【裁判】 「スターバックスが、競争妨害」 コーヒー店経営者が訴訟…米at NEWSPLUS
【裁判】 「スターバックスが、競争妨害」 コーヒー店経営者が訴訟…米 - 暇つぶし2ch78:名無しさん@七周年
06/12/28 19:10:33 evSaFhIi0
あのフタの特許料はすごいらしい。
泡とコーヒーが絶妙な割合で口に入るよう設計されて、
しっかりフタがしまるようになってるらすい。うんちくってみた。

79:名無しさん@七周年
06/12/28 19:13:42 f5yX+hHJ0
えぐい商売だけど、三倍家賃払えば、そりゃ大家はそっちに貸したいだろうな・・・

80:名無しさん@七周年
06/12/28 19:13:52 j/IYgPQ90
俺はマックスコーヒーしか飲まない

81:名無しさん@七周年
06/12/28 19:15:12 7irwBJy3O
キリマンジャロにミルクと砂糖を入れて飲む俺は、コーヒー通ですか?

82:名無しさん@七周年
06/12/28 19:15:29 4cbQY7kb0
日本もこうなるだろうな
自民党が目指してる美しい国はこういうもの

83:名無しさん@七周年
06/12/28 19:16:59 uBatpcr10
>>24
>>65
アメリカでの話だが、正直コーヒー一杯買っただけでもマシな方だぞ。
結構な数の人間はゾロゾロ店内に入ってカウチに座って何時間もお喋りして、トイレ使ってそのまま帰る。
所謂、何も買わず、な人間が肌の白・黒関係無く結構見てきた。
自分もレポや勉強を毎日同じスタバの同じ席(コンセント)で1年以上お世話になったけど、もうそこの店長や店員も入って
Hey, wassup! the usual one? (いつもの~?)
でいつものマグカップに今日のコーヒーをいれてもらう。
たまにタダの時もある。
もちろん、その店は大きいから満席になる事は週末でも稀なんだけどね。

84:名無しさん@七周年
06/12/28 19:18:21 o3jlSKcF0
裸のタリーズ

85:名無しさん@七周年
06/12/28 19:18:31 z4YDUYLM0
面影屋だな

86:名無しさん@七周年
06/12/28 19:20:55 gAN/VwFGO
>>77
かわいそうに
まともなコーヒーを飲んだことないんだな

87:名無しさん@七周年
06/12/28 19:22:48 f7/77qXA0
まともなコーヒーってなんだ?確かに一杯3000円のブルマンはうまかったが

88:名無しさん@七周年
06/12/28 19:23:30 fkAjjTDDO
アイスコーヒーが、日本とアメリカ以外で市民権を得たのはいいんじゃないかな
まだパリにスタバがないとき、おのぼりさん用の日本語メニューのあるカフェで
アイスコーヒー頼んだらホットに氷を入れただけ(だから氷はほぼ溶けてる)、
ガムシロなんてもちろんなく、グラニュー糖を置かれたし…

89:名無しさん@七周年
06/12/28 19:23:36 lKyNfoNg0
タバコがないのはすばらしいと思うが、たとえタバコ臭くなくても、あの甘ったるい臭いがだめ。あんな臭い店でコーヒー飲むなんて不可能。

90:名無しさん@七周年
06/12/28 19:25:06 TC3nzZN60
とりあえずコンビニで売ってるスタバのコーヒーはスゴイ不味い

91:名無しさん@七周年
06/12/28 19:25:59 LtJEE7U3O
サイフォン派の漏れには、スタバはキツい・・・

92:名無しさん@七周年
06/12/28 19:39:33 4nyQOTam0
>>30
喫茶店とかに男1人で入るのは勇気いるからねー


93:名無しさん@七周年
06/12/28 19:42:33 0+CtPxZE0
 すたばってコーヒー自体はそんなにうまいもんじゃないでしょ。フレーバーで味付けてるだけで。

94:名無しさん@七周年
06/12/28 19:43:51 BkXQ+FLl0
スタバよりドトールのが好きです><

95:名無しさん@七周年
06/12/28 19:48:21 1iE4ULBMO
おまいらをエクストラぬるぽで

96:名無しさん@七周年
06/12/28 19:53:04 MEkxV1CNO
おまいら中二病

97:名無しさん@七周年
06/12/28 21:18:48 YMbZ7opD0
未だに喫煙できるドトールは糞

98:名無しさん@七周年
06/12/28 21:29:56 6Iss7tCbO
ドトールは食べ物はそれなりにうまいけど、コーヒーはマック以下


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch