06/12/21 03:58:57 tBDE2TWd0
>>758
FeliCa は「プログラマブルな無線タグ」として世界随一とも言える技術なんだよ。
FeliCa が保証するのは無線通信の暗号化。
そして、内部へのアクセス手段がこの無線通信に限られること。
物理的に中を見ようとすると内部が崩壊するようになってる。
中にいくら入ってるとか、そんなことは金庫のガワとは無関係。
つまり、>>1 の話は言い換えると「盗聴可能」になったということ。
なんだけど、カードの中身を読めた書けたという話に終始しているあたり、
かなり胡散臭い。
本質的には「盗聴可能」であることの方がはるかに、非常にヤバイ。
流行り言葉で言えば「スキミング可能」ということになってしまう。