【社会】 「自転車が歩道走れる要件」「後部座席シートベルト義務化」など…道交法改正試案at NEWSPLUS
【社会】 「自転車が歩道走れる要件」「後部座席シートベルト義務化」など…道交法改正試案 - 暇つぶし2ch447:名無しさん@七周年
06/12/28 20:18:08 wiWKO6xc0
あんまり交通ルールを気にしない
自転車に乗ってる人の行動-

1.歩道を走っていて、前方に人がいっぱいいてうざいと車道に出る。
  後ろから車が来るかどうか確認しない

2.車道を走っていて赤信号になると、歩道に戻って信号無視→通過
3.道路右側の歩道を走っているときも、歩道が走りづらいと車道に出る(逆走)
4.自転車で歩道を飛ばす。歩行者は障害物。ベル連打ですり抜ける
5.自転車に乗ってて信号を守るやつはアホと思っている。信号無視が基本
6.携帯を操作する、携帯で話す、音楽プレーヤーを聞く、傘を差す、友達と話しながら並走する、など
  乗りながら出来ることは何でもやる

7.高齢者に多いが、歩道を走っているとき同じラインを走らない。
  ふらふらと右に寄るので右折するのかと思っていると、左に戻ってきたりする。
  お前はドリフか。

ただ、歩行者に対してベルを鳴らすかどうかは難しいところであって

自分はほとんど鳴らさず、徐行で通過することにしているが
それでも、お年寄りの歩行者なんかは「いきなり無音で脇を通られビックリした」
ということもあろう。

ケースによっては「チリンチリン」→「すいません」の方がいいのかも


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch