06/12/26 17:05:50 3alTh6640
>>880>>887
お前ら>>1をちゃんと読めよ。
氏名、住所、電話番号等、個人と特定できる形にして
その個人を中傷した者の話だおwww
901:名無しさん@七周年
06/12/26 17:06:12 0oZrPLhe0
これ創価学会の意向だろ。
902:名無しさん@七周年
06/12/26 17:06:18 nd9gP9+S0
2chがつまんなくなっちゃうじゃん
せっかくクラスの気にいらない奴とか先生の悪口書き込んで楽しんでたのに
いままでたくさんの馬鹿をここで辱めてやったのに、もうできなくなるってことか
903:名無しさん@七周年
06/12/26 17:06:22 a/P6MUBi0
公人てどこまでが公人?
904:名無しさん@七周年
06/12/26 17:06:22 HUAfQFUF0
2chは今まで通り、犯罪予告以外はシカトできるかね?
2ch運営が今まで通りなら、2chへの書き込みは特に問題なさそうだが
905:名無しさん@七周年
06/12/26 17:06:27 tLsD6KzV0
>>883
ちゃんと警察なり弁護士なりに相談すればいいんじゃね?
906:名無しさん@七周年
06/12/26 17:06:29 DdYdRFyyO
2ちゃんねる終了まであと2ヵ月
907:名無しさん@七周年
06/12/26 17:06:29 SAwwxZIx0
実況板なんてすげぇ苦しくなるだろうな
908:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
06/12/26 17:06:37 Yn8cbUWd0
普通に書き込んでる分には何も問題ないのに
何でお前等そんなに必死なの?qqqqqqq
909:名無しさん@七周年
06/12/26 17:06:39 mqnH142I0
病歴はともかく前科はどうなんだろう?
マスコミ報道で名前が出てるわけだから
そういう情報を書き込むことの何がダメなの?
910:名無しさん@七周年
06/12/26 17:06:48 q5mqSzWP0
>>873
妄想乙
911:名無しさん@七周年
06/12/26 17:07:10 OFyNKFcO0
>>870
『左まきまき』の人たちは、
最初ネットによって自分達の主張が広がると期待したんですが・・・・
その逆に『左巻きまき』が多くの人たちに批判されまくったのです。
いまでは立派な『ネット規制』の人たちになりました。
キーワードは
『人権侵害』
『そんなこと書くことすらいけない。』
『アジアの心を踏みにじる発言』
『サイレントマジョリティーの気持ち』
『従軍慰安婦を否定する発言すら許されない』などが有名でスwwwwww
912:名無しさん@七周年
06/12/26 17:07:38 PmA2ccsn0
>>878
そういうこと。
これが決まったら「告発」しにくくなる。
ひどい法律だよ。
もっと検討しながら決めないいけないことなのに。
913:名無しさん@七周年
06/12/26 17:07:38 usFcOCJv0
ほとんど2chには関係なくて、IPモロ出しの掲示板やSNS用だけどな。
それだけに何も知らない奴が強制的にそこに誘導されると危険。
914:名無しさん@七周年
06/12/26 17:07:44 Z5r6HSXW0
>>900
それはプライバシー侵害だけの場合だろ
アホですか?
915:名無しさん@七周年
06/12/26 17:07:48 M9aX7M970
>>907
事実上無法地帯化してるVIPも大人しくなるけど
アングラにもぐりそうで怖い
916:名無しさん@七周年
06/12/26 17:07:57 KyVjeGv10
あれだスレ立て、>>1の記事の内容から隠語でやれば一件落着?
すげー記者大変そう(笑)
917:名無しさん@七周年
06/12/26 17:08:12 xMjqpS8x0
中傷がどの程度なのかがわからんと否定も肯定も出来んなこれは
918:名無しさん@七周年
06/12/26 17:08:15 BkG+Hxu+0
世間に何かを発信したいのならば、ご自分のブログやHPで
正々堂々と持論を提示すれば良いのですよ。
世間に通用するような書き方、論旨でね。
それにソースも必要でしょうね。
919:名無しさん@七周年
06/12/26 17:08:18 rGkH6MHu0
被害者を装う加害者って叩けないのか?
920:名無しさん@七周年
06/12/26 17:08:53 YtJvCbVB0
みんな具体的な事を総務省に質問しようぜ。
俺は官邸に反対メール送った。
「とにかく絶対に司法を通してくれ」
「プロバイダの判断で開示はありえない」
「個人情報を開示するのが請求者に、というのは絶対に賛成できない」
以上3点を強調しておいた。
電凸スレにも依頼があった。↓
861 :【依頼】:2006/12/26(火) 12:52:22 ID:PaNdhR1N
【質問相手】総務省
【質問内容の現状】>>860
【質問先】
電話:0352535111
メール:URLリンク(www.soumu.go.jp)
【質問内容】
・プライバシー侵害を問題にしながら、プロバイダの判断で
個人情報を開示できるようにするのはプライバシーの侵害ではないか
・被害者を装って抗議するだけで
裁判所の判断もなく個人情報が漏洩するおそれがある
個人情報の保護はどうなっているのか
・坂本弁護士一家殺人事件と同様の事件が発生する危険性が高い
・人権擁護法案と同じ問題点があり、言論弾圧に繋がる
など
921:名無しさん@七周年
06/12/26 17:08:56 HR3wEHu50
>>873
警察や司法を通して行なうべきだといってるんだろ。
なぜプロバイダが判断するのかと。
坂本一家殺害事件など見て分かるように、民間企業が
個人情報開示を判断するのはリスクが大きい。
個人情報保護法では、犯罪などがある場合に限って
個人情報を開示できることになってるのに、新しい
総務省のガイドラインだと、プロバイダが独自に判断して
個人情報を公開することになる。この辺も少しおかしいと思う。
922:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
06/12/26 17:08:56 Yn8cbUWd0
少なくともニュー速+の住人には何も問題ないだろ。qqqqqqq
923:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:01 IlmZPEcv0
>>905
それが泣き寝入りになってるからこうなったんだろ?
おまえが被害者に我慢してください、って話にならんの、この社会は。
プロバイダの段階で迅速に被害を最小限にとどめるのがこの趣旨なんだよ。
あと無責任な書き込みをする奴が萎縮すれば、OKだよなー。
924:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU
06/12/26 17:09:02 72icdg2m0
/ヾ∧
彡| ・ \
彡|.;丶._)つ ズドドドド…
( つ\></
⌒ヽ / ⌒) Y⌒ヽ
人 /__ し ノ⌒ヽ 人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ Y )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
925:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:09 pc1pUbWq0
>>900
プライバシー侵害による情報開示と名誉毀損による情報開示は別物だぞ
ちゃんと読め
926:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:14 TqQpmZ3z0
ほっと肩を撫で下ろす池○ひろ美であった。
927:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:14 KyP5yl9M0
>>873
男女共同参画で男性差別をしている政府を信用しろと?
928:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:17 OFyNKFcO0
左巻電波の次は左巻法案の網が襲ってくるのかww
929:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:18 eyVNHMtJ0
つまりヤクザの人のタレコミを書き込んだらヤクザに住所氏名を公開して殺されるんですか
930:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:22 kglpj2860
>>907
実況板なんて罵詈雑言の嵐だからなw
931:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:26 tLsD6KzV0
>>898
共産党はネット規制全般に反対してたはずだけど
932:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:30 +C+5Oh/b0
2chが右寄りで盛り上がってる間にこのザマだ。
公僕なんか信じちゃイカンですよ。
933:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:32 6eeLKbpo0
スレリンク(newsplus板)
>943
>同和より在日の方がタブー視され、その勢力も大きい
>日本社会の階層は
>1、在日コリアン
>2、同和、部落民
>3、一般市民
一般市民が在日や童話の具体的な犯罪をネットで告発し、犯罪者が「差別ニダ」と
主張すれば、ネット告発者の住所・氏名が犯罪者へ開示されちゃうの?
だとしたら、ネット上で「合法的な犯罪告発技術」を開発するしかないねw
さて、皆の衆。
まるで、ネット一揆だな。
934:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:37 5LGOreCz0
閣下はこの件について何も言って無いのかな
935:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:41 H3Vil9eL0
お国はいったい誰を守りたいんでしょうかね~
悪いことを悪いといえない時代でも作るんでしょうかね~
美しい国とは誰もつながりを持たず個人の中だけで行動する国ということなの
でしょうかね。
たしかに個人が一人ずつカプセルの中に入れられて一人の生活を
すれば汚いことはなくなりますが・・・
悪いことを悪いと判断し自分の意見を述べることの大切さを
国は壊そうとしているのだろうか・・・
936:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:46 IfYek2tO0
お米良が、いつも批判しているヤクザ、在日、犯罪者、利権業者、違法業者、無法政治も批判してもアウトになるな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おわったな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
937:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:49 zN5gTNxX0
今のうちにチョンや層化の悪口を
書き込んでおいたほうがいいかなw
938:名無しさん@七周年
06/12/26 17:09:53 qOn5uQH7O
また創価学会か
939:名無しさん@七周年
06/12/26 17:10:31 q5mqSzWP0
>>883
だから問題を理解してこい。
被害が出てるのとそれを解決しなきゃならんのはわかってんだよ。
そのやりかたの議論だ。
940:名無しさん@七周年
06/12/26 17:10:34 H+fWMcK00
相手をネチネチ攻撃してるのに自分らは安全
これは卑怯だ
しかも大衆心理でよってたかって多勢に無勢
攻撃的なこと言うにはそれだけ責任負わせないとな
941:名無しさん@七周年
06/12/26 17:10:38 BkG+Hxu+0
実社会で、堂々と、相手の目を見て言える
ことを書く分には、何も問題にはならないと思いますよ。
942:名無しさん@七周年
06/12/26 17:10:54 KEJChyvQO
池田Die作はレイプマソ♪はアウト?
943:名無しさん@七周年
06/12/26 17:10:58 /AXJckEY0
これなんて中国の情報統制?
944:名無しさん@七周年
06/12/26 17:11:09 NhjUiMhA0
2001年の記事 「~が~罪で逮捕されました」
っていう新聞社サイトもアウトだな
945:名無しさん@七周年
06/12/26 17:11:10 pc1pUbWq0
問題点
・政治家などに対する批評も弾圧される危険がある
・同姓同名のケースが考慮されていない
・ウィルスなどによる不可抗力が考慮されていない
・プロバイダーと契約している人物と書き込みをした人物が必ずしも同一であるとは限らない
・書き込みログ改竄による冤罪の可能性がある
946:名無しさん@七周年
06/12/26 17:11:12 Wd63egzH0
「893、B落、童話、チョン」に対して「氏ね」と書けなくなったら2ちゃんねるの意味はなくなる
串規制全面解除まだー
947:名無しさん@七周年
06/12/26 17:11:25 PmA2ccsn0
>>921
ほんとにそうだと思う。
民間企業の判断で個人情報開示できるなんてとんでもないよね。
きっこの日記は間違いなくアウトになるだろうし、
裏の世界のことなんて書けなくなるよ。
948:名無しさん@七周年
06/12/26 17:11:33 3alTh6640
>>931
共産党は今は不利だが革命を起こすならまずネットで思想を広めないといけないしな。
それより、ネット規制を望んでいるのは宗教系かと。ネットで布教はなかなかできないだろ?宗教系の批判的な内容が多すぎて。
949:青森大納言秀郎
06/12/26 17:11:34 stjjBIsQ0
これで人をバカにしたような妙なアスキーアートの連貼りも規制される
可能性がありますね。
掲示板潰しとかも規制されるべきです
950:名無しさん@七周年
06/12/26 17:11:36 mqnH142I0
犯罪行為なら警察が令状とって「開示しろ」って言えば済む話だろ?
それ以外は認めるべきではないと思う。
951:名無しさん@七周年
06/12/26 17:11:42 gqMJRgwi0
>>946
部r拓と童話って一緒なんじゃないの?
952:名無しさん@七周年
06/12/26 17:11:49 zN5gTNxX0
これなんて人権擁護法案?
953:名無しさん@七周年
06/12/26 17:11:50 IlmZPEcv0
>>939
おまえは、今被害者がやられまくってる状況を救おうとなんもしないじゃん。
総務省の方がマシなんだよ。
954:名無しさん@七周年
06/12/26 17:12:02 M9aX7M970
まあ、ひろゆきが逮捕一号になるのは間違いないようなw
955:名無しさん@七周年
06/12/26 17:12:08 2kqgqWNx0
どんどん軍国主義へと向かってるなこの国は。
美しい国=戦前の日本ってことだな。
956:名無しさん@七周年
06/12/26 17:12:15 Kw109nwC0
これがプライバシーの侵害だろ・・・常識的に考えて
957:名無しさん@七周年
06/12/26 17:12:23 D1otR0mH0
総務省はアホですな
958:名無しさん@七周年
06/12/26 17:13:06 KyVjeGv10
>>942
スレタイが創価学会のことだったらアウト?
959:名無しさん@七周年
06/12/26 17:13:17 BkG+Hxu+0
2ちゃんは終わりませんよ。
自分の立場をわきまえた上で、きちんと自己責任にのっとって
モノを言う人間が、ちゃんと残りますから。
そういう責任をもてる人間だけで、2ちゃんを守り続けますよ。
安心して下さい。
960:名無しさん@七周年
06/12/26 17:13:29 H3Vil9eL0
個人情報保護法はどうなりまつた?????
961:名無しさん@七周年
06/12/26 17:13:34 XgtCPWTR0
創価氏ねと書いたら家に大量の信者が押しよせてくるね
962:名無しさん@七周年
06/12/26 17:13:40 B6LhkcfO0
その掲示板の規約違反なら問題ないけど
こういう政府主導の言論規制はやばいだろ。
中傷を広義に捉えられるような方針にしそうだし。
963:名無しさん@七周年
06/12/26 17:13:42 9cKoEWIW0
プロバイダー責任制限法は実質プロバイダ責任”明言”法案
だんだんと強化されて日本のネット文化は死ぬ
プロバイダー責任制限法は実質プロバイダ責任”明言”法案
だんだんと強化されて日本のネット文化は死ぬ
プロバイダー責任制限法は実質プロバイダ責任”明言”法案
だんだんと強化されて日本のネット文化は死ぬ
プロバイダー責任制限法は実質プロバイダ責任”明言”法案
だんだんと強化されて日本のネット文化は死ぬ
プロバイダー責任制限法は実質プロバイダ責任”明言”法案
だんだんと強化されて日本のネット文化は死ぬ
プロバイダー責任制限法は実質プロバイダ責任”明言”法案
だんだんと強化されて日本のネット文化は死ぬ
964:名無しさん@七周年
06/12/26 17:13:50 SAwwxZIx0
そんなんでアウトになったら創価の介入が丸分かりですね
965:名無しさん@七周年
06/12/26 17:13:53 0tjB9fYd0
発信者を特定できたとして、ログの真性はどうやって証明するんだ?
馬鹿が物を進めるとこうなる、という典型
966:名無しさん@七周年
06/12/26 17:13:55 rQG0nJ3V0
もうひろゆき氏は、政治家になるしかないなw
967:名無しさん@七周年
06/12/26 17:14:00 xDpwrXdG0
告発やチクリなんてやられたらたまらんだろう?
これでネットの掲示板も終わりだな。
968:名無しさん@七周年
06/12/26 17:14:03 tCqd70NZ0
もう直接民主制にしてくれー(つд`)
969:名無しさん@七周年
06/12/26 17:14:03 0UELAg4u0
>>13
本人にいうことがないって告知はするにきまってるだろ。
970:名無しさん@七周年
06/12/26 17:14:05 MQeYH7Si0
そうかそうか
971:名無しさん@七周年
06/12/26 17:14:09 OP1KmqLY0
∧_∧
. < @∀@ > クックク
(φ朝 )_
/旦/>>1/./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 鮮人記者 |/
972:名無しさん@七周年
06/12/26 17:14:20 yBhXN/O00
方向性はいいんだ。やり方がマズいんだ。
知識がなくて理解できないやつはしょうがないけどな。
冤罪で全く問題のない人の個人情報漏れまくり、
日々プロバイダー宛に、怪しい連中からの
無茶な開示要求が殺到する、
まさにカオスなインターネッツにならないことを祈るわ。
973:名無しさん@七周年
06/12/26 17:14:27 tLsD6KzV0
>>923
実名でまともな批判をしてもボディーガードを雇わないとぶっ殺されるような世の中だから
匿名掲示板が流行ってるんじゃね?>>475
974:名無しさん@七周年
06/12/26 17:14:27 5eAkAM2wO
糞が
相手を指定してません^^
975:名無しさん@七周年
06/12/26 17:14:28 OYv5qp4U0
>929
想定されうるシナリオかと。
976:名無しさん@七周年
06/12/26 17:14:33 HR3wEHu50
>>953
今起きてる問題は、司法手続きを簡略化したりして
高速化できる。警察が行動しやすくするのも良いだろう。
でも書き込みの是非に対する判断をプロバイダにまる投げしたら、
かえって、新たな人権侵害などが助長され、新たな被害者を
生むのじゃないかな。
977:名無しさん@七周年
06/12/26 17:15:09 Kw109nwC0
池田大作「キンマンコだよ!」
978:名無しさん@七周年
06/12/26 17:15:36 IlmZPEcv0
>>959
このコピペでFAだなw
979:名無しさん@七周年
06/12/26 17:15:43 KyP5yl9M0
>>963
その団体、情報漏えいか何かやらかしていなかった?
980:名無しさん@七周年
06/12/26 17:15:57 H3Vil9eL0
開示請求して殴りに行けるという事だね。
981:名無しさん@七周年
06/12/26 17:16:06 q5mqSzWP0
>>953
俺に総務省並の影響力ある訳ねーだろ。アホか。
この指針で被害者が出る可能性あるから問題だって言ってんだよ。
Aの対策でBって被害出してどうすんだ。
982:名無しさん@七周年
06/12/26 17:16:06 gTmeeqaSO
言論の弾圧がチラシの裏にも始まったよw
やはり日本人は
(`へ´)に勝てないなw
残念だな日本人w
983:名無しさん@七周年
06/12/26 17:16:06 PFrcU14h0
まぁ良いんじゃね
少しは2chもお行儀よくなるだろ
984:名無しさん@七周年
06/12/26 17:16:37 /P9GVY860
これは恐ろしいな
985:名無しさん@七周年
06/12/26 17:16:38 Qpll3dem0
よっしゃこれからオレを煽ったヤツのレスはとっておくぞ!覚悟しとけコラ!
986:名無しさん@七周年
06/12/26 17:16:50 DdYdRFyyO
今思えば2ちゃんねる結構楽しかったよ
卒業が近づいてきたな
987:名無しさん@七周年
06/12/26 17:16:52 Pc0m2GiO0
一応プロバイダ責任制限法の4条2項があるから
ガイドラインでどれだけ外して来るかだね
検討してるのはここ?総務省消費者行政課がオブザーバー参加とか
URLリンク(www.jaipa.or.jp)
988:名無しさん@七周年
06/12/26 17:16:59 KyVjeGv10
そんなもん2chじゃねぇよ
アホが書き込んでこそ2chだ
すっこんでろカス
この俺の書き込みもアウト?(笑)
989:名無しさん@七周年
06/12/26 17:17:00 rQG0nJ3V0
>>985
おらおら
990:名無しさん@七周年
06/12/26 17:17:00 tCqd70NZ0
プロバイダーを通さずってのを誰か開発するのを願うんだな
991:青森大納言秀郎
06/12/26 17:17:05 stjjBIsQ0
>>921
これは確かに問題ですね。
プロバイダが妙な所でしたら損害を蒙る人が多くなると思います
992:名無しさん@七周年
06/12/26 17:17:23 hd7gSXp10
あ
993:名無しさん@七周年
06/12/26 17:17:26 xDpwrXdG0
これで気の弱い引きこもりのストレス解消法が
無くなったとさ。
994:名無しさん@七周年
06/12/26 17:17:49 BrCRwFyc0
潮時ですかね。
995:名無しさん@七周年
06/12/26 17:17:51 KyP5yl9M0
積水マウスみたいな事件が増えるのか?
996:名無しさん@七周年
06/12/26 17:17:54 6eeLKbpo0
プロバイダの掲示板を通さずに一般国民が合法的に情報交換できる
技術はないのか?
それもWinnyみたいに悪用されない技術が欲しいんだが。
997:名無しさん@七周年
06/12/26 17:17:57 WPeheFgI0
1000
998:名無しさん@七周年
06/12/26 17:18:01 5o72UeKy0
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>( c´_ゝ`)
>( c´_ゝ`) 。
。 >( c´_ゝ`)
。
プクプク
∧ ∧
( / ⌒ヽ
| >2chネラー
∪ / ノ
| ||
∪∪
|
|
|
|
o
_━_
| >>1 |
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:
999:名無しさん@七周年
06/12/26 17:18:04 Z5r6HSXW0
1000なら全員逮捕
1000:名無しさん@七周年
06/12/26 17:18:09 MDuNG0qg0
俺、良いアイデアをひらめいたよ。
インターネットがだめなら、人が集まる広場とかに掲示板を設置して
そこに誰でも自由に書き込めるようにすればいいんじゃね。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。