りトヨタディーラーで売った方がいいんじゃないか?
LS以外のレクサス車って月販2桁突入してるんだろ?
レクサスのイメージがなかなか上がらない元凶だと思う

528:名刺は切らしておりまして
07/04/25 07:39:13 j5rPSs9y
そのうち、中古車市場に流れて
DQNが乗り回すようになるんかな

529:名刺は切らしておりまして
07/04/25 11:49:34 rRZT6uSV
>>526
もしかして凄いアホですかw

たとえば、
セルシオ=10 ソアラ=2 ウィンダム=5 アルテッツア=3
ぐらい売れてたとする。
これを統合して1ブランドにして、総数20になりました。
わーい!倍に伸びた!と騒ぐようなもの。

数字の誤魔化しでしかないじゃんw

530:名刺は切らしておりまして
07/04/25 11:57:00 muslHWcF
>>529
で、他社の高級車枠の売れ行きが10→8に下がってる事をどう考える?w


531:名刺は切らしておりまして
07/04/25 12:30:28 soqd2Mh/
技術力は一流でもデザインは糞

532:名刺は切らしておりまして
07/04/25 12:36:04 7AeIW+IW
>>531
最近の日産のデザインってどう思う?

2chで叩かれるトヨタの車ほど良い車って最近の逆法則が在るんだが・・・・・w


533:名刺は切らしておりまして
07/04/26 09:18:29 zQxdCTJ+
>>532
2chでボロクソに叩かれたbBがリアルで売れてない件。

534:名刺は切らしておりまして
07/04/26 12:08:51 Nk+JdP5d
>>532
本気か?目を覚ませ!

535:名刺は切らしておりまして
07/04/26 12:28:42 K484cLSx
>>534
日産のデザインを褒めてるなら、マジで眼科行った方が良いと思う


536:名刺は切らしておりまして
07/04/26 13:16:43 Nk+JdP5d
>>535
馬鹿市ね

>2chで叩かれるトヨタの車ほど良い車って
>最近の逆法則が在るんだが・・・・・w

これに対して言ってるなんて、サルでもわかる。


537:名刺は切らしておりまして
07/04/26 13:44:16 cPfsuqeI
まあ、日産もトヨタもデザインで言ったら
目糞、鼻糞を笑うってレベルだし。w


538:名刺は切らしておりまして
07/04/26 16:02:40 BwasYDRm
デサインに関しては、トヨタの評価って高いのですが・・・・・まぁDQNの好みじゃないのは事実だけどね。

ちなみに、デザイナーの目指す最高のデザインというのは、独自性を持ち普遍化するデザイン。
一見、奇異なデザインに見えても時を重ねると、ありふれたデザインとなる。そんな感じ。

そう言う意味でトヨタの車のデザインはものすごく良くできてるんだが、
少数派の尖がった趣味をしてる連中は声がデカイからねぇ。

自分の声しか聞こえないから他者の声が聞こえない。そんな連中だしなぁ。


539:名刺は切らしておりまして
07/04/26 19:25:39 mucheZtN
理想のレクサスカーラインアップ
LS700h LS700hL(V12気筒6L)
LS770hdt LS770hdtL(V12気筒6,7Lディーゼルターボ)
GS650h (V10気筒5,5L)
GS720hdt(V10気筒6,2Lディーゼルターボハイブリッド)
ES600h ES600hスポーツクロス(V8気筒6Lハイブリッド)
IS600h IS600hスポーツクロス(V8気筒5Lハイブリッド)
IS670hdt IS670hdtスポーツクロス(V8気筒5,7Lディーゼルターボハイブリッド)
SC700h
LX700h LX700hL
GX650h GX650hL
GX720hdt GX720hdtL
RX600h
RX670hdt

GT450h  GT550hd
GT550h  GT650hd
MR450h  MR550hd
MR550h  MR650hd
実際にはないが私が考えた車種
AS200h (直4気筒1L)AH200h(Hはハッチバックの略)
BS250h (直4気筒1,5L)BH250h
SLS900h SLS900hL(V16気筒8L)
LV700h LV700hL  LV750hd LV750hdL
GV650h GV650hL  GV700hd GV700hvL
IV500h IV500hd
価格は250万円から4500万円  全車種にDOHC4vツインターボハイブリッドAWD仕様有
ディーゼルDOHC4vツインターボハイブリッドAWD FCEV車 バイオエタノール車(ディーゼル仕様有)電気自動車 他
時代の最先端でかっこよく性能よい車 。ま~こんなものですかな
こうすればレクサスはメルセデスやBMWに追いつけると思う

540:名刺は切らしておりまして
07/04/26 19:34:59 DAfCe3ga
>>538
トヨタのデザインが評価高いってソースはどこ?あぁ、カーオブザなんとかなら結構。悪いが車のデザインやってる俺にわかりやすく説明してくれ

541:名刺は切らしておりまして
07/04/26 19:40:14 q0XH/xgu
>>540
悪いが車のデザインやってる俺にわかりやすく説明してくれ

国内のおまい程度では世界最高水準のED2デザインが理解できんだろ。

542:名刺は切らしておりまして
07/04/26 20:05:08 qvdEkRe8
>>540
ソースはわからんが、トヨタのモデラーはすげぇと思う。
デザインもダサイダサイ言われながら、よくもまぁあんなに普通なデザイン連発出来るなと関心する。
うっかりするとイノベーションやってる方がバカらしく思える程に。

543:名刺は切らしておりまして
07/04/26 21:17:53 zQxdCTJ+
また何でも一番でなければ気が済まないトヨタ脳か。
つか、ED2で神レベルなのは初代ヴィッツくらいだろ。

544:名刺は切らしておりまして
07/04/26 21:45:00 P9Tqb7xX
>>543
その、2chで神と呼ばれるヴィッツも登場当初はダサいモサいと叩かれまくり。
評価され始めたのは、カーグラなんかでドレスアップ特集をされてから。

2chでガタガタ言ってる奴のデザイン感なんてそのレベルなんだよねぇw
結局、解って無いんだよww

545:名刺は切らしておりまして
07/04/26 22:21:13 zQxdCTJ+
>>544
必死だなw 他メーカーのヲタは「好みの問題だろ」で片付けるところを
ヨタヲタだけは絶対に退かないw

546:名刺は切らしておりまして
07/04/27 12:13:43 0gTzyZ9h
>>545
アンチってる側って理解しようとしない馬鹿だから、君みたいに歪んだ見方になるんだよね・・・・・・。

実際、好みの問題で終わらすどころか、ヨタの方が酷いと論点をスリ変えるじゃん。
特にンダヲタの連中はさ。w


547:名刺は切らしておりまして
07/04/27 12:22:30 QBreutlB
今の日本車はみんな箱バンみたいなのばっかし

548:名刺は切らしておりまして
07/04/27 12:27:41 sjuXwjqP
>>540
レクサスは日本車として初めてドイツの
「iFデザイン賞」金賞を受賞している。

URLリンク(blog.nikkeibp.co.jp)

549:名刺は切らしておりまして
07/04/27 12:34:47 KFpk9LIm
>>547
日本車      ×
日本で走ってる車 ○

550:名刺は切らしておりまして
07/04/27 12:41:56 Vt0lt0CF
>>548
ISはそこそこかっこいいけどGSはうんこだな。

551:名刺は切らしておりまして
07/04/27 20:03:53 71mgk2VC
単発IDばっかりじゃねえか。

552:名刺は切らしておりまして
07/04/28 00:34:12 uJsGjI5o
>>548
賞は金で買うものだぞ
社会に出て笑い者にならぬよう覚えておけ

553:名刺は切らしておりまして
07/04/28 01:03:28 DA9E23/F
それでも女はアルファを買う。
俺はそれで良いと思う。

ビッツの出始めはあの問題アリGOAボディが批判対象だったような…

554:名刺は切らしておりまして
07/04/28 22:30:56 YIWsyh8j
デザインは好き嫌いがあるからな
いまのカローラセダンなど 信じられないほどの未来指向なのに
だれも評価しないよ

米国シビックはそこそけうけているみたいだか
日3千円のレンタカーや営業車がいちばん進歩的だなんて 変な国だ

555:名刺は切らしておりまして
07/04/29 03:40:59 Z/GLtIjX
とても女性向けとは思えんが、アルファが女ウケのいい事はまちがいない。
安くて壊れず目立たないを取り得で売ってきたトヨタ車が
女性に支持されるようになる為には、相当の根気がいるだろうね。

556:名刺は切らしておりまして
07/04/29 04:29:20 3pbw0kAK
アルファ買える女はそんなに多いのか?


557:名刺は切らしておりまして
07/04/29 06:15:59 LZKyD9pn
>>554
カローラに関して言えば、カローラって名前だけで評価の対象外にする馬鹿が多いからね。
まぁ、そう言う連中ほど、車雑誌の話を鵜呑みにする走り屋気取りなんだがw


558:名刺は切らしておりまして
07/04/29 06:20:58 R8U1qFFF
そんなニッチ層狙うマーケありえないだろ。。。
愛人用ってはっきり言えよ。
つかまだブランド確立してないのにブランド好き女がそんなもん
買うわけない。

559:名刺は切らしておりまして
07/04/29 10:05:56 3pbw0kAK
>愛人用ってはっきり言えよ。
さらにニッチ

560:名刺は切らしておりまして
07/04/29 13:49:56 yPhTvDpA
>>558
ブランド好き女つってもな、「みんなが持ってるブランド」が
好きなだけだしな。
ある意味、ヨタ信者に似ているかもしれないw

561:名刺は切らしておりまして
07/04/30 16:48:06 qrI284h5
レクサスのナビには

「竹島」は「独島」と表示される


って知ってた????



売国のトヨダ、市ね!!!!

562:味噌彦
07/04/30 20:50:12 59JihsS8
味噌の日&GW特別企画、題してミソッカスレポート

これは2007年現在、2chで猛威を振るっているトヨタ信者およびトヨタ工作員―以下、これらを総称して
ミソッカスと呼ぶ―に関する行動観察記録である。

◇特性
●完璧超人思考
トヨタは全てにおいて優れており弱点は存在しない。またそうでなければならないと考えている。このこと
がしばしば彼らの現状認識を歪ませ、あるいは世間の認識の方を改めさせようと突き動かす原動力と
なっている。これは他メーカーの信者には決して見られない、業績最高潮のマンモス企業トヨタの信者
ならではの特徴である。

彼らの行動は決まっている。どこへ行ってもトヨタグループの強さを誇示し賞賛し、そして他メーカーを
下等超人とみなして罵倒する。そして批判に対して言論面で妥協することは絶対にない。具体的には
「デザインなんて好みの問題じゃん」などという言動はあり得ない。代わりに「売れているから一番なん
だよ」と言う。妥協、譲歩、退却という言葉は彼らの辞書には存在しないのである。

●生態
ますます活発化しており、かつては週2、3日程度の工作活動であったが、最近では週1、2日程度しか
休みがなくなっている。また、少しでもトヨタ批判らしく見える書き込みを見たら、アンチであろうがなか
ろうが無差別かつ無慈悲に攻撃を行う。反論にはもれなく罵倒が付随してくる。

工作員は決して単独行動は行わない。必ず複数人で波状攻撃をしかける。その際、同一IDで攻撃を
繰り返すことはせず毎回IDを変えて多数派を装う。

高価格帯の車の話題になるほど行動が活発になるのも特徴である。特にレクサスに関しては2chに
限らずベンツヲタやBMWヲタの掲示板に遠征するなど露骨な工作活動を展開している。

●スルー力の欠如
傍から見ても馬鹿すぎる書き込みやあからさまな釣りに対してさえ100%の確率で反応する。工作員の
場合、監視活動を行ったという実績を作るためにあえてスルーせずに実直にレスを繰り返しているもの
と見られる。また、200以上前のレスでさえ掘り起こして攻撃を繰り出すという念の入れようである。

563:味噌彦
07/04/30 20:51:52 59JihsS8
◇基本戦術
●初頭戦術
・「チョン」、「ひきこもりニート」、「サヨ」、「共産党員」など2chで忌み嫌われているレッテルを貼る
 ちなみに日本共産党は雇用環境の問題においてトヨタの天敵である。
・ナショナリズムに訴える
・逆を言う(例:「ホンダとトヨタを入れ替えるとしっくりくる」)
・何でもかんでも高いシェアに結びつけて論ずる
など
●中等戦術
・息をするように嘘をつく
実のところ基礎知識の乏しい人間やゆとり世代相手には効果的な戦術である。もちろんヲタには通用せず
簡単に破られる。また、勘のいい人間ならソースの明示を要求するが、彼らがそれに応えることはまずない。
もしくはあやふやな話でごまかす。ただし全くソースを示さないわけではなく、彼ら自身にとって都合のよい情報
をいくつかは確保しているので、知ったかが図に乗って煽ると痛い目に遭うことになる。
・ソースのURLを示してもまだとぼける
「ここではボロクソに叩かれててワロタ」というカキコに対して、「はぁ、賞賛する意見が多いじゃん?」と嘘をついて
反撃してくるパターン。主に海外の外国語で書かれた情報に対して用いられる。外国語の苦手な人間が多い
ことと、示されたURLを実際に参照する人間が少ないことを利用した中等戦術である。文章そのものを直接転載
するとぐうの音も出なくなるが、文字数が多すぎてコピペするとうざくなるのが難点である。
●仮想敵ホンダ
ミソッカスが工作活動を有利に進めるために仮想敵として選んだのがホンダである。トヨタは必ずと言っていい
ほどホンダが先行する分野に進出しホンダを凌駕することを目標としている。そして、それは一部を除いて成功
しており、ホンダ信者はほぼ毎回苦汁を嘗めさせられている格好である。この状況をミソッカスが見逃すことは
なかった。トヨタに対する批判のほとんどをホンダ信者の工作活動と見せかけることでホンダの印象を悪化させ、
状況を有利に持っていこうとする意図が見られる。

・お約束のホンダ信者認定レス
・関係がない場合でもホンダの話題に話を摩り替える
・脈絡もなしにホンダの話をする
・まれにホンダユーザーを装ってホンダに叩く

などが具体的な戦術として挙げられる。

564:名刺は切らしておりまして
07/05/01 02:00:11 MAjInjEj
ランドクルーザーも欠陥なんでしょ。

証拠隠滅するつもりで、こっそりとサービスキャンペーンやっているのね。

ランドクルーザーのサービスキャンペーン
URLリンク(toyota.jp)

1.車両の現象
(1) オフロードや大きな段差乗り上げなどの走行を繰り返し行うと、ステアリングやサスペンション関係に過大な力が加わることがあり、
   ナックルアーム取付部が弛んだり、ギヤボックスのクロスシャフトに変形等が生じることがあります。
   そのため、適切な点検整備がなされずにそのまま長期間使用をされますと、当該部位が損傷することがあります。
(2) バッテリーが性能劣化した状態でエンジンを始動すると、電圧低下によりスタータ回路制御用コンピュータの作動が
   不安定となり、電磁スイッチの接点が短時間にON-OFFを繰り返し、接点の摩耗が早まることがあります。
   そのため、エンジンの始動に時間がかかったり、異音が発生することがあり、そのまま使用してスタータの電磁スイッチの接点が
   摩耗限度を超えると、接点に局部的な発熱が生じて溶着し、スタータが回転し続けて発煙することがあります。

昭和60年の自動車からかよ。欠陥隠しもほどほどにね。


「オフロードや大きな段差乗り上げなどの走行を繰り返し行うと当該部位が損傷する」
    ↑
さすが、戦前から評判の悪い欠陥トラック屋ですね。
これでは、オフロード用の四駆作っているとはいえないだろ。

「接点に局部的な発熱が生じて溶着し、スタータが回転し続けて発煙する」
ランクルも車両火災で燃えているんだろ。

565:名刺は切らしておりまして
07/05/01 23:30:23 N/x1bLn1
ワーゲンやプジョー海苔にさえ鼻で笑われるプレミアム国産車に
あんな値段払えというのが根本的にムチャ

566:名刺は切らしておりまして
07/05/03 14:31:58 7HDXtd0M
中身は着せ替えのマーク×つまり「コロナ」ですから。

567:名刺は切らしておりまして
07/05/04 18:24:34 WXZJmBou
トヨタ自動車は12日、高級車「レクサス」の4車種(昨年7月~12月製造)、計1万1109台の
シートベルトに不具合があったとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


撃ちマックさん UID:8020353791396701
2005/12/26 11:07:34 ID:1578265

 とあるところから聞いた話ですが、GS・ISのプリクラッシュセーフティ機構に欠陥があり
シートベルトを交換する必要があるとのことです。何でもシートベルト製造メーカーの
重役がTMCに詫びを入れにいき、発売したてのプレミアムカーにリコールでケチをつけ
る気か!とどやされたとか?
 お客様を全数把握しているから記者発表はしないのかなぁ?国土交通省への届出は?
シートベルトの不具合ってサービスキャンペーンや改善対策のレベルではなく間違いなく
リコールですよね? どなたかお知りの方はお教えください。

URLリンク(www.carview.co.jp)



ひょっとして、12月の時点でメーカーは把握してたのに今頃届け出ですか?


やはり、「欠陥隠し」のトヨタ(笑)って本当なんですね。

568:名刺は切らしておりまして
07/05/04 20:11:44 wusTp6rY
盗用多(笑)のマークは、包茎ちんこマーク
URLリンク(www.youtube.com)

ちんこマークって、世界共通の認識らしい。

  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`

569:名刺は切らしておりまして
07/05/04 20:41:32 wusTp6rY
この"小林さやか"嬢に
URLリンク(newsimg.bbc.co.uk)

この北米包茎チンチンマークの会社の絶倫セクハラ社長は
URLリンク(images.forbes.com)

 出張先のホテルで・・・・ 大高 Harry 英昭 北米トヨタ社長 美人秘書に曰く 
            
            人           さやか、誕生日には君に2ダースの薔薇を贈った。  
           (__)       もう我が社のチンチンマークがはちきれそうだ。
          (__)  < さやか こっちに来なさい パンパン !!
          ( ・∀・ )    「君がよければ、今夜は、このベッドで寝てもいいんだよw」
         /  _ノ⌒⌒⌒`~、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

そして、晩餐会でも公言
  「私の朝食一番のお気に入りは、"さやか" ! そしてケロッグコーンフレークスです。」
 

570:名刺は切らしておりまして
07/05/04 22:27:39 liLc7P1B
女は外車じゃなきゃダメだろ?
ここら辺は国産の超えられない壁だな

571:名刺は切らしておりまして
07/05/07 08:36:15 kzjc0pB4

心底嫌われていますね。トヨタ(笑)
当然といえば、当然なんですけれどね。

URLリンク(naniwacchi.just-size.jp)

572:名刺は切らしておりまして
07/05/07 23:18:27 lHovtdU5
本皮シートをルイヴィトン柄で埋め尽くすとか?w

573:名刺は切らしておりまして
07/05/08 07:04:57 XmOG5vgU
このトヨタ(笑)の、あからさまな工作活動は、凄いね。

削除人のなかに、トヨタ関係者がいる。
スレリンク(sakud板:1-100番)


↑のスレ即効でスレストされちゃってるよw

574:名刺は切らしておりまして
07/05/08 09:13:49 XaYMdfKz
>>573
嘘コピペ張りまくりな奴が、そんなこと言ってもねぇww


575:名刺は切らしておりまして
07/05/08 10:03:00 wbdWL1JB
結局、ブレイドベースで、外装ちょっといじって、内装ヴィトンコラボとかあたりで落ち着くんだろな。

576:名刺は切らしておりまして
07/05/08 21:32:27 OcJTEdeI
ビトンが使用を許すかなぁ
ブレイドってビッツの一回り大きい車でしょ
ビトンのイメージを安売りするだけでは?

577:名刺は切らしておりまして
07/05/09 00:57:25 LvXvi/w+

衝突安全性が糞な(旧) ご存知スズキの軽未満の安全性(笑)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(www.mlit.go.jp)

衝突安全性がやっと軽並な(新)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(www.mlit.go.jp)

やっと普通車一般レベルに達した旧ヴィッツ(新')
URLリンク(www.mlit.go.jp)
しかし、ファンカーゴは糞のまま放置(笑) さすが切り捨ての盗用多(恥)

 プアボディは健在なり。 潰れ易さでトヨタ(笑)が圧勝 !

578:名刺は切らしておりまして
07/05/09 01:18:43 LvXvi/w+
 
トヨタ Yaris
誰も想像しなかったことだ。最新の開発モデルが旧態依然たる結果となった。衝突により乗員室が完全に
崩壊し、このスモールカーは 51.5cm 縮小した。 A-ピラーが大きく後ろに移動し、その際サイドシルを
下側に曲げ、フロント・ガラス領域で A-ピラーが何度も折れ曲がった。

ダミーを車から救出するのに、重工具でドアをこじ開けなければならなかった。
インパネが剥がれ、ステアリングコラムが室内に移動し、シートが前方に倒れたが、ドライバーの
延命スペースはまだ残っていた。だがドライバーは点火キーに膝を激しくぶつけている。
脚の保護の方がうまく行われてた。衝突時にペダル類が少し後方にずれ、そのため負傷リスクが
低減されたためだ。その代わり後部座席乗員の頭部、首に大きな負荷がかかった。衝突時に上半身が
ずっと前方に沈み、最後には頭部が膝に激しくぶつかった。

その後ダミーは非常に強力に揺れ戻り、首が非常に危険な状態で後方に伸びた。後頭部が天井に
ぶつかるほどの激しさである。こうなると、後部座席背もたれが荷物の荷重に耐えたのも、小さな
慰めでしかない。

【写真説明】
○衝突でドアがロックしてしまい、こじり棒なしには開かなかった。
○乗員室の最後。すべての安全性リザーブが使い果たされている。曲がった A-ピラー、進入して来た
 エンジン・ボンネットによりウインドシールドが破壊され、危険な破片が(霧のように) 舞い上がった。
○屑鉄の山。左側サイドレールは剛性が強いので、槍のようにそびえ立った。
○真っ二つに割れる。上部ドア・フレームが全長にわたり外側に外れた。

・・・その後パリ生産分Yarisはすぐに設変されるも、日本のVitzは数年に渡り放置・・・

 塵屑同然の車を日本国内で売り続けていた盗用多(恥)


やはり、スズキの軽ワゴンRよりも塵屑だったわけだな。


579:名刺は切らしておりまして
07/05/10 17:59:10 o0fYmBRP
カローラフィールダーの後部ドア突然開き女児転落 後続車にはねられ死亡 大阪

2007年04月13日20時14分
URLリンク(www.asahi.com)

Uターンしただけで、開くドアもドア


(U)ターンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

実は1ヶ月前にも。
スレリンク(wildplus板)
【社会】税務書類 「飛散し紛失」習志野市…後部ドア開き風に舞う[03/20]

URLリンク(news.tbs.co.jp)

TBSだけだな。
「警察は車のドアに不具合がなかったかなど事故の原因を調べる」
と書いてるのは。

警察じゃなくてもそう考えるのが自然。何しろトヨタだしな。
1歳の子供がドアを開けるかよってのは次に思いつく。
1歳の子供が自分でドア開けられっかよ!(ヨタの言い成りの馬鹿マスゴミ)

繰り返しドアが開く事件があるってことは、欠陥なんだよ !

580:名刺は切らしておりまして
07/05/13 21:07:33 aw+0/TYl

低賃金で働かせ続ける外国人奴隷労働

<外国人研修>8割の企業で、長時間労働や基準外賃金未払い
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

これなんかも、トヨタ(笑)の生産方式による弊害ですよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch