【社会】 成人漫画の3割で「子供と性行為」。「小学生以下と性行為」本も…警察庁が規制要請へ★2at NEWSPLUS
【社会】 成人漫画の3割で「子供と性行為」。「小学生以下と性行為」本も…警察庁が規制要請へ★2 - 暇つぶし2ch149:名無しさん@七周年
06/12/26 01:06:20 uDjTL4MB0
正直小学生に欲情するという気持ちは二次であっても俺にはわからんが
こういう規制はエロ業界全体を息苦しくさせることにもなりかねんからな

ゾーニング強化ぐらいで収めて欲しいところではある

150:名無しさん@七周年
06/12/26 01:06:39 1bJVg95Z0
どうせ今の時代30も過ぎて肌も汚い
爺婆になってからじゃないと結婚やセックスできない
勝ち負け競争社会なんだから若くてビンビンの
10代のうちにどんどんセックスするべきですよ。

151:名無しさん@七周年
06/12/26 01:07:23 OVtet0mU0
半角二次元の某スレのぞいたら、三次画像貼った香具師がボロカスに叩かれてた。
ホンマモンの二次オタはオタじゃない人間より現実の犯罪はやらかさないような気もする。
しかし、二次しか萌えないオタと二次から三次そして生ものに移行するオタの区別が
第三者にはわからないのが難点だ罠。

152:名無しさん@七周年
06/12/26 01:07:33 G7tgOWvz0
まあ、匿名のネットじゃなく実名+顔写真入りで「幼女とセックスする漫画を読む権利を奪うな!」って発言を
するやつが居たら、その根性をちょっとは尊敬してやってもいいと思う

153:名無しさん@七周年
06/12/26 01:07:45 0CaCsDP5O
>>130 続き
【重要】【『コミックの中の子どもの性行為』が報告書の中で頻繁に使用されているが、
この『コミックの中の子ども』の概念はどの様なものなのか一切言っていない。『表現の自由で保証されているのに。』】
 見かけでしょうか?設定上の年齢でしょうか?
 どの様な概念で『子ども』を指しているのか不明です。
 つまりは、ゾーニングやレーティング規制ではなく『表現規制+販売規制をやる』という事。

【マスゴミによるデータ捏造・印象操作。数字のマジックに騙されるな】
 みんな、BPOやマスゴミや管轄の総務省に抗議し訂正させよう!
 よく記事を読もう。巧妙に捏造し印象操作をしている。

>成人漫画3割で「子供と性行為」…警察庁が規制要請へ (読売新聞)
>警察庁が先月、『約9000件のアダルトコミックのうち』
『100件をサンプル調査したところ、30件に』
(←おいおい、実際はサンプルのうちの3割じゃないかよ。どこが成人漫画の3割なんだよ。 第一、端数のない30/100なんていうキリのよい数字が出る事自体おかしい。)

子供を性行為の対象とした描写があり、
うち5件は小学生以下の子供だった。



154:名無しさん@七周年
06/12/26 01:07:46 /vPo/FsF0
その前にパチンコ換金取り締まれよ朝鮮警察www

155:名無しさん@七周年
06/12/26 01:08:17 0an821tv0
ところで,みなさんの言うロリは何歳くらいを指していますか?

156:名無しさん@七周年
06/12/26 01:08:33 2u3FMjPZ0
>>149
> ゾーニング強化ぐらいで収めて欲しいところではある
それが一番妥当だろうなぁ。

157:名無しさん@七周年
06/12/26 01:09:03 GbUkTuTJ0
>>134
こうゆうヤツもいるからな、子供からは目を離さんほうがいいぞ

72 名無しさん@七周年 2006/12/23(土) 13:45:12 ID:yImrHiJe0
ここだけの話

嫁の姪っ子を小学生の頃から手なずけ、
中学生の頃はキスと胸を触って、
高校に入ってからはマソコを下着の上から触っている

今度の正月休みで処女がいただけそうです。
エンクミ似でスリムだけど感度は昔から良かったです。

158:1000レスを目指す男
06/12/26 01:09:18 2FZVSCCu0
つーか、マンガの世界では読者は子供になるんだよ。
だから、子供を犯しても全然問題ないんだ。


159:名無しさん@七周年
06/12/26 01:09:46 B4h3suJh0
ペドは、幼いころの人生を充足出来ず、そのために遅滞した幼き恋心なのだろうか。

例えば、近所に女の子とかいながら病弱で遊べなかったとか、そのために思いだけ

募ったとか。友達の妹とかお姉さんが羨ましかったとか。幼いころの親の愛情が足り

ず己の幼い心が成長できなかったとか。幼いころに受けた虐待が原因とか・・・



ペドは、心理学で改心させられないというが・・・・(ry






160:名無しさん@七周年
06/12/26 01:10:11 81QEtRhm0
>>152
「憲法違反を許すな!」と言えばこと足りるが。
だから俺やお前の趣味の問題じゃねーんだよバカ。

161:名無しさん@七周年
06/12/26 01:10:15 YLEkCUmiO
>>113
お前、マジでキモい

162:名無しさん@七周年
06/12/26 01:10:27 TzkTjBIM0
>>148
何にも考えてないのがよくわかったよ。

>>151
あの系のオタとかは結構ルールに厳しいよ。
そして異質物の排除には烈火のごとくおこなうからね。
正直、規制派となんら本質は変わらないと思うよw

163:名無しさん@七周年
06/12/26 01:10:30 oRHtCvdb0
>>155
個人の主観は関係なく、18歳未満は児童であると決まってたりする。

16で結婚できて大人とみなすのにね。

164:名無しさん@七周年
06/12/26 01:10:45 CvtsOGKb0
>子供へ販売しないよう対策を取るべきだと提言
という主題なんだよな、これ。

>子供を性行為の対象とした描写があると推測
ここで言う子供は18才未満とは思うけど、あくまで「推測」でしかない。
高校生以下に(誰かにとって)見えるような表現はあらゆる性描写が禁止。
でも、その前にちゃんと政府は子供達に「正しい性教育」ってのをさっさとやれ。

>この種の本はインターネット上のサイトで購入でき、年齢確認もされていない
・・・普通、ネット購入ってクレカだろ?
クレカって審査があるから年齢は分かるし、子供が利用することも原則ないはず。
(使ってたら、それは親の管理の問題でしかない)

>コンビニエンスストアでの購入も可能で、中身が見えないように包まれているため、
それは、警察や都道府県が「未成年者に見えないように対応しなさい」と
指導した結果なんだけど。
それが駄目なのか?

165:名無しさん@七周年
06/12/26 01:10:55 mvg0App80
>>160
ネット弁慶乙

166:名無しさん@七周年
06/12/26 01:10:58 +6yepvql0
だから2次は2次。3次は3次
まったく別物なんだよ
もともと現実の幼女を襲うやつは、こんなのを規制してなくても襲うって

167:名無しさん@七周年
06/12/26 01:11:23 OYxsh9ia0
可愛い男の子のフェラチオは最高だよ。
キャビアより高いけどね。

168:名無しさん@七周年
06/12/26 01:11:24 ZpFc/xIO0
子供同士で実際にHするのが問題じゃないのに
しなかったのが悔やまれる
何で裸でとめておいたのだ

169:名無しさん@七周年
06/12/26 01:11:52 GTEiEu7u0
>子供を性行為の対象とした描写があると推測されるうえ、
>子供でもインターネットを通して購入できる状況にあることが、

で、どっちを問題視してるんだ?
漫画に子供がでてることか?子供でも漫画が買えることか?



170:名無しさん@七周年
06/12/26 01:11:53 GV3EO6Vw0
>>162
語るに落ちる、とはこのことだなww。

171:名無しさん@七周年
06/12/26 01:12:39 B4h3suJh0






                     妄   想   無   罪








ワロス。( ´,_ゝ`)プッ

>>130
>実際は、少年犯罪は凶悪犯罪含めて激減しているのに。



          しってるっちゅに、おせっかい馬鹿。w




172:名無しさん@七周年
06/12/26 01:12:44 omeW/OdyO
二次好きにとって三次は文字通り全く次元が違う話なんだがな
漫画見て三次の女に手を出したいと思うわけがない…

だが年上趣味の俺にはロリ好きは理解できないのも事実だ

173:名無しさん@七周年
06/12/26 01:12:47 0an821tv0
本物に手を出す輩は工作員です

174:名無しさん@七周年
06/12/26 01:13:02 TzkTjBIM0
>>104
最近ウェブマネーや代引きがあるから。
だた、さすがにエロ系で代引きする奴は少ないと思うけど。

175:名無しさん@七周年
06/12/26 01:13:30 mPpcoO/m0
あかざわREDのマンガとか規制した方がいいと思うんだ

176:名無しさん@七周年
06/12/26 01:13:43 81QEtRhm0
>>165
宗教右翼のあなたにはかないませんよ~

177:名無しさん@七周年
06/12/26 01:13:43 mkIWPX/cO
きもい

178:名無しさん@七周年
06/12/26 01:14:16 hYbZv8Kz0
だからその前にゾーニングと未成年に買えないように徹底しろよw

179:名無しさん@七周年
06/12/26 01:14:34 BWG/S+Y60
純潔教団首相の規制が始まったな

180:名無しさん@七周年
06/12/26 01:14:55 4WFpcLcqO
>>172
姉とか女上司とか女教師とか萌えるよな。


181:名無しさん@七周年
06/12/26 01:14:58 oRHtCvdb0
本能ドキドキな雑誌は規制対象かな?

182:名無しさん@七周年
06/12/26 01:15:27 YLEkCUmiO
警察はロリコンやショタコン擁護のレス付けてる奴の顔写真と住所も記録しておくべきだ
後々役立つからなw

183:名無しさん@七周年
06/12/26 01:15:29 0CaCsDP5O
>>153 続き
【座長『犯罪を助長しようがしまいが』と発言 →つまり、警察庁は好き嫌いやポイント稼ぎでただ規制したいだけ →因果関係やましてや相関関係がないと、暗に認めている】
■[バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会 第6回議事録より]
座長の発言
 「『こういうのが犯罪を助長しようがしまいが』、こういうものが大勢の人の目に触れること自体がまずいことなんじゃないかと。」
■ →『犯罪を助長しようがしまいが』。つまり、警察庁は好き嫌いやポイント稼ぎでただ規制したくてたまらないだけ。
 また「助長している」という証明は諦めたというより、『因果関係やましてや相関関係がないと、暗に認めているという事』。
『なぜなら、因果関係があるならそのデータを出してくるから。』
 警察は、逮捕した容疑者の自宅を余罪追及のため家宅捜索しているから、2次元エロが出て来た率ぐらいは調べているはず。裁判に必要だし。
 この手の話では「相関関係があっても、因果関係があるとは限らない」
という理屈がつきものだが、それ以前に相関関係さえも示されていないのだ。




184:名無しさん@七周年
06/12/26 01:16:03 m+/vPkNr0
ロリコンやペドが好きなんて奴は在日と似たようなもんだろww

185:名無しさん@七周年
06/12/26 01:16:09 uDjTL4MB0
>>154
賭博法が形骸化して久しい今
「有害図書指定の仕組みが形骸(けいがい)化する恐れがある」
などといわれてもしらじらしいだけだしナ

パチンコを放置してきた警察の罪は重い



186:名無しさん@七周年
06/12/26 01:16:17 B4h3suJh0
>>161
>お前、マジでキモい


つまり、俺がムチャクチャな事と言ってるなら、
貴方はお前が馬鹿といえば済むでしょうね。

つまり貴方はなんらかの見覚えがあるから、
キモイと返すのでしょうね。www


というか昔の心理学ではそう言われていた時代があったようですが、
専門家じゃないので良く知りませんがね。



187:名無しさん@七周年
06/12/26 01:16:27 2l8ZTBs10
たしかにアレは抜けない

188:名無しさん@七周年
06/12/26 01:16:31 kFVTyHjbP
規制して諦めるような連中じゃないだろ。
常識的に考えて・・・

189:名無しさん@七周年
06/12/26 01:16:37 mvg0App80
>>176
右翼と左翼の違いよくわかんないですぅ
決め付ける事でしか攻撃できないんだなーネット弁慶はみっともないっすよ
規制反対なら顔と名前だして堂々とアピールしないとw


190:名無しさん@七周年
06/12/26 01:16:53 kuHoOyeC0
オレオワタ

191:名無しさん@七周年
06/12/26 01:16:57 81QEtRhm0
>>182
そんなの擁護してない。
純血アメの“憲法違反幇助”を批判してるだけ。

192:名無しさん@七周年
06/12/26 01:17:01 GV3EO6Vw0
>>182
多分、このスレとかって貴重な捜査資料になると思うよ。
俺たちがこうやってきちがいどもを煽って遊んでるのも、
後に役に立つかも知れない・・・そんな日がこないといいが。

193:名無しさん@七周年
06/12/26 01:17:18 0an821tv0
青いバナナが好きか黄色いバナナが好きか黒いバナナが好きか

194:名無しさん@七周年
06/12/26 01:17:35 rkD1QGbG0
あーもう何でもかんでも規制規制規制。
一億人がみんな爽やかで隣人愛に満ちた人間になれば満足するのか
そうなっても何か規制するんだろうな。ウゼー

195:名無しさん@七周年
06/12/26 01:17:45 25/njepm0
一般雑誌を厳しく取り締まる方が先じゃない?
子供の見るジャンプやマガジンがいつの間にか相当刺激強くなってるよ
少女漫画なんて有り得ん事になってるし

196:名無しさん@七周年
06/12/26 01:17:54 MLHpRM900
規制されても、別の媒体を使った方法に移行するだけだろ。

擬似恋愛じゃなくて、リアルに女性に興味が向くような根本的な方策を考えないと。

197:名無しさん@七周年
06/12/26 01:18:23 tOxbuSAb0
要するに「子供に売るな」ってだけでしょ。そんなのは昔からやってる。
ネットならYouTubeがやってるような手段で対処可能。

他ソースでは「子供とやるのはイリーガルを明記せよ」と言うのも
あったけど、その程度の常識がない奴が読むもんじゃないだろうに。

そのソースの「警察の取締の限界」ってのは物理的な限界の他に
「表現の自由」の厚い壁も意味してるのかも知れないな。

198:名無しさん@七周年
06/12/26 01:18:27 TzkTjBIM0
>>170
漫画との関連どこ?
意味分からない勝利宣言?

>>172
というか年齢設定とか関係なく単に絵柄や
ストーリって場合の人もいるからね。
正直、一括りにするのは難しいよな?

コスプレーヤーで一括りにしても
コスチュームと気ぐるみ系で全然違うしな。


199:名無しさん@七周年
06/12/26 01:18:44 OZorYf3i0
ロリ漫画が俺の唯一の生きがいなんだから規制するなよ

200:名無しさん@七周年
06/12/26 01:19:01 uXA3fzyA0
>>1
つか、紙に描いた絵は子供じゃないと思うんだが・・・。
生きた人間と紙の区別くらいつけようぜ。

201:名無しさん@七周年
06/12/26 01:19:13 81QEtRhm0
>>189
まずお前が名前と顔出してエロ漫画規制を駅前で叫んでこいやw
アメ配るの忘れずにな。

202:名無しさん@七周年
06/12/26 01:19:30 2FlPIbuO0
趣向が風変わりな代物は、身分証必須・高課税・高価格を課して、まさしく至高の趣向品としての商業媒体にしようよ。

203:名無しさん@七周年
06/12/26 01:19:35 0CaCsDP5O
>>183
同人規制までも
【重要】【公権力の暴走!警察庁や警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制研究会(正式名称:バーチャル社会のもたらす弊害 から子どもを守る研究会)』は、三権分立に反して法の恣意的解釈をして、『同人や商業ソフトを規制』しようとしている。】
■ユニセフのシンポジウムにて、『警察庁の少年課課長補佐がアニメやマンガを児童ポルノと称していた件』についてですが、警察庁情報公開室から公式見解の連絡がきました。いわく、
 1.警察庁生活安全局少年課課長補佐 伊藤正明は『公務として出席』している
(←税金を使っている。このシンポでの主張は、警察庁というか竹花豊氏(警察庁生活安全局局長。元東京都副知事。←だから、もし東京五輪開催となれば、歴史上最悪の表現規制が行われるだろう。)の主張という事。)
 2.法的な文言としての“児童ポルノ”ではなく、『広義的な意味として“児童ポルノ”という言葉を使っており、アニメやマンガを“児童ポルノ”と表現してもして何ら問題ない』
(←警察庁が三権分立に反して、法の恣意的解釈をしている。公権力の暴走!)
■報道では一切省かれた様ですが、
『実は伊藤の出してきたレジュメにはdlsite.comのURLがモザイクも入れず』(←なんと警察庁が営業妨害や誹謗中傷をしている。法律違反をしていない企業なのに。公権力の暴走!)
はっきりとアドレスを読める状態で記載されており、『ゲームも同人も標的であることを明言しています。』
 従って、仮に商業エロゲを対象から外しているのか否かはわかりませんし、『少なくとも同人ソフトは対象としたくて仕方ない状態』であることははっきりしています。
スレリンク(news2板) の667と697の書込みより
 警察は同人を突破口にして規制の網をかけたくて仕方ないようです。
■すぐに、警察庁や、悪しき規制をしようと画策している警察庁のバーチャル弊害研究会に抗議しよう。研究会で唯一マトモな江川昭子氏にメールを出して、研究会で意見してもらおう。
【重要】そして、安倍内閣による、平成版寛政の改革の足音が…
◆警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik(ケータイOK) URLは>>130


204:名無しさん@七周年
06/12/26 01:20:10 Ka2OViMq0
どんなマンガだったのかな
画像とかないの?

205:名無しさん@七周年
06/12/26 01:20:14 JRQUlmDK0
まぁこの種の規制はされても困らんが、したからといって世の中良くなるとは思わん。
ただ、表現の自由ってのは現実的には無限に保障される物でもないだろ。
結局、その時代時代での倫理観と折り合いをつけた所に着地点を求めるしかないべ。
本来、提供する側、される側、規制を望む側がそれぞれ意見を出し合うべきだが
この手の話の難しいところは規制を望む側以外は表に出ずらい事だ。

206:名無しさん@七周年
06/12/26 01:20:14 oRHtCvdb0
>>195
昔と比べれば少年漫画はまだまだ規制が働いているといえるぞ。
少女漫画は、最近白泉以外は読んでないのでよく知らん。

207:名無しさん@七周年
06/12/26 01:20:19 G7tgOWvz0
>>201
別に叫ばなくても警視庁が自発的にやってくれるようです

208:名無しさん@七周年
06/12/26 01:20:20 4WFpcLcqO
>>193
ぶっちゃけ、マンコの具合は30以降から良くなる。


209:名無しさん@七周年
06/12/26 01:20:33 8ugm/UV70
エロマンガ雑誌で幼女物は載ってても邪魔なだけだから
それ専用の雑誌に固めて欲しいな。
好きな人は好きでいいじゃないか。
俺は興味ないけど

210:名無しさん@七周年
06/12/26 01:20:36 OwI2YpIY0
>>196
>擬似恋愛じゃなくて、リアルに女性に興味が向くような根本的な方策を考えないと

ちょっとそれはマズイですよ
リアルに興味持ったら、マズすぎるでしょ

211:名無しさん@七周年
06/12/26 01:21:02 mvg0App80
>>201
まあやってもいいけどロリコンどもは顔出す事無理だろうなぁ
犯罪者予備軍ですって自分で言ってるようなもんだろうし
ね、ネット弁慶さんw

212:名無しさん@七周年
06/12/26 01:21:34 omeW/OdyO
>>180
代名詞と言っていいな
だが現実の姉達は何故か全くそういう対象に写らない…そういうことだな

213:名無しさん@七周年
06/12/26 01:21:39 BwdkPQla0
絵に年齢があるのか馬鹿か

214:名無しさん@七周年
06/12/26 01:22:16 S3eoOEep0
>>183
因果関係も無して・・・警察も落ちる所まで落ちているな
もう無茶苦茶。

215:名無しさん@七周年
06/12/26 01:22:25 81QEtRhm0
>>205
わいせつ図画販売はすでに取り締まりの対象だが。バカ?
警察の怠慢をまず批判しろよ

216:名無しさん@七周年
06/12/26 01:22:26 JlEZoiHe0
でたよ~憲法厨が。


217:名無しさん@七周年
06/12/26 01:22:40 kRBw4a6b0
警察って上の言うことしか聞けない筋肉バカ
事大主義の朝鮮人と同じだし

218:名無しさん@七周年
06/12/26 01:22:47 KeivFoyV0
たった3割しかないことに驚き。

219:名無しさん@七周年
06/12/26 01:23:13 YLEkCUmiO
>>191
社民党みたいな奴だな。
お前はどれだけロリコンやショタコンについて知ってるというんだ?現実を見ろ。

220:名無しさん@七周年
06/12/26 01:23:14 kFVTyHjbP
規制できるもんならやってみろyp

221:名無しさん@七周年
06/12/26 01:23:27 4WFpcLcqO
>>212
そうだな。
オレは姉いないから、激しくハァハアだ。


222:名無しさん@七周年
06/12/26 01:23:36 T5vDzP3t0
ココで言うところの「子供」には女子高生も入るんでそ

223:名無しさん@七周年
06/12/26 01:23:41 GV3EO6Vw0
てか、そこまで必死にロリペドマンガが見たいってすごい情熱だよな。
この変態エネルギーの何万分の一かでも、世のため人のために役立てたら
世の中もう少し良くなるのにな。
なーんて悠長なことも言ってられないが。

224:名無しさん@七周年
06/12/26 01:24:05 mvg0App80
>>220
時間の問題のような気もする

225:名無しさん@七周年
06/12/26 01:24:16 0CaCsDP5O
>>203 続き
 本当に警察庁の竹花豊氏がやりたいのは同人やコミケ規制や販売そのものの販売規制?!


【そして『告訴無しでも著作権法違反で立件OKによる、同人弾圧法案』策定へ…。『公権力のサジ加減で、』誰でも逮捕できる。】
 純潔思想推進の安倍内閣による『平成版・寛政の改革』の足音が…。
◆告訴なしでも立件 著作権法改定案検討[毎日新聞 2006/11/18 東京朝刊]
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

 まとめwikiサイト(ケータイOK)
◆警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik URLは>>130

【公権力の暴走!警視庁の表現規制。性表現だけでなく暴力表現や小説まで言及!】
■第7回議事録より
》「本当に刑法に触れる行為を助長するような製作、ものを作るということを本当に禁止できないんだろうか」
》「例えば刑法に反することが書かれた漫画や本っていっぱいあるんですね。推理小説とかハードボイルドみたいな、そんなものはやはり殺人とか泥棒だとか傷害だとかというものを描いているわけで」
》「表現の自由との関係が問題になると思いますが、やはり子どもの問題に関してはそれはかなり大きく制限しても、いいのではないかと私は基本的に思っております。そこら辺のところできちっと(答申に)書いていただくべきと」
■『リンク先のテンプレ1~3、少年犯罪データベース関連、警察庁・バーチャル弊害研究会を逆監視するスレッドなどを良く読むように。』
【重要】そして、『安倍内閣による平成版寛政の改革の足音が…』
【今すぐに良く読むように】
 まとめwikiサイト(ケータイOK)
◆警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik URLは>>130



226:名無しさん@七周年
06/12/26 01:24:31 fGrkUfe60
>>157
それ、ロリコンだったら最初からヤってんじゃないか?
むしろリアル光源氏じゃん。www

227:名無しさん@七周年
06/12/26 01:24:41 VgGkWE4T0
そりゃそうだろ。

228:名無しさん@七周年
06/12/26 01:24:50 St/QYBfo0
糞穴の1ギガに、蓮は基本と小宇宙をわり算、5分だけ

229:名無しさん@七周年
06/12/26 01:24:57 lAD4h/D80
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

ちょっとHな少女漫画



日本\(^o^)/オワタ

230:名無しさん@七周年
06/12/26 01:25:12 NUPndEG10
14才が妊娠するドラマは平気なのかしら

231:名無しさん@七周年
06/12/26 01:25:15 B4h3suJh0






   妄        想        無        罪










232:名無しさん@七周年
06/12/26 01:25:25 oRHtCvdb0
現在でも猥褻物の製造&販売は禁止だろ。
事実上規制は効いている。

猥褻の基準は取り締まる当局の胸先三寸で決まったりする。

233:名無しさん@七周年
06/12/26 01:25:25 JRQUlmDK0
>>215
なんで喧嘩腰なのかワカランがw
何を以ってわいせつ図画とされるかなんて普遍的なものじゃあるまい。

234:名無しさん@七周年
06/12/26 01:25:31 lwi+A18v0
>成人向けアダルトコミックの3割が、子供を性行為の対象とした描写があると推測されるうえ、
>子供でもインターネットを通して購入できる状況にあることが

なんだかよくわからんが、そういう漫画を購入する子供は、
自分が性行為の対象とされてもいいと思ってる子達ってこと?

なら、そういう趣味を持つ大人と子供とでよろしくやってくれればいいのでは。


235:名無しさん@七周年
06/12/26 01:25:41 2b0LANHn0
二次元ロリ擁護と三次元ロリ擁護は全くの別物だぞ、混同すんな。
オレは二次元ロリに興味はないが規制には反対だ、
因果関係が全く見えないものに対して憶測のみで規制を加えることは今後に禍根を残す。
前例大好き、事なかれ大好きな日本は一度やってしまうとなかなか路線の変更が出来ないからな。

三次元ロリは問答無用で死刑でもいいと思うが。


236:名無しさん@七周年
06/12/26 01:25:46 xroX+TfrO
腹苦しい

237:名無しさん@七周年
06/12/26 01:25:53 /ZzkdtWv0
>>219
お前はどれくらい知ってるんだwwwww

238:名無しさん@七周年
06/12/26 01:26:15 mvg0App80
>>223
童貞の時の妄想は半端ないからな


239:名無しさん@七周年
06/12/26 01:26:18 pmuzuCJf0
今北

当然2ちゃんねら的には規制大賛成の流れだよな?
保守勢力に大きな支持が集まる、このご時世では当然のことだ。
こんなのは序の口に過ぎないぞ。
いち個人の趣味、趣向なんてものは国家の都合の前では無に等しいのだから。

これから先、国粋主義に沿って、保守的良識観から外れたものは
どんどん当局に取り締まられる時代になる。喜べ愛国主義者どもよ。

240:名無しさん@七周年
06/12/26 01:26:38 NIKV31RAP
よくよく考えれば凄いよな
ほとんどの成人男性は、中学生や小学生とSEXしたくてたまらないってことが
描いてあるんだから

241:名無しさん@七周年
06/12/26 01:27:03 YLEkCUmiO
>>237
お前らロリコンが人間の屑だという事くらいかな

242:名無しさん@七周年
06/12/26 01:27:30 oRHtCvdb0
>>229
この程度で終わるならもうとっくに・・・・
イマドキ、りぼんやなかよしだって突っ込んじゃうぞ。

243:名無しさん@七周年
06/12/26 01:27:33 uDjTL4MB0
>>230
言われてみればあれも規制対象にすべきだよな
TVで垂れ流してるだからよけいたちが悪い

244:名無しさん@七周年
06/12/26 01:27:37 oDLz2dYMO
日本は狂ってる……キモオタ死ね……。

245:名無しさん@七周年
06/12/26 01:27:42 BWG/S+Y60
三次→規制
二次→好きにしろ

これでいいだろ。実にシンプルだ。
警視庁がなにをトンチンカンなことやってんだか。

246:名無しさん@七周年
06/12/26 01:27:57 lwi+A18v0
>成人向けアダルトコミックの3割が、子供を性行為の対象とした描写があると推測されるうえ、
>子供でもインターネットを通して購入できる状況にあることが

なんだかよくわからんが、そういう漫画を購入する子供は、
自分が性行為の対象とされてもいいと思ってる子達ってこと?

なら、そういう趣味を持つ大人と子供とでよろしくやってくれればいいのでは。


247:名無しさん@七周年
06/12/26 01:28:13 i9KdmqSH0
約9000件のうち100件て、統計学的にどうなの?

248:名無しさん@七周年
06/12/26 01:28:29 kFVTyHjbP
そもそも、大人は良くて子供はダメってなんでよ。
やるなら大人もダメにしろよ。

249:名無しさん@七周年
06/12/26 01:28:35 81QEtRhm0
>>211
できもしないことを「やってもいいけど」とのたまう宗教弁慶w

さっきからネット弁慶だの人格攻撃でなんら論拠による反論がなされていないようだが。
拠り所が教祖様の教えしかないゆえの限界か?
とりあえず純潔アメは卒業しようぜ。な。

>>216
実際憲法違反だし。
なんら合理的、科学的根拠に基づかない規制が許されるとでも?
俺やお前がエロ漫画フリークかどうかなんて問題じゃないんだよ。そういう問題じゃない。
なぜわからない?

250:名無しさん@七周年
06/12/26 01:28:39 OwI2YpIY0
>>232
まぁ、規制するなら猥褻図画で規制するのが筋だな
被写体児童の人権の保護が目的の児童ポルノとかで二次元を規制されたら、
正直わけわからんという気分になる

251:名無しさん@七周年
06/12/26 01:28:46 yMYNhzVe0
二次があるから二次ロリヲタは二次ロリヲタでいられる。
二次がなくなったら欲望の捌け口は三次になる。
簡単なことですね^^

252:名無しさん@七周年
06/12/26 01:29:06 mvg0App80
>>248
マジかネタか判断難しいな・・・

253:名無しさん@七周年
06/12/26 01:29:07 TzkTjBIM0
>>243
僕は妹に恋をする

なんてドラマもあるよ。
こっちは双子の兄妹の近親相姦ですが。

254:名無しさん@七周年
06/12/26 01:29:52 BWG/S+Y60
>>247
全然ダメ。
恣意的にロリコミックだけ集めることも可能だし。
そもそも、絵に年齢なんかなんだし、「子供と性行為」とか妄言極まりないんだがな。

まあ、こういう研究会なんか結論ありきだな。
議事録みたがよくわかる。

255:名無しさん@七周年
06/12/26 01:30:06 H5WNlxL0O
>>240
実際そうじゃねーの?結構な顔良い奴でもスキありゃより若いの取りたがるし。

256:名無しさん@七周年
06/12/26 01:30:28 KeivFoyV0
少女漫画が児童ポルノ状態のご時世だから仕方ないか。

257:名無しさん@七周年
06/12/26 01:30:37 ETlThO4V0
バーチャル(仮想)社会のもたらす弊害から子どもを守るよりも、
先に現実世界で子どもを守ってくれよ。

とりあえず教師による性犯罪をなんとかしてくれ。
これも成人漫画やアニメの影響なのか?

258:名無しさん@七周年
06/12/26 01:31:03 oRHtCvdb0
>>253
少コミの人気漫画だからね。
少女漫画で部ら紺、死す今はデフォ。

259:名無しさん@七周年
06/12/26 01:31:04 2b0LANHn0
>>251
ならねーよw

260:名無しさん@七周年
06/12/26 01:31:18 Hf8zVRPx0
大人のエロは実写で出来るから実写で不可能なロリコン物に偏るんだろ

261:名無しさん@七周年
06/12/26 01:31:26 DRtCrxNg0
むしろ野放し状態で後ろ指指されるより、
多少過激な描写は規制されながら黙認されてる方がよっぽどいいよ・・・
子供には絶対見せない。ロリコンは大人だけで楽しみますって方向に持ってかないと・・・

同志諸君はもうちょっと冷静になってくれ・・・
開き直ってる方からすると擁護するのも苦しい・・・

262:名無しさん@七周年
06/12/26 01:31:38 G7tgOWvz0
というか、ロリ以前に、現行のエロ漫画で逮捕された事件があったじゃん
「蜜室」だっけ?

憲法違反がどうのといってるやつは現実を見据えてないのかねえ

263:名無しさん@七周年
06/12/26 01:31:58 JlEZoiHe0
「司法浪人」 
または
「馬鹿法学部生」
が一匹いますねぇ(・∀・)ニヤニヤ

264:名無しさん@七周年
06/12/26 01:32:21 Ut7cwmP60
てか、リアルロリ物規制する方が大事だろ

265:名無しさん@七周年
06/12/26 01:32:34 kFVTyHjbP
規制派と反対派は絶対に分かり合えないよ。

266:名無しさん@七周年
06/12/26 01:32:56 mvg0App80
>>249
おまえ真性基地害だろ?
規制運動したとしても白い目で見られるどころか応援されるが
おまえの場合はチョン以下の存在として見られるだけって事は理解できないのか?

267:名無しさん@七周年
06/12/26 01:33:07 H1nidw6i0
「ママは小学4年生」


信じられないだろ・・・ つい十数年前までは、
こんなタイトルの作品が夕方に普通に放送されてたんだぜ・・・

268:名無しさん@七周年
06/12/26 01:33:12 TzkTjBIM0
>>259
どうしてならないと言えるのかが不思議。

そもそも規制したらどういう効果が得られるのかの説明が
今まで一切でてこないのも不思議。

269:名無しさん@七周年
06/12/26 01:33:21 yMYNhzVe0
>>259
完璧に規制されたらそうなるでしょう。永久にオナ禁なんて無理ですからね。

270:名無しさん@七周年
06/12/26 01:33:29 z987enFtO
理屈を並べて必死で規制反対しているロリコンのキモオタは
表現の自由を振りかざして暴れる朝鮮人や左翼と同類だなw

271:名無しさん@七周年
06/12/26 01:33:30 PWJBDx2q0
「エルオー」とか見たらブチぎれるのもわからんでもない。
妄想全開とは言えすごいからなw

272:名無しさん@七周年
06/12/26 01:33:31 YLEkCUmiO
>>265
そんな必要ないしな

273:名無しさん@七周年
06/12/26 01:33:35 oRHtCvdb0
>>262
猥褻図画販売だね。
取り締まる側が勝手に基準を作って突然逮捕。

274:名無しさん@七周年
06/12/26 01:33:40 +2WL28Yw0
>>239
お前きめぇええええええええええええええええ
ロリだろwwwwwwwwwww

275:名無しさん@七周年
06/12/26 01:34:01 uDjTL4MB0
>>253
高校教師は教師と高校生が駆け落ちする話だったよな
当時も円光とかあっただろうに
社会に与えた影響はロリマンガの比じゃないな

276:名無しさん@七周年
06/12/26 01:34:07 BWG/S+Y60
>>262
あのね、まだ一審判決しか出てないの。
わかるかな?

277:名無しさん@七周年
06/12/26 01:34:23 sBLDy7wu0
>>247
ちゃんと統計とるには16.3万冊以上のサンプル取らないと計算できない

278:名無しさん@七周年
06/12/26 01:34:42 +aE0N4jDO
炉りは精神異常。
不要なのでアメリカにでもいきな。

279:名無しさん@七周年
06/12/26 01:34:43 JRQUlmDK0
でも問答無用で規制するんじゃなく関係業界に対策なり自主規制求めてるんだから
それはそれでいいんじゃねぇの?
なんか適当にアクション起こしてお茶を濁しておけよ。

280:名無しさん@七周年
06/12/26 01:34:53 JwSMoVzMO
子供との性行為は明らかに性犯罪の中でも悪質極まりない。
しかし、子供に対しても大人に対しても起こり得る性犯罪は理性の欠如から来るものだろう。
漫画が悪いから、雑誌が悪いから規制して理性を正しく出来るだろうか?
本人の判断しか無いだろう。

281:名無しさん@七周年
06/12/26 01:35:22 mvg0App80
>>278
アメリカの子供が可哀想だろ

282:名無しさん@七周年
06/12/26 01:35:59 aXb4H6d10
ぶっちゃけ、反対派は駅前署名運動とか議員会館行って陳情でもして
世論喚起をしてみたらいいんじゃない(拉致みたく)?
まずはアキバからとかさw



283:名無しさん@七周年
06/12/26 01:36:12 BWG/S+Y60
>>262
ついでに言うと、一審判決を支持するならば、
「自衛隊は違憲だから即刻無くすべきである」
ってなるのを知ってるかい?

284:名無しさん@七周年
06/12/26 01:36:22 0CaCsDP5O
>>225 続き
 これ一歩対応踏み誤ったら、性犯罪だらけになる。
 アイテムを圧倒的に容易に手に入るようになった時代。
 人間、一度覚えた生活水準は、進化することはあっても退化することなんか今更考えられない。
 今頃になって根拠のない過剰な規制なんていう現実と正反対の動きしたら、
まず間違いなくそいつらは、規制したバカの思惑とは正反対の行動に出るだろう。
 実際に、児ポ法施行後に犯罪が増えたのと同様。警察庁は学ぶ事すらできないのだろうか。
 警察庁自身の犯罪統計書は、児ポ法施行後のデータから、ものの見事にこれを示しているのに。
 公開されている物を年度毎に抜き出した数字。
URLリンク(www.npa.go.jp)


285:名無しさん@七周年
06/12/26 01:36:22 oLp7AhiK0
ロリはマイノリティーだが。
基本的にはおっぱいスキーが大半だよ。

286:名無しさん@七周年
06/12/26 01:36:38 kFVTyHjbP
18以下なんてバンバンSEXやってんのに、まずはリアルの援助を撲滅してからだろ。


287:名無しさん@七周年
06/12/26 01:36:53 YLEkCUmiO
>>276
それでいいんだよw
怯えてろロリコン

288:名無しさん@七周年
06/12/26 01:37:53 G7tgOWvz0
>>283
俺は、現実的に「作者&出版社が逮捕される」状況があるということが言いたいだけなんだが

289:名無しさん@七周年
06/12/26 01:38:32 JRQUlmDK0
で、ロリの人に聞きたいんだが、
幼女だから萌えるの?タブーだから?あわせ技で一本なの?

290:名無しさん@七周年
06/12/26 01:38:49 JlEZoiHe0
本人の判断しかないだってよwwww
書籍や映像ソフトが、理性に何の影響もないとか思ってんのかよwww

291:名無しさん@七周年
06/12/26 01:38:53 GV3EO6Vw0
>>239
国粋主義???
ロリペドは国粋主義と闘う闘士ってか???
頭大丈夫?
国粋主義とどういう関連があるんだ??

292:名無しさん@七周年
06/12/26 01:38:53 OwI2YpIY0
苺ましまろが好きな俺には当面は関係ない話だな
将来的には影響があるかもしれないので一応規制には反対しておく

293:名無しさん@七周年
06/12/26 01:39:12 oRHtCvdb0
ネットで成人向け漫画が買えることより、コンビニに成人向け雑誌が陳列されていることのほうが問題だと思うが。
コンビニにしてみれば確かに儲かるんだろうが・・・・

294:名無しさん@七周年
06/12/26 01:39:27 BWG/S+Y60
>>288
逮捕される状況はあったとしても、
それが違法行為かどうかはわからない。

295:名無しさん@七周年
06/12/26 01:39:55 oLp7AhiK0
>>289
そんなの人それぞれ。
それにロリも熟女も両方イケる人もいる。

296:名無しさん@七周年
06/12/26 01:40:07 8vl6/PqO0
トゥルルル、トゥルルル・・
女「もしもし、いきなりごめんね。クリスマスイブって暇?」
男「えッ!?う、うん暇だよ!」
女「あはっ、やっぱりーw」
ガチャ、ツー、ツー


297:名無しさん@七周年
06/12/26 01:40:13 0CaCsDP5O
>>284 続き
【アニメゲーム漫画表現規制の議員ばかり。安倍内閣は、『キリスト教原理主義の純潔思想』 推進内閣。】
▽首相補佐官(教育担当) 山谷えり子
▽文部科学副大臣 池坊 保子
▽青少年特別委員長 小宮山洋子
▽教育再生委員 義家
 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 最悪の人事。本気でアニメゲーム漫画業界潰しにかかる気か。
■これらの人物は、ゾーニングやレーティング規制をしろ と言っているのではなく、(実は、ゾーニングやレーティング規制は、法律で今現在ちゃんとやっている。罰則も厳しい。)
 表現そのものを規制し、更に販売そのものを無くしてしまえと言っている。
 皮肉にも、日本だけでなく世界の歴史上、表現規制をやった政権が歴史を振り返った場合、良い政権であった例しは無い。
■『キリスト教原理主義に基づく政策ばかり』
 『美のためなら何をしても良い= 純潔教育 +脳内汚染などのトンデモ科学を本当としている +アニメゲーム漫画の表現を徹底的に規制しろ +ネット表現を規制しろ』
 原理主義の教義の危険性と同様。
 『如何にも宗教とは全く関係ないかのように存在し、宗教の教義を広める。』
 マスゴミウソつくな!BPOに抗議だ!
【恐怖と消費のキャンペーン=バラエティニュース化】
■最近の少年犯罪増加は、マスゴミの印象操作、バラエティニュース化によるもの。 実際は、少年犯罪は凶悪犯罪含めて激減しているのに。
 当たり前に少年犯罪があった時代は、センセーショナル、つまり『恐怖と消費のキャンペーン=バラエティニュース化』にならないから報道しなかっただけ。
 純潔教育思想の安倍内閣は、道徳教育云々言っているが、アポか? 『教育勅語世代の方が、少年犯罪率高かったっつーのw』 そして、今は団塊や団塊Jr.世代の犯罪率は異常に高い。
 マスゴミがそれでは視聴率稼げないから、報道しないだけ。印象操作は止めろ。
■『リンク先のテンプレ1~3、少年犯罪データベース関連、警察庁・バーチャル弊害研究会を逆監視するスレッドなどを良く読むように。』
【重要】そして、『安倍内閣による平成版寛政の改革の足音が…』
【今すぐに良く読むように】
 まとめwikiサイト(ケータイOK)
◆警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik URLは>>130


298:名無しさん@七周年
06/12/26 01:40:25 oDLz2dYMO
俺規制派だけど、良かった、こっちにはまだまともな人がいて。

299:名無しさん@七周年
06/12/26 01:40:29 YLEkCUmiO
>>283
何で自衛隊の話になってんだよロリコンw
ロリコンが世間に晒されればそれで充分なんだよ

300:名無しさん@七周年
06/12/26 01:40:51 CsBJnfZ/0
2次と3次じゃ全然違うんだよ!俺の生きがいを奪う気か!!!!11111

301:名無しさん@七周年
06/12/26 01:41:00 x4Z4UqZl0
セックス描写だらけの少女漫画を規制しない神経が分からない。

302:名無しさん@七周年
06/12/26 01:41:30 kFVTyHjbP
規制されれば地下に潜るだけだ。

303:名無しさん@七周年
06/12/26 01:41:32 BWG/S+Y60
>>299
現実と虚構を区別しろよ。
ま、煽りたいだけなんだろうが。

304:名無しさん@七周年
06/12/26 01:41:39 i9KdmqSH0
なるほど結論ありきなのね

警察庁の暴走は誰が止めるんだろう?

305:名無しさん@七周年
06/12/26 01:41:48 uRcL+CI20
漫画なのに人権(笑

306:名無しさん@七周年
06/12/26 01:42:09 GV3EO6Vw0
>>303
現実と虚構の区別がついてないのはお前だなw。

307:名無しさん@七周年
06/12/26 01:42:10 JlEZoiHe0
あれだよ、スピード違反で切符切られてさぁ、
「他の車だってスピードだしとるやんけ!」とか言っちゃう

恥ずかしい朝鮮人マインド

308:名無しさん@七周年
06/12/26 01:43:04 oRHtCvdb0
法規制に関しては、猥褻ナンタラの法律群で既に十分すぎる。  >> というか違憲だと思う。
出版社や小売店の自主規制が求められるところだね。

309:名無しさん@七周年
06/12/26 01:43:09 NfMSr3eG0
成年コミック規制の前に


少女コミック規制しろよw

あっちはティーンが買う雑誌なのに
セックソ漫画だらけだぞw

310:名無しさん@七周年
06/12/26 01:43:48 0CaCsDP5O

>>297 から遡って読もう



311:名無しさん@七周年
06/12/26 01:44:05 PWJBDx2q0
少女がチ○ポつっこまれて「気持ちいい!」とか言って喜ぶなんて
普通に考えたらありえない展開なんだが、
それを間に受けて現実の世界で実行してしまう人間がいるのは考えもんだな。

312:名無しさん@七周年
06/12/26 01:44:27 Y++mAYMrO
子供って、18歳以下(未満だっけ?)の女のこと?


手元のエロ漫画雑誌をサンプルとして見てみたら、11本中5本が18歳以下の女が相手だった。

313:名無しさん@七周年
06/12/26 01:44:33 G7tgOWvz0
本気で警察が規制したかったら、ロリ漫画系の作者と出版社を一斉検挙とか?
逮捕者が出るだけでも業界的にはけっこうなダメージになるんじゃないかな

314:名無しさん@七周年
06/12/26 01:44:42 BWG/S+Y60
政治の場に宗教が入り込むと碌なこと無いな。
表現規制に国を挙げてやるって、キリスト教圏や中国じゃあるまいし。

>>306
はいはい。
自衛隊の話がわかってるなら相手してやるから。

315:名無しさん@七周年
06/12/26 01:45:04 JwSMoVzMO
>>290
理性に影響ある?

316:名無しさん@七周年
06/12/26 01:45:07 V0xgELvo0
10年以上前、規制が厳しかったとき、まだ、成年コミックという
名称がなかった時代の話

 セ ー ラ ー 服 禁 止 <警察

mjd!!

317:名無しさん@七周年
06/12/26 01:45:11 yMYNhzVe0
まあなんつーか、欲望の捌け口ってのは作っといたほうがいいってことだけは言いたいね。
規制されたらされたでおっぱいあるキャラで抜くよ。真性の人は大変だろうけど。

318:名無しさん@七周年
06/12/26 01:45:16 UNf56Lg70
ネットやP2Pのせいで誰でも見れるってがまずいよなぁ
そのせいでモノ自体に規制が入るのは好ましくない。

319:名無しさん@七周年
06/12/26 01:45:23 oLp7AhiK0
二次元規制なんてしたら三次元での犯罪率が増加するのは目に見えている。
目の前にある世界だけが全て、妄想に浸ってる人間は全員犯罪者予備軍とか抜かして賢ぶって、
結局現実でしか欲望を処理できないやつがリアルで性犯罪とかしてるんだよ。

断言してもいいけどな、二次元でぶっこ抜いてスッキリすりゃあ犯罪なんか絶対に起こす気にならん、
つーか現実では羊の様に大人しくしてられるもんだぜ。

320:名無しさん@七周年
06/12/26 01:45:36 lBMuhXyj0
妄想することもきんしる

321:名無しさん@七周年
06/12/26 01:45:36 DRtCrxNg0
とりあえず規制回避したい方は
「少女漫画の方が過激だよ」とか言うのやめような。
全然回避になってないどころか一括して潰されるぞw

あと規制したい方も人格批判はやめような。話が混乱するから・・・

322:名無しさん@七周年
06/12/26 01:45:42 GV3EO6Vw0
>>314
いいよ、相手してくれなくて。
お前のようなキチガイ俺理論は常人には理解できないから。
ロリ規制と宗教の区別がつかず、普通に結びついてるあたり、異常だなww。

323:名無しさん@七周年
06/12/26 01:45:58 18b83nzF0
映画やドラマには戦争、殺人、レイプ、詐欺とてんこ盛りなのに。。。
フィクション取り締まって意味あるの?

324:名無しさん@七周年
06/12/26 01:46:19 oRHtCvdb0
>>313
警告分を送るだけで凄まじいダメージになるよ。

桃姫のヘタレ具合には驚かされた。

325:名無しさん@七周年
06/12/26 01:46:41 k/88rc3B0
3割って意外と多いな。

326:名無しさん@七周年
06/12/26 01:46:54 YLEkCUmiO
>>303
ま、今のうちにロリ画像をかき集めておくんだな

327:名無しさん@七周年
06/12/26 01:47:30 BWG/S+Y60
規制するなら

源氏物語、日本書紀、ギリシャ神話、聖書

は軒並み発禁処分だよな?

328:名無しさん@七周年
06/12/26 01:47:39 JlEZoiHe0
>>304
あなたと福島瑞穂が協力すれば
大嫌いな「国家権力」の暴走が止められるんじゃないの?
頑張ってくれよ!

329:名無しさん@七周年
06/12/26 01:47:47 xVYWrkrj0
URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)
     ↑
児童ポルノがなかった昔から性犯罪がいっぱいある。

URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)
     むしろポルノは性犯罪を抑止している

警察は自分がしていたことを忘れる健忘症?_

330:名無しさん@七周年
06/12/26 01:47:51 2LcRNL300
まあ、年齢確認した上での売買はきちんとするに越したことはないな。
表現の方は規制すべきではないと思うが。


しかし正直、(二次元三次元問わず)赤飯炊いていないような小学生で興奮する奴が居ることに引く。

331:名無しさん@七周年
06/12/26 01:48:18 mvg0App80
煽りじゃないんだけどさロリコンて自分の趣味、性癖は
普通のやつと同じようなもんだと思ってるの?
異常な事とは分かってるけどやめられないとか

332:名無しさん@七周年
06/12/26 01:48:18 z987enFtO
ロリエロ出版物は二次元・三次元関係なく全て規制しろ。

勿論少女漫画や少女向けファッション誌で性行為を
煽る低俗な記事も規制対象だ。

これらによって日本女性のモラルや貞操観念は破壊される一方だ。


333:名無しさん@七周年
06/12/26 01:48:21 yMYNhzVe0
>>319
二次ヲタと非二次ヲタの犯罪率とか比べてみたいなあw

334:名無しさん@七周年
06/12/26 01:48:35 oRHtCvdb0
>>325
18歳未満は児童だからねぇ・・・・

335:名無しさん@七周年
06/12/26 01:48:41 oLp7AhiK0
>>320
妄想禁止したら文明が発達しないぞ。
人類が月旅行に行けたのはなんでだ?
初めから月に行けるだけの科学知識があったわけではない。
絶対に月に行けると信じて、人間達が膨大な知の集積を100年かけて行ったからだろうが。
月に行きたいという妄想から始まったんだ。
妄想無しに人類の進歩もない。

336:名無しさん@七周年
06/12/26 01:48:41 rpcTxKocO
一市御大のお縄の日も近し

337:名無しさん@七周年
06/12/26 01:48:49 EbreQuM30
>>290
じゃあ殺人ネタが出てくるサスペンス物はTVで放送できないね(´・ω・)

338:名無しさん@七周年
06/12/26 01:49:10 uRcL+CI20
まあ二次元と三次元の分別が出来てないカスはどうにかして欲しいがな
二次元オンリーな俺にとってはそういう輩はマジで邪魔

339:名無しさん@七周年
06/12/26 01:49:31 BWG/S+Y60
>>331
正常異常の概念については、
ポスト構造主義で散々語られてるよ。

340:名無しさん@七周年
06/12/26 01:49:32 1z2iEGlLO
自分で描けばいいじゃない?
誰だってそーする
俺だってそーした

341:名無しさん@七周年
06/12/26 01:49:33 2BJbM9BS0
このスレはいつも同じ展開だよね
双方ともなんだか理論武装してみたりするけど結局のとこ

俺のズリネタを奪うな
   v s
キモイから氏ねや

342:名無しさん@七周年
06/12/26 01:49:50 JlEZoiHe0
サスペンスドラマ と ポルノ を同一のものと思ってんのかな?

343:名無しさん@七周年
06/12/26 01:50:28 mvg0App80
>>339
で、どうなの?

344:名無しさん@七周年
06/12/26 01:50:20 uDjTL4MB0
>>321
いやそれならそれでいいんだよ
規制をするなら当然すべてのものに網をかけるべきだ

狙い撃ちなどやるべきじゃない

345:名無しさん@七周年
06/12/26 01:50:44 GV3EO6Vw0
>>337
なんで?別にいいじゃん。火サスとかは。
まさか、火サスとロリペドの区別がつかないキチガイロリペドじゃないよね、君?

346:名無しさん@七周年
06/12/26 01:50:46 DRtCrxNg0
>>331
個人の感覚としてなら
開き直ってる奴と
まだ平気だろうと思ってる奴がほとんどだと思われる。
概念としてなら>>339が正しい。

347:名無しさん@七周年
06/12/26 01:50:52 2LcRNL300
>>334
そこなんだよな。
制服フェチなので、二次元だけで良いので高校生以上はセーフにして欲しい。
三次元は実年齢を脳内変換することでなんとかするから・・・

348:名無しさん@七周年
06/12/26 01:50:56 oRHtCvdb0
>>342
青少年に悪影響を及ぼす点では同列ともいえるんじゃないかな。

349:名無しさん@七周年
06/12/26 01:51:20 TzkTjBIM0
そういえば、人文系で性器の全書をいろいろ見たな。

で、こういうのも発禁?

ちなみに18禁じゃないぞ。
ちゃんとした文献であり資料だぞ。

350:名無しさん@七周年
06/12/26 01:51:25 3iSommCY0
>>337
先週の土曜ワイドなんて、「レイプ」の連呼ですよ。
山でレイプされて、助けられたと思ったらまたレイプされて妊娠出産。
エロゲもびっくりです。

351:名無しさん@七周年
06/12/26 01:51:39 i6BN6E5A0
またおまはんらか

352:名無しさん@七周年
06/12/26 01:51:45 WD34ykJ/0


     で、男性向けだけの規制だったら爆笑もんだぞ(w

     売春煽ってるのは女向けなんだからな(・∀・)ニヤニヤ


353:名無しさん@七周年
06/12/26 01:52:10 uRcL+CI20
>>350
昼ドラなんかは更に酷いぞw
レイプ・近親相姦あたりまえ

354:名無しさん@七周年
06/12/26 01:52:11 5edttEA60
ロリコンの作り方
ロリコンにしたい子供を支配的・暴力的に育てる。
ロリコンにしたい子供の自尊心を傷つけ自己評価を低くもたせるように心がける。
異性に対する思い、欲望を実現不可能であること徹底的に教育する。

355:名無しさん@七周年
06/12/26 01:52:12 xL48ff+10
>>345
殺人は犯罪な
でもフィクションだから許される
それと同じ

356:名無しさん@七周年
06/12/26 01:52:14 EbreQuM30
>>345
ロリエロマンガ→理性に影響し犯罪に発展する可能性がある
サスペンス物→理性に影響し犯罪に発展する可能性がある

357:名無しさん@七周年
06/12/26 01:52:18 tz0r7QR80
じゃあ、エロトピアとか復活させろよ。
美少女漫画の熟女版なら、OKだろ。
つ、いまどきの成人が、劇画風じゃあw

358:名無しさん@七周年
06/12/26 01:52:19 BWG/S+Y60
>>290
……理性って何かわかってる?

>>343
一言で言うなら、社会による規定。所詮人工物。

359:名無しさん@七周年
06/12/26 01:52:24 PWJBDx2q0
国民総番号制って、こういうときに役に立つんじゃないの?
少なくともネットで購入する分には一定の役割を果たせそう。
自分が何を買ったかが国にバレルと言う弊害はあるが。

360:名無しさん@七周年
06/12/26 01:52:27 l/9r22r80
>>300
小児性愛に二次も三次もないだろう?
自分は変態で異端で恥ずべき存在だと自覚しろよ。


361:名無しさん@七周年
06/12/26 01:52:47 2LW73/et0
あははははははWWWWWWWWWWWWW
小人民族さんは軍隊までセルフコントロールするお国だてのに
いくら美しいお国がなくなるからてヤケはダメだよWWWWWWWW
お国に犯罪の性まで規制されるなんてぼくは失望したよWWWWWWWW
小さなお子様に性的な興味があるのは正常じゃないて
0.00001秒考えただけですぐわかるのにね!!!
どんな思想家さんや哲学者さんでも主張しそうにないことを堂々主張するなんてすごいねWWWWWWWW
結婚なんてなるべくするな!性欲は敵だ!妄想も罪だ!人類が滅亡してもかまわない!
て言ったお人よりすごい主張だねWWWWWW
けっこんするな!て言ったお人は魂の純潔を守るために主張したのに
その正反対を主張するなんてすごいねWWWWWW

362:名無しさん@七周年
06/12/26 01:52:54 Xkls5Tev0
さすがのこのスレの住人も
>>小学生以下と性行為
この辺は規制おkなんだよな?

363:名無しさん@七周年
06/12/26 01:53:27 yMYNhzVe0
叩くなら理論的に叩こうぜww

364:名無しさん@七周年
06/12/26 01:53:34 2u3FMjPZ0
現実=三次
虚構=二次

365:名無しさん@七周年
06/12/26 01:53:49 mvg0App80
>>358
おかしい概念ではないと言うこと?
まわりくどい言い方しないで普通に答えりゃいいのに

366:名無しさん@七周年
06/12/26 01:53:50 b1uLev2SO
規制する目的は「ロリ犯罪を減らす」事だろ?
だったら規制派はロリ漫画を規制することによってロリ犯罪が減るという根拠を示さなきゃあならない。
ロリ漫画が嫌いだから規制しる!ではタダのエゴだよ。

367:名無しさん@七周年
06/12/26 01:53:51 YLEkCUmiO
ロリコンの理論武装は滑稽だな

368:名無しさん@七周年
06/12/26 01:54:25 I4joE22L0
>>332
それらによって破壊されているという根拠を。
根拠もなくいっているのなら>>332のモラルの方が危ない。

>>327
歴史の勉強が出来なくなるね…。

369:名無しさん@七周年
06/12/26 01:54:26 uRcL+CI20
>>360
二次元と三次元じゃ絶対的な壁があるだろ
はっきり言って全くの別物
二次元なら抜けるが三次元じゃ無理だし
それを混合してしまうようなキチガイが問題だから
そういう奴をピンポイントで狙える規制があればいいんだが

370:名無しさん@七周年
06/12/26 01:55:00 cUDtUaaH0
>>362
マンガだろ?
別にいいじゃん、小学生以下でも

371:名無しさん@七周年
06/12/26 01:55:04 2BJbM9BS0
恐ろしいよな、キモイのって罪なんだぜ

372:名無しさん@七周年
06/12/26 01:55:05 NfMSr3eG0
アニメ、漫画を日本の誇る文化だと散々持ち上げて
これだからなw

宮崎事件で懲りてないんだね
規制しまくったせいで

金曜ロードショーとか
グロホラー映画とか自主規制されてしまって
実況できなくなってつまんねーよな

実害受けるのは俺らなんだぜ


373:名無しさん@七周年
06/12/26 01:55:08 MSOlDqLe0
中学生とならやりたいよね
小学生は無理

374:名無しさん@七周年
06/12/26 01:55:23 oRHtCvdb0
>>362
漏れ個人の意見では、絵画ならば赤ん坊でも問題ないと思ってる。 残念ながらその趣味は無いが。
猥褻ナンタラ法は憲法違反の疑いが強いから廃止するべきだと考えてる。

375:名無しさん@七周年
06/12/26 01:55:34 G7tgOWvz0
成人漫画自体が猥褻図画販売等違反すれすれ(逮捕するしないは警察の胸先三寸)
という認識をもっておいたほうがいいと思うぞ

376:名無しさん@七周年
06/12/26 01:55:48 kk+qOIwF0
>>325
>報告書によると、警察庁が先月、約9000件のアダルトコミックのうち100件をサンプル調査したところ、
30件に子供を性行為の対象とした描写があり、うち5件は小学生以下の子供だった。

約100件のサンプルをどのように選んだか書いてないので意図的に選んだ可能性がある。



377:名無しさん@七周年
06/12/26 01:56:06 DRtCrxNg0
>>366
こういう分野は「気持ち悪いから」という理由でも
社会的に不健全と断じられれば正当な理論の下規制できちゃうからネェ・・・
そこが難しい

378:名無しさん@七周年
06/12/26 01:56:07 2LcRNL300
>>362
三次なら有無を言わさずアウト。
本人の同意があったとしても。

379:名無しさん@七周年
06/12/26 01:56:20 WD34ykJ/0


    要するに払うもん払えってことだろ、利権大好き警察機構(w

380:名無しさん@七周年
06/12/26 01:56:49 oLp7AhiK0
三次元の子供って糞生意気でしかもぜんぜん可愛くないよね。
現実だったら俺は28歳ぐらいが好み。
二次元なら別に外見子供でも300歳、でも精神年齢はかなりオバサンくさいとか、結構いい加減だよ。

381:名無しさん@七周年
06/12/26 01:56:56 81QEtRhm0
>>262
それはわいせつ図画販売。

お前がものをロクに調べもせず決め付ける宗教右翼だということはわかった。

382:名無しさん@七周年
06/12/26 01:56:57 UNf56Lg70
>>369
いや、まてどっちもオカズになるんだが、、、
俺キチガイ?

383:名無しさん@七周年
06/12/26 01:57:27 uDjTL4MB0
>>375
猥褻物の定義を警察が決めてるってのもおかしな話だがな

384:名無しさん@七周年
06/12/26 01:57:28 JlEZoiHe0
いやでもすごいよね。

「2次元なんだし」
「実行しないための抑止力といえるし」
「他のジャンルだって問題あるし」
「表現の自由は憲法上最も価値があるし」

小  児  性  愛  万  歳

だなんてさぁ。。。
ある意味尊敬するよ。
すごいよ。

385:名無しさん@七周年
06/12/26 01:57:31 y8z5ncsx0
二次元の絵柄で抜くのかそれとも
小学生(それ以下)の子供を犯すという行動で抜くのかそれが問題だ・・・。

で・・・2CHからしたら二次的な嗜好が先行するのだろうが、はて・・・全体としては・・・。

386:名無しさん@七周年
06/12/26 01:57:30 VH3tucul0
>>376
LOコミックから100冊

387:名無しさん@七周年
06/12/26 01:57:34 Xkls5Tev0
>>370,374
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
やっぱおかしいよ、中・高校生ぐらいなら
まぁその同年代の子もエロ本見ても問題ないと思うからいいけど
それ以下なら事実上一方的に大人が子供を性の対象にする事になるから
それはなぁ

388:名無しさん@七周年
06/12/26 01:58:08 2u3FMjPZ0
>>382
それはマズイ

389:名無しさん@七周年
06/12/26 01:58:36 iKrUy8YfO
規制はどうかと思うが、エロ漫画誌が子どもの目に届く棚に平積されてる本屋の姿勢は普通にドン引き

390:名無しさん@七周年
06/12/26 01:58:50 TzkTjBIM0
>>384
博愛の場合は?


391:名無しさん@七周年
06/12/26 01:59:05 BWG/S+Y60
>>362
三次元は普通に規制すべき。
二次元はそもそも年齢が無いんだから、
小学生かどうかなんて恣意的な判断になるし、好きにすればいい。

>>365
うーん……わかりやすく説明すると長くなるんだがなぁ。
例えば、明治時代では15歳で結婚は普通に行われていたけど、
今はそんなことする奴は異常者だろ?
イスラム社会ではキリスト教を信じる奴は異常者だろ?
つまり、絶対的な”異常”ってのは存在せず、社会的に規定されているだけにすぎないってこと。
まあ、ここまでは哲学的な話な。

自然科学的な理性を元にした法学で語るならば、
現代日本において、人権の衝突する場合を除いて、変に規制するべきではないかと思う。

392:名無しさん@七周年
06/12/26 01:59:06 cUDtUaaH0
危害や被害を与える犯罪でない限り、取り締まるのはおかしくないか?
ロリエロマンガってそんなに売れてないだろ?
普通の人は引いて見ないだろうしさ
一部の人間が楽しむだけなんだし問題はないとおもうけどなぁ
ロリ以外にも、スカや猟奇みたいな需要が少ない物も規制しないでも、嫌な人はみないだろ

393:名無しさん@七周年
06/12/26 01:59:13 G7tgOWvz0
>>381
なんで宗教の話がいきなりでてくるんだ?

もちろん猥褻図画販売ってことは知ってるよん
子供うんぬん以前に、成人漫画全体でそういう状況が起こっているということがいいたいだけなんだが
もうちっと文脈を読んでくれ

394:名無しさん@七周年
06/12/26 01:59:27 d9Nb1j5I0
>>382
お前一回死なないとマズイぞ

395:名無しさん@七周年
06/12/26 01:59:40 I4joE22L0
>>387
>>大人が子供を性の対象にする事

だから二次でこれをすることか何か問題あるのか?
別にリアルの子供が襲われている訳でもないのに、何が不味いんですか?


396:名無しさん@七周年
06/12/26 02:00:18 AFYPdjb50
>>389
つってもなあ・・・。
自分の少年時代を思い出しみろよ
速けりゃ小6ぐらいでエロいことに目覚めるもんだ

397:名無しさん@七周年
06/12/26 02:00:23 2BJbM9BS0
>>384
万歳っていうか、趣味ってほんと様々だからね
その辺わかんないひとは、認められないもの全てに蓋をしようとするけど
それって自分の異常な部分に蓋する覚悟ってあるのかねえ
俺は無いし、オタクやめたらそもそも仕事がなくなるからとても困る

398:名無しさん@七周年
06/12/26 02:00:50 xL48ff+10
>>384
実際の幼女に手を出すような鬼畜な所業に及ばず
理想の天使を心に抱いて崇拝する
まさに武士道だ

399:名無しさん@七周年
06/12/26 02:00:50 VH3tucul0
子供とかよりもおにいちゃん大好き義妹という要素のほうが俺にとっては重要

400:名無しさん@七周年
06/12/26 02:00:52 kHwuZZQD0
多くの人が不快に感じる、というのを保護されるべき法益が
侵害されていると判断することも可能なんだよな。
猥褻物陳列罪など公共性という観点から表現に規制をかける法律もある。
これは多くの人が不快と考える表現に規制をかけるか、
それ以上に表現行為を優先すべき権利と考えるかの攻防なわけで
表現の内容による規制=検閲が問題になってると考えるのは
少し論点がずれてるように思う。

まあ、俺は結論までの過程は全く違うが規制反対派だけどね

401:名無しさん@七周年
06/12/26 02:01:07 cUDtUaaH0
>>387
いや、だからそれが性の対象になってなにがおかしいの?
趣向がそれに向いているだけで、現実社会ではなにも害ある行動はしないよ
性犯罪やるのは、趣向の問題じゃなくて、性衝動や人格の問題だろ

402:名無しさん@七周年
06/12/26 02:01:19 TzkTjBIM0
>>393
文脈無視してるの自分じゃね?


ちなみに海外に手を出しに行く奴を早く取り締まれ。
日本の評判どんどん落ちてるぞ。

403:名無しさん@七周年
06/12/26 02:01:19 oLp7AhiK0
不完全で糞生意気でしかもすぐに老ける三次元の子供なんか相手にしたいとも思わん。
二次元は現実に存在していない、ゼロというべき存在なのだから完璧な存在になれる。
もし二次元を完全に撲滅するとしたらもうMMRのキバヤシが言ってたピグマリオン計画でも
リアルで国がやるしかないが、そんなの非現実的だから無理だわなwww
まぁ子供がエロ買えないようにちゃんと年齢チェックして18歳未満には売らないようにすりゃいいだけのことだろ。
なんでこんな簡単なことができん?

404:名無しさん@七周年
06/12/26 02:01:24 Xkls5Tev0
>>395
ま、それもそうだな
ただやっぱ二次から三次に以降する人間も
少なからずいるだろうから、犯罪の芽は潰しておくほうが言いかと思って

405:名無しさん@七周年
06/12/26 02:01:24 P/IS/ghK0
これって実際はどーなんだろうね?
触発されて、ロリコン犯罪に走るの?
それとも、元々、ロリコンのヤツは
こういうのがガス抜きになって、犯罪まではいかないの?
きっちり研究して、厳しく取り締まるなり
許可するなりしたらいいのにと思うのだが

406:名無しさん@七周年
06/12/26 02:01:28 xdNxaOmw0
現代の常識的な社会通念から小学生とsexすることは悪。
にもかかわらず、小学生とのsex描写のある書籍が一般に流通してること自体がおかしい。

まあ、地下に潜って、愛好家の間でこっそり流通させたらいいと思うけど。
それは全く否定しない。


407:名無しさん@七周年
06/12/26 02:01:35 kFVTyHjbP
じゃあ、小学生っぽい絵をハサミで切ったら殺人罪ってことだよな。

408:名無しさん@七周年
06/12/26 02:01:55 9CQHckYG0
初潮むかえてる年齢あたりなら別に異常でも何でもないじゃん
こんなお堅い事やってるからみんな二次元に走って出産数が減ってくんだよ

409:名無しさん@七周年
06/12/26 02:02:37 tz0r7QR80
ロリ体系の女優のAVもアウトかもよ。制服着れば、中学生に見えるやつもいるしw
絵なら、もっと、そういうのがあるはずだろ。

410:名無しさん@七周年
06/12/26 02:02:45 UNf56Lg70
いやいやいや、2次でも3次でも抜けるだろ?
スカトロとかY太の漫画じゃなければさ

411:名無しさん@七周年
06/12/26 02:03:21 JlEZoiHe0
>>397
まぁ、2chでマトモなカキコミのできるあなたのような人が
児童ポルノを持っていても問題はないと思うけど
世の中想像以上にヤベー人増えてるじゃん。
どうでしょう、そういう人種が児童ポルノを手にしたら。


412:名無しさん@七周年
06/12/26 02:03:21 TzkTjBIM0
>>409
そういえば、中学生が自ら自分の年齢を偽証してAV出演したというのもあったね。

413:名無しさん@七周年
06/12/26 02:03:22 lfDjWcde0
え?エロ本とかエロゲにでてるキャラは18歳以上でしょ?

414:名無しさん@七周年
06/12/26 02:03:39 8ogOfrmB0
ロリコン物の規制は警告文の表示ぐらいはしてもいいんじゃない?
本の表紙に「この雑誌は未成年者との性描写があります」と煙草の箱の警告文ぐらいデカデカと書いてさw

あとガキにエロ本(具体的な性描写のある作品全て)を気軽に売ったらダメだろ
深夜の自販機に買いに行く大冒険をさせないと・・・

415:名無しさん@七周年
06/12/26 02:03:42 DtUMC79KO
>>402
カンボジアは13歳以上の売春が合法だったりする

416:名無しさん@七周年
06/12/26 02:03:53 I4joE22L0
>>406
その論理だと忠臣蔵は放送禁止だよな?
源氏物語も発禁だよな?
殺人、強盗などの描写のあるのは全て禁止だよな?

417:名無しさん@七周年
06/12/26 02:04:17 2u3FMjPZ0
>>405
その辺をロクに調べもせず、しかも二次と三次をごちゃ混ぜにしてるから余計に話がおかしくなってる。

418:名無しさん@七周年
06/12/26 02:04:21 2BJbM9BS0
>>404
いやだから、「少なからずいる」ってのが、どうもソースなしで語られるからまずいんだろう
もし本当に反対派の言うように抑止力として働いていたらどうすんのよ・・・三次の被害者にはリセットはないんだぜ

419:名無しさん@七周年
06/12/26 02:04:25 uRcL+CI20
>>411
>世の中想像以上にヤベー人増えてるじゃん。
増えてるの?

420:名無しさん@七周年
06/12/26 02:04:34 6VzIRgQ/0
拾い物ですが。

URLリンク(zetubou.mine.nu)
URLリンク(zetubou.mine.nu)

421:名無しさん@七周年
06/12/26 02:04:49 mvg0App80
>>391
今はガキ産むリスクがどうのこうのって分かってきたから年齢が上がってきたんじゃねえの?
三次の10歳とかそれ以下のビデオについてはどう思う?

422:名無しさん@七周年
06/12/26 02:04:57 G7tgOWvz0
ま、確かに極論すると公共の福祉vs表現の自由までいきつくんだよな

423:名無しさん@七周年
06/12/26 02:05:13 yGJvAQES0
どっちみち絵なんて所詮表現でしかねーから、いくらでもごまかしがきくし
がちがちに規制しようものなら、今度は女性そのもの下手すりゃ人が
書けなくなる罠。

424:名無しさん@七周年
06/12/26 02:05:25 BWG/S+Y60
いつも思うんだが、規制派って二次元と三次元をごっちゃにして語る輩ばっかり……
というかそういう輩しかいないよな。

425:名無しさん@七周年
06/12/26 02:05:28 lfDjWcde0
>>411
とりあえず、統計だかなんでもいいからそれを証明するデータをだして

426:名無しさん@七周年
06/12/26 02:05:41 VH3tucul0
>>413
エロゲは18歳以上の注意書きあるけど、エロ漫画は微妙

427:名無しさん@七周年
06/12/26 02:05:47 z987enFtO
歴史物語や殺人ドラマを例に挙げる人が必ずいるが、
人命を奪うのと子供に金渡してセックスするのとでは
簡単に行える度合いが違うのでそもそも比較対象にならない。

ロリエロ漫画で興奮して出会い系サイトで少女買春する奴と
TVドラマを見ていきなり殺人衝動覚えて実行する奴

どちらが身近かはアホでも判断つく話だろう。

428:名無しさん@七周年
06/12/26 02:05:51 Y++mAYMrO
二次元に走る人間なんて、基本的に三次元に対しては無害のオタクばかりなのに…。
人畜無害を取り締まるより、普通に現実の性犯罪取り締まりを強化してくれよぅ。

429:名無しさん@七周年
06/12/26 02:06:11 bBxOj2WmO
朝木貴行さん大丈夫かな…
高校の先輩なんだけど…

430:名無しさん@七周年
06/12/26 02:06:51 JlEZoiHe0
時代・文化を前提としない愚かで飛躍した論理展開には辟易する。

431:名無しさん@七周年
06/12/26 02:06:56 DRtCrxNg0
最終的にはここに落ち着くのかな?
「創作物で表現された犯罪は、現実の犯罪を誘発するのか?」

あ、あと>>422にも何か見解を出さないとね・・・

432:名無しさん@七周年
06/12/26 02:06:56 oLp7AhiK0
>>405
そんなの大昔から議論されてて永久に決着なんかつかないわけだが。

ピグマリオンは現実の女に目もくれず、自分の作った石造に恋をしていた。
だが、彼は神話に出てくる美の女神ヴィーナスに恋をしていて、
ヴィーナスの姿を自ら想像して石造を作っていた。
これは現代のオタクに置き換えると現実に存在しない二次元の女の子に恋をして
フィギュアを集めるのと同じだ。
萌えヲタは実は古代から存在してるってこと。
幾世層経ても人類はたいして変わってないってこと。

433:名無しさん@七周年
06/12/26 02:07:20 G7tgOWvz0
規制するならまずは「小学生」と大書してるような同人誌から始めるべき
ここを見逃すと本来の趣旨から言って片手落ちではある

434:名無しさん@七周年
06/12/26 02:07:54 dXAaDTI80
>>422
実質「公共の福祉=他人の人権」
だから法規制まで踏み込めていない。


435:名無しさん@七周年
06/12/26 02:08:17 DtUMC79KO
>>421
>3次の10歳以下
完璧に893の資金源です。探そうとしてもまず無理です

436:名無しさん@七周年
06/12/26 02:08:19 Dkl1cYGlO
二次元と三次元を分離したがる奴らは自分がそうだからほかのロリもみんな一緒だとか考えてるのか?
いくらなんでも都合よすぎ。

437:名無しさん@七周年
06/12/26 02:08:22 UNf56Lg70
>>428
そういった極一部のオタが犯罪を犯すとここぞとばかりにマスゴミが
騒ぎ立てるために世論が傾く。

438:名無しさん@七周年
06/12/26 02:08:24 BWG/S+Y60
>>421
現代日本の法学的な話なら子供の人権と衝突してるのでアウト。
哲学的な話なら、そんなもん場所によって変わるとしか言いようが無い。
生物的な話は人間の場合ややこしくなるので、正直わからない。パス。


439:名無しさん@七周年
06/12/26 02:08:25 XWp411Uo0
俺は個人的には炉利嫌いなんでいやなもん見なくてすむからありがたい。
けど、
巨乳ものは胸の無い女性への差別だからやめろとか
ハーレムものは女性差別だからやめろとか
人妻ものは不倫を助長するからやめろとか
レイプものは(ry
痴漢ものは(ry
みたいになったときにロリ規制の前例があるからという理由で
それらを規制する法律がすっと通ってしまう可能性があるのが怖い。

440:名無しさん@七周年
06/12/26 02:08:53 cUDtUaaH0
たとえ三次ロリの人間でも、犯罪をよしとはしないだろ?
被害者がでる三次ロリポルノ規制は三次ロリコンでも反対はしないだろう。
ただ、リアルレイプビデオとか見たい人もいるように、リアルロリが見たいひともいる。
もちろん、そういう人も、マジレイプの犯人は捕まって欲しいと思ってるだろうけど、興奮してしまうのはしょうがない
そいうのがネットで出回ってるなら探して見る人もいるだろう。
自分から率先してレイプしないやつでも、レイプビデオ欲しい奴はいる。
そうすると、需要と供給でレイプビデオつくるやつが出てくるから、リアルレイプビデオは規制すべきだよな。
それとオナジで三次ロリももちろん規制だ。
ただ、それが2次ロリだとどうだ?2次ロリを自分で書かなくても、書いたエロマンガは欲しいとする。
そうするとエロマンガが書かれるが、それが書かれた所で被害者はいないじゃないか?
ロリは3次だけ規制していれば、大丈夫なんだよ

441:名無しさん@七周年
06/12/26 02:09:06 Xkls5Tev0
>>418
でも抑止力としてのソースもないじゃんか
確たるソースは無いけど、やっぱ有名所で宮崎勤なんてのもいたわけじゃん
なら取り合えずやってみるってのもありじゃねーかと

442:名無しさん@七周年
06/12/26 02:09:11 uRcL+CI20
>>436
逆に言えばお前は自分が二次と三次を混合してるから他のみんなもそうだと思ってるんだろうね

443:名無しさん@七周年
06/12/26 02:09:18 uDjTL4MB0
>>427
ということはつまり誰かを殴ったりするような表現は少女買春より簡単に行えるから
TV・小説・マンガから一切なくさないといけないな

あきらかに傷害罪を誘発する要因だ

444:名無しさん@七周年
06/12/26 02:09:26 izvTRylP0
今思えばあの「フィギュア萌え族」発言も
児ポ規制利権欲しさの勇み足な警察発表に
無知な大谷がまんまとのせられたんだな。

445:名無しさん@七周年
06/12/26 02:09:40 LRDMs8Tg0
エロ漫画は好きだが子供が出てくるのは正直かんべんしてほしい。
検閲でも発禁でもすりゃいいのに。
単なる猥褻物陳列罪とちがって基準は明確なんだからいくらでもできるだろう。

446:名無しさん@七周年
06/12/26 02:10:09 yGJvAQES0
>>436
それを言ったら一緒くたにしようとする奴も、2次のオタが
みんな犯罪犯すとでも?
それも都合よすぎる罠。

447:名無しさん@七周年
06/12/26 02:10:29 DtUMC79KO
>>441
あれはアイドルオタだ

448:名無しさん@七周年
06/12/26 02:10:34 JlEZoiHe0
>>431
おっしゃるとおりだと思うな。
>「創作物で表現された犯罪は、現実の犯罪を誘発するのか?」
おれは、誘発の度合いは低いのではないかと思う。
ただ、今回のように児童が対象になる表現物の場合、
多少過保護気味になるのは仕方ないのかな、と。
しかし、まずは、未成年への販売をしないこと・転売もしないことを徹底すべきだとは思うけど。

449:名無しさん@七周年
06/12/26 02:10:42 lfDjWcde0
売春はもうどうしようもない気がする
買う馬鹿に売る馬鹿
利害が完全に一致してる以上どっからでも出てくる
規制すりゃ収まるなんて安易な考えに至るってある意味すごい

450:名無しさん@七周年
06/12/26 02:10:52 z3PT6L920
警察庁生活安全局長の私的懇談会「バーチャル(仮想)社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」

まあ一人や二人、役員の中に円光したことある奴はいるね。

451:名無しさん@七周年
06/12/26 02:11:06 I4joE22L0
>>394
>>421
生殖可能でも身体が成長してない子の妊娠は危険ってのがある。
15才未満は危ないらしい。
子供だと性知識がないから合意の上でも意味が分かってから苦しむ危険もあるし。


452:名無しさん@七周年
06/12/26 02:11:16 uRcL+CI20
>>441
じゃあ実際に規制始まったとして

規制する
  ↓
効果無し、または逆に犯罪が増える
  ↓
規制が足らなかったとか言って更に規制する
  ↓
効果無し、または更に更に犯罪が増える
  ↓
規制が足らな(ry


根拠も何も無く始めちゃうと
入り口も出口も存在しないんだからこうなっちゃう危険性があるんだよ

453:名無しさん@七周年
06/12/26 02:11:24 2BJbM9BS0
>>441
とりあえずやってみるレベルで飯のタネ奪われてたまるか

454:名無しさん@七周年
06/12/26 02:11:25 cUDtUaaH0
>>445
お前の趣向で規制対象決められてもなぁ
巨乳嫌いだとか、貧乳嫌いとか、熟女嫌いだとかで規制されまくったらたまらんよ

455:名無しさん@七周年
06/12/26 02:11:28 Xkls5Tev0
>>447
よしアイドル規制だってのは冗談にしても
そうか、やばいマスコミやってくれた

456:名無しさん@七周年
06/12/26 02:11:45 mvg0App80
>>438
こてえてもらって申し訳ないが眠いねるまた今度

457:名無しさん@七周年
06/12/26 02:11:48 c21S6eqv0
>子供へ販売しないよう対策を取るべきだと提言している
いや、既にされてるだろ

458:名無しさん@七周年
06/12/26 02:11:53 VH3tucul0
エロゲでよくある1億8歳とかいう設定がエロ漫画にも浸透するんか・・・

459:名無しさん@七周年
06/12/26 02:13:05 lfDjWcde0
つか、なんで子供はエロ本みちゃいけないんだろうな

460:名無しさん@七周年
06/12/26 02:13:11 oLp7AhiK0
なんで二次元を規制したがるのに
三次元での風俗とか避妊しないで未成年がセックスしてるのを
ほったらかしにしているのか?
それは少子化に対して、都合がいいからだ。
国は働き手が一人でもほしいから未成年が売春とかしてても見て見ぬふり。

461:名無しさん@七周年
06/12/26 02:13:26 cUDtUaaH0
小人の国に迷い込んだ巨人族の話にでもすればOKじゃない?
一見子供にみえても、実は成人なんだよ
小人じゃしょうがないよなぁ……

462:名無しさん@七周年
06/12/26 02:13:26 LRDMs8Tg0
>>454
幼児性愛は犯罪だろ。ふつうに。
判定はかんたん。しね犯罪者。

463:名無しさん@七周年
06/12/26 02:13:30 xL48ff+10
子供が出てくるエロは、無知から来る危うさとか性に目覚める前の淡い記憶とか
大人に踏みにじられる無念とか残酷な現実と直面させられる無情とか色々あって面白い

464:名無しさん@七周年
06/12/26 02:13:40 G7tgOWvz0
先手を打って業界が18歳以下と判断できる設定(ランドセルとか、「小○生」という言葉とか、制服とか)を自主規制すればいいじゃん
絵に描かれた体形だけでは18以上かどうかなんてわかんないんだから

465:名無しさん@七周年
06/12/26 02:13:51 mKEOrEYf0
ロリ漫画っつーと、COMIC LOってのを
何の気なしに立ち読みしてびっくりしたよ。
あからさまに「小学生」やら連呼してるし、
ほぼまんまガキとセックスしてるし。

それにしても、最近のエロ漫画って絵がうまいよね。
一昔前の頃しか知らないからそっちもびっくりしたよ。

466:名無しさん@七周年
06/12/26 02:13:54 TzkTjBIM0
>>460
逆にそういう行為が少子化を招いてると思われるけどな。

467:名無しさん@七周年
06/12/26 02:14:10 DtUMC79KO
>>458
ワラタw


まずゾーニングをきちっとやってからだな
内容への検閲は


468:名無しさん@七周年
06/12/26 02:14:27 uRcL+CI20
>>459
簡単に言えば勉強しろって事なんだろう
子供の頃に安易に満たせる欲望(性欲)に手を出してしまうと
勉学の方が手付かずになってしまうって事かと

469:名無しさん@七周年
06/12/26 02:14:53 I4joE22L0
>>458
そんなのがよくあるのか…。
てかそれどんなキャラよ。
妖怪か何か?

470:名無しさん@七周年
06/12/26 02:14:57 2BJbM9BS0
>>459
エロとか猟奇とかは確かに、疑似体験することで
なんていうか理性のタガをはずすというかエスカレートしていく効果があるだろ
子供だと歯止めが効かないから見せない・・・んじゃないかな多分
大人なら効くかって言われてもわからんが

471:名無しさん@七周年
06/12/26 02:14:57 Xkls5Tev0
>>452
でも逆に今二次に関しては無法地帯状態で
事実上最悪状態の可能性もあるわけじゃないか
諸外国の情報がない以上試行錯誤を繰り返すしかないんじゃないか

472:名無しさん@七周年
06/12/26 02:14:57 glKZKsKY0
小学生や中学生の売春婦を先に処罰しろよ
AVに出てる糞ガキは晒し者にしてやれ

473:名無しさん@七周年
06/12/26 02:14:58 z987enFtO
>>443
両者が比較対象になるかならないかの話をしているのに
どうして殴るシーンを規制すべきと言う話題に移行しているんだ?
理論が破綻している。

474:名無しさん@七周年
06/12/26 02:15:16 uXA3fzyA0
>>460
だったらコンドームを規制するべきでは?

475:名無しさん@七周年
06/12/26 02:15:19 oLp7AhiK0
>>466
というかね、数年後には日本は世界屈指のエイズ大国になってるかもしれんのよ。
益々人が死んでいく・・・

476:名無しさん@七周年
06/12/26 02:15:41 yGJvAQES0
>>467
でも今回の規制って表現規制までは踏み込んでないんでしょ?
あくまでゾーニングレベルっぽ。

表現規制じゃないなら個人的にはそれでいいや。

477:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/12/26 02:15:47 crj01S110
もし漫画で性行為が触発されるなら
 漫画大国の日本は少子化で悩むわけ無いな

478:名無しさん@七周年
06/12/26 02:15:49 BWG/S+Y60
こういうのみると、やっぱり「理性」って大切だなーと思うな。
公的な運用は、全て数理学的な理性に基ずくべきだと思うのだが。

479:名無しさん@七周年
06/12/26 02:16:02 TzkTjBIM0
>>469
ワシュウちゃんは何歳だったかな?

480:名無しさん@七周年
06/12/26 02:16:17 2u3FMjPZ0
>>441
宮崎勤の本は捏造だぞ。
スレリンク(newsplus板:682番)

481:名無しさん@七周年
06/12/26 02:16:21 fGrkUfe60
>>468
性欲は自然な欲求。無理に抑圧しようとすると歪むよ?

482:名無しさん@七周年
06/12/26 02:16:45 lfDjWcde0
でも、子供は子供側であらゆる手段を行使してエロを手に入れるし
少女漫画に至ってはもはやエロ漫画といってもいいくらいじゃないか

なんか意味あんのかな

483:名無しさん@七周年
06/12/26 02:17:02 OVtet0mU0
>>459
エロ本によると思うが…
とりあえず最初に目に入れたエロが凌辱系なんかで、それで嗜好が固められたら困るだろ。
物によっては、小学生男子が同級生を輪姦したりというのもある。
そういうのが「これ、いいね」とかなっちゃうのはやっぱヤバイ。
大人なら「これはドリーム」と判断がつくだろうけど。

484:名無しさん@七周年
06/12/26 02:17:07 cUDtUaaH0
>>462
幼児性愛は犯罪じゃないだろ?
趣向がそうなだけであって、実際にはなにもしていないじゃない
エロマンガ読んでどこに被害者がいるの?>>465

LOは使えるのが半分も無いのでちょっとなぁ
最近のジャンプ作家の100倍は絵はうまいけどね
というか、ロリ作家の人間性が垣間見れておもしろい
魂の叫びというか、絶望みたいなもんがさ
紙面で小学生大好きって叫んでても、実際には何も出来ないんだもの
やったとたん鬼畜性犯罪者になって人生終りだもんね

485:名無しさん@七周年
06/12/26 02:17:55 c21S6eqv0
>>464
児ポ法では確か査察する人が見た目「少女」だと判断すればアウトだそうな。
幼児体型・貧乳な女性への差別的な行為ととられるかも知れんが、
国の偉い人がそう言ってるので仕方ない

486:名無しさん@七周年
06/12/26 02:18:01 zTN8YxPzO
コミケ前の牽制にしては遅いな

487:名無しさん@七周年
06/12/26 02:18:04 TzkTjBIM0
>>475
馬鹿は死ななきゃ直らない。

昔の人が言った含蓄のある言葉だ。


結局、人は何も学べなかったんだな~

488:名無しさん@七周年
06/12/26 02:18:10 oLp7AhiK0
>>469
簡単な例を出すと

不老不死の魔法使い(外見子供だが、精神年齢はオバサン臭いパターンが多い)
呪いで成長を止められた
実は宇宙人
ロボット
ホムンクルス

など。
基本的には人間じゃないキャラクターに多い。
まぁ完全にファンタジーの領域。

489:名無しさん@七周年
06/12/26 02:18:16 uDjTL4MB0
>>473
より身近な例を出して、おまいの理論破綻をあげつらっただけさ

490:名無しさん@七周年
06/12/26 02:18:36 I4joE22L0
>>470
>>疑似体験することでなんていうか理性のタガをはずすというかエスカレートしていく効果があるだろ

疑似体験することで発散されてリアルの犯罪に走らなくなる可能性ってないのか?

491:名無しさん@七周年
06/12/26 02:19:17 4ZIFis+x0
>>469
例えば、「外見が地球人に酷似した、しかし地球人ではない種族」なキャラがいて
その種族はすんげぇ長寿で何十億年も平気で生き続けて
一億とんで八歳だと地球人でいう八歳くらいと外見が変わらない設定だとか
まぁそんな設定を持たせた感じ

492:名無しさん@七周年
06/12/26 02:19:17 DtUMC79KO
>>484
むしろLOの表紙裏が秀逸w

493:名無しさん@七周年
06/12/26 02:20:06 XWp411Uo0
>>458みたいな設定にして
さらに言葉遣いも変える。
「わらわは~じゃ。」みたいにして言葉遣いも変える。
これでも規制されるかな…?

494:名無しさん@七周年
06/12/26 02:20:19 JlEZoiHe0
>>490
あるんじゃない?

ただ、ガキの最初の疑似体験が幼女陵辱モノだとヤバそうだwってことで。
まずはゾーニングを徹底することでしょうな。


495:名無しさん@七周年
06/12/26 02:20:27 z3PT6L920
ていうか俺、エロマンガ買えないから自分で描いたぞwガキの頃w

496:名無しさん@七周年
06/12/26 02:20:36 z987enFtO
>>489
単なる話題のすりかえは屁理屈としか世間では認められないぞw

497:名無しさん@七周年
06/12/26 02:20:43 I4joE22L0
>>488
>>491
ありが㌧。
凄い設定だな。
でも外見が10代でもそんな精神的老婆は萎えそうww

498:名無しさん@七周年
06/12/26 02:20:55 i9KdmqSH0
報告書が指摘してる通り、認証制度の形骸化や
心理的に買いやすい販売方法などの問題は確かにあるけど
警察庁の調査した数字がどうも気に入らない

499:名無しさん@七周年
06/12/26 02:21:33 BWG/S+Y60
それにしても、こんな中世キリスト圏みたいな規制してどうしたいのかね?
やっぱり純潔教団が(ry

500:名無しさん@七周年
06/12/26 02:21:39 kk+qOIwF0
最近子供を狙った犯罪が増えてるなんて勘違いを起こす前にこれはみたほうがいい

幼女レイプ被害者統計 
URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)



501:名無しさん@七周年
06/12/26 02:22:09 2BJbM9BS0
>>490
どうなんだろ、ありそうだけど逆効果もあるかも、と考えてる。特に子供に関しては。
なんていうか、ガキの頃は「慣らし」が必要なんだと思うよ。
見ちゃいけませんって言われつつもコソコソ見るような時期が。

502:名無しさん@七周年
06/12/26 02:22:13 81QEtRhm0
>>393
科学的根拠によらない思考で規制しろと叫んでる奴=カルト

503:名無しさん@七周年
06/12/26 02:22:22 g6s8mD+40
「子供を性行為の対象とした描写」って言うが、子供って、何歳くらいまでなの?
つーか、中学生同士の男女がキスとかするのも、数に入ってない?

504:名無しさん@七周年
06/12/26 02:22:23 0CaCsDP5O
>>297 続き

>>153 に追加

【重要】【マスゴミ(警察庁がマスゴミを利用して言わせている?)による『意識への刷り込み、恐怖と消費のキャンペーン=バラエティニュース化』に騙されるな】
■『児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ』とマスゴミ(警察庁がマスゴミを利用して言わせているのか?)は言っているが、
『児童ポルノ禁止法では、児童ポルノとは(3次元の)実在の児童を扱ったもの』となっている。
 つまりは【最初から2次元エロは、児童ポルノを一切扱っていないし、児童ポルノでもないのだ。】
■警察庁の??マスゴミを利用した、意識への刷り込みや印象操作に騙されるな。
 マスゴミに関しては、BPOやマスゴミ自身、管轄の総務省に抗議しよう。



505:名無しさん@七周年
06/12/26 02:23:00 E4TsL8LO0
ようするに今、警察は資料室でエロ本読み漁ってるわけだ
「これも捜査の一環です!」とかいって
間違ってもトイレでオナニーしてんじゃねぇぞww

506:名無しさん@七周年
06/12/26 02:23:32 zTLSiIn40
なにをもって小学生と判断したんだろう

507:名無しさん@七周年
06/12/26 02:23:37 +SovfHRH0
でもやっぱり子供相手に欲情する人はキモイ

508:名無しさん@七周年
06/12/26 02:23:40 TzkTjBIM0
>>497
その分、天才科学者とか完全無欠ロボットとか変幻自在とか何らかの設定が入るから。

結局、そのキャラが全体が好かれるのだと思うけど。

509:名無しさん@七周年
06/12/26 02:23:42 cUDtUaaH0
>>492
自虐のかたまりというか、開き直ってるよな、LOは
あれ書いてるやつや編集部のやつらは世の中のDQNやクソ女どもに比べればまったく無害なんじゃないか?
ヤリチンやヤリマン堕胎女のがよっぽど道徳的におかしいだろ
ロリレイプや小学生との性交も、DQNならばれないようにやりまくってんじゃないの?
エロマンガ買うようなロリオタが小学生買うなんて大胆なまねもできそうにないしね

510:名無しさん@七周年
06/12/26 02:23:44 DtUMC79KO
>>500
あと少年犯罪が増えてるのも嘘だな
実際は並行。戦後まもなくを注目

511:名無しさん@七周年
06/12/26 02:23:48 xdNxaOmw0
大人に限定すれば、
2次元と3次元の区別なんて普通の人ならば判断できる。
判断できない人間は、漫画の影響なんてなくても犯罪に走るはず。
「ロリ漫画見たから犯罪しました」、なんて本当にあるのか、かなり疑わしい。

未成年の人格の未成熟な年少者に配慮すれば、
具体的には、一般の書店では買えないようにする等の販売規制で解決。

内容規制にまで踏み込む必要はないきがする。

512:名無しさん@七周年
06/12/26 02:24:02 z987enFtO
規制について「年齢設定18才以上でロリ絵」と言うパターンなら
未成年に行き渡らないよう徹底すれば個人的に構わん。
キモヲタの主張するガス抜きと言う奴で。
ランドセルとかあからさまに子供とわかる物を書くのはアレだけどな。

513:名無しさん@七周年
06/12/26 02:24:04 G7tgOWvz0
>>500
増えてるとはいわんが、発覚してるだけで毎年50件は多い
まだまだ減らす努力をする余地があると思うぞ

514:名無しさん@七周年
06/12/26 02:24:21 ImpqlI/Q0
成年向け標示のないエロ満載の少女漫画誌は見て見ぬふり?

515:名無しさん@七周年
06/12/26 02:24:30 OvejwlVT0
いや、漫画で小学生以下と性行為とか言われても …
どうせなら年齢とか関係なく、エロ本、エロゲー、エロ漫画、エロ小説
ぜーんぶ禁止してほしい

516:名無しさん@七周年
06/12/26 02:24:36 81QEtRhm0
表現規制に反発すると小児性愛だとか言い出すキチガイはなんとかならんのか?

517:名無しさん@七周年
06/12/26 02:24:44 Xkls5Tev0
>>500
むしろ昔と比べれば規制されてきてるわけだから、その成果といえるんじゃない?

518:名無しさん@七周年
06/12/26 02:24:50 i9KdmqSH0
最終報告書置いておくね
URLリンク(www.npa.go.jp)

519:名無しさん@七周年
06/12/26 02:24:53 JlEZoiHe0
>>501
 いきなり処女膜貫通・血がドボドボ(そんな漫画あるか!って話だけど)
じゃあなぁ・・・。
 やっぱドキドキ感を味わって欲しいよ、ガキには。

520:名無しさん@七周年
06/12/26 02:25:35 chBu/PUY0
ロリ漫画でメシくってる俺だが

これは規制はありえないね。



521:名無しさん@七周年
06/12/26 02:25:36 0CaCsDP5O
>>325 や、みんな読もう


【重要。必ず読もう】
>>504 から遡って読もう



522:名無しさん@七周年
06/12/26 02:25:46 Y++mAYMrO
>>485
それの何が怖いって、お偉いさんが「これは子供“に見える”からアウト」って言えば
全部アウトになっちゃうことなんだよなぁ…

523:名無しさん@七周年
06/12/26 02:25:52 UNf56Lg70
>>500
60年代の幼女酷すぎ
でも性犯罪自体は盛り返してきてるんだな

524:名無しさん@七周年
06/12/26 02:25:56 TzkTjBIM0
>>511
規制派は判断できてないようですが・・・

>>517
昔と違って漫画など作品が膨大な量になってるのだが。

525:名無しさん@七周年
06/12/26 02:26:00 DtUMC79KO
>>517
苦しい言い訳だな
規制は今とほとんどかわらない

526:名無しさん@七周年
06/12/26 02:26:06 cUDtUaaH0
>>515
ええー、そりゃないよー
少女マンガ禁止なら賛成するけど
あれはイケメン至上主義のヤリマンの教科書だよ

527:名無しさん@七周年
06/12/26 02:26:09 G7tgOWvz0
あ、強制猥褻の小学生被害者の数は数十年前に比べてここ数年増えてるな

528:名無しさん@七周年
06/12/26 02:26:12 4sPpPg100
これてって、テレビで取り上げるか取り上げないかだけだろ。
もし韓国人が始めてファビョッのや、中国人がデモを起こしたのを
ニュースで毎回ながさなかったら、今みたいに嫌中韓は増えなかったはず。
今まで作ってきたイメージが壊れ、中国は失敗したと思ってるかも。

なんでテレビのニュースに矛先が向かないんだwwww

529:名無しさん@七周年
06/12/26 02:26:42 uDjTL4MB0
>>496
すりかえ?
この場合比較対象は
「現在規制されていないもので、犯罪を誘発する恐れのあるもの」でいいんだよ
殺人と少女買春では後者のほうがハードルが低いが
少女買春と暴力ではと暴力のほうがハードルが低い

まーつまり影響力とやらを理由に規制をかけるなら狙い撃ちなどせず
公正にやれよってこと
それこそ好き嫌いの問題でしかないからな

530:名無しさん@七周年
06/12/26 02:26:56 zTLSiIn40
童貞23歳の俺から言わせてもらうと
3次元ロリならぬけるけど2次元ロリはぬけない

531:名無しさん@七周年
06/12/26 02:26:58 +SovfHRH0
>>522
ぶっちゃけ全部無くなっちゃっても特別困るジャンルじゃないし良いんじゃね?

532:名無しさん@七周年
06/12/26 02:27:32 2BJbM9BS0
>>531
俺が困るつってんだろうが!w

533:名無しさん@七周年
06/12/26 02:27:45 Xkls5Tev0
>>524
如何せん日本のロリコン数の推移や購買能力の推移が分からないから
こればっかりはなんともいえないんじゃね?

534:名無しさん@七周年
06/12/26 02:27:51 dXAaDTI80
>>517
ロリ物自体の総数が違いすぎますwww

535:名無しさん@七周年
06/12/26 02:28:07 kFVTyHjbP
つーか、実際にニュースとか見ると、売春してんの団塊のオヤジどもばっかりだろ。
教師とか。
20代のオタがやったって報道は記憶にないぞ。

536:名無しさん@七周年
06/12/26 02:28:18 oLp7AhiK0
俺も今の少女漫画こそ少し規制するべきじゃないかね。

死んだ両親の墓の前でイケメンDQNが子供とセックスとか

完全に18禁だろ。なのに一般向けなんだぜ。

537:名無しさん@七周年
06/12/26 02:28:19 I4joE22L0
>>510
警察の方針変化で認知件数自体が増加しているらしいな。
それと少年犯罪は1990年代に厳罰化された。


>>513
その努力が規制なら根拠がないと。
厳罰化とか虐待放置教師は罰とかもっと効果ありそうな事があるのにな。
性犯罪も虐待も罪軽過ぎ。

538:名無しさん@七周年
06/12/26 02:28:35 cUDtUaaH0
>>530
2次ショタはどう?
一周回って3次ショタになればウハウハ
さらに一週回ってウホッになれば天国さ

539:名無しさん@七周年
06/12/26 02:28:58 81QEtRhm0
これもちょっと調べりゃ分かることなんだが、
インターネットもパソコンも携帯電話もなーんもなくて、
庶民の娯楽と言えばテレビ、みたいな時代の方が
よっぽど児童への性的(なもの以外のも含めて)虐待が多かったことだけは
知っておいたほうがいい。特に絵を規制しろとか言ってる奴。

今よりずっと貧しくて、欲望を刺激するメディアも今ほど発達しておらず、
今より道徳的な日本人が多かったと言われている頃の方が
児童の性犯罪被害者が多いってどういうことよ?

そのへんをもうちょっと冷静に考えないと、何か重要なもんを見落として
取り返しのつかないことになるんじゃねーの?

児童虐待の統計を見れば、高度成長と共に「ロリ犯罪」は減少傾向にあり、
バブル崩壊を経て「就職氷河期」が発生したあたりから徐々に増加傾向にある。
その後も「構造不況」は続き、奇しくも児ポ規制などの時期と重なるように、
被害者は増えてきている。

はっきり言ってやろう。

未成年者を対象にするいわゆる「ロリコン犯罪」は、
性メディア、ロリコンメディアが誘発しているんじゃない。
そんなもんが無かった頃が一番被害が多かった。

ロリ犯罪を誘発しているものは「貧困」であり、「格差の拡大あるいはその固定化」だ。
経済の不安定化がロリ犯罪を誘発してるんだよ。
つまりな、犯罪一般に当てはまることが、ロリ犯罪にも当てはまるってだけの話でしかないんだよ。

それでもロリメディアを規制すれば平和になると叫ぶなら叫んでりゃいい。
純潔アメでも舐めながら、一生禁欲してろ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch