06/12/26 23:59:53 9ESuOVK+0
>>411
でも現実に「10年前と比べて対GDP比は激増している」も事実ですが?
その減少幅とやらがいつまで続くんでしょうね。
415:名無しさん@七周年
06/12/27 00:00:53 cnR4OZH00
Japan has ended
416:名無しさん@七周年
06/12/27 00:01:18 4PcpmKHU0
>>414
その原因たるデフレは終わりつつあるわけです。
だから
過 去 1 0 年 で 最 低 の 伸 び
対 G D P 比 で 減 少
となったわけです。
417:名無しさん@七周年
06/12/27 00:01:20 fEmASFMH0
>>377
>一部の人間が狂って滅茶苦茶したツケだろ。
>本当はそいつらに全責任とらせたい。
戦犯は、
1.歴代日銀総裁 特に速水優
2.総量規制をやった当時の大蔵省の偉い人 確か東証理事長に天下って、4年くらい前に死亡
3.久米博 ニュースステーションで、煽りすぎ
4.青島幸雄 都市博中止でバブル崩壊後のとどめを指した 数日前に死亡
5.橋本元総理 消費税5%にアップ&日銀法改悪&速水優任命
6.小泉元総理 やらんで良い構造改革で不況をさらに5年延ばした
あと誰かいる?
418:名無しさん@七周年
06/12/27 00:01:36 lA+z6Md50
>>413
他国との比較じゃなくて・・・あぁ鬱陶しい
給料800万で1000万の借金抱えてるヤツと
給料3000万で2000万の借金抱えてるヤツ。
借金なら後者のほうが倍以上多いが、重要度は前者のほうが
圧倒的に上だろ。
419:名無しさん@七周年
06/12/27 00:02:53 sQLKIxIg0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「気にしないほうがいいよ。私もよく2chで“死ね”って書かれてるし(笑)」
(矢口 真里 元モーニング娘。)
420:名無しさん@七周年
06/12/27 00:03:15 jNxu/mni0
夕張は日本の未来の姿です
421:名無しさん@七周年
06/12/27 00:03:17 V6CRJNBe0
>>407
そんなもんがあるなら誰も苦労しない。
だからこそ「絶対に再びありえない」ということも不可能だが。
ところがここの「破綻しない厨」はそんなことはもうありえない、という前提で話をしている。
422:名無しさん@七周年
06/12/27 00:03:16 znQjxBVY0
>1.歴代日銀総裁 特に速水優
こいつは一つ商社をつぶしておいて、のうのうと経済同友会の代表幹事になった国賊
423:名無しさん@七周年
06/12/27 00:03:44 LFsjPBGV0
個人については、使い道が思いつかないんじゃないと思うな。
インフレ傾向が進まない前提で、老後の蓄えとか、
派遣社員にしか就職できなかった子供の将来のためとか、
収入が益々先細るイメージを持ちつつ、あまり働かずとも、
貯蓄を取り崩して暮らす、漠然とした予定を持ってるんだよ。
永遠にペイしない土建事業に投資し、最後はインフレで始末する
予定と知れば、皆が狼狽するだろうさ。
424:名無しさん@七周年
06/12/27 00:03:56 PXNUYVwa0
国債残高の膨張と、企業・家計の貯蓄過剰は
表裏一体。なぜ貯蓄過剰になるか。貧困層・中
間層は大して貯蓄なんかできない。金のあると
ころに金が集中してるから、貯蓄が膨らむ。
法人税率をちょいと戻して、所得税累進段階を1
段増やすのが処方箋なんだ。景気刺激用には
消費税ちょい下げとセットにすれば、なお善し。
425:名無しさん@七周年
06/12/27 00:04:32 OvcKVzzG0
>>418
めんどくせぇな
給料800万でも資産が1億あるのと
給料3000万で資産が4000万だとどうなるんだよ
GDPだけ見ても意味ねぇんだよ
バカかお前は
426:名無しさん@七周年
06/12/27 00:04:47 fEmASFMH0
>>382
ハイパーインフレって、対外債務問題特有の現象だよ。
それからインフレ率が3%くらいになったら、それこそ2000兆の債務を抱えるためには、
GDPが3000~4000兆くらい必要になるから、多分あと100年くらい先になると思う。
>>384
そうなの?
これだけ不況にしても破綻しないことがわかったって、思うのが普通だと思うけど。
つか、再びこういう状態になったときに、むやみに緊縮財政やると余計に不況が長引いて、
財政赤字がかえって増えることがわかったんじゃないの?
427:名無しさん@七周年
06/12/27 00:05:44 V6CRJNBe0
>>416
今年「だけ」ではなく来年も続く確約はどこに存在するのですか?
428:名無しさん@七周年
06/12/27 00:06:12 m/fFFGoJ0
もう完全に手遅れだな。
これだけ国の借金が増えたら、減らすことすら無理だろう。
あとは野となれ山となれ、だ。
429:名無しさん@七周年
06/12/27 00:06:32 lA+z6Md50
>>425
純債務だろうが総債務だろうが「GDP比の債務が増え続けてる状況」を発散と定義します。
破綻厨は基本的な知識すら欠落してるらしい
430:名無しさん@七周年
06/12/27 00:08:07 fEmASFMH0
>>386
俺は破綻なんて危惧していないよw
政府は通貨発行権を持っているんだからね。
不景気で公的債務がたまっている最大の原因は、その国債を買いオペして
しっかり資金供給をしなかった日銀の責任が大半だと思っているからね。
政治的言説や金貨屋の営業みたいな危機論が収まれば、すぐに元に戻るよ。
431:名無しさん@七周年
06/12/27 00:08:37 sQLKIxIg0
破滅へ向かって
by JAPAN
432:名無しさん@七周年
06/12/27 00:09:27 QZYHUlZZ0
>>412
そうですね。極端な方法は必要ないですね。
では、PBなんですけれど、以前はあまり指標として報道されてこなかったものでしたが
これにシガミついてるように政府もマスコミも唱えていますが、円の発行総額が大き過ぎるので
何かの拍子に、例えば海外進出企業の業績が鈍りだすとかしたら円の価値が下がり
大幅に円安に振れてインフレ状態になって国民生活が一気に苦しくはならないんですか?
433:名無しさん@七周年
06/12/27 00:10:08 fEmASFMH0
>>400
ん?まだ国はアウトになっていないよ。
お隣の韓国は一時アウトになりかかっていたけどね。
434:名無しさん@七周年
06/12/27 00:10:12 PXNUYVwa0
>>423
貯蓄を取り崩して暮らす、漠然とした予定
それで、郵便貯金や銀行定期にするのは、選挙の棄権や、
白紙投票をしてるのと同じこと。結局それが国債になり、公共
投資になっていく。嫌ならもっとペイすると思うところに、「投資」
しなきゃ。政府や役人に大きな顔させたくないなら、自分の蓄え
を白紙委任じゃなくて、選択投資していけば、結果国債発行が
減って、小さい政府が実現する。
435:名無しさん@七周年
06/12/27 00:10:53 S+oQwIWHO
>>426
じゃ日本の場合は、好きなだけ国債出して好きなだけ日銀に買わせても問題ないってこと?
すごくありえない仮定に聞こえるのは気のせい?なら今すぐそうしない理由はなんだろう?
436:名無しさん@七周年
06/12/27 00:11:26 OvcKVzzG0
>>429
改善してきてますが何か????????
437:名無しさん@七周年
06/12/27 00:12:10 fEmASFMH0
>>404
変な本の読みすぎ。
438:名無しさん@七周年
06/12/27 00:14:00 4BvHEj370
国債は日本人のお金持ちが買ってるんでしょ?
金持ちから借金して貧乏人に金ばら撒いていながら、結局貧乏人の借金を増やしているの?
国債を648万以上持ってる金持ちには関係ない話??
439:名無しさん@七周年
06/12/27 00:15:07 LFsjPBGV0
>>430
元ってなんじゃ、元って。
良く知らぬが、日銀はゼロ金利からやっと脱却した所で、
今後はインフレ対策を念頭に置いて、再利上げのタイミング
図ってるところと思ってたが、
近々、国債の買いオペなどを拡大する見込みがあるの?
440:名無しさん@七周年
06/12/27 00:15:17 fEmASFMH0
>>432
「何かの拍子」って書いた時点で、そういう答えを引き出したい願望丸見えだよ。
441:名無しさん@七周年
06/12/27 00:15:50 sW+PLwlj0
これだけ借金があるのに、
増税は嫌ですとか、どの口で言えるんだろうな一部のバカ共は
具体的に増税なしでどうやってこの額を返すつもりなんだろう
442:名無しさん@七周年
06/12/27 00:17:58 V6CRJNBe0
>>430
そうなった場合
あの家庭の例で言うと
親はフランス料理のフルコースなり満漢全席なりを食ってるときに
子供は麦飯も食えない状況になるわけだが。
家庭全体で見ればバランスは取れるのかも知れんが
その子供である一般国民はどうすればいいのか。
443:名無しさん@七周年
06/12/27 00:18:18 fEmASFMH0
>>435
過度のインフレを起こさなければという条件つき。
日本の場合、バブル後に羹に懲りて膾を吹く状態で、金融調節を厳しくしすぎ。
それでインフレ率がマイナスになってしまった。それが問題の本質。
要するにこの15年くらい通貨供給量が不足していたから、通貨にする原資である
国債が山積で、通貨にしてもらうのを待っている状態なんだよ。
これの言っている意味はわかるかな。
日銀の仕事は、国債や民間の債権などを、買い取って、通貨を供給すること。
たまに供給しすぎたときは、保有していた国債や民間の債権を売って通貨を回収すること。
444:名無しさん@七周年
06/12/27 00:19:14 PXNUYVwa0
>>441
増税して無理に返したって、返してもらった人は、その金でまた日本国債買うと思うよ。
445:経済素人
06/12/27 00:19:28 gN+xEGpp0
>185
郵貯は国際になってるってこと?
446:名無しさん@七周年
06/12/27 00:19:42 4PcpmKHU0
>>441
増税は嫌です。
増税しないほうが財政再建の王道だぜ。
447:名無しさん@七周年
06/12/27 00:19:54 tj6GDT7A0
お前ら国債が暴落してから騒げよ。
お前らより頭がいい奴が国債を取引してて未だ国債の利率は暴騰していない。
448:名無しさん@七周年
06/12/27 00:19:59 my95gMMF0
早く返せよって思うね
449:名無しさん@七周年
06/12/27 00:20:14 OvcKVzzG0
>>441
お前は増税分を毎年何円どこの誰に返すつもりか分かってて言ってるのか?
450:名無しさん@七周年
06/12/27 00:21:03 IKFGQ9SL0
東大落ちの議員による、ひがみ風、にはならないでほしい。
451:名無しさん@七周年
06/12/27 00:21:12 m/fFFGoJ0
>>441
どう考えたって、返せるわけないだろ。
たとえ増税したって、公務員の高給維持に使われるだけだから
反対してるんだろが。
452:名無しさん@七周年
06/12/27 00:21:24 YndJJLqo0
>>441
法人税と累進課税をあげれば、企業は税金に取られるよりはと
人件費に回していくだろうから、給料が上がる。
後は、それを国民の所得税と消費税から回収できるんじゃないの?
453:名無しさん@七周年
06/12/27 00:21:34 QZYHUlZZ0
>>440
いや、答えになってないです。
海外進出企業の業績悪化でインフレにはならないのですか?
って言うのが、内需を見捨てたように労働者の所得を下げようとしている政府。
海外の業績が落ちれば、基盤になる内需が下支えをするのが健全な経済構造なんでしょうが
今の路線はそれを放置したような感じですよね。そうなると海外組の失速=インフレ直行の
危険も含み、諸刃の剣のような状態が現在の日本の状況と大多数の国民は感じているんですね。
454:名無しさん@七周年
06/12/27 00:21:47 fEmASFMH0
>>439
あれ?日銀の仕事を良くわかってるじゃん。
なんで、それで破綻論をぶつの?
もしかして、金貨屋の営業ってところに反応したのかな?
景気がよくなったら金利は正常化するってだけでしょ。
民間の貸し借りが活発になれば、通貨乗数は上昇するから、
日銀は利上げしてベースマネーを吸収するんだよ。
元にもどりつつあるでしょ。
455:名無しさん@七周年
06/12/27 00:21:49 S+oQwIWHO
>>443
すでに金は市中にジャブジャブなんでなかった?
金がいくらあっても借り手がいないってのが問題だったんじゃ?
だから銀行は国債買ってんだ
456:名無しさん@七周年
06/12/27 00:22:06 IdVs8iRe0
6,700万くらいなら、俺は払えるけどね。
457:名無しさん@七周年
06/12/27 00:22:21 sW+PLwlj0
>>444
アホかお前は
国債の新規発行をしなければいいだけ
財政健全化のためには増税は不可欠なんだよ。
というか、はやめにやったほうが被害は少ない。
いつまでも先送りしてたんじゃ、本当に破綻するぞ
破綻したら、国家全体がやばいが、
一番最初にクビ切られるのは財務省の連中だ
だから財務省の連中は増税に積極的なだけ。
458:名無しさん@七周年
06/12/27 00:22:46 V6CRJNBe0
>>447
その俺らより頭のいい人たちが
バブル崩壊を起こし、消費税増税で景気悪化を起こし、
構造改革で内需を減少させようとしているから言っている。
459:名無しさん@七周年
06/12/27 00:24:10 p6aiUuWV0
痛みをこれからも弱者に押し付ける政治
これが美しい国です^^
460:名無しさん@七周年
06/12/27 00:24:19 YndJJLqo0
>>???
それと国の借金の総額とは関係ないって話でしょ。
461:名無しさん@七周年
06/12/27 00:25:39 fEmASFMH0
>>442
ぜんぜん意味不明です。
>>453
答えるに値しない質問だからです。
「何かの拍子」というあまりにアバウトな設定で質問されたら、核戦争や宇宙人の侵攻まで
考慮に入れなければならず、その場合は可能性がゼロと言うだけの根拠が示せません。
つまり、この質問は、僕が正直な人間であれば「可能性はゼロではない」と回答させる質問で
あり、僕がおっちょこちょいで「可能性はゼロだ」と答えたら、「戦争が起きたらどうするんだよ!」
と後だしで揚げ足がとれる質問だということです。
462:名無しさん@七周年
06/12/27 00:26:05 JYSt5PVJ0
団塊のやつらが責任もって返せよ。
自分たちが日本を先進国にしたみたいに言いやがるが
800兆も借金すりゃ誰にだってできるっつうのw
463:名無しさん@七周年
06/12/27 00:26:17 LFsjPBGV0
>>434
そこが、日本国内のお金が、経済合理性に従わない、なんか宗教的な
同調圧力に従うと思ってるところ。
多くの人は、未だ、銀行預金や郵便貯金が、ケインジアン的な土建
整備に費やされてる等、裏の部分を理解していないのでは。
また、そういう人々が一斉に流れるほど、投資信託などの選択肢も、
まだ十分広まってるとも言えない。銀行で売り始めたのも、つい
こないだのことだし。
しかし、人心は動き始めたら早い。日本人のことだから、テレビで
みのもんたが「国債が危ない」とでも言った途端に、一斉に逃げて
トレンドを決定するかもしらん。常に要注意だ。
464:名無しさん@七周年
06/12/27 00:26:33 OvcKVzzG0
>>457
国債の発行をやめて増税したら間違いなく日本は沈没するな
馬鹿につける薬はないな
465:名無しさん@七周年
06/12/27 00:27:09 PXNUYVwa0
>>457
日本国債より、いい買い物がないから、みんな国債で持ってるん
だよ。早く償還されたって困るだろうに。
466:名無しさん@七周年
06/12/27 00:27:33 tj6GDT7A0
>>458
いや、だからこそ危機を徒に煽るのは如何かと思う者の一人ですが。
467:名無しさん@七周年
06/12/27 00:27:38 lA+z6Md50
>>458
その頭のいい人たちですら予測できないことを頭の悪い破綻厨が言い当てるってどういう理屈だ
468:名無しさん@七周年
06/12/27 00:27:39 ve6vxROFO
本当に828兆円なのか?
469:名無しさん@七周年
06/12/27 00:28:41 QZYHUlZZ0
>>461
はは、経済板の逃げ方をしますねw
アバウトではないですよ。「海外進出企業の失速」と言ってますけど。
揚げ足をとるつもりで聞いているんではありません。
現在の日本の状態を把握したいんですよ、ν即民は。
470:名無しさん@七周年
06/12/27 00:28:55 fEmASFMH0
>>453
>海外進出企業の業績悪化でインフレにはならないのですか?
海外進出企業というのは、為替リスクを回避するために海外に進出したのではないのかな?
君がNY市場の株買ってるのと一緒で、資本がつながっているだけで、経済的には切れている
から為替リスクとか回避できるんですよ。
多分、輸出企業のことを言っているのかと思いますが、輸出企業は円安だと利益ウハウハですよね。
>今の路線はそれを放置したような感じですよね。
それは変えられますよね。
というか、安部内閣の上げ潮路線ってのは、小泉の構造改革粛清路線の真っ向否定だと思いますが。
471:名無しさん@七周年
06/12/27 00:29:37 sW+PLwlj0
>>462
団塊の世代はなんだかんだ言っても逃げ切れる。
だから、逃げ切る前にこそ増税が必要なんだろ。
これ以上先送りしてどうするんだよマジで
よく考えろ
472:名無しさん@七周年
06/12/27 00:31:11 QSCk2tVAO
返済期日はいつまでですか?
473:名無しさん@七周年
06/12/27 00:31:33 vtDdsQMZ0
>>471
だが断る
474:名無しさん@七周年
06/12/27 00:31:43 fEmASFMH0
>>455
>金がいくらあっても借り手がいないってのが問題だったんじゃ?
そうだよ。
通貨供給の不足ってのは、マネーサプライの伸び率が低調だったという意味だよ。
>>457
>財政健全化のためには増税は不可欠なんだよ。
「増税したら税収が減っちゃった」というのが1995年頃の現実なんだけどね。
475:名無しさん@七周年
06/12/27 00:33:09 V6CRJNBe0
>>467
さあ?この2ちゃん見てるだけでも
「WCEとかで内需を減少させてどういうつもりだ」とかいうレスが
見受けられるのですが、つまり「頭のいい」ひとはそういうこともちゃんと考えてるから
「頭の悪い」2ちゃんねらーの指摘など相手にする必要も無い、ということですね?
476:名無しさん@七周年
06/12/27 00:33:38 KwFnVAjD0
俺みたいに648万くらいすぐはらえるひとばかりならなんの苦労も
ないんだがな。
477:名無しさん@七周年
06/12/27 00:33:42 NutUgW280
>>475
欲に目が眩んでるんだよ。
478:名無しさん@七周年
06/12/27 00:33:49 fEmASFMH0
>>458
君は、政府の中の人と、マーケットの中の人が、ぜんぜん別人種だということすら知らないのか?
479:名無しさん@七周年
06/12/27 00:34:28 sW+PLwlj0
いや、マジで、じゃあ増税なしでどう返済するつもりなのか聞きたい
完済とまではいかなくとも、せめてプライマリーバランスの黒字化か、
あるいはもっと進んで新規国債の発行をなくすくらいまでの道筋はあるわけ?
まさかこのままずっと税収が五兆円づつ増えていくとか思ってないよね?
480:名無しさん@七周年
06/12/27 00:34:48 gN+xEGpp0
使い道が思いつかないから貯金するのと、
将来の不安でとりあえず貯めておこうというのがある気がする。
あと、住宅の値段が高いから貯めちゃうような気もする。
481:名無しさん@七周年
06/12/27 00:35:09 znQjxBVY0
都心部の不動産
海外の優良企業の株
これを持っているオレは大丈夫ですか?
482:名無しさん@七周年
06/12/27 00:35:49 V6R0T6+I0
こんなのすぐに2000兆円になって
そのうち5000兆円
借金王国になってしもうて
外国から相手にされず
中国、インドに追い抜かれて下請けになるんじゃねーの?
483:名無しさん@七周年
06/12/27 00:36:23 nw+nnRhs0
これから、日本の高齢化、発展途上国の発展で、
世界経済の中で日本の占める率も、重要性もどんどん下がっていくわけだけど。
484:名無しさん@七周年
06/12/27 00:37:17 S+oQwIWHO
>>474
じゃ別に日銀が国債買って資金を供給しなくちゃならん、ってことはないんじゃ?
485:名無しさん@七周年
06/12/27 00:37:50 u9A0AG940
まだ、マスゴミに煽られてる低脳がいるね
借金も資産なのよ
486:名無しさん@七周年
06/12/27 00:38:56 FiupfUPY0
>>485
国はこれからも存在しつづけるから正しい。
ただし、社会保障費がヤバい。
487:名無しさん@七周年
06/12/27 00:39:05 /5QMNGLQ0
一人あたり648万円というと多く感じるけど、
家をローンで買ったと思えばそう大変でもない。
それに貧乏人の分は代わりに金持ちが払うことになるんだし。
負担を国民一人一人が平等に負担すると考えるから話が大げさになる。
格差社会なんだから稼いでるやつが人より多く国の借金を負うことは当然なことだろう。
488:名無しさん@七周年
06/12/27 00:39:05 PXNUYVwa0
>>463 経済合理性に従わない、なんか宗教的な 同調圧力
うむ。まともに自分の頭で考えて行動するんじゃなくて、
付和雷同で一斉に動くリスクがあるね。
判断力が鈍り、ネット情報リテラシに問題がある、高齢
世代ほど金融資産持っているのも、リスクだな。
489:名無しさん@七周年
06/12/27 00:39:22 lA+z6Md50
>>483
影が薄くなろうとも途上国が発展すれば外需増えますな。
490:名無しさん@七周年
06/12/27 00:39:32 V6CRJNBe0
>>478
つまり政府の中の人がマーケットの中の人に捌ききれない
良の国債を発行してしまえば対処できない、と言うことですか?
私が>458であげた人はどっちの中の人でしたっけ?
491:名無しさん@七周年
06/12/27 00:40:17 sW+PLwlj0
いや、だから・・・
借金も資産てw
まあ典型的なケインズ主義っつーか、
国庫支出はすなわち有効需要の創出であると考えるのは、間違いではないんだよ
ただし、それは際限なく借金をしてバラマいてもいいという話ではないんだって
どうも田中角栄さんあたりから完全に歪められてるよなこの辺は
492:名無しさん@七周年
06/12/27 00:40:53 S+oQwIWHO
>>485
借金が誰の資産なん?
貸し手の債権ってこと?
国は借り手じゃないん?
493:名無しさん@七周年
06/12/27 00:41:06 llKTk3v20
日本人がフィリピンやイランに
出稼ぎに行く世の中も、もうじきだな。
そして、かつて差別した恨みから
現地の人たちにいじめられる。
494:名無しさん@七周年
06/12/27 00:42:45 0gha/RHT0
>>453
海外企業の業績悪化、というより日本が輸入している各種資源の
対価としての輸出品の価値が無くなったらインフレになるだろうね。
495:名無しさん@七周年
06/12/27 00:43:18 SKB1TElO0
こんなだから日本の国債は海外で馬鹿にされるんだよw
496:名無しさん@七周年
06/12/27 00:43:19 lA+z6Md50
>>490
金利見ろよ池沼
497:名無しさん@七周年
06/12/27 00:44:10 7/83apFxO
政官共が贅を貪った結果だろ?
どう考えても…
498:名無しさん@七周年
06/12/27 00:44:38 LFsjPBGV0
日銀は景気回復傾向に対して利上げに向かってるが、
国債の買いオペを進めてる様子があるとはしらんかった。
本当かぁ?素人の俺が聞いても怪しげだが…
むしろ財務省と裏表で、政府に余計な国債発行させないよう、
圧力になるように動いてるんじゃないのか?
そんなふうに想像してたがなあ…
499:名無しさん@七周年
06/12/27 00:44:46 QZYHUlZZ0
>>470
なるほど、かなり納得できます。
円安は企業が国内で生産をして輸出して利益を上げるのには最適なんですね。
以前の日本経済の形態がこれでしたね。では、なぜ国が円安誘導しないかと言うと
日本の価値が以前と比べると上がってしまったからですよね。
海外との貿易摩擦しかりでしたね。
全体が適度に暮らしていく社会は、今後は無いと考えた方が良いんでしょうね。
まだ不安材料としては、地方行政の破綻なんですが、あれは繰り返していっても
内需の清算なので気にしなくても良いんでしょうか?
500:名無しさん@七周年
06/12/27 00:45:09 ez8B/bbc0
>>495
債務とか信用とか抜きに、金利差がありすぎるから売れないんだろw
こじつけもはなはだしいぞ
501:名無しさん@七周年
06/12/27 00:46:15 tv/zbLP30
俺、いいこと思いついた。
在日の特別永住許可を1年毎の更新にして、100万円/年ぐらいの手数料を取るの。
これだけで、在日100万人×100万円=1兆円の増収になる。払えなければ、もちろん強制送還。
あと、外国籍の土地と証券の所有を禁止して、全部巻き上げれば、数十兆円になるだろ。
502:名無しさん@七周年
06/12/27 00:46:26 SKB1TElO0
>>500
お前こそこじつけてんじゃねw
信用の問題は大きいだろうがw
503:名無しさん@七周年
06/12/27 00:49:01 ez8B/bbc0
>>502
バカかw
日本人の視点
日本国債=ローリターンだけどリスクフリー
外国債=リターン高いけど為替リスクが・・・
外人の視点
日本国債=ローリターン、為替リスク
母国債=リターン高いし為替リスクなし
こじつけはテメーだバカw
504:名無しさん@七周年
06/12/27 00:49:30 iGPgqPzQ0
ハコモノ土建屋と汚職政治屋と公金横領公務員が作った借金を背負わされる
有権者の末路オモスレー(^ω^)
505:名無しさん@七周年
06/12/27 00:50:07 SKB1TElO0
>>503
馬鹿にされてる理由を話してるんだぞ?
売れない理由じゃないぞ?
そこの区別をつけないと一生平行線だよw
506:名無しさん@七周年
06/12/27 00:50:14 yugbTdhF0
1人当たり約648万円だったら4人家族だから1872兆円明日返さなきゃ
どこに払えばいいの?
507:名無しさん@七周年
06/12/27 00:50:26 BCUYlTt20
衆参合わせて722人だから国会議員一人当たり1兆147億円ですね。
とっと返せやw
508:名無しさん@七周年
06/12/27 00:50:26 2z1g8cs2O
そんなに借金した覚えはない。何かの間違いでは?おれは国にシャキンして無いから払わなくてもいいんだよな?国の納めろって言ってる税金もはらってるしな。
509:名無しさん@七周年
06/12/27 00:51:26 vtDdsQMZ0
>>502
文盲かお前は。
債務や信用が問題じゃなくて、って意味だろうが。
510:名無しさん@七周年
06/12/27 00:52:08 SKB1TElO0
>>509
日本語でおk
511:名無しさん@七周年
06/12/27 00:54:42 tv/zbLP30
>>504
朝鮮銀行破綻時に投入された税金3兆円も、この中に入ってるんだよな。
少なくともこの分は、全部、野中に払わせればいい。
512:名無しさん@七周年
06/12/27 00:56:06 sW+PLwlj0
>>504
だからこそ、いい加減清算する必要があるんだよ
実際、消費税増税なんかは避けられないっつーの。
借金が資産であるというのも見方としては間違ってない。
だが、借金は返さなくてよいとかアホじゃねぇのか
現実を受け入れられずに頭が狂ったとしか思えん
究極的には返さないという手法もあるが、それは事実上の財政破綻だ
513:名無しさん@七周年
06/12/27 00:56:25 hKmWuE2g0
まずここに国の全ての資産、収入(税収)、貸してる金がいくら在るのか知ってる奴いるのか?
知らないのに破綻する・しないって言ってる奴バカだろ。
514:504
06/12/27 00:59:53 tv/zbLP30
>>512
こんなの、朝鮮人に払わせればいいよ。
日本国民が負担する必要なんて、ないじゃん。
515:名無しさん@七周年
06/12/27 01:00:23 vtDdsQMZ0
>>510
真性の文盲?
516:名無しさん@七周年
06/12/27 01:01:02 Ther+T0dO
赤坂見附にできた議院宿舎を売りはらって借金返済の足しにしろ
太蔵を解雇して、その給料分を返済に充てろ
517:名無しさん@七周年
06/12/27 01:01:16 1lUQ1B700
>>230のコピペが理解出来ない奴が破綻厨なんだなぁw
518:名無しさん@七周年
06/12/27 01:01:42 QZYHUlZZ0
日本の価値が下がらなければ行政を是正していけば当面は心配は無いと考えても良いんですね?
政府・マスゴミが煽ったり誘導している方向は何なんだという疑問が残りますが
輸出関連企業(経団連の一部)優先策しかない現状だと国内の産業構造を変えざるを
得ないって事で啓蒙してると見ていいですね。
国内だけ企業や小売・サービス業は廃業・統合・縮小・人件費削減・市場縮小を受け入れて
再構築しろと言われているでFAなんでしょうね。。。
やっぱりν速民は「内需破綻」で大暴れを続けましょうw
経済板の方々、レスありがとうございました。
519:名無しさん@七周年
06/12/27 01:05:44 +9YNau5T0
PB改善はするべきだと思うが、本当にそうなんだろうか?
日銀の買いオペを国の借金に入れてるし、財政支出も特定財源で不透明。
何でこんなわかりにくいんだろうね。
520:名無しさん@七周年
06/12/27 01:05:56 iGPgqPzQ0
>>514
北朝鮮崩壊後の難民受け入れと莫大な支援金支払い義務を宗主国アメリカに課せられる植民国家で傀儡政権に投票した
有権者の末路オモスレー(^ω^)
521:名無しさん@七周年
06/12/27 01:06:59 VEmNnJrD0
国債って何?
どっからカネ借りてんだ?
522:名無しさん@七周年
06/12/27 01:10:46 FLrZcEdZ0
国家の債務を国民一人当たり~円とかで出すあたり、この記事の記者は相当な低脳です。
523:名無しさん@七周年
06/12/27 01:11:59 6voTX/iU0
俺んちは借金するほど困ってないよ
524:名無しさん@七周年
06/12/27 01:13:18 1lUQ1B700
>>518
>政府・マスゴミが煽ったり誘導している方向は何なんだという疑問
構造改革
財政危機を煽って間接税を増税、直接税を減税させるのが目的
受益者負担、収支の均衡を錦の御旗にね。
大多数の国民は、格差社会の負け組に転落するだろう。
アメリカやニュージーランドが良い例だよ。
>>521
>>230
525:名無しさん@七周年
06/12/27 01:13:19 RDuMQPaF0
>>521
それに関しては国民からです。
踏み倒せばいいのに…
国債なんか買えないくらい貧乏な人の勝手な意見
526:名無しさん@七周年
06/12/27 01:14:26 sW+PLwlj0
あのな、残高は、平成15年には600兆円だったんだぞ
それがあっという間に828兆円・・・
一秒でもはやく増税して償却する必要があるってのに・・・
どの口で増税反対とか言えるんだよマジで
お前ら有権者自身が作った借金だろうに・・・・
マジで消費者金融が儲かるのがわかるな。
日本人はほんと計画性がねぇ・・・
527:名無しさん@七周年
06/12/27 01:15:51 1lUQ1B700
>>526
>>230
528:名無しさん@七周年
06/12/27 01:17:04 Mbv1Vgcy0
しかし、アメリカ国債を国と民間とで430~500兆円持ってると言われてるな。
529:名無しさん@七周年
06/12/27 01:17:57 ez8B/bbc0
536 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/22(金) 23:52:58
>>531
極論だが、利息さえ払ってりゃどれだけ借金重ねても未来永劫破綻しないんだよ。
PB黒字が叫ばれてるのも似たような理由だよ。PBさえ黒字にすればGDP比の債務は
発散しない。つまり、借換え債の買い手に困りさえしなければ、破綻することは無い。
日本の場合、巨額の債務ばかりがクローズアップされ、一部、電波が破綻だ崩壊だと
馬鹿馬鹿しい破綻論を撒き散らしているが、日本の場合、国民の国に対する信用が
高いため、10年を超える超長期債などで上手い具合に償還期限を分散させているため
現在の国債市場の盛況ぶり等をかんがみても、デュレーションに由来する問題が
発生するとは考えにくい。その上、わが国は世界屈指の債権国家であり、経常黒字国
でもある。国の信用を決定する上で、財政は指標の一つでしかない。額面だけ見て
破綻破綻と喚いている輩は、自分が土俵にすら上がれていないということを自覚すべき。
530:名無しさん@七周年
06/12/27 01:18:49 sW+PLwlj0
別にアメリカ国債に限らず、日本は政府として金融資産を500兆近く持ってる。
だからこそ、この規模で留まってるうちに返すべきなんだよ・・・
531:名無しさん@七周年
06/12/27 01:20:10 /RSPJcpR0
財政危機というデマ
ノストラダムスの大予言同様、虚言、妄言を広めて大もうけした人々は全く責任を追及されて
いない。鈴木善幸首相の「財政非常事態宣言(1982年)」からもう23年も続いている。もういい
加減、気がついても良い頃である。
URLリンク(wanderer.exblog.jp)
「財政非常事態宣言(1982年)」からもう23年も続いている。
「財政非常事態宣言(1982年)」からもう23年も続いている。
「財政非常事態宣言(1982年)」からもう23年も続いている。
「財政非常事態宣言(1982年)」からもう23年も続いている。
「財政非常事態宣言(1982年)」からもう23年も続いている。
「財政非常事態宣言(1982年)」からもう23年も続いている。
「財政非常事態宣言(1982年)」からもう23年も続いている。
「財政非常事態宣言(1982年)」からもう23年も続いている。
532:名無しさん@七周年
06/12/27 01:26:42 S+oQwIWHO
前スレのほうが読み応えあるな…
533:名無しさん@七周年
06/12/27 01:26:46 FLrZcEdZ0
こんな記事で騒いでるから、いつまでたっても財政赤字の表面上の額面だけみて
大騒ぎする国民が増えるんだな。本質を学べよ、いい加減。疑うことを知らなすぎだ。
そういう意味では、経済学はやっぱ必要な学問だ。経済学部出ておいてよかったよ。
こんな便所紙以下の記事に安眠を妨げられる心配がないんだから。
534:名無しさん@七周年
06/12/27 01:29:48 1PE21qnH0
>>529
そうなんだが、その借換債を消化して貰うために利払いをきちんとしないといけない。
この利払いの為に今の金利で国民は10兆円位を支払っている。
2011年あたりで金利が3%を超えると考えられているから20~30兆円が利払いになる。
国債が安定消化されるカラクリは国債特別参加者にあるから、実は青い目をした人達だったりする。
そのうち、日本人は1年の半分を彼らへの利払いの為に働くことになる。
535:名無しさん@七周年
06/12/27 01:31:19 Rjzc4FhA0
・・・夕張ニッポン
536:名無しさん@七周年
06/12/27 01:31:37 +9YNau5T0
官僚がわざとわかりにくくしてるんだろうな。
お金の使い道について政治家に細かく指示されたくないから。
537:名無しさん@七周年
06/12/27 01:33:42 /RSPJcpR0
812 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:45:15 ID:szzItQGe0
三面等価で Y=個人支出+政府支出+投資=個人所得+政府所得+貯蓄
しかし日本は投資せずに貯蓄が異常に増えてしまったので
Y=個人支出+政府支出+投資<個人所得+政府所得+貯蓄 なってしまった
Y<貯蓄-投資でデフレってわけなんでしょ。それを調整するための国債発行だと。
583 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 17:23:09 ID:tyO/8EtK0
べつに国債残高が多いことは、外債じゃないんだから問題ない。
すぐには使わない資産を活用しているだけで、誰かが困る性質のものではない。
639 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 17:57:10 ID:JTQo4rhd0
財務省の増税キャンペーンに乗せられる馬鹿ばっか
250 : :06/08/11 05:46 ID:Js22WzzG
1.借金返済の原資を作るために国民から税金を徴収する。
2.これをそっくり国民に借金返済する。
財政破綻って叫んでるやつってバカじゃないの?
796 :名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:17:50 ID:9wwWTKKT0
国の借金=国民の債権=国の資産=国の(ry
無限ループだからやめとけ。
538:名無しさん@七周年
06/12/27 01:36:20 1lUQ1B700
>>530
>>230
>>536
>お金の使い道について政治家に細かく指示されたくないから。
政治屋が細かい指示が出来ないから、事務方の官僚が必要なんだろ。
そもそも政治家は方向性を示すだけでいいし。
民間でも社長が一々細かい指示出したりしないだろ!?
大企業になればなるほど。
539:名無しさん@七周年
06/12/27 01:37:40 Qyif9dI/0
国の借金が5000兆とかになっても心配ないんだ。
そりゃすごいや。笑っちゃうね。
540:名無しさん@七周年
06/12/27 01:38:54 ByQ1vJ6X0
国債が資産だってさw
じゃあ国債どんどん増えても問題ないねw
541:名無しさん@七周年
06/12/27 01:40:24 1lUQ1B700
>>539-540
>>230
542:名無しさん@七周年
06/12/27 01:40:44 sW+PLwlj0
実際、1000兆円を超えるのはすぐだぞ。
ここに行く前に、新規国債の発行を抑えられるかどうかガ問題だが、
増税なしではかなり厳しい
543:名無しさん@七周年
06/12/27 01:41:16 /RSPJcpR0
323 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:52:54 ID:mp4hCxBq
国民の貯蓄から借金したものはその年の財政でばらまいて
また貯蓄に戻っていくだけ。
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:20:43 ID:YG4zr82V
>>323
正解w
貯蓄→国債→貯蓄
公共工事の積み増しが出来ない今、この繰り返しをしているに過ぎない
544:名無しさん@七周年
06/12/27 01:41:32 llKTk3v20
国の借金は
国民の総資産を超えなければ問題ない。
政治家・官僚の諸君は
安心して職務に励み給え。
545:名無しさん@七周年
06/12/27 01:43:59 vtDdsQMZ0
>>542
>>230
546:名無しさん@七周年
06/12/27 01:46:12 S+oQwIWHO
>>230って金利のこと考えてないじゃん…
547:名無しさん@七周年
06/12/27 01:46:29 65Nv9W/pO
とりあえず日本が保有するアメリカ国債を100兆円くらい換金してみるべ
548:名無しさん@七周年
06/12/27 01:48:37 /RSPJcpR0
969 :名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:40:20 ID:3CJuUt+b0
また財務省か。国の借金が827兆円あろうが、誰も困らんわ。
貸し手も国民だからな。
440 :名無しさん :2005/05/10(火) 06:50:04
国が使ったカネは国民が受け取ってるから元々何も問題が無い。
国が使わなければ国民が受け取る量も減るだけだし、
受け取っても使わなければ、その分銀行預金→国債で吸い上げて
また国が使って国民が受け取る。
549:名無しさん@七周年
06/12/27 01:49:16 sW+PLwlj0
>>545
いや、だからね、土建屋的ケインズ主義っつーか、
国庫支出を有効需要そのものであると考えるのは、間違ってはいないが、
それは際限なく借金をしてバラマいてもよいということにはならないんだって。
何度も言うが、このペースだと1000兆を超えるのはすぐだぞ
あと五年もかかるかどうか
そうなる前に膨張を止めなきゃならないんだって。
そのための増税なんだよ。
別に全額をすぐに返済する必要はない。
550:名無しさん@七周年
06/12/27 01:49:20 FLrZcEdZ0
>>539-540
みんながみんが、こんな幸せな人間だったら、経済問題なんて明日の晩御飯の
献立以下の重要性しかもたんのだろうな。
551:名無しさん@七周年
06/12/27 01:52:37 /RSPJcpR0
434 :名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 07:32:39 ID:+NCb0CC80
安定志向で貯蓄(≒国債)する人のおかげで、国は低利で資金調達して、
貧乏人向けのサービスを提供できる。
447 :名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 07:53:16 ID:4NV4f1au0
個人や企業にとっての金と、政府にとっての金じゃ、根本的に意味が違う。
個人や企業が金を貯めれば将来の消費機会を得ることができるが、
政府にはそんな意味はない。
たとえば政府が10兆円の黒字を出したとしても、単に市中から10兆円が
消滅するというだけ。
タダでさえ消費不足でデフレ気味の状況下で政府のプライマリーバランスの為に
民間の消費力を削るというのがどんなに馬鹿げてるかわかろうというものだが。
552:名無しさん@七周年
06/12/27 01:54:32 Qyif9dI/0
>>550
仮にの話だが、
1000兆突破したあたりで、週刊誌の記事かなんかで煽られて個人中心にみんなが
一斉に国債売りに走ったらどうなるんだ?
国民が貸してるから問題ないというが国民はいつでも投資先を変えることができ
るってことを考慮してるのか?
553:名無しさん@七周年
06/12/27 01:59:45 fEmASFMH0
>>479
>まさかこのままずっと税収が五兆円づつ増えていくとか思ってないよね?
いんちき好景気じゃなくて、ちゃんと金融政策をやればという前提つきで、
今のGDPベースで、好景気なら60兆円くらいの税収は見込めると思う。
GDPは成長するので、数年で70兆円くらいの税収にはなると思うよ。
554:名無しさん@七周年
06/12/27 02:03:39 fEmASFMH0
>>484
どこをどう読みすぎるとそうなるのか意味不明。
>>490
わからないんなら横レスするな。
>>491
>借金も資産てw
>まあ典型的なケインズ主義っつーか、
じゃなくて、借金と資産は表裏一体という、金融論の基本中の基本を語っていると思われ。
ケインズ主義はぜんぜん関係ない。
>>493
スレタイが、「国民一人あたり国に対して648万円貸している状態」だったら良かったのにね。
>>494
なんで、輸出が減ったら生産過剰になるからデフレになるでしょ。
555:名無しさん@七周年
06/12/27 02:05:08 iqnOJlXL0
2008年の大量償還のヤマですら、余裕で乗り越えられるというに。
まさかこのまま1000兆~♪とか思ってるバカいないよね。
もう舵取りは終わっているのですよ。
556:名無しさん@七周年
06/12/27 02:05:50 Rjzc4FhA0
官とつるんでいる外郭団体がたくさん使い込んでいると思う。
557:名無しさん@七周年
06/12/27 02:08:57 NUFQumGm0
>>521
日銀がじゃんじゃんお札刷って国債を買っていますw
それでもインフレにならないあら不思議w
558:名無しさん@七周年
06/12/27 02:09:40 /RSPJcpR0
日本は財政危機ではない
大蔵省 (現財務省) は政府の債務をできるだけ重く見せるようなキャンペーンをやって
ませんか? 総債務の数字だけを宣伝して純債務の数字は隠しておき、純債務っぽい
話をするときには人口動態推移が主要因の問題と混ぜこぜの話を始める。
そして恐怖を煽るキャンペーンを「ハルマゲドン経済論」系の方々がさらに煽っている
わけだ。「ハルマゲドン経済論」の需要はかなりあるので、うまいこと本を書けばベスト
セラーになるし、講演料などで儲けることもできる。それだけではなく、首相に直接進言
できる立場に立つことさえ可能になるかもしれない。
URLリンク(www.math.tohoku.ac.jp)
559:名無しさん@七周年
06/12/27 02:09:59 fEmASFMH0
>>498
財務省と日銀はどちらかというと犬猿関係です。
財務省は日銀を手下だと思っていて、日銀は財務省の言う事を聞かない事で抵抗しようとします。
>>499
国は円安誘導していますよ。
財務省のやる外為介入は、ほとんど全部が円売り介入です。
ちなみに、固定相場制の時代は経常収支と金融調節がリンクしちゃっていましたので、
貿易動向が景気に与える影響は、外需分と金融緩和分でダブルで効いていました。
逆に言うと貿易黒字が減ると、外需現象と金融引き締めのダブルパンチでした。
今は管理通貨制度で、為替変動を市場に任せていますので、金融調節とのリンクは
切れています。これがどういう事かというと、よその国の景気動向と独立して国内の景気
調節が可能であるということです。適度に暮らす社会は十分に実現可能です。
構造改革だ、日銀の独立性だと、政治権力争いにかまけて、その手段を選ぼうとして
いないのが、今の日本の混迷の原因です。
それと、地方財政の破綻は、あれは本来国が面倒を見るべきものです。
地方交付税の減少が破綻の最重要要因なんですから。
560:名無しさん@七周年
06/12/27 02:12:08 fEmASFMH0
>>512
出たなリセット厨w
561:名無しさん@七周年
06/12/27 02:12:42 mKk2d9PGO
なんの責任もない赤ちゃんが600万の借金を抱えて生まれくる国なのか!?美しい国だな!?
562:名無しさん@七周年
06/12/27 02:14:09 fEmASFMH0
>>519
それは、君が資本主義の仕組みや公的会計の仕組みを理解していないからだよ。
563:名無しさん@七周年
06/12/27 02:16:45 Qyif9dI/0
>>562
暇なら>>552に答えてくんない?
564:名無しさん@七周年
06/12/27 02:20:32 7NuKAdi70
そもそも返す気なんてさらさら無いし
565:名無しさん@七周年
06/12/27 02:24:07 fEmASFMH0
>>525
踏み倒さずに、利払い続けてればいいんじゃないの?
>>534
いや。今の金利は、まだバブル期の高い金利で発行した分が残余している。
2011年頃なら、今の低金利で借りた分なので、利払いはそれほど増えないと思われ。
つか、青い目?
URLリンク(www.soumu.go.jp)
5.8%だってよ。
566:名無しさん@七周年
06/12/27 02:26:20 iqnOJlXL0
>>563
国債を個人が買ってると思ってるヒトがいるのかね。
1000兆になっても売られませんよ。
567:名無しさん@七周年
06/12/27 02:26:50 fEmASFMH0
>>549
増税しなくても、そのうち自然増収で増えるよ。
つか、普通は今の状況だったら、貯蓄超過解消のために、高所得者増税低所得者減税と
法人税増税をすべきなんだけどね。これは政治問題だから、みんなで考えようね。
少なくとも、今の政策の方向は、この真逆だから、それはやめた方が良いと思うよ。
568:名無しさん@七周年
06/12/27 02:28:52 fEmASFMH0
>>563
上の方で一回書いた。面倒なので自分で探してくれ。
「ロンバート」で検索すれば見つかると思うよ。
569:名無しさん@七周年
06/12/27 02:33:52 fEmASFMH0
>>563
そうだ。補足情報としてだけど、BIS規制の関係で銀行は国債を買わないといけないんだよ。
570:名無しさん@七周年
06/12/27 02:50:23 19S4TB6j0
まあ、隣のどっかの国みたいに、「国庫は無限にありますから」とか
言わないのがせめてもの救いかもしれない。
571:名無しさん@七周年
06/12/27 02:50:58 Qyif9dI/0
>>569
ロンバートって、債券(国債かな。)を担保にして日銀が銀行等に貸し出すやつですよね?
なんだか難しくてオレには理解し切れんです…。
ただ国の借金がどんどこ増えていくのをただただ悲観的に捉える無知層が国民の大半だと
いうことはよくよく考慮して欲しいんですよ。
馬鹿で申し訳ないけれど、端的に教えて欲しい。
国の借金が今の倍以上になって「毎年支払うべき金利=税収」なんてことになっても、
心配には及ばないってことでいいんでしょうか? 正直、マジにお聞きしたい。
572:名無しさん@七周年
06/12/27 02:58:40 RtViAvqB0
国民の資産は、ほんの一部の人たちに、国民の借金は、消費税によって、みんなで一人一人わかちあおう。
573:名無しさん@七周年
06/12/27 03:14:35 Qyif9dI/0
なんだかな~。
都合の悪い質問には答えてくれないんだよな~。
日本はやっぱり危ないんじゃないのか?
574:名無しさん@七周年
06/12/27 03:16:00 cdCHHLxT0
まあ膨大な借金と言っても、「日本政府の借金」であって、
それとほぼ同額が「日本国民の貸付金」になっているわけだが。
575:名無しさん@七周年
06/12/27 03:16:57 1lUQ1B700
>>571
国債残高がどんなに増えても、名目GDP成長率が
長期金利を上回っている限り破綻しませんよ。
プライマリーバランスがどうあろうと関係ありません。
名目GDP成長率>長期金利であれば、インフレで発散・償還するので問題なし。
経済に興味をお持ちでしたら、ここを読んでみて。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.adpweb.com)
URLリンク(www.tigrenet.ne.jp)
576:名無しさん@七周年
06/12/27 03:32:22 zuiqM/Ip0
やっと一人前の借金大国になったか。
577:名無しさん@七周年
06/12/27 03:40:39 61CSW4Dj0
絶対破綻しない魔法なら、限界まで借金して好きなもの作ればいいじゃん
578:名無しさん@七周年
06/12/27 03:45:19 en6ZTcRr0
借金してない国ってあるの?
579:名無しさん@七周年
06/12/27 03:53:35 4KT95jLz0
>>573
借金なら危なくは無いよ。みんなが不安に思って緊縮するよう求めたとして、
その場合危ないのは庶民だよ。いちばんさいしょに、もっとも深刻に、緊縮の影響による
ダメージを受けるから。金持ちはまぁ、大丈夫だし。
財政理解せずに、危ないんじゃないか?と思ってる、大多数の人が実は危機に直面
してるという・・。マスコミは勝ち組だから、借金借金煽るだけだけど、良い身分だよねぇ。
580:名無しさん@七周年
06/12/27 03:55:59 QZYHUlZZ0
>>559
レス㌧です。経済板でいわれている、日銀が馬鹿というのは正確に現状を
表した発言なんですねw
大体、叩きどころが見えてきました。ν速民にも、たまに経済講義をお願い致します。
私程度の知識の人が多いと思いますから。
しかし、地方経済は年齢別人口ピラミッドが崩壊し始めているので破綻は必至でしょうね。。。
581:名無しさん@七周年
06/12/27 03:59:57 Qyif9dI/0
>>579
飛雄馬よ、あなたが総裁選立候補するなら一票差し上げよう。
普通の感覚持った人が政治家になって欲しいもんだな。
582:名無しさん@七周年
06/12/27 04:16:15 fEmASFMH0
>>571
問題ない
583:名無しさん@七周年
06/12/27 04:27:07 61CSW4Dj0
一言で言えば破綻する前に勝手にインフレになるから心配ないってことだなw
584:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
06/12/27 04:31:53 V/rQKTY30
>>579 >>583
どのくらい危なくなくてどのくらい心配ないかというと、
法人税がこれからも減税されて消費税などがどんどん増税されるくらい。
これが今後10年の方向性と思う。
585:名無しさん@七周年
06/12/27 04:34:47 61CSW4Dj0
ある意味、現金バブルなんだよ今は
どんなに借金膨れても円が破綻することはないというね
だからみんな現金で溜め込むけど、円が危ないとなりゃあっという間に現金や国債が
他のものに代わる=消費に回るからインフレにはなるけど景気はよくなる
こうして今の円が安くなって終了
無理に円高を維持されてきた結果が解消されるだけだね
586:名無しさん@七周年
06/12/27 04:35:02 ocKeinad0
「これだけ借金あるから増税するのは仕方ないんだよ~」が言いたいだけだろ
587:名無しさん@七周年
06/12/27 04:36:39 /D84zNo+0
アホが。最終的には借金は円の価値を下げて払うんだよ。
588:名無しさん@七周年
06/12/27 04:37:21 61CSW4Dj0
問題は円がどこまで安くなればインフレが止まるかだけど
割合からするとおそらく現在の半額なんで1$=200円あたりで落ちつくな
ハイパーインフレにはならんが、円で持ってると損することになる
589:名無しさん@七周年
06/12/27 04:58:47 TSseox6CO
1$200円ってバブル前もそんくらいだったよね?
590:名無しさん@七周年
06/12/27 05:02:48 QZYHUlZZ0
内需に関しては、人口減少と消費額の減少が年々進んでいくから
市場規模が段々小さくなっていくので、従来の商売は成り立ち難くなるんでしょ?
各分野で問屋からのダイレクトに消費者が買うのが増えているし。
591:名無しさん@七周年
06/12/27 05:05:31 /RSPJcpR0
財政赤字って悪いことなの?
財政赤字は国による追加的支出なので、国民にとって追加的所得となります。国民がそれを
どう使おうとその金は国民の間を巡るだけですから減ることはありません。結果的に国民の
貯蓄が財政赤字分だけ増えるのです。しかしこの追加的所得は国民の勤労に対する正当な
対価ですから“贈与”ではありません。
URLリンク(www4.airnet.ne.jp)
592:名無しさん@七周年
06/12/27 06:50:34 ErWxOICj0
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
593:名無しさん@七周年
06/12/27 06:53:43 /I4E61YhO
ここ最近の増えかたははヤバいな
594:名無しさん@七周年
06/12/27 06:56:52 3GZ1bp4a0
コピペ厨必死だな。 ( ´,_ゝ`)プッ
595:名無しさん@七周年
06/12/27 07:43:42 WTfPawqV0
で、この中から中国や北朝鮮関連に渡った金はいくらなんだ?
公表してる額以上なんだろうなぁ・・・
596:名無しさん@七周年
06/12/27 07:43:45 IwSJEiiU0
国の借金が800兆円を超えたという問題に対して、2005年からサラリーマン減税が段階的に廃止
され、消費税の税率を10%にあげるという議論が出ている。
国の財政が破綻寸前の危険水域にあるのだから、今までと同じ様なことをやっていて良い状態ではない
ことは明らかだ。普通の場合、財政健全化のためには「入るを図り・出を制す」の基本を実行すること
を徹底するのである。収入をいかに増やし、支出をいかに減らすのか、という当たり前のことから実行
するのであるが、サラリーマン減税廃止や消費税の税率アップは収入増加策であり、財政健全化策の内
の半分でしかない。もう一方の支出削減策についてはビジョンが示されず、国家財政及び国家予算の大
きな部分を占める地方交付税での地方財政援助(即ち地方財政)をいかに国民が納得するかたちにする
のかはあまり論じられていない。
歳費の大きな部分を占める国家公務員及び地方公務員の給与レベル・人員数について、適正レベルを
何処にするのかという議論をもっとしようではないか!
大阪市役所や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことに
なっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至らないの
だ。心根が汚れた品性下劣かつ知的に堕落した種族が公務員という利己主義者集団なのだ。
597:生活必需品普及度100%時代
06/12/27 08:02:17 kVlbuqj10
>>441
それなら、7時間労働制しかないでしょう。
7時間労働制 ⇒ 労働の売り手市場 ⇒ 給料アップ ⇒ 税収20兆円アップ
598:名無しさん@七周年
06/12/27 08:09:00 tDb06PD/0
>国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ
おバカさん。通貨の基本はそれを持つ人の「信用」だよ。信用の無い通貨
など(どんな高名な経済学者がどんな屁理屈をこねようとも)タダの紙切れだ。
日本国債はもはや海外では買い手がつかない。シンガポールや香港の華僑達は
「ジャンク・ペーパー」と呼んでいる。現実をよく見るこった。
599:名無しさん@七周年
06/12/27 08:23:10 C3kOcyT/0
>>441
>具体的に増税なしでどうやってこの額を返すつもりなんだろう
まずは歳出減だろ。さらに投資効果をあげるとか、資金運用を
適正化するとか行政・政府のやることはいっぱいあるだろう。
600:名無しさん@七周年
06/12/27 08:26:46 L6I2tR3rO
このうち在日生保の分は何兆円?
借金て、ちょうど特ア支出分じゃない?
601:名無しさん@七周年
06/12/27 08:28:14 tondt3oG0
借金抱える個人も多いし、国も借金抱えて、
どこに金があるのでしょうかね?
資産持ち続けてるところから
強制的に吐き出させる政策を安倍がすすめれば、
一気に支持率上がるよ。
選挙では負けるだろうけどw
面白いと思うんだけどね。平成の土地改革やればいい。
一定以上の不動産は没収して再分配すれば
思い描く美しい国になると思うけどね。
602:名無しさん@七周年
06/12/27 08:29:02 H5/FTyAtO
日本の国債も中南米並みの信用しかなくなるのか。
603:名無しさん@七周年
06/12/27 08:34:02 zI3trKEz0
アメリカ様が日本に存在する財産を根こそぎ奪うまで、日本は破産しません。
604:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
06/12/27 08:35:58 V/rQKTY30
>>591
それでどのくらいの人が騙されるの?
財政赤字で儲かるかるのは政治家に賄賂渡してる企業で
赤字は増税で賄ってるよね?
結果的に国民の給料から財政赤字分が税金で差し引かれてる。
それが少子高齢化等にも関連してる。
605:名無しさん@七周年
06/12/27 08:36:10 ae5BNHYa0
公務員の給与を3割カットするだけで
財政再建できちゃいます。
増税?
結果出さない、責任とらない、財政赤字たれながすだけの存在=公務員
の人件費のために、善良な国民に増税を強いるって狂ってます。
606:名無しさん@七周年
06/12/27 08:38:41 C3kOcyT/0
>>600
生活保護費の支出は国全体で3兆円はあるでしょうね。
在日分がどれくらいかは俺は知らない。
607:名無しさん@七周年
06/12/27 08:39:39 jm/nzT1U0
>>591
それは分かるよ。
今の政府の政策が富の再配分に大失敗してるのが問題なんだろ。
修正資本主義通り越して、社会主義に近くなってる統治機構。
自己増殖を繰り返し、民間からの資金を政府に大量に還流してる。
民需枯渇でいつまで持つのかな >日本経済
608:名無しさん@七周年
06/12/27 08:43:08 C3kOcyT/0
>>605
公務員が多いのもまた民間に比べて給与水準が高すぎるのも
たしかだ。しかし国家公務員の人件費は国全体で6兆円未満だ。
その3割減だけではさすがに財政再建できないだろ。
609:名無しさん@七周年
06/12/27 08:43:27 A7QRXTunO
無意味な天下り団体や
使えない職員の人件費で
こんなにぐちゃぐちゃに
なったのは明白
610:名無しさん@七周年
06/12/27 08:45:10 a18WzdGaO
>>605
じゃ、公務員を4割減らせばいいじゃん!
議員も含めてなwww
611:名無しさん@七周年
06/12/27 08:45:16 ZNuVZP7m0
増税したって何もかわらんよ
消費税を1000%にしたって役人の小遣いが増えるだけで何も変わりはしないよ
612:名無しさん@七周年
06/12/27 08:45:56 8eaag3fT0
ODAとかホワイトバンドとかやってる場合じゃねえじゃん
自分達がアフリカの国みてえになってるじゃん
613:名無しさん@七周年
06/12/27 08:47:17 o1YhfFLs0
誰か、徳政令カード持ってないのか
614:名無しさん@七周年
06/12/27 08:48:40 VA0evM/p0
刀狩りじゃ!!
615:名無しさん@七周年
06/12/27 08:49:00 WzwTBKQN0
なんで税収が増えたのに借金返す気ないの?
なんで企業は法人税減っても社員の給与を上げようとしないの?
なんで地方自治体は大赤字なのに公務員のボーナスが民間以上に出るの?
ねんて国は大赤字なのに国家公務員のボーナスが破格に出るの?
なんでなんで?
616:名無しさん@七周年
06/12/27 08:50:12 8eaag3fT0
>615
総理が大馬鹿だからさ
617:名無しさん@七周年
06/12/27 08:52:33 qXrQxK/10
法人税収益が7兆増えても国債発行額は5兆減っただけ。
618:名無しさん@七周年
06/12/27 08:52:36 tDb06PD/0
>なんで地方自治体は大赤字なのに公務員のボーナスが民間以上に出るの?
しごくごもっとも。
でも、たった一つ言える答は「国民がそういう人達を選挙で選んだから」
これが情けない…
619:名無しさん@七周年
06/12/27 08:53:13 C3kOcyT/0
>>615
そんな政府を支持する国民がバカだからさ。
620:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
06/12/27 08:53:38 V/rQKTY30
>>615
利子も返せないから
社畜だから
公務員だから
国家公務員だから
621:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
06/12/27 08:55:45 V/rQKTY30
>>618
国民はそういう人達を選挙で選んでない。
日本の選挙がそういう人達を国民が選んだように信じ込ませる祭りになってる。
622:生活必需品普及度100%時代
06/12/27 09:21:00 kVlbuqj10
7時間労働制の施行で、国債増加をストップ。
公定歩合3%、分離課税50%で、国債償還にあてる。100年で借金ゼロに。
623:名無しさん@七周年
06/12/27 09:24:13 XiTHlDx90
ドツボに嵌った日本国は廃止し、
我々の手で世界の盟主たる
新日本帝国を打ちたてましょう。
もちろん旧日本の借金はチャラです。
624:名無しさん@七周年
06/12/27 09:31:59 YkWQQQOq0
>国民1人当たり約648万円の借金を抱えている計算になる。
国民1人当たり約648万円を国に貸してるのかとオモタ
625:名無しさん@七周年
06/12/27 09:36:49 ae5BNHYa0
>>608
日本人1億1,000万人の111人に1人(わずか0.9%)
を占めている国家公務員99万人だけで
日本の国全体の消費(=GDP)500兆円のの5割近い250兆円を
人件費を含めた予算として無駄に使い放題しています。
地方公務員も含めたらGDPの6割り近くの300兆円を無駄に使い放題しています。
それでも使い足りなくって『財投債』などと言う訳の解らない名前の
国債を考え出して年間65兆円近い借金を毎年新しくこしらえてくれている。
626:名無しさん@七周年
06/12/27 09:54:36 mYHkm0Bq0
>>624
ここに「国債の所有者別内訳」がある。
URLリンク(www.mof.go.jp)
多い順に、
銀行等 20.4%
郵便貯金 19.3%
日本銀行 12.0%
公的年金 9.1%
生損保等 8.9%
簡易生命保険 8.7%
一般政府等 6.5%
海外 5.4%
家計 4.2%
その他 1.9%
つまり、一般人が預けた預貯金や払った保険料で、銀行・郵便局・保険会社が国債を買ってるわけだ。
だから預金者は間接的に国債を買ってるわけだね。
>国民1人当たり約648万円を国に貸してるのかとオモタ
だからこの認識もあながち間違いとは言えない。
しかも「海外 5.4%」ってことは、ほとんどが日本国内で回転してるってことだ。
国民の税金 → 国債の利払い → 銀行・郵便局・保険 → 国民への支払い
大部分がこういう風に循環してる。
627:名無しさん@七周年
06/12/27 10:01:46 QZYHUlZZ0
>>600
47万人×175000円てとこかな。
628:名無しさん@七周年
06/12/27 10:08:15 n9tZ0/Sm0
打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!
打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!
打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!
打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!
打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!
打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!
打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!
打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!
打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!打倒経団連!
629:名無しさん@七周年
06/12/27 10:26:32 Fbnax9VE0
国債の返却は税金から。あればあるほど税金が国債の償還に回る。
その分だけサービスが減る。
630:名無しさん@七周年
06/12/27 10:52:01 Qyif9dI/0
だー、やっぱり日本だめじゃん。
反破綻論者の理屈は、結局小手先の目くらましかよ!
631:名無しさん@七周年
06/12/27 11:09:37 Gs2Cneoy0
>>607
>今の政府の政策が富の再配分に大失敗してるのが問題なんだろ。
最近の国民とマスゴミの、不平不満を聞いていたら、再分配が狂ったって事。
>修正資本主義通り越して、社会主義に近くなってる統治機構。
こういう事を言うやつ多いけど、本気で検証しているやつはいないよね。
イメージで語っているだけで、むしろ印象操作の片棒を担がされている感じ。
日本は世界的に見れば、明らかに小さな政府だし。
不況になったら、低所得者層への援助をするのは、資本主義・社会主義関係ない。
ただの安全弁なのに、それをイデオロギー対立に持ち込んで、歳出削減の理由付け
に利用するみたいな。
>民需枯渇で
民需枯渇ではなく、民需を意図的に枯れさせてしまった理由を考えるべし。
それを駆逐できれば、各人勝手に自分の幸せを追求するようになり、民需は復活するよ。
632:名無しさん@七周年
06/12/27 11:22:42 qblfeIUC0
>>631
感情論で終始してるなw その他は反論に値しないが、、、
>日本は世界的に見れば、明らかに小さな政府だし。
明らかな嘘だろ、特殊法人・公益法人・非常勤職員等
「公金で給与」が支払われてる人員は、900万にも達するといわれてる。
特殊法人を含めて特別会計が一般予算を大きく上回り、200数十兆になってるのに小さな政府か?
笑わせるよな~w
633:名無しさん@七周年
06/12/27 11:22:48 3Zy4UDnZ0
│52 名前: 名無しさん@七周年 [] 投稿日: 2006/12/27(水) 10:40:28 ID:xoC3cJK10
・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較
カナダ 85%増
アメリカ 55%増
イタリア 52%増
イギリス 47%増
フランス 45%増
ドイツ 32%増
日本 3%増w 長期停滞ってレベルじゃねーぞ!
ちなみに中国様:1000%以上増
ドイツは東西統一後、経済格差に苦しみ低成長を強いられましたが、
そのドイツにさえ圧倒的差で負けちゃう日本の停滞っぷりにはワロタw