06/12/21 22:00:57 EoSjt/d60
>677
それでおおむね合ってる。
>701
耕地番と山地番の件はそのとおりだが、この件とは
なんら関係がない。
ごく一部の地域における2種類の登記の重複の話だから。
ちなみに俺の家は
住所(市役所が管轄している。建物の住所表記にもでている)
○○市××1番地1
登記簿では
○○市××字△△1番1、1番2、字□□1番1
となっているよ。つまり建物が3筆またいでいる。
小さな家だがな。
生まれて20ウン年、家を登記するまで「字△△」なんて聞いたこと
すらなかった。
ちなみに○○町だったころは、大字××と言っていたな。