06/12/26 01:15:29 0CaCsDP5O
>>153 続き
【座長『犯罪を助長しようがしまいが』と発言 →つまり、警察庁は好き嫌いやポイント稼ぎでただ規制したいだけ →因果関係やましてや相関関係がないと、暗に認めている】
■[バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会 第6回議事録より]
座長の発言
「『こういうのが犯罪を助長しようがしまいが』、こういうものが大勢の人の目に触れること自体がまずいことなんじゃないかと。」
■ →『犯罪を助長しようがしまいが』。つまり、警察庁は好き嫌いやポイント稼ぎでただ規制したくてたまらないだけ。
また「助長している」という証明は諦めたというより、『因果関係やましてや相関関係がないと、暗に認めているという事』。
『なぜなら、因果関係があるならそのデータを出してくるから。』
警察は、逮捕した容疑者の自宅を余罪追及のため家宅捜索しているから、2次元エロが出て来た率ぐらいは調べているはず。裁判に必要だし。
この手の話では「相関関係があっても、因果関係があるとは限らない」
という理屈がつきものだが、それ以前に相関関係さえも示されていないのだ。