06/12/21 01:47:03 fnt2ax540
>>572
以前、男女論板で「女が論理的に思考できないのは先天的な脳の造りのせいじゃないだろうか」と言いたかった俺は、コンピュータを例にして
「女が議論できないのってOSをアップデートして済むレベルじゃなくてBIOSがそう出来てるんじゃないの」って書き込んだことがあったんだが、
それに付いたレスというのが
「だよなぁ、それにしてもファジィ係数緩すぎだよな」
2chをやってると「こいつただのワナビーじゃん」と思うことは多々ある。
601:名無しさん@七周年
06/12/21 01:47:52 YfD/QlSoP
>>580
漏れのは使えるよ、当然だろ?
相手が何を使ってるかが問題なんですよ。
602:名無しさん@七周年
06/12/21 01:49:05 Vm0cwjiz0
「あの法則」
これだけはガチ。
ソニー、今まで夢をありがとう。安らかに。
603:名無しさん@七周年
06/12/21 01:49:48 717H5X34O
男女論板(笑)
604:名無しさん@七周年
06/12/21 01:50:04 IUSzAeb40
>>1
完全にデマじゃん。そもそも
>(1)FeliCaは共通鍵方式を採用したため、公開鍵方式に比べて破られやすい
これなんてはぁ?って感じだ。RSAだって共通鍵暗号使ってるわぼけ。
>(2)現行FeliCaが採用しているEEPROMを利用したシステムではセキュリティのレベルが低い
これもなにいってんだがわけわかめだな。そもそも内部のデータを見られることに関しては
EEPROMもへったくれもないだろうがw
605:名無しさん@七周年
06/12/21 01:50:30 TUPEnFs/0
>>600
女:\>議論
コマンドまたはファイル名が違います。
606:名無しさん@七周年
06/12/21 01:50:33 U4On5lkC0
消費者すべてのお金の流れを知るのが企業の望み。
携帯各社はお財布携帯でクレジット会社と組んで
ぼろい商売をはじめている。
便利にうかつに乗ると、収奪されるだけだぜ。
607:名無しさん@七周年
06/12/21 01:50:43 TLyYMBGh0
>>600
『それにしても』の意味分かってて言ってる?
608:名無しさん@七周年
06/12/21 01:50:58 rfMU4cid0
>>605
懐かしいな
609:名無しさん@七周年
06/12/21 01:52:02 TKaOamKT0 BE:24167243-2BP(116)
>>572
そういっても、世の中の技術なんてたかが知れているんだが、
それを知らない一般市民は暗号化というだけでワクワクしちゃう。w
610:名無しさん@七周年
06/12/21 01:52:46 717H5X34O
>>598
なるほど
611:名無しさん@七周年
06/12/21 01:54:47 6D9B1EIh0
地球の人口が 8,589,934,592人(2^33)だとして、その人たち全員が
1秒間に 1,048,576個(2^20)のキーを検索出来るマシンを
1人 1,048,576台(2^20)持っていて、全員で攻撃したとする
鍵長が 2^128 だった場合、全ての鍵を試すまでにかかる時間は
2^128 / (2^33 * 2^20 * 2^20) = 2^55 秒
1年は 3600 * 24 * 365 = 31,536,000 秒 ≒ 33,554,432 = 2^25 秒
2^55 / 2^25 = 2^30 = 1,073,741,824 年
まぁだいたいだけど、10億年以上かかるんだよね。
上三行でとんでもない条件にしたのに、この結果。
2^128という数字がどれだけ巨大か分かるでしょ?
2^256なんてもっと恐ろしい事になる。
もしかしたら当たるかも、なんてねーよ。
612:名無しさん@七周年
06/12/21 01:56:02 pSFQuXvC0
よし,みんなでフェリカをDPAしようぜ
613:名無しさん@七周年
06/12/21 01:56:22 JeTNIqhc0
今のSONYの技術を信用するやつが馬鹿だけの話。
614:名無しさん@七周年
06/12/21 01:56:52 HiimuDhF0
>>606
話は別だけど、これはこれで正しいと思う。
購買動向が筒抜けになると、色々迷惑なことされると思う。
615:名無しさん@七周年
06/12/21 01:58:01 02reZ5R60
とりあえず貼っておこうか。
『暗号技術入門 ― 秘密の国のアリス』
URLリンク(www.hyuki.com)
616:名無しさん@七周年
06/12/21 01:59:15 TKaOamKT0 BE:60417465-2BP(116)
>>611
でもさ、たとえば4件のキャッシュカードを考えてみようぜ。
たとえば、0011なんてのがあったとする。
要するに、0000~0011まで試せば、12回目にはヒット。
するんだが。
順番に検索したら1,073,741,824 年かもしれないが、
ランダムに検索するともっと楽かもしれないよ。。w
617:名無しさん@七周年
06/12/21 01:59:41 gmQ+Tl+q0
felicaだろうが何だろうが人が作ったものだから
いずれは破られるのは道理。
問題は破られたあとの対応なんだよ。
618:名無しさん@七周年
06/12/21 02:01:11 YfD/QlSoP
RSAの暗号ツールキットがPS2用“ツール・ミドルウェア”に―128bitの
暗号強度は海の水分子を全部数えるようなもの
2001年5月24日
URLリンク(ascii24.com)
>128bitの暗号の強度は?
>
>米RSAセキュリティ(RSA Security)社のマーケティング&コーポレート ディベ
>ロップメント担当副社長スコット・シュネル(Scott Schnell)氏は同社の暗号
>の強度について、定期的に賞金を賭けた解読コンペを行なっているが、現在
>のところ128bitの暗号は解読されていないとしている。
>
>
>米RSA副社長スコット・シュネル氏
>
>スコット氏は暗号解読の難易度を水の分子を数えることにたとえ、56bitなら
>「プールの水の分子を全部数えるようなもの」、128bitなら「地球上のすべ
>ての海の水分子を数えるようなもの」だとし、事実上解読は不可能だと語っ
>た。
こんな時代もありましたね(遠い目)
そう言えばふぇりかって1997年以前の設計なんだよね。
619:名無しさん@七周年
06/12/21 02:01:40 uKUpANzt0
俺は絶対に電子マネーって信用できねーんだ
WEBマネーだけは少額の使いきりタイプだから、実験的に使っているけど。
2年くらい放置してても、確かにちゃんと残額が残ってて、ちゃんと使えたけれど
やっぱり信用していない。
このスイカとかいうのは、残高がそういう使いきりタイプじゃないみたいなので
絶対に使うことはないとおもう。
こういうニュースが表ざたになったことで、さらに使用を控えようと心に誓いました。
620:名無しさん@七周年
06/12/21 02:01:44 qhINQ4ea0
>>1-2
>>5
見せしめとして、facta出版社と山本一郎を威力業務妨害で訴える。
これで解決。
621:名無しさん@七周年
06/12/21 02:02:26 mwKF06Pu0
あーあ。ついに山本やっちゃったかな
622:名無しさん@七周年
06/12/21 02:02:32 8jyPgUXsP
切込「FeliCaの暗号破られたぜ!」
SONY「・・・」
切込「さっさとソニー(フェリカネットワークス)は公表するべきではないかと」
SONY「まず根拠示せよ」
切込「この暗号研究家は、最大限守ってあげたい」
SONY「ハッタリなんじゃねえの」
切込「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
2ch「暗号破った、IPAに報告したって言ってるよな。確認したけどIPAはシラネって言ってるぞ」
切込「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに証拠を出したらかなわないと感じるのは当然」
SONY「だったら嘘なんて言うなよ」
切込「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
略
623:名無しさん@七周年
06/12/21 02:04:51 HiimuDhF0
切り込みは文系。
色々疑惑が上がるが慶応だけは揺るがない。
故に、文系はウンコ。
624:名無しさん@七周年
06/12/21 02:05:07 Z2b3Prm90
疑う奴は直接、IPAに問い合わせろ!
情報処理推進機構(IPA)
URLリンク(www.ipa.go.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
33 :ガセネタ :2006/12/21(木) 01:10:23 ID:BrdmUVdg0
切り込み隊長のソースってさぁ。
2chを裁判にかけるとか夏に脅しネタ書いてたくせに実効しなかったじゃん。
>研究者らは情報処理推進機構(IPA)に連絡し、IPAも暗号が破られたことを確認した、としている。
IPAは知らないと言ってるんだが、どういうこと?
研究者らは~っってどこの研究者を指してるか不明。
36 :ガセネタ :2006/12/21(木) 01:20:20 ID:BrdmUVdg0
>>34
それは既に既出ネタだった。
私の確認ソースは
暗号技術監視委員会の委員を務めてる教授が研究室の教授なので聞いてみた。
教授も知らなかったし、それが本当だとしたら大変なことだとして確認の問い合わせてもらったが事実無根。
2003年度版 委員会名簿
URLリンク(www.ipa.go.jp)
625:名無しさん@七周年
06/12/21 02:05:17 lp5BgMim0
,.--~--.,
i: 。。 || 。。:i
i | | i
(丿.;'γ⌒ヽ:.ヽ.) < 少佐~、この程度の暗号解読なら
γ'"/o ':、_,ノ*⌒ヽ 楽勝ですよ、エッヘン
i ノ (⌒ヽ\i
.i_三三__i ヽ 丿
/⌒~~("≡(⌒/γヽ l ノ l")~~⌒ヽ
i' /" 丶彡\, i,.-.,i ヽ,.__i "ヽ i
l i"i l ヽ"* "''" l i"i l
| l l l l l l |
│| | l l | │|
◎ ◎ ◎ ◎
626:名無しさん@七周年
06/12/21 02:06:22 zitpUV+H0
>>619
落ち着いて日本語で書け、な。
627:名無しさん@七周年
06/12/21 02:08:17 mwKF06Pu0
>>48
確かにいったん停止はするだろうけど
短期的には少なくとも鍵を交換すれば済むだろ。
628:名無しさん@七周年
06/12/21 02:08:52 pSFQuXvC0
この中には俺と同じ研究室の人が居ると見た
629:名無しさん@七周年
06/12/21 02:09:11 yZmYtXNT0
>>617
Felicaは破られたらカギ変えるんだっけ?
630:名無しさん@七周年
06/12/21 02:11:11 9E9vPcxf0
鍵のアップデートの費用は誰が持つの?
ふぇ理科ネットワークスが運用分としてもともと積んでる?
631:名無しさん@七周年
06/12/21 02:11:12 Yzg6tZVR0
財布とカード持ち歩いて、さらにケータイに小金ストックって逆にめんどくせえじゃん
suicaぐらいなら分かるけどなあ
632:名無しさん@七周年
06/12/21 02:11:26 IUSzAeb40
>>618
そこでいってる128bitはまだ解けてないよ
よく調べようね
633:名無しさん@七周年
06/12/21 02:12:01 lQ/kzguE0
mixiの日記とか検索してみたら
「FeliCaの暗号が破られた模様」という論調で書いてる奴ばっかだ…
こりゃー風評被害が現実に発生しそうですなぁ
賠償責任どうなるんでしょうなぁ(・∀・)
634:名無しさん@七周年
06/12/21 02:12:22 EvsQBmbL0
今は「事実無根だ」って言ってても
次の日に突然「破られました」って言う場合もあるだろうね。
635:名無しさん@七周年
06/12/21 02:12:22 PeemBVUi0
チョニー哀れwwww
636:名無しさん@七周年
06/12/21 02:12:48 8xBOFyls0
>>600
なんだかよくわからないけどとりあえずBIOSもアップデートすればいいんじゃまいか
アーキテクチャとかその辺では
637:名無しさん@七周年
06/12/21 02:13:25 sSpJ4DBA0
要はネットゲーのチート行為が現実世界で出来るみたいだなw
リアルマネーふえまくりんぐwwwwww
638:名無しさん@七周年
06/12/21 02:13:37 Rcxgjz1n0
破られたのか?破られてないのか?
639:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 02:13:41 /8QcTdMj0
ここでソニー(とIPA)が>>1を吊るし上げて、
安全性を主張できれば格好良いんだけど、
最近チャンスをピンチに変えちゃうしなあ>ソニー
640:名無しさん@七周年
06/12/21 02:14:33 c7i7GFSv0
>>637
ネトゲでチートしてRMTしたほうが稼げるよ
641:名無しさん@七周年
06/12/21 02:14:44 Sex0cSiY0
>暗号解析のデモンストレーションを見たという人物
この部分読む限りネタです
642:名無しさん@七周年
06/12/21 02:15:13 yZmYtXNT0
>>639
ゴシップ誌(に限りなく近いもの)吊し上げてもしゃーないやろ
643:名無しさん@七周年
06/12/21 02:16:30 +2rkV3wM0
さて、これで、関東私鉄のICカード導入が遅れるのか。
すべてのカードのバージョンUP必要だな。
644:名無しさん@七周年
06/12/21 02:16:35 YfD/QlSoP
>>632
今はRSA-640でそ?
645:名無しさん@七周年
06/12/21 02:16:50 43mF+LFT0
ソニーの空売りでもしてるんかいな?
646:名無しさん@七周年
06/12/21 02:16:52 8jyPgUXsP
>>638
破られてないと断言することはできないけど(あくまでも可能性の話)
現状では「破られたらしい」と主張している側の根拠が異様に薄弱(=信用皆無)
何度も使い古されたたとえだが、永田メールを見て本当だと思うか嘘クセーwwwと思うかというレベルの話。
近未来通信でもいいや。そんくらいうさんくさい記事。
647:名無しさん@七周年
06/12/21 02:16:53 THm5qSTa0
山本よう、1:51にブログ更新してここに来たかw
648:名無しさん@七周年
06/12/21 02:16:49 lKw8U3Ag0
事実無根ならガッツリ訴えてください
ソニーの全てが悪いわけじゃないし
649:名無しさん@七周年
06/12/21 02:17:03 717H5X34O
>>618
上でも他の人が書いてたけど、その128bitの暗号って共通鍵暗号の方じゃないの?
URLリンク(www.rsasecurity.com)
650:名無しさん@七周年
06/12/21 02:17:52 5hV2S5nT0
ヨドバシなんか行くとEdyはじめ、数限りないカードリーダーが並んでてアホかと思う。
651:名無しさん@七周年
06/12/21 02:17:54 SZn7N0Nq0
いっそのこと接触させちゃえよ
652:名無しさん@七周年
06/12/21 02:19:13 oMwhtfBQ0
ソニー始まったな
653:名無しさん@七周年
06/12/21 02:19:29 lQ/kzguE0
>>648
たぶん訴えたら訴えたでオリコン騒ぎみたいに「おとなげない」とか
「言論封殺だ」とか言い出す奴がいるんだぜ。ソニーが絡むと特に。
654:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 02:19:35 /8QcTdMj0
>>642
とは言え一応広まっちゃってる訳だし。
655:名無しさん@七周年
06/12/21 02:19:53 M9cWSkP/0
産廃屋の倅、切込はげの妄想がまた始まった
656:名無しさん@七周年
06/12/21 02:20:03 c7i7GFSv0
手を合わせて見つめるだけで決済ができるようにすればいいじゃん
657:名無しさん@七周年
06/12/21 02:20:13 IUSzAeb40
>>644
完全な勘違い。そこでいう128bitっていうのはBSAFEっていう「RSA社」の製品の暗号ライブラリのbit数
「RSA公開鍵暗号」とはまったく関係ない。そもそも56bitのRSA暗号なんて記事の書かれた
2001年時点でも簡単に解ける。
658:名無しさん@七周年
06/12/21 02:20:11 GNfnOOYi0
ソフトのインストールキーが分からなくて適当にキー打ってたらインスコ出来たことがある、所詮偶然には適わないのではないか
659:名無しさん@七周年
06/12/21 02:21:03 2nC415p70
香港で偽造されたという話は聞かないしなぁ
660:名無しさん@七周年
06/12/21 02:22:50 qhINQ4ea0
>>658
おまい、それは「解析できた」とは言わないよw
661:名無しさん@七周年
06/12/21 02:23:07 aDuibyyL0
Suicaって電池が入ってないのに
IC(半導体)を動かしてプログラムを走らせる事ができるんだぜ
662:名無しさん@七周年
06/12/21 02:24:50 SK/0Eq2o0
お財布携帯ってせいぜい1万とか
入れとくような使い方なんでしょ?
クレカやネットバンキングの方が心配だわ
663:名無しさん@七周年
06/12/21 02:25:32 uKUpANzt0
別にこんな電子マネーなんてなくなっても困らないだろ
なんで必死になってこんなシステムを擁護してんだ?
おまえらこういうのなくなったら生活に支障が出るくらいしょっちゅう使ってんの?
664:名無しさん@七周年
06/12/21 02:26:16 Q8nzkmmz0
>>661
電気がないのにどうやってICが動くんだ?
665:名無しさん@七周年
06/12/21 02:27:00 gWXY/yG+0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
666:名無しさん@七周年
06/12/21 02:28:05 PeemBVUi0
テレカ偽造した中国人が、
テレカ偽造できますた!
って報告する訳ないわなw
黙々と偽造するのみwwww
667:名無しさん@七周年
06/12/21 02:29:13 8jyPgUXsP
>>663
SUICAは生活と切り離せないほど便利に使ってるよ。
というかそういう話ではなく
理不尽に嘘出鱈目(とわかること)を垂れ流して何かを潰そうとしている動きがあったら
それに対して反論したくなるのはあたりまえのことだと思うんだが。
自分と無関係なら不正義がまかり通って構わんのか?モラル低いね。
>>664
電波で電気を送ってる。電池がないから電気がないわけではないよ。
668:名無しさん@七周年
06/12/21 02:29:56 ka7z48yb0
>>663
ソニーを擁護してんじゃなくて。
根幹技術(別にソニーが発明したわけじゃない)を擁護してんの。
理解した?
669:名無しさん@七周年
06/12/21 02:31:57 aDuibyyL0
>>664
自分で言うのもなんだけど、
あのカード自体が巨大なアンテナの役割をしていて、
機械から発せられた電波によって誘導電流が流れ、その電流でICを起動させてる。
カード部分もぎ取ったら動かなくなる
670:名無しさん@七周年
06/12/21 02:32:15 9E9vPcxf0
>>663
別にこんな[ ]なんてなくなっても困らないだろ
なんで必死になってこんなシステムを擁護してんだ?
おまえらこういうのなくなったら生活に支障が出るくらいしょっちゅう使ってんの?
671:名無しさん@七周年
06/12/21 02:33:29 Vm0cwjiz0
>>663
多額の有利子負債を抱えてるのに転換社債の返済期日が目前に迫ってるからだよ
672:名無しさん@七周年
06/12/21 02:34:00 qhINQ4ea0
>>663
お前のような奴が縄文時代や石器時代にもいたんだろうなぁ。
673:名無しさん@七周年
06/12/21 02:35:19 Q8nzkmmz0
>>669
そうか、電波で伝送してるのか
何気に凄い技術なんだな
674:名無しさん@七周年
06/12/21 02:35:43 /hEOspVM0
電子レンジに電球いれてチンしてみれ >>664
675:名無しさん@七周年
06/12/21 02:36:40 s3RCLQir0
>>611
全部探し当てるには確かにその時間がかかるだろうが、何十万も発行されている
鍵のどれか一つを探し出すにとすると、桁が8つか9つ下がるよ。
676:名無しさん@七周年
06/12/21 02:36:47 IUSzAeb40
>>673
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
こんなのもあるし、非接触な電力送信は意外とすごい
677:名無しさん@七周年
06/12/21 02:36:53 etSK4tD90
破られた場合の補償について、
利用規約を確認しとくべきだねぇ
補償がないうちは使わんのがリテラシーと婆ちゃんが言ってた
678:名無しさん@七周年
06/12/21 02:38:43 qhINQ4ea0
>>674
それは知ってるわ。
静電気で蛍光灯が点いたりね。
>>677
お前の婆ちゃん賢いな。
679:名無しさん@七周年
06/12/21 02:39:30 IUSzAeb40
>>675
だけどそれだと1回のループにつき何十万の比較をしなきゃいかんので桁は結局6ぐらい上がって±0。
680:名無しさん@七周年
06/12/21 02:39:49 9E9vPcxf0
>>677
実際に破られてみないと、本当の補償は見えてこないかも知れないね。
681:名無しさん@七周年
06/12/21 02:41:26 THm5qSTa0
小学校か中学校のときに、電源無しのラジオつくったことあるお
682:名無しさん@七周年
06/12/21 02:42:08 oXtFXcyc0
事実がどうなのかは関係なく、もう誰もソニーの言うことは信じません。
683:名無しさん@七周年
06/12/21 02:43:21 8jyPgUXsP
>>682
切込隊長の言うことは信じるのか?
684:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 02:43:42 /8QcTdMj0
>>616
ランダムって具体的にどうするんだろ。
シャッフルして上から見ていくのかな?
685:名無しさん@七周年
06/12/21 02:44:07 sgmGsHr90
それ系の大学にいるんで暗号関係の授業ちょこっとでてたんだが何言ってるのかわかんねwwww
ただ、どの暗号の鍵とbit数なんて公表したら、合ってたらやばいキガスww
686:名無しさん@七周年
06/12/21 02:45:37 e4zmJUFR0
これは、あからさまなガセネタ
もし本当に暗号を破った研究者がいたならば彼はなぜ表にでてこないのか?
IPAにも連絡してるのに
闇の人ならともかく、研究者なんだろ?
不自然すぎる。
687:名無しさん@七周年
06/12/21 02:46:11 aZuxl0ufO
キンタマで内部資料が流出したんだし。
それに暗号キーも書いてあったんだろーよ。
もう終ったな。
社会に影響が出るのは来年後半ぐらいだろ。
688:名無しさん@七周年
06/12/21 02:47:00 oXtFXcyc0
>>686
いやIPAは社会的影響とかを考えてそう安直には発表しない。
689:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 02:47:16 /8QcTdMj0
>>687
海自は暗号漏れちゃったね。
潜水艦のコールサインだったか。
690:名無しさん@七周年
06/12/21 02:47:19 AKzx75Um0
docomoのクローン携帯とか
Wiiのストラップの件と同じだろ
事実だが、認めないってやつ。
そのうち公式発表されるんじゃね?
「やっぱり破られてました」って。
691:名無しさん@七周年
06/12/21 02:47:30 lp5BgMim0
// / / ,. -ヽ、 /':.:.:.ヽ:.:.ヽ
,',' / ./ / !-__`ヽ_.イヘ:.:.:.:.ヽ:',
l,' /. : :.| ! : |´ ``´ ',:.:.:.:.:.',:|
/ / : :.| :. :| :! ! l:.l:l:.l:.:lリ
__ ...// ./ .:: :/:.:.: :.! ハ.! ,l:.l:l:.ト.|
<_´/ / .:./ .:/ :.:./;イ / !! ,.ィイ!|!|:,、',、
/ /./ .:.:ィ //| :./|/..7_-_lL..__.〉 r_tfク!:.リル. リ
. /イ - '-ァ'ィ,.r</,ヘ!|/ !:/!|!-l:|._tァ=:> l`: : :.|:.ハ'、 急速に整備されつつある経済インフラ。
' ///.:.:.:レ/':.:.:.:〉へ! .| , !|ハ | l: : : ,'イ/ `
ーイ/ :/:.:.:./:.:.:.:ヽ... ', ヽ. l: :./!.レ ただ消費の為だけに無分別に発展する電子商取引の仕様。
/ /:.:.:.:.:.:l/:.:.:.:l:.:| .l ', ,r__ j.:/|
ーイ/:.:./:./:.:.l:.:ハ:!ヽ', `_´:/!|`、 大衆の要求に踊らされ虚構の安全神話を無責任に構築する者たち。
lハィ:./:./l∧ リ、 ヽ、 -'"´_.. :.,'ヽ `` ‐- .._
/ レ|:/ l' ', ` 、 :`:.:..、 `´ : ,' ヽ `lヽ 俺の革命とは、そういった人間への復讐でもある。
/. :.! ', `r- :_:_:.`:...、___..イト.: ヽ l: :',
,. ィ ´ :.:! ',、 | : : : : : : : : : :.∧: : ヽ l: : !
:.: :! ',` 、.| : : : : : : : :/:..',.: \ !: :.!
:: :! ',ヽ ` - ...:_:_:_:_:ィ":/: : :.'; / l: :.|
692:名無しさん@七周年
06/12/21 02:48:29 W7lIuRp8O
また糞ニーか!
それにしてもこれが本当なら洒落にならんな
充電池の問題なんて可愛いもんだよ
693:名無しさん@七周年
06/12/21 02:48:34 3ajEVoeA0
>>636
自作PCなんかでよく使われてるAWARDは割られちゃってるからアウト
きっかけは吸収合併の時のドサクサ内部流失なのかな
普通のPhoenixBIOSも完全では無いにしろ簡易解析ツールは出回ってる
今いちばんセキュアなのはPhoenixのでもイソテルマックのヤツに載ってるのじゃ?
しかしBIOSを割っても何が出来るのかはしらないけど。
694:名無しさん@七周年
06/12/21 02:48:59 aZuxl0ufO
流出ファイルには、ソースコードとかもあったらしいしな。
695:名無しさん@七周年
06/12/21 02:49:04 oXtFXcyc0
それに安易に名乗り出ると不正アクセス禁止法とかの罪に問われる可能性もあるし。
不正アクセス禁止法が成立したとき、研究者の活動をどう扱うかでかなり問題になったが、
結局うやむやにされた。
696:名無しさん@七周年
06/12/21 02:49:41 ka7z48yb0
>>686
>それに暗号キーも書いてあったんだろーよ。
そんな緩いシステムなら、ソーシャルハックでとっくにシステム崩壊してる w
697:名無しさん@七周年
06/12/21 02:50:06 N4od5WlV0
本当かどうかはまだ判らない。
しかしソニー。
698:名無しさん@七周年
06/12/21 02:50:19 nhsr2PkO0
>「暗号が破られたというのは事実無根。ソニーとしてはそのような事実は
>確認していないし、IPAからの連絡ももちろん来ていない」(広報部)
ソニーのこういう発言は全く信用出来ないから困る。
699:名無しさん@七周年
06/12/21 02:51:29 7VufQnq00
しかし、暗号破ったと言う者が名乗り出なくてよくて、IPAとやらも発表しないのは当然とするなら、
どんな暗号でも破ったと言うことができるな。
信じる信じないは勝手にしてくれと丸投げする恰好で。
700:名無しさん@七周年
06/12/21 02:51:32 8jyPgUXsP
なんかいきなり論理もへったくれもないアンチソニーがわらわら沸いてきたなw
701:名無しさん@七周年
06/12/21 02:51:40 yZmYtXNT0
ソニーがらみのスレはいつも同じ展開でホントつまらんな
702:名無しさん@七周年
06/12/21 02:52:11 7KIfJzH10
仮に嘘でも疑念は払拭できないな、日頃の行いって大切だな。
703:名無しさん@七周年
06/12/21 02:52:30 9E9vPcxf0
>>688
ものすごい社会的影響が考えられたら、ものすごい勢いでリリースするかもね。
いつまでもIPAに動きがなければ、平気なのかも。
704:名無しさん@七周年
06/12/21 02:52:56 omu39B/q0
さすがにこれはないなw
それにいろんなところにアンチソニーはいるんだな
705:名無しさん@七周年
06/12/21 02:52:57 oXtFXcyc0
そもそも「IPAから連絡もない」というソニーの言い回しが怪しい。
本当に潔白を証明したいなら、そして暗号が破られたときの社会的影響を心配しているなら、
自分からIPAに問い合わせるだろう。
今まで報道で「○○という連絡は聞いていない」というコメントを出した会社が
その後どういう展開になったかを考えれば、今回のことも限りなくブラック。
706:名無しさん@七周年
06/12/21 02:53:03 E9KLyilZ0
切込隊長といえばソニーの会議に呼ばれて社長に「SFCを回収すべき」と
迫った大物じゃないか
707:名無しさん@七周年
06/12/21 02:53:57 aZuxl0ufO
ソーシャルハック?
おいおい、ソニー独自の非公開認証方式だぜ。
まともにやったら、あっけないだろ。歴史てきにみて。
708:名無しさん@七周年
06/12/21 02:54:15 nhsr2PkO0
>>706
PSPだろw何をとち狂ってソニーがスーパーファミコンをw
709:名無しさん@七周年
06/12/21 02:55:11 7VufQnq00
>>706
ソニーにスーファミを回収させるべきなのか。
710:名無しさん@七周年
06/12/21 02:55:21 zSowHgVm0
>>699
だからそこでおいしいことができるんでつよ
711:名無しさん@七周年
06/12/21 02:55:28 oXtFXcyc0
>>699
いや永久に発表しないわけじゃなくて、いろいろな事を勘案した後に発表するって事だよ。
たとえば「暗号が破られました。対策も今のところ全くありません」という発表をしたら
暗号が破られた事によるリスクよりも社会不安や風評被害の方が大きいと判断すれば、
対応策が関係者の間でまとまるまで発表しないことはあり得る。
712:名無しさん@七周年
06/12/21 02:55:34 XqBFXZYK0
認めて回収した方が最終的な損害減らせると思うんだけど
713:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 02:55:55 /8QcTdMj0
>>705
そうだよね、何で問い合わせないんだろう。
>>706
スーハミでっか。。。
714:名無しさん@七周年
06/12/21 02:55:56 ka7z48yb0
アンチソニーの大半は朝鮮人工作員だって話だからなぁ。
暗号の話なんて、回転式錠前のケタが増えたくらいにしか思ってないんだろうね。
715:名無しさん@七周年
06/12/21 02:56:04 8cV6FhWG0
BDの暗号化も破られたという噂は本当か?
716:名無しさん@七周年
06/12/21 02:56:27 717H5X34O
>>588は?
717:名無しさん@七周年
06/12/21 02:57:04 THm5qSTa0
なんかまとめて大量に来てるね
切込関係の擁護って、どうしてまとめて出てくるんだろう
718:名無しさん@七周年
06/12/21 02:57:10 wVCjK/Mv0
厄日続きだな、ソニー。
719:名無しさん@七周年
06/12/21 02:57:51 7VufQnq00
>>711
でもとりあえず、この記事は記事として成立するわけじゃん。いや実際に成立してるじゃん。
まるっきしのデマかも知れないのに成立してしまう。
それはちょっとマズイじゃないかと思う。
720:名無しさん@七周年
06/12/21 02:57:56 TUPEnFs/0
>暗号の話なんて、回転式錠前のケタが増えたくらいにしか思ってないんだろうね。
回転式錠前一つ一つに回転式錠前が付いたようなもんじゃないの?
721:名無しさん@七周年
06/12/21 02:58:03 oXtFXcyc0
>>703
> ものすごい社会的影響が考えられたら、ものすごい勢いでリリースするかもね。
逆だよ。社会的影響が大きいほど、安易には発表できない。
722:名無しさん@七周年
06/12/21 02:58:59 uKUpANzt0
>>715
そんなニュースもあったな
ソニーを攻撃する勢力があるというのはわかる
でもソニーそのものが攻撃されて仕方ない体質だとも思える
まあソニーはもうダメぽなのは間違いない
723:名無しさん@七周年
06/12/21 02:59:18 omu39B/q0
韓国スレ→内容に関係なくひたすら韓国批判されまくる
ソニースレ→内容に関係なくひたすらソニー批判されまくる
毎回同じ内容ばっかりだから最近つまらない
誰か新しい流れを作ってよ
724:名無しさん@七周年
06/12/21 02:59:52 aZuxl0ufO
ちょっと旗色が悪くなると、安っぽいケチをつけはじめるのな。
725:名無しさん@七周年
06/12/21 03:00:06 qhINQ4ea0
>>706
「フクタケショテン」の調査結果に基づいて、PSPはリコールをすべきと
出入り業者の分際で久多良木を一喝したと
ネトラジで言った馬鹿者wの間違い
726:名無しさん@七周年
06/12/21 03:00:32 4w7vrIZZ0
なんか今ふと、何回でも使用できるテレカのこと思い出した。
727:名無しさん@七周年
06/12/21 03:02:42 oXtFXcyc0
>>719
> それはちょっとマズイじゃないかと思う。
いや、マズくないと思うよ。今回のように社会的に極めて重大な責任を負っている場合、
たとえ事実無根のデマであっても、自分(ソニー)で信頼を回復するべく行動すべき。
もちろんそういうデマを流した人間を告訴するとかも含めてね。
そうしないなら、疑われても仕方がない。社会的責任を負っている企業は
「デマはいちいち相手にしない」という姿勢は許されない。いちいちうっとうしくても
相手にしなければならない。
728:名無しさん@七周年
06/12/21 03:02:44 7VufQnq00
そんなことより未だにスキミングが恐くてカード使用する店が限られている、
おそらく見る人が見ればめちゃくちゃ古い頭のオレガイル
729:名無しさん@七周年
06/12/21 03:04:49 omu39B/q0
>>727
そこまでする企業なんて世界回ってもいないだろ
730:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 03:05:05 /8QcTdMj0
>>728
俺、盗見盗撮が怖くて、ゆうちょATMの暗証番号入力する時、
3ケタ目を押し間違えるフリをしてしまう。
731:名無しさん@七周年
06/12/21 03:06:23 oXtFXcyc0
>>729
いや、ソニーはこれでも世界有数の企業なのだから、そうする義務がある。
逆に言えばそういう企業でなければ社会的に重大な影響を及ぼす機器は作ってはダメ。
732:名無しさん@七周年
06/12/21 03:09:05 8xBOFyls0
>>728
そんなことより未だに借金が怖くてクレジットカード使わない漏れもいる
733:名無しさん@七周年
06/12/21 03:09:31 Xk1wzUBa0
まあ、どんなに時間と手間をかけても良いって条件なら、
破られない暗号はないけどね。理論的には。
問題は、破る手段が悪用に実用できる時間で破れるかどうか。
暗号やぶっても、やぶるまでに10年かかりましたじゃ意味無いし。
そこらへん、この件はどうなんだろうな。
734:名無しさん@七周年
06/12/21 03:09:44 uKUpANzt0
ソニーのプレステ3はすげー技術なんだろうけど
そんなものはどーでもいいんだよね
ゲームなんだからゲームが面白くないといけないわけ。
で、このFeliCaの暗号技術ってのもすげー技術なんだろうけど
そんなことはどーでもいいわけ。
金を使用するという目的なら、現金払いで十分なわけ。
クレカもあるしね。だけどクレカは番号を自動で生成するソフトとかがどっかで開発されて
悪用されている等と報道があった。
結局のところ、コンピュータシステムなんてPCがそうであるように欠陥はつきものなんだから信用できない。
そういうわけで
便利な支払いシステムを提供するという目的があるなら、クレカの暗号技術を高めるとか
銀行のシステムを高めるとかそういうふうにその技術力を使うべきだと思うのだが
それをしないで、なぜかこの新しいよくわからないシステムをマンセーしているというのがよくわからなくて信用できない。
暗号技術の凄さを語りながら、それを破られたというニュースを必死に否定している姿は
PS3の性能の凄さを延々と語りだすソニー社員のように、まったく斜め上思考の人に見えるんだ
735:名無しさん@七周年
06/12/21 03:11:28 4w7vrIZZ0
>>730
おまい、きっとスパイの素質あるよ。
736:名無しさん@七周年
06/12/21 03:13:17 9E9vPcxf0
用意するもの
・お財布携帯 :2台
・パソコン :1台
・PaSoRi :1個
・テクニカルターム :適宜
・文系ライター :1人
1.「フェリカ内部の情報を読み取ることに成功した」
EdyViewerで残高を表示する。
2.「内部の情報の改変も可能であることを確認した」
EdyToEdyで携帯A→Bに送金する。
EdyViewerで残高を表示する。
文系ライター:「電話で答えられるような内容ではない。」
737:名無しさん@七周年
06/12/21 03:13:53 omu39B/q0
>>734
PS3を引き合いに出してる所が意味不明だがな
738:名無しさん@七周年
06/12/21 03:13:55 ka7z48yb0
このスレ、朝鮮人多すぎ。
739:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 03:16:15 /8QcTdMj0
>>735
あこがれるねぇ、タキシード着てピストル片手に変な車乗ったりヘリ乗ったり・・・。
なぜか仕事のたびに捕まるのが嫌だけど。
>>737
同意
740:名無しさん@七周年
06/12/21 03:16:44 S/y95sWT0
流石にここで認めたら大騒ぎじゃ済まないし認めることはできまい。
言い方はアレかも知らんが。
741:名無しさん@七周年
06/12/21 03:18:29 ka7z48yb0
>>736
出来るな、それ w
742:名無しさん@七周年
06/12/21 03:19:31 FvvcRtWs0
PS3はすごいんだぞ!
こんなものにまで搭載されてるんだからなw
URLリンク(ascii24.com)
743:名無しさん@七周年
06/12/21 03:20:10 omu39B/q0
そもそもこんなゴシップ記事の域を超えない記事で
企業が本気で訴訟とかした事例とかあるのか?
744:名無しさん@七周年
06/12/21 03:21:01 717H5X34O
>>733
>まあ、どんなに時間と手間をかけても良いって条件なら、
>破られない暗号はないけどね。理論的には。
理論的には、どんなに時間をかけても、鍵を知らない限り元の文章がなんだかわからないという暗号があります
使い捨ての乱数表を共通鍵にするという、古典的な方法です
745:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 03:22:40 /8QcTdMj0
>>742
>価格は79万8000円。
すげえぜ。
746:永田か
06/12/21 03:27:12 zsMNrec/0
>>1
> 月刊FACTA編集部ではITmediaの取材に対し「電話で答えられるような内容ではない。
>(暗号という)微妙な話題であり、情報源の秘匿などの観点から(も話せない)。
>暗号解析を見たという証言は複数あった。記事の内容には自信を持っている」
>とコメントしている。
「永田メール」で有名な 永田寿康(ながた ひさやす)を思い出した。
747:名無しさん@七周年
06/12/21 03:28:02 omu39B/q0
>>746
永田「ロン!三万六千!」
武部「・・・」
永田「早く点棒を出したらどうなんですか」
小泉「いや、先に手牌を倒せよ」
永田「この手牌は、最大限守ってあげたい」
小泉「チョンボなんじゃねえの」
永田「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
安部「4枚目の西でロンってことは国士無双か?俺「北」を4枚持ってるぞ」
永田「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに手牌を倒したらかなわないと感じるのは当然」
小泉「だったらロンなんて言うなよ」
永田「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
安部「誤ロンは8000点だよ。早く払え」
永田「どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、知恵を貸してください」
小泉「おまえがロンって言ってるんだろうが」
748:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 03:29:44 /8QcTdMj0
しかしネットやってる人ならともかく、
やってない人は信じちゃうんじゃないか。
携帯だけやってる中途半端層だとなおさら。(mixi含む)
報道でも永田はバンキシャで検証やるまで本当見たいな言い方してた(気がする)し。
749:名無しさん@七周年
06/12/21 03:30:16 717H5X34O
そのコピペで
イラクに大量破壊兵器が存在すると聞いた小泉首相バージョンも
作ってくんねーかな
750:名無しさん@七周年
06/12/21 03:32:09 uKIKz/WE0
役滿で36000って時点でおかしいな
ふつう親の三倍満で36000じゃねーか?
751:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 03:37:17 /8QcTdMj0
フセイン「大量破壊兵器!」
ノムヒョン「・・・」
フセイン「早く譲歩したらどうなんですか」
ブッシュ「いや、先に大量破壊兵器を見せろよ」
フセイン「この大量破壊兵器は、最大限守ってあげたい」
小泉「ブラフなんじゃねえの」
フセイン「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
パウエル「大量破壊兵器ってことはミサイルか?衛星写真じゃ確認できないぞ」
フセイン「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに大量破壊兵器を見せたらかなわないと感じるのは当然」
ブッシュ「だったら大量破壊兵器なんて言うなよ」
フセイン「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
ブッシュ「IAEAの査察だよ。早く入れろ」
フセイン「どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、知恵を貸してください」
752:名無しさん@七周年
06/12/21 03:38:41 uKUpANzt0
このカードの暗号が破られた、とか
ブルーレイディスクの暗号が破られた、とか
そういう風評被害を引き起こしている犯人は
アメリカだと思うのだがどうだろう?
昔ソニーがアメリカの映画会社とか買収したとかそういうのを恨みにもって。
愛国心の強いあの国は、他国の企業が活躍するのが気に入らない。
だから標的にして、攻撃を仕掛けてきている。
という
753:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 03:41:26 /8QcTdMj0
>>752
アメリカの映画会社を買収した際「日本人はアメリカ人の魂を買った!」とバッシングしたが、
物に魂が宿るのは悪魔なのではないか、ってクロちゃんのRPG千夜一夜(3)で書いてたなぁ。
754:名無しさん@七周年
06/12/21 03:41:42 S/y95sWT0
>>752
株価かねぇ。
755:名無しさん@七周年
06/12/21 03:43:22 S10knhv90
共通鍵なら破られるのもむべなるかな
てか、今時こんな鍵使わねーよ
756:名無しさん@七周年
06/12/21 03:44:23 mwKF06Pu0
>>751
えーと…
757:名無しさん@七周年
06/12/21 03:45:04 ZBEQzZF7O
冬休み入ったからって、いつまでもおきてんじゃないよ!
さっさと寝なさい!
758:名無しさん@七周年
06/12/21 03:46:09 9E9vPcxf0
しかしなんで、フェリカはこんなに出回ったかね。
Suica出る前にすでにデファクト張ってた気がするんだが。
携帯分さっぴいて、プラカードだけにしてもすごい数でしょ?
そのわりに、フェリカの仕組みを理解してる層が少なそう。
暗号なんてコアな技術が、複雑なシーケンスになってるでしょ。
決済・認証ソリューション売ってるSIerでも理解できてない人間が多いと思う。
ましてやエンドの経営者層なんて、メクラ判で採用してるんでしょ?
仕組みがわからないものに、セキュリティ担保するのはどうなんだろ。
なんか伝説のフェリカ営業マンみたいのがいるのかな?
759:名無しさん@七周年
06/12/21 03:47:24 717H5X34O
>>751
先生!
大量破壊兵器があると主張してたのはフセインじゃなくてブッシュです
760:名無しさん@七周年
06/12/21 03:47:26 9XhNR/ad0
>>251
こんなもん見て公正な抽選とやらを信じられるとしたら
激しく幸せな人だな。っつーかなめてんのか、こいつら?
761:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 03:49:53 /8QcTdMj0
<イラク>破壊兵器保有は「はったり」と証言へ 米捜索チーム(毎日新聞)
【1日付の米紙ワシントン・ポストによると、米政府がイラクに投入している大量破壊兵器捜索チームの責任者は2日、米議会に対して行う機密指定の
暫定報告で、イラクの生物・化学兵器などの保有情報がフセイン元大統領の「ブラフ(はったり)」だった可能性に言及する。】
これ見てそう思い込んでますた、無念。
762:名無しさん@七周年
06/12/21 03:51:00 uKUpANzt0
>>759
確かにそうだなw
フセインは最後まで核兵器なんて持ってねーよ!って主張してて
それが現実になった
核兵器を持ってる!て主張しているのは金正日だな
763:名無しさん@七周年
06/12/21 03:51:16 Zn3VJq9X0
>>1読む限り、ソニーは否定してないよ。
「報告がない」「遺憾だ」って言ってるだけ。
なんか思うところがあるんじゃないかね。
764:名無しさん@七周年
06/12/21 03:51:39 05aSBvCzO
糞ニーの暗号がヤバいのは最初から指摘されてたじゃん
脆弱性も強度も運用も
765:名無しさん@七周年
06/12/21 03:53:29 THm5qSTa0
「事実無根」が否定じゃないのか
766:名無しさん@七周年
06/12/21 03:54:21 omu39B/q0
>>764
ソニーの暗号って・・・・
ソニーが作った暗号形式じゃないだろ
767:名無しさん@七周年
06/12/21 03:57:30 Zn3VJq9X0
>>765
そりゃ広報としてその雑誌から報告が来てない→事実無根って言ってるだけだな。
お役所的な言い回し。
768:名無しさん@七周年
06/12/21 03:58:57 tBDE2TWd0
>>758
FeliCa は「プログラマブルな無線タグ」として世界随一とも言える技術なんだよ。
FeliCa が保証するのは無線通信の暗号化。
そして、内部へのアクセス手段がこの無線通信に限られること。
物理的に中を見ようとすると内部が崩壊するようになってる。
中にいくら入ってるとか、そんなことは金庫のガワとは無関係。
つまり、>>1 の話は言い換えると「盗聴可能」になったということ。
なんだけど、カードの中身を読めた書けたという話に終始しているあたり、
かなり胡散臭い。
本質的には「盗聴可能」であることの方がはるかに、非常にヤバイ。
流行り言葉で言えば「スキミング可能」ということになってしまう。
769:名無しさん@七周年
06/12/21 04:00:08 KkWU7pq10
テレホンカードや、パチンコのパッキーカード並になるってことかい。
770:名無しさん@七周年
06/12/21 04:03:36 Zn3VJq9X0
>>768
ソニー自身がEEPROMについてFRAM移行の理由をつけてるがな。
771:名無しさん@七周年
06/12/21 04:06:09 E9KLyilZ0
ソニーの内定を蹴って国際電機に就職した(と言い張る)ほどの隊長だからな
772:名無しさん@七周年
06/12/21 04:12:48 X+Yj5Ogu0
>>251
その仕組みだと逆に簡単に改ざんできる予感が。。
狙ったところに正確に落とせるルーレットとか狙った場所に正確に打ち込めるダーツとか普通に存在してるでしょ。
回転速度もそんなに速くないみたいだし・・・
773:名無しさん@七周年
06/12/21 04:17:23 tBDE2TWd0
>>769
そ。
でも、暗号が解読された程度では、そこまでのダメージは無いはずなんだな。
空き巣と同じで、鍵を破られても、実際に盗めるかどうかは別問題なの。
進入は許しても逃がさないというか、そういう迷路みたいな仕組みを第二の
防壁として持っているんだよ。さらに、その奥に JR とか Edy とか iD とかが
オリジナルの防壁を築いている。
しかも、鍵を付け替える機能を標準で持っている。
これが固定式の無線タグには真似できない。
だから、暗号を破られたとしても SONY 的には、あんまり痛くない。
はずなんだな。
774:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
06/12/21 04:18:02 /8QcTdMj0
>>772
でも確実性もない分マシなんではないか?
そういえばこれを思い出した。
_,,,,..,,_
,. -''"´ パ `゙''-、
,." ジ `ヽ. タワーし!
/ ェ `、
,' .ロ. i.
! パジェロ i パジェロ .l
', .|| ,'
丶 |タ| / タワーし!
ヽ .|ワ| ,.'
`'-、_ |シ| _,.-'´
`゙''ー-‐'''"´
775:名無しさん@七周年
06/12/21 04:47:09 29Q/rbr/0
散々出てるが俺も>>1読んだ瞬間永田メールを思い出した。
なんでこんな「先に言ったもん勝ち」みたいなバカな事考える
人間が後を絶たないんだろうな今のこの国は。てかチョン?
776:名無しさん@七周年
06/12/21 04:54:03 Vm0cwjiz0
亀田戦満員御礼(笑)
URLリンク(zip.2chan.net)
777:名無しさん@七周年
06/12/21 04:56:24 T8cxgoXR0
コワ
778:名無しさん@七周年
06/12/21 05:08:32 IUSzAeb40
>>744
?
なんかへんなこといってるね
779:名無しさん@七周年
06/12/21 05:11:47 6/I55wZi0
なんかちょっと前のクローン携帯を思い出した。
あれってどうだったんだ?
780:名無しさん@七周年
06/12/21 05:58:02 mju+CXco0
■ソニーへの問合せ先
URLリンク(www.sony.co.jp)
〔例文〕
大変、驚きました。
URLリンク(column.chbox.jp)
上記ブログにFeliCaの暗号が破られたと書いてあります。
これは事実なのでしょうか?
インターネット上では、このブログを基点として急速に噂が広まりつつあります。
仮にブログの記事の事実だとすると社会的な大問題に発展すると思われます。
当然、日頃からお財布携帯やsuicaなどを愛用している私にとっても衝撃的な内容です。
また、このブログが事実に反することを流布しているとしたら、その無責任さに怒りを禁じえません。
もしもこのブログがインターネットで虚偽の情報をばら撒いているのなら貴社の名誉と信用を毀損し
社会不安を助長したとして「粛々と」裁判手続きを含めた対応を取られることを望みます。
プログが真実であった場合は社会不安を収束させる為にもFeliCaにあるとされる問題への早急な対応をお願いいたします。
781:名無しさん@七周年
06/12/21 06:03:19 E9KLyilZ0
そう言えば、うどんって何やってんの?
782:名無しさん@七周年
06/12/21 06:05:50 Rlhbdnam0
>>165
重い。物理的に管理するため、紛失の危険、盗難の危険があり、それを予防するための紐が付けられないこと。
さらに、自分の所有物と証明できないために、盗難されれば誰にでも使われてしまう。
上記を理由とし、普段すべてを持ち歩くことは不可能なため、銀行などに預け、わざわざそれを引き出しに行かねばならない。
その銀行は開業時間が限られていて、且つ、最近は出し入れに手数料を徴収する。
まったく現金なんて不便この上ないよ。
現金で何が問題が?って言ってるヤツって、銀行行ったことないんじゃないか?
銀行の処理能力をオーバーする処理を放り込んでみろ。簡単に麻痺するんだぞ。
783:名無しさん@七周年
06/12/21 06:08:32 pPrZNUJh0 BE:113010067-2BP(0)
>>779
【社会】「クローン携帯」不正使用をドコモ初確認 「技術的に不可能」との公式見解、撤回も
スレリンク(newsplus板)
1 名前: ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 03:29:23 ID:???0
★識別番号同じ「クローン携帯」不正使用をドコモ初確認
(略)
784:名無しさん@七周年
06/12/21 06:12:51 wi8z9IRe0
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
785:名無しさん@七周年
06/12/21 06:14:56 QCIyyvoO0
まだバッシングやってんのか。しつこいよお前ら。働け。
786:名無しさん@七周年
06/12/21 06:15:50 Rlhbdnam0
>>216
詐欺師やマジシャン、営業マンがよくやる手だな。
ほーら、こんなに○○(汚れ)が見えます・・・みたいな感じ?
787:名無しさん@七周年
06/12/21 06:25:52 8IAdBOwR0
オーストリアやスイスのプライベートバンク、
しかも本当の超富裕層向けのPBは
すべて書類に残している。ITは利用するけど
信用していない。いつか破られる技術だし。
だから、フェリカが見破られても驚かないよ。
高速道路のカードも、テレカも、パッキーカードも
みんな破られてきたからね。
ただ、SUICAやEDYだと家電量販店で使用可能だから
本当に破られたら
事実が表ざたになるころには
ものすごい被害が出ていると思うよ。
これは誰が保障するんだろうね。
788:名無しさん@七周年
06/12/21 06:25:59 8xBOFyls0
>>782
カードだって紛失しやすいじゃない
それにFeliCaって本人確認どうやってんのよ
789:名無しさん@七周年
06/12/21 06:27:18 21CjCT5i0
>>664
電磁誘導だよ、電動ハブラシ 電気シェーバ コード繋がなくても充電するだろう
周波数上げれば高速にデーター送れるが距離は短くなる、電力と多重データーの電磁結合
ICカード側は、アルミ箔を四角い蚊取り線香状にして、コイルになる
コイルの直径は太くて大きい方が遠くと交信できる
人間が作った奴は、破られるのは時間の問題、金掛けれないから妥協がある
電子マネーなんて信用するな、こういう美味しい餌があるから日本は犯罪天国になる
外国人が見たら自動販売機、ATMは金が落ちてるに見えて当然だし
家の作りも、軽い見掛けだけで、壊すのなら簡単に進入できる家多いし
自分の身は、自分で守れ
790:名無しさん@七周年
06/12/21 06:31:38 OrTalXaKO
FeliCaが載ってないだけで、携帯は安く買えるんだよ。
みんな、使わない機能にお金をかけすぎw
791:名無しさん@七周年
06/12/21 06:32:29 mju+CXco0
■FeliCa Networks(FeliCaの運営企業)への問合せ先
URLリンク(www.felicanetworks.co.jp)
〔例文〕
大変、驚きました。
URLリンク(column.chbox.jp)
上記ブログにFeliCaの暗号が破られたと書いてあります。
これは事実なのでしょうか?
インターネット上では、このブログを基点として急速に噂が広まりつつあります。
仮にブログの記事が事実だとすると社会的な大問題に発展すると思われます。
当然、日頃からお財布携帯やsuicaなどを愛用している私にとっても衝撃的な内容です。
また、このブログが事実に反することを流布しているとしたら、その無責任さに怒りを禁じえません。
もしもこのブログがインターネットで虚偽の情報をばら撒いているのなら貴社の名誉と信用を毀損し
社会不安を助長したとして「粛々と」裁判手続きを含めた対応を取られることを望みます。
プログが真実であった場合は社会不安を収束させる為にもFeliCaにあるとされる問題への早急な対応をお願いいたします。
792:名無しさん@七周年
06/12/21 07:20:01 UK/fLNPV0
>>10
>>18
おまいら・・・
793:名無しさん@七周年
06/12/21 07:24:06 As79ke6P0
共通鍵って使用者/2-1種類の鍵が必要だってこと?
794:名無しさん@七周年
06/12/21 07:32:40 1WZPIkzR0
ID:YfD/QlSoP
なにこの知ったかぶり。氏ねよ
795:名無しさん@七周年
06/12/21 07:35:45 aWlWRiXc0
パープルコードが破られるはずはない、と
妄信していた軍隊がありましたな・・・・・
796:名無しさん@七周年
06/12/21 07:36:50 g4A8/enJ0
これは法則です
797:名無しさん@七周年
06/12/21 07:39:54 Nl61N91+0
ねーよw
3DESを破ったのなら世界的な大事件だからw
798:名無しさん@七周年
06/12/21 07:42:57 aVRm969R0
Felicaの共通鍵ってどういう方法(アルゴリズム)で生成してるの?
799:名無しさん@七周年
06/12/21 07:45:27 g4A8/enJ0
解読が出来ても黙っていれば破られた事にならない
800:名無しさん@七周年
06/12/21 07:49:29 dr4M/Sps0
我々はいまだに線文字Aの解読に成功していない
線文字Aこそが最高の暗号だとおもう
801:名無しさん@七周年
06/12/21 07:49:51 UK/fLNPV0
ようワカランので議論の推移を見守るしかないが、
それにしてもソニーは酷く悪い材料が次々に出てくるな。
ここまで酷いと謀略を疑いたくなるが、或いは命数が尽きたという事か。
802:名無しさん@七周年
06/12/21 07:50:43 zT2ShHW50
>>798
確かに、共通鍵の生成方法、そして共通鍵の交換方法が、セキュリティレベルに
影響を与えるのは確かだ。
ところで、書き込みのレベルが玄人さんと素人さんで解離してるようなので
素人さんは、この辺の記事を参考に基礎的な勉強をしてみたらどうだろう
ICカードの基礎知識[後編] ICカードをめぐる3つのセキュリティ要素
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
803:名無しさん@七周年
06/12/21 07:51:28 H2/EL3pJ0
切込隊長山本一郎という詐欺師がこの件に関与してるので、ガセ決定。
804:名無しさん@七周年
06/12/21 07:53:03 dr4M/Sps0
>>801
液晶パネルでサムチョンと提携しているから例の法則が発動中
提携を解消するか、倒産するまでこの法則は有効だからな
法則テラオソロシス
805:名無しさん@七周年
06/12/21 07:53:52 aVRm969R0
カードが正しいことの認証をどのようにしているのかを知りたい気もするな。
806:名無しさん@七周年
06/12/21 07:55:25 Gbel0Zjb0
IPA「FeliCaの暗号が・・・」
ソニー「わぁゎゎぁぁ、きこえなーい!ボンジャカバンバンほんじゃかバンバン」
ソニー「暗号が破られたというのは事実無根。ソニーとしてはそのような事実は
確認していないし、IPAからの連絡ももちろん来ていない」
807:名無しさん@七周年
06/12/21 07:56:57 P5qYTyTT0
切込のはったりじゃないかなあ?
切込も大金持ちの個人投資家とかいう大嘘がばれて
ジリ貧だから、一発逆転を狙ったってことじゃないの?
808:名無しさん@七周年
06/12/21 07:57:38 H2/EL3pJ0
URLリンク(facta.co.jp)
徹底抗戦宣言のFACTA
FACTAと切込隊長がつぶれるか、ソニーがつぶれるか、どっちになることやら。
809:名無しさん@七周年
06/12/21 07:59:33 oqfsM1du0
>>808
暗号破ったなんてどこにも書いてないじゃん
810:名無しさん@七周年
06/12/21 08:01:18 bQcPwh8z0
ところで、共通鍵の解読と、出荷鍵の解読
どっちが成功したの??ww
811:名無しさん@七周年
06/12/21 08:01:35 r1fU/l1q0
ハイテクに詳しくないオレに誰か優しくおしえて。
その暗号が何に使われてて、破られると何がどうなってしまうのかを。
破る、破られるって対義語が存在するものなの?
その時点で絶対的なものじゃないと思われるのにすごい事件っぽい・・・・。
812:名無しさん@七周年
06/12/21 08:01:44 oqfsM1du0
>フェリカの暗号が破られ、香港や中国のマフィアの餌食になる可能性の高い電子マネーに、
>自ら警告を出しもせず、回収さえしないのは、それ自体が罪ではないのか。
暗号の強度が安全性の根拠になってるセキュリティシステム全てにケチつける気かよw
暗号破ってから言えやw
813:名無しさん@七周年
06/12/21 08:03:33 jSfgHOt00
ソニーは既に終わってるから驚かない
814:名無しさん@七周年
06/12/21 08:05:33 8jyPgUXsP
>>810
驚くべきことに、一連の記事によると
鍵が複数種類あることすら知らなさげ
( ´д`)
815:名無しさん@七周年
06/12/21 08:05:45 H2/EL3pJ0
「実演した人がいたと複数の人が証言した」と伝聞の段階でニュースにしてしまった。
さらに切込隊長という有名な詐欺師つき。
FACTAは、たいへんな失態をしたかも。
816:名無しさん@七周年
06/12/21 08:08:49 mUrXoXuh0
隊長どうなってしまうん(´・ω・`)?
817:名無しさん@七周年
06/12/21 08:11:05 47/Dbv5h0
まだ切り込み信者なんていたのか
818:名無しさん@七周年
06/12/21 08:13:56 aVRm969R0
>>802のページを読んで思ったが、認証について、
「公開鍵に対応する秘密鍵を持っている人である」ことを確認する方法は述べられているが
そもそも、その公開鍵/秘密鍵の対が正規のものであることを確認する方法は述べられていな
い気がする。
その確認はしないのかもしれない。
それとも、ちゃんと公開鍵は署名がされているのだろうか?
819:名無しさん@七周年
06/12/21 08:15:05 n8WaZ1aTO
実際にテレビの前で書き換えしてみればいいのに…
そうすればどちらが正しいかすぐ分かる
防犯の都合上とかあるんかね?
820:名無しさん@七周年
06/12/21 08:19:44 H2/EL3pJ0
おもうんだけどさ、FACTAなんて三流誌に情報を持ち込む前に、他のところに持ち込まれるだろ。
FACTA独自に調査を進めていけるような予算もないだろうし。
三流誌のスクープって時点で胡散臭い。
821:名無しさん@七周年
06/12/21 08:21:32 du5ePUarO
そろそろ、(M)と
お金9999999999のコードが
アクションネットに載る頃かな?
822:名無しさん@七周年
06/12/21 08:22:37 hHPYH2Mf0
以前から言われてた、デジタルスリが可能になったの?
823:名無しさん@七周年
06/12/21 08:22:45 E9KLyilZ0
そうだよな、普通ならラジオライフに持ち込むはず
824:名無しさん@七周年
06/12/21 08:23:08 F5vuVHaR0
>820
SONYから広告を出して貰ってる所は載せないだろ。
825:名無しさん@七周年
06/12/21 08:23:55 90NOeozLO
FelicaよりPSPの暗号やぶってくれよ
826:名無しさん@七周年
06/12/21 08:25:01 dQN2mXlHO
京都府警のスーパーハカーなら、どんな暗号だって破れる。
827:名無しさん@七周年
06/12/21 08:26:45 s3RCLQir0
暗号を解いた本人が出てこない、解いた方法なり解いた実例などが出てこない、
と、いうのは、この前、金子(Winny)裁判の影有罪判決の影響だろうな。
技術そのものを裁く魔女裁判まがいのことをやるから、その決済手段の担保元が
訴えない、賠償請求しない、と明言した言質をとるまで出せない。
下手に「私が解き方を見つけました」て名宣り出ると、たちまちオッ捕まって、
お白洲で理不尽な捌きを受け、罪人の汚名を着せられ、場合によっては、やっても
いない盗用の被害も賠償させられる。
そんなことなら、警告だけして、被害は出るにまかせて、「ほーら言わんこっちゃない」
とせせら笑っていた方がいいものな。
828:名無しさん@七周年
06/12/21 08:28:00 sZ6KyWe9O
nyの暗号に比べたらこんなの余裕だろ?www
829:名無しさん@七周年
06/12/21 08:31:01 /EnBuFkw0
>>208
EEPROMは、EPROMの部分集合だよ。
日本人が、地球人の部分集合なのと同じ。
だから、EPROMが間違いってわけじゃないよ。
830:名無しさん@七周年
06/12/21 08:31:48 8jyPgUXsP
>>827
一般論としてはそうかもしれんが、
この件に関して言えば
「暗号を解いた本人が出てこない」のは
永田メールの「ネタ元」が出てこなかったのと同じ理由以外に考えにくいんだが…
831:名無しさん@七周年
06/12/21 08:33:26 xbPmvU9v0
>830なら>10と二人でココイチいって全裸で10辛1000g食べる
832:名無しさん@七周年
06/12/21 08:34:16 aVRm969R0
>>828
もちろん、そんなことはない。
833:名無しさん@七周年
06/12/21 08:38:54 H2/EL3pJ0
>>830
それどころか「暗号を解いた現場を見た」と目撃してる人すら現時点で「取材源の隠匿」と称して出てくる気配がないんだけど。
834:名無しさん@七周年
06/12/21 08:41:17 RtKHhZR50
切り込みって在日?
835:名無しさん@七周年
06/12/21 08:43:54 zob28hXXO
『選択』と切り込みか
836:名無しさん@七周年
06/12/21 08:46:10 j6VjlZtG0
何これ?暗号なんていつかは解けるんですけど?
問題は簡単に解けるか解けないかなんだけど?
837:名無しさん@七周年
06/12/21 08:48:03 lrRCwSPq0
お前らほんとにソニーが好きなんだな(・∀・)
838:名無しさん@七周年
06/12/21 08:48:34 DqkE/Qyr0
ソニーの言ってることなどあてにならんよ
839:名無しさん@七周年
06/12/21 08:48:58 E9KLyilZ0
切込のry
840:名無しさん@七周年
06/12/21 08:50:07 0jvg8YKM0
アンチソニーの漏れと雖も
キリコミタイチョー(苦笑)が絡んでる時点で…
841:名無しさん@七周年
06/12/21 08:51:43 +lv7zSZF0
暗号技術など、ちょっとIQが高い奴が本気になって1年くらいぶっ通しで取り組めば大体解けるよ。
842:名無しさん@七周年
06/12/21 08:51:59 HvBePcQt0
>>788
本人確認は必要ない。カードに情報としての現金が登録されている。
他人のカードを拾って、金額が0になっていなければ使用できる。
843:名無しさん@七周年
06/12/21 08:52:14 aVRm969R0
>>841
そんなわけないだろ…。
844:名無しさん@七周年
06/12/21 08:52:18 /EnBuFkw0
>>385
> クーロン携帯はあり得るな。と思うわけで。
> クーロンフェリカもありえるとは思う。
クーロンですか、電荷が溜まりまくり?
845:名無しさん@七周年
06/12/21 08:55:08 Qls+SwzEO
本当なら公開しろカス記事
846:名無しさん@七周年
06/12/21 08:56:22 y+D7lyWD0
そもそも産業スパイのみならず派遣社員とかも入り込んでる時代、
漏れないと言い切れるのかね
さらにソニーなんだから…
で、EDYとかもソニーのとこのこのシステム使ってたのか
怖いからもう使えんな
やはり現生が一番だよ
847:名無しさん@七周年
06/12/21 08:57:36 K2w/qM3a0
>>844
九龍携帯
九龍Felica
だろ、常識的に考えて
848:名無しさん@七周年
06/12/21 08:59:10 IkxWocQnO
>>825
PSPの暗号ってなに?
DEVHOOKのこと?
849:名無しさん@七周年
06/12/21 08:59:41 y+D7lyWD0
九龍テレカは90年代流行ったね
当時は「イラン人が売ってる」とかもっぱらの噂だったけど
今にして思えば裏で在日チョとかが仕切ってたかもな
850:名無しさん@七周年
06/12/21 08:59:47 8jyPgUXsP
このスレ見てるとつくづく
「嘘を嘘と(ry」
というまろゆきの言葉を実感するな。
ソニーオワタとか反射で書ける奴は毎日幸せなんだろうな。
851:名無しさん@七周年
06/12/21 09:01:18 9C2aqYUI0
うちの親父のパソコンに「へりか:秘密の鍵」って
紙が貼ってあるけど、これ何だ?
横に、すっげー長い数字が書いてあるんだけど。
852:名無しさん@七周年
06/12/21 09:02:22 aVRm969R0
>>851
君のおとうさんの行きつけのクラブのへりかさんの家のキーロックの暗証番号。
853:名無しさん@七周年
06/12/21 09:04:01 3fNNDiVw0
カードだけに残高とかの情報が入っているとでもおもっているのかな>記事書いた香具師
854:名無しさん@七周年
06/12/21 09:04:32 lNWYNeKAO
無知だからよくわかりません
855:名無しさん@七周年
06/12/21 09:05:54 9E9vPcxf0
>>853
Edyなら残高と取引履歴が入ってるよ。安心して。
856:名無しさん@七周年
06/12/21 09:06:43 f3t8iAlBO
Edyには11円しか入ってないからノープロブレム!
857:名無しさん@七周年
06/12/21 09:07:58 /tC0PktrO
永田メモ並の信憑性の記事を突きつけられて、ソニーの広報困ってるじゃん。
858:名無しさん@七周年
06/12/21 09:11:16 hbectvHAO
>>852
1分でその発想をするあなたに乾杯
859:名無しさん@6周年
06/12/21 09:11:30 ctjy0fGD0
残高も取引履歴も所詮はデータだから、書き換えして捏造・改竄できる。
860:名無しさん@七周年
06/12/21 09:14:53 3fNNDiVw0
>>855
カードだけに入っているわけじゃないんだけどね。
偽造、詐称が可能だとしたら、鯖上の残高とカード上の残高違いのものを撥ねる
ことで、被害の実態をつかんで対処していくことは可能だな。
知らない間に馬鹿みたいに使われてカード発行側が多額の被害をこうむるような
ことにはならんだろう。
根拠ないけど。
861:名無しさん@七周年
06/12/21 09:18:18 9E9vPcxf0
>>860
カード「だけ」か。ごめんそうだね。
ご祝儀袋の裏の金額欄みたいなもんだ。現金の量とは別。
862:名無しさん@七周年
06/12/21 09:18:51 Am/UJTJSO
なんでもかんでも一緒にすれば良いってもんじゃない
863:名無しさん@七周年
06/12/21 09:19:38 jUszzd3L0
ファクタ出版 の売名行為って事になりそうな感じ
864:名無しさん@七周年
06/12/21 09:20:01 tBDE2TWd0
>>811
Suica とか Edy、おさいふケータイでピッとやる時に通信する。
この通信は暗号などの色々な仕組みで守られているんだけど、
破った人がいるという話。
ところがこの暗号、実は SONY オリジナルでも何でもない。
「トリプルDES」という、世界中で普通に使われている仕組みなんだな。
そして軍事レベルで使えるってお墨付きまであるくらい、強い錠前なの。
つまり、FeliCa の暗号通信が実用レベルで解読されたということは、
世界中の暗号を無力化したのに匹敵するわけ。
そう。ホワイトハウスをゆすることができるくらい恐ろしい技術なんだけど、
>>1 の人たちは電子財布の中身にご執心。よって眉唾。
865:名無しさん@6周年
06/12/21 09:20:06 ctjy0fGD0
ソニータイマー付きのサーバーに預金データを入れるのか?
866:名無しさん@七周年
06/12/21 09:21:08 rtyNVh2oO
作った香具師だと破れるだろう。
867:名無しさん@七周年
06/12/21 09:22:44 gccm0vo10
IC内の情報って普通に見れるんじゃないの
868:名無しさん@6周年
06/12/21 09:25:31 ctjy0fGD0
コンピュータにしろ、インターネットにしろ、もともとは軍事技術として
開発されてものが民間転用されたもの。軍用だから安全というのは、
まったく根拠がない。
絶対に破られない自信があるなら、ソニーという会社なり、その経営者や
開発者なりが、将来欠陥が発覚した場合に無制限の債務保証をすると保証
すればよいだけ。
869:名無しさん@七周年
06/12/21 09:26:23 /AxVB6hq0
また虚言癖の切り込みか
870:名無しさん@七周年
06/12/21 09:28:59 mUrXoXuh0
>>864
もしかして隊長と関係者は米国に消されてしまうん(´・ω・`)?
871:名無しさん@七周年
06/12/21 09:27:40 iaY6yk3H0
>>864
Felicaってだたの3DESだったのか
それなら確かに力任せになんとかなりそうだね
872:名無しさん@七周年
06/12/21 09:30:19 FqZ8Cd270
書き込み可能なICに情報を書き込むこととそれがFelicaなどとして使用可能なことは別問題
873:名無しさん@七周年
06/12/21 09:31:45 wi8z9IRe0
URLリンク(www.google.com)
874:名無しさん@七周年
06/12/21 09:32:11 aVRm969R0
>>871
通信のたびごとに鍵が変わるのに?
875:名無しさん@七周年
06/12/21 09:33:37 csFgIiHu0
まあもし破られた時も『人知の及ばぬ不測の事態』とでも言っとけば問題無し
876:名無しさん@七周年
06/12/21 09:33:46 F5vuVHaR0
3DESを解読したってことじゃなく、鍵を抜く方法を見つけたってことじゃないのか?
877:名無しさん@七周年
06/12/21 09:34:10 iejxDb3Q0
Felicaクラック現場に立ち会った隊長。スゴス
878:名無しさん@七周年
06/12/21 09:34:27 bGB0X4GI0
こりゃ破られてるなw
879:名無しさん@七周年
06/12/21 09:35:53 Ujgl22ui0
ソニーはFACTAを訴えて、FACTAはキチガイの山本一郎に責任を
押し付けておしまいでいいんじゃない?
880:名無しさん@七周年
06/12/21 09:37:38 pFYaKchu0
>研究者らは情報処理推進機構(IPA)に連絡し、IPAも暗号が破られたことを確認した、としている。
>ソニーとしてはそのような事実は確認していないし、IPAからの連絡ももちろん来ていない
ソニーがIPAに確認すればいい話。
普通は
>ソニーとしてはそのような事実は確認していないし、IPAに確認したがそのような事実は一切無かった。
と発表すべきところ。
・・・・破られたんだな。
881:名無しさん@七周年
06/12/21 09:37:50 BuaWWHVX0
すごい速さでノビテイル
「暗号が破られた!」に激燃
882:名無しさん@七周年
06/12/21 09:41:49 g4A8/enJ0
破りたい勢力は破った事を公言したりはしない
だから最強の暗号は破られる事がない
883:名無しさん@七周年
06/12/21 09:44:05 +MFJ7ycW0
現在流通している以上、確実な情報がない限り認めることはできないのは当たり前のこと
DOCOMOが携帯のコピーができないことを頑なに否定していたのと同じ
884:名無しさん@七周年
06/12/21 09:45:37 tREIU0ui0
しくみが公開されて汎用的に使われてる暗号を
破られたって表現するのは、なんか語弊がある気がするけど。
885:名無しさん@七周年
06/12/21 09:47:36 H2/EL3pJ0
>>880
IPAが確認を既にしてるのであれば、
これは報道されてるはずなんで、もっと大騒ぎになってるはず。
886:名無しさん@七周年
06/12/21 09:47:39 wi8z9IRe0
URLリンク(www.google.com)
887:名無しさん@七周年
06/12/21 09:49:11 Xk1wzUBa0
>>745
その使い捨ての乱数表とやらを、通信するお互いが安全にどう交換するんだい?
テレパシー?とかかな。それとも、お互い毎日顔合わせて乱数表を直接手渡しかな?
一般的な通信では実用性がない事例をだしてもしょうがないでしょw
888:名無しさん@七周年
06/12/21 09:49:35 pFYaKchu0
>>864
>つまり、FeliCa の暗号通信が実用レベルで解読されたということは、
>世界中の暗号を無力化したのに匹敵するわけ。
え!? 単にFeliCaでの暗号鍵が判ったって事じゃないの?
つまり悪用すればSuicaやEdyに入金し放題みたいな。
889:名無しさん@七周年
06/12/21 09:49:43 EaQOP+xY0
公開鍵って何?
鍵公開しちゃったら家の中入れちゃうじゃん
890:名無しさん@七周年
06/12/21 09:51:18 3UGzFh+i0
ソース元の対応がへにゃへにゃだな。
891:名無しさん@七周年
06/12/21 09:51:37 Xk1wzUBa0
おっと >>887は >>744へのレスね。
892:名無しさん@七周年
06/12/21 09:53:25 aVRm969R0
>>887
何を言い出しているのか分からないが、鍵交換の話かな?
Felicaは知らないけど一般的には、Diffie-Hellman法を使ったりするが…。
公開鍵方式のいわゆるハイブリッド方式で(わざと簡単にして)説明すると、
AはBに、Aの公開鍵を送る。Bは暗号化鍵を生成し、Aの公開鍵で暗号化する。
そして、それをAに送る。AはそれをAの秘密鍵で復号化する。(A以外は復号化できない。)
以上によって、AとBは安全に鍵を共有できる。
893:名無しさん@七周年
06/12/21 09:54:05 pFYaKchu0
>>885
パニックになるからIPAとしても事実を公に出来ない場合もある。
ソニーの回答の「ソニーとしてはそのような事実は確認していないし、IPAからの連絡ももちろん来ていない」
は、嘘はついていない逃げられる書き方。
後で破られたことが公になっても、(その時点で)ソニーは知らなかった。
また(既にIPAに確認していたとしても)IPAからも(公式な)連絡はなかった。
と言い訳する事が出来る。
894:名無しさん@七周年
06/12/21 09:55:15 C0IO1wS60
ソニーはプライドだけは高いから
自社の技術が破られたなんてなかなか認めないと思われ
電池の件なんかその典型
895:名無しさん@七周年
06/12/21 09:55:45 280CgnDX0
来月のラジオライフあたりに「Suicaスイスイ複製可 ※悪用禁止」みたいな
記事が出たら笑える。
896:名無しさん@七周年
06/12/21 09:57:20 tREIU0ui0
>>892
FeliCaは、
暗号処理としては、相互認証にトリプルDES、通信路にDESを利用している。公開鍵系の処理を行う規格はない。
ってWikipediaに載ってた。
897:名無しさん@七周年
06/12/21 09:57:52 Xk1wzUBa0
>>864
嘘書くのもいいけど、恥ずかしいから、一目でわかる嘘書くのはやめて。
「トリプルDES」が破られたなんで一言も文章ないじゃん。
別に「トリプルDES」が破られなくても、いくらでも暗号解ける状況はある。
例えばFeliCaの「鍵生成のプログラム」に致命的なバグがあって
ある一定のパターンの鍵ができちゃうとかね。
(まあ、こんなプログラム組んでたらお笑いだがw)
そういう素人の嘘を書いてもすぐばれるから、嘘書くならもう少し勉強した
ほうがいいよ。
もし、ちゃんと実装された「トリプルDES」が実用的な時間内で破られるって
わかったらもっと大騒ぎですよ。
898:名無しさん@七周年
06/12/21 09:58:11 j6VjlZtG0
え?ソニーって暗号化のアルゴリズムまで作れるの?
899:名無しさん@七周年
06/12/21 09:58:55 8jyPgUXsP
>>880
ソニー広報がIPAに確認しないのはおかしい、って言う奴何人かいるけど
20日発行の雑誌に絡んだ内容で20日の夜に(ITMediaに)載った記事、という段階で
ソニー広報に「社外」の情報まで精査してコメントする時間があったかどうかくらい
わかりそうなもんだが。つーかもともとの記事がアホゴシップに過ぎないし
事実無根だ、とのコメントが公式に出てきただけでもたいしたもんだと思うが。
今後もさらに炎上するようならIPAなりのコメントも出るんじゃねえの。
(個人的にはそこまでするほど信頼のおける記事かよ!と思うが)
そして>>888 そのSuicaやEdyの鍵が全部同じだと思ってるのが元記事などの最も怪しい部分。
ちなみにこんなのもある↓
スレリンク(news板)
36 :ガセネタ:2006/12/21(木) 01:20:20 ID:BrdmUVdg0
>>34
それは既に既出ネタだった。
私の確認ソースは
暗号技術監視委員会の委員を務めてる教授が研究室の教授なので聞いてみた。
教授も知らなかったし、それが本当だとしたら大変なことだとして確認の問い合わせてもらったが事実無根。
2003年度版 委員会名簿
URLリンク(www.ipa.go.jp)
900:名無しさん@七周年
06/12/21 09:59:30 sS23qo2aO
>>889
同じ錠前をみんなに配って、それで相手に閉めてもらう。
開けるのには、自分だけが持ってるかぎを使う。
おおざっぱな雰囲気はこんな感じ。
901:名無しさん@七周年
06/12/21 10:00:04 pFYaKchu0
>>895
「これであなたも億万長者 ~パソリを使ってEdyに無限入金~ ※悪用禁止」がインパクトあるよ。
902:名無しさん@七周年
06/12/21 10:00:43 Xk1wzUBa0
>>892
その方法は、無限の時間をかけれると言うなら、理論的には鍵が類推作成できるはずだよ。
いくらでも時間をかけれる世界では、安全でも、何でもない。
903:名無しさん@七周年
06/12/21 10:01:40 vaVkS6vT0
>>1
ソニーだからなぁっ破られてるんじゃねーの?て印象を持っちゃうんだがw
904:名無しさん@七周年
06/12/21 10:02:33 aVRm969R0
>>889
日常で使う鍵は、かける鍵とあける鍵が一緒だけど、
この世界では違っててもいいんだよ。
対にして鍵を作り、一方だけを公開する(公開鍵)。そして他方を秘密にする(秘密鍵)。
公開鍵でかけたら秘密鍵でしかあけられない。(逆もそう。)
だから、公開鍵は公開しても構わない。
Aさんと通信したい人ならば、Aさんの公開鍵で暗号化しておけば、
それを読むことができるのはAさんの秘密鍵をもっている人(つまりAさん)だけ。
かけるかぎとあける鍵が同一な場合は、共通鍵方式と呼ばれる。
>>902
意味が分からん。
使い捨ての鍵のために無限の時間をかけるの?
解けた頃には、使い終わっているよ。
Felicaでは、>>896がいうように、使っていないのかも知れないけどさ。
905:名無しさん@七周年
06/12/21 10:02:55 8IAdBOwR0
もし本当に解析されてしまっていたら、
起こりうる犯罪はこんなところじゃない?
JRの改札などで個人のSUICAデータ収集。
そのデータで複製カード作成、そのカードに上限いっぱいまでの
入金情報を入れて家電量販店で買い物、または商品券購入。
それを現金化。また入金と買い物換金の繰り返し。
なにかしらの方法で本部が不正利用を判別して
フェリカの番号自体を止められたところで、
他の個人の番号データに差し替えて、同じことを繰り返す。
で、何も知らずにカードの利用が止められた個人が
JRやカード会社にゴルァの文句。でも保証されず。
こんなところ? 被害額は半端じゃないだろうなあ……。
ほとんど打ち出の小槌状態だろうから。
906:名無しさん@七周年
06/12/21 10:04:48 H2/EL3pJ0
まあ事実だったらテロにあったようなパニックがおこりかねないな。
だからこそFACTAと切込隊長は、もっと詳細を語って弁明する義務があるのに。
907:名無しさん@七周年
06/12/21 10:08:08 Xk1wzUBa0
>>904
>>891でカキコしたアンカーミスしてるから追いにくいけど、
>>887は>>744へのレスなの。
ようは事件を無限にかければ解けない暗号は無いって所の話だから、
そこへ >>892へのレスもらったから>>902のレスで間違いないはずだが?
908:名無しさん@七周年
06/12/21 10:11:06 aVRm969R0
>>907
そうだね。それなら理解できる。
俺は、鍵交換の方式について書いていた。
909:名無しさん@七周年
06/12/21 10:12:59 pFYaKchu0
>899
>そのSuicaやEdyの鍵が全部同じだと思ってるのが元記事などの最も怪しい部分。
少なくともSuicaやEdyの種類別では鍵は同じじゃないのかな。
カードの方は広く出回っていて一番古いカードも使えなければならないから。
910:名無しさん@七周年
06/12/21 10:13:00 8jyPgUXsP
・FeliCaには複数の暗号鍵が使われている(1つではない)
・FeliCaは暗号鍵が漏洩した場合に備えて鍵を切り替える機能が最初から備わっている(らしい)
・FACTA+切込隊長(笑)側は、「暗号を破って本来読めないデータを読み書きするデモを見た人がいる」というだけの記事で、具体的な方法論とか「どの鍵を破ったのか」などといった情報はまったく出していない
・FACTA+切込隊長(笑)側の批判内容には上記2点のFeliCaの特徴はまったく盛り込まれていない(知らないようだ)
とりあえずソニー煽りたい奴は最低限このポイントだけは踏まえてくれ。議論が成り立たなくて困る。
911:名無しさん@七周年
06/12/21 10:13:28 8lRUsRNK0
仮に、
ポケットに通信装置もってて、FeliCa端末もってる人とすれ違っただけで個人情報抽出、マネー操作できてしまう
とか出てきたら面白いね。
912:名無しさん@七周年
06/12/21 10:13:33 LnDryKev0
>>863
下手すりゃ、損害賠償ですよ。
いや、名誉毀損か。
それだったら、罰金払って終わりだよね。
ただ、信用はなくなるけど。
デジタル物出版界の、ムーのようになりたいのかな。
913:名無しさん@七周年
06/12/21 10:13:54 Xk1wzUBa0
>>908
まあ、こっちもアンカーミスってるからね。
こっちのカキコの意味を取り違えられてもしょうがないわな。
理解してもらえたなら、それでOK。
アンカーミスるとスレ無駄に長くするから気をつけんとなあ。
914:名無しさん@七周年
06/12/21 10:20:24 pFYaKchu0
>>910
>・FeliCaには複数の暗号鍵が使われている(1つではない)
>・FeliCaは暗号鍵が漏洩した場合に備えて鍵を切り替える機能が最初から備わっている(らしい)
カードの中に複数の鍵があるということか?
鍵を切り替える機能はリーダー/ライター側にしか持たせられないが、すべてのFeliCa
カードがが複数鍵に対応しているなら凄いな。
915:名無しさん@七周年
06/12/21 10:20:43 gvvI8fbfO
【お問い合わせ先】
情報処理推進機構(IPA)
URLリンク(www.ipa.go.jp)
ソニー株式会社
FeliCa事業部門
営業部
URLリンク(www.sony.co.jp)
<非接触ICカードリーダー/ライター(USB対応)コールセンター>
ナビダイヤル 0570-085-222 携帯電話・PHSからは 03-5421-3372
受付時間:月~金 10:00~17:00(土日祝日休み)
916:名無しさん@七周年
06/12/21 10:21:52 NBvbqvutO
この件が事実無根だとしても、公開された鍵である以上、いつかは破られる。そしてそれに対応する策は誰一人持っていないのが現状。
危なっかしくて電子マネーなんざ使えないな。
917:名無しさん@七周年
06/12/21 10:22:09 j6VjlZtG0
>>897
詭弁すぎ
918:名無しさん@七周年
06/12/21 10:24:23 tBDE2TWd0
>>897
確かに FeliCa で組んだことは無いんだけどさ。
その FeliCa の鍵生成を覗くには、DES で守られた無線通信と、
物理アクセスから守られた FeliCa OS を介す他に手段が無い。
つまり、どのみち DES を破らんといけないんだが…違うのか?
919:名無しさん@七周年
06/12/21 10:25:09 aVRm969R0
>>917
別に詭弁には見えないなあ。
暗号文から鍵の解読は(簡単には)できないけど、
作る鍵のパターンが簡単だったら解読できるというなら、
「そりゃあんた、鍵の作り方の問題でしょ」となる。
920:名無しさん@七周年
06/12/21 10:28:10 j6VjlZtG0
>>919
felicaの危険な根拠(1)、(2)を上げておいて、ソニーの作る鍵のパターンが簡単だったなんて、
この記事を書いてる人も馬鹿にしてる
921:名無しさん@七周年
06/12/21 10:28:10 EaQOP+xY0
>>900>>904
おお!解りやすいありがとう
922:名無しさん@七周年
06/12/21 10:28:10 0IVGvi2E0
>>897
Felicaの複製そっくりそのまま作れたらどうする?
暗号を破らずとも、情報を抜き出す方法がある、といいたいんだと思うがな。
923:名無しさん@七周年
06/12/21 10:30:10 pFYaKchu0
>>918
パソリを使えば簡単に物理アクセス出来ますよ。
URLリンク(www.sony.co.jp)
自宅で解析トライし放題。
なんで、こんなもの出しているのか不思議でしょうがないけどね。
924:名無しさん@七周年
06/12/21 10:32:02 aVRm969R0
>>920
ごめん。全然いってることが分かんないや。
そろそろ会社にいくからごめん。
たぶん、俺がきちんとそのへんのレスを追ってないからだね。
925:名無しさん@七周年
06/12/21 10:32:13 CXhRk1wr0
これ、破ったって側が秘匿してると、
不正利用している/考えてるんじゃないかって、
あらぬ嫌疑をかけられるだけ損だと思うんだが。
926:名無しさん@七周年
06/12/21 10:33:24 0IVGvi2E0
>>925
セキュリティ屋だったら、下手に有名になるのは損。
927:名無しさん@七周年
06/12/21 10:35:39 DQ/6Cqad0
セキュリティーホールを報告して、対応しようとしてないから公表します
と言ったら訴えられたケースもあるしな、ウィンドウズで
928:名無しさん@七周年
06/12/21 10:35:39 DvMbjyNX0
暗号化キーが解読できたのらな
第三国人を使って
利益を上げる輩が沸いて出るな。
だから、どのキーが解読できたか
発表しないのだろ^^
929:名無しさん@七周年
06/12/21 10:36:11 Xk1wzUBa0
>>918
>>FeliCa の鍵生成を覗くには、DES で守られた無線通信と、
物理アクセスから守られた FeliCa OS を介す他に手段が無い。
鍵生成を覗くのにの意味がわからん。
鍵生成のパターン自体が、致命的なら、その前の段階で死んでるんだが。
極端な例で言えば、誰でも合鍵が作れる家の鍵を、ガードマン使って厳重
に守ってるようなもの。
そりゃあ、ガードマンを使って守った鍵は犯罪者には渡らんだろうさ。
でも、普通の犯罪者なら、鍵は盗まずに自分で合鍵作って、家に盗みに
入るんじゃね?
930:名無しさん@七周年
06/12/21 10:37:28 pFYaKchu0
>>925
だから>>1に書いてあるとおりIPAに連絡しているんじゃない?
スキルのある人だったら、パソリの制御ソフトを書き換えてカード情報をパソコンに
コピーして解析して、必要情報をカードに書き戻して入金額を増やしたり、入金済み
カードの情報を未入金カードに書き込むこともできるんじゃないか。
パソリの発売以来、こういう日が来るかなと思っていたよ。
931:名無しさん@七周年
06/12/21 10:37:53 DvMbjyNX0
>>929
ガードマンが一味だったらどうするね?
932:名無しさん@七周年
06/12/21 10:39:18 ZNFW2cDw0
>>929
つソーシャルハッキング
933:名無しさん@七周年
06/12/21 10:40:17 mUrXoXuh0
>>930
FeliCaってカードハックするだけで使えるんだっけ?
934:名無しさん@七周年
06/12/21 10:40:47 tBDE2TWd0
>>923
ちがうちがうw
物理アクセスってのは、カードなり何なりをこじ開け結線して解析すること。
[王] こんなチップがついてるカードもそうだけど、こじ開けると
回路そのものが狂ってデータが壊れるようになっている。
パソリはガワが接触しているだけで、情報へのアクセスは無線通信。
さらに、不正侵入を検知してデータを破壊、そして自らも使用不能になるような
仕組みも持っている。ミッションインポッシブルみたいに煙は吐かないけど、
カードとして再利用できないレベルで壊れてしまう。
だから単純な R/W を作るだけでも大変なのよ。ちょっと間違うと自殺しちゃう。
935:名無しさん@七周年
06/12/21 10:42:38 DvMbjyNX0
>>933
カードだけじゃだめだよね。
受信側の端末も必要だと思うが。
もしかして、アキバに流れてたりして。
936:名無しさん@七周年
06/12/21 10:42:55 Xk1wzUBa0
>>931
そりゃあ、鍵をガードマンから犯罪者が手に入れる方法と、
犯罪者自身が自作で合鍵作って鍵を手に入れる方法の
2つができちゃうって事だ。
「このgdgdな警備・・・さては盗れるのが快感で趣味な人だな」
って事だw
937:名無しさん@七周年
06/12/21 10:43:03 c7R70c/90
例え、暗号鍵が漏れても、その一枚が読めたりするようになるだけで、
FACTAの主張のような崩壊みたいなことにはならない。
基幹の鍵が漏れたら、FACTAがお勧めしてる
NTTの公開鍵は安全だからなんてことは言わない。
公開鍵だって共通鍵だって基幹が漏れたら同じ。
なんていうかアレ
938:名無しさん@七周年
06/12/21 10:43:35 K2w/qM3a0
2ちゃんのID→IP変換もできていないというのにおまいらときたら
939:名無しさん@七周年
06/12/21 10:44:02 pFYaKchu0
>>933
Wikiには次のように記載されている。
>他のICカードのように1つのサービス毎に認証を行わないため、高速に処理が可能であるが、セキュリティ面では劣っている。
つまり全く同じ情報が書き込まれたカードが2枚あっても、それぞれを認識出来ないわけだ。
また認証機能もないために特定のカードを停止させることも出来ない。セキュリティではETC以下だな。
940:名無しさん@七周年
06/12/21 10:45:37 8PH12tYq0
イラン人が偽パッキーと改造テレカを売ってたよね。
もちろん自分は使った事ないよ~(うはうは)
941:名無しさん@七周年
06/12/21 10:48:24 kwkon2vg0
まったく同じ情報が書き込まれていたら、
そりゃ、FeliCaに限らず区別できないだろ。
942:名無しさん@七周年
06/12/21 10:48:35 FKA1qOIg0
>>921
共通鍵暗号方式の弱点は、通信する相手にも鍵を渡さなければならず、
この過程で悪者に盗まれてしまう危険性があるということ。
また、相手が脅されて鍵を自白してしまったり、鍵を書きとめた相手のメモや装置などが
盗まれてしまう危険もある。
公開鍵暗号では、「秘密鍵」を持つ人間は、その鍵を誰にも明かす必要は無い。
誰に見られてもいい「公開鍵」を相手に送り、それで暗号化してもらえばいい。
公開鍵で暗号化された情報は、世界で自分しか持たない秘密鍵でしか開けられない。
だから、通信の途中で相手に送った鍵を盗まれても全く構わない。
それは、暗号化には使えても、解読には使えないからだ。
暗号化に使うメモや装置が盗まれてしまっても、それで解読することはできない。
むかし、RSA公開鍵暗号開発の歴史についての本を読んだことがあるが、
人類の数千年の暗号の歴史でも、本当に画期的なことだったらしい。
暗号の命であり、絶対の秘密にすべき暗号鍵を、何と公開してしまえ、というコロンブスの卵的発想、
それを可能にした数学的研究。
943:名無しさん@七周年
06/12/21 10:48:52 rfMU4cid0
>>938
そりゃ2ちゃんのIDはハッシュであって暗号じゃないからな
情報が完全に残っていないので復号は不可能
944:名無しさん@七周年
06/12/21 10:50:55 CXhRk1wr0
>>930
いや、雑誌社の人間がといたって言うなら別だが、
雑誌には解けたとリークしておきながら、その詳しいところを大まかにでも話さない、
っていうのはいたずらに不安を煽るだけだと思うんだが。
IAP経由でそういう話が出たんじゃないんでしょ?
つーか、IPA経由だったらそれはそれでどうかと思う。
945:名無しさん@七周年
06/12/21 10:52:19 mUrXoXuh0
>>939
>つまり全く同じ情報が書き込まれたカードが2枚あっても
いやそのデッドコピー作れる時点で
認識もクソもないんじゃなかろうか
946:名無しさん@七周年
06/12/21 10:53:05 V8BhURHT0
3DESがやぶられたら世界的祭じゃね?
947:名無しさん@七周年
06/12/21 10:54:54 c7R70c/90
だからさカード一枚の情報がわかったところで
金動かすとかは出来ないのよ。
金動かせるレベルのもんが漏れたら、
暗号化方式どうたらレベルじゃないのよ。何しようと全滅。
FACTAの記事だとカードだけから全てを読み取ったらしいけど、
カードからじゃ前者しか無理なの。なのに効能は後者だといってるの。
セキュリティついての記事なら、嘘持ち出してシステム批判なんかしないでしょ。
だから怪しい。
948:名無しさん@七周年
06/12/21 10:55:59 Xk1wzUBa0
>>946
まあ、祭りにはなるかもな。
どうせ、6DESとか12DESとか実装しておわりだろうがw
3DES自体が、DESを3回やるなら、DES1回より安全だろって発想だし。
949:名無しさん@七周年
06/12/21 10:57:00 Ws3Xdi+c0
結局、無限チャージが可能になったってこと?
950:名無しさん@七周年
06/12/21 10:57:10 7VufQnq00
自分がまったく知らない分野の話ってのも、読んでると意外におもしろいな。
目隠しして部屋の構造を探ってるようなおもしろさがある。
そんな俺が読んでて受ける印象としては、やはり、
暗号が破られたと言われたときに思うような事態はなにも起こってないんじゃないかと。
破られた可能性あり派がちょっと言い負けてるくさい。
がんがれ。
951:名無しさん@七周年
06/12/21 10:57:20 pFYaKchu0
>>941
認証がないのは痛すぎ。
同一カードでも認証があれば、不正利用がされた場合に後日そのカードは
認証エラーにするなどの処置をすることによって被害は最小限になるが、
認証無しだとテレホンカード・ハイウェイカード状態w
952:名無しさん@七周年
06/12/21 10:58:46 kwkon2vg0
2DESはただのDESより危険。
953:名無しさん@七周年
06/12/21 10:58:48 Hg/U15Yg0
つか、携帯のiDはあぶねえよな
954:名無しさん@七周年
06/12/21 11:01:32 kwkon2vg0
同じ情報なのに認証はどこでやるのだ。
955:名無しさん@七周年
06/12/21 11:02:36 pFYaKchu0
>>945
通常のRFIDチップには工場出荷情報が非書き換え領域に存在する。
もちろんチップごとに違う番号。
おそらくFelicaは、この情報も使って暗号化をしていると思われ。
しかし解析されたとなると、単純なコピーではなくカード毎にデコード・
エンコードされた情報の書き込みとなる。
956:名無しさん@七周年
06/12/21 11:03:43 mUrXoXuh0
>>951
EdyはしらんけどSuicaは認証あるよね
957:名無しさん@七周年
06/12/21 11:06:10 iejxDb3Q0
まああの切込隊長がわざわざブログで公開するくらいだからマジな話なんじゃね?
LDとフジの仲裁とか、木村剛の銀行救済とか今までにも色々やってきてるからな。
958:名無しさん@七周年
06/12/21 11:07:31 pFYaKchu0
>>956
Wikiには1つのサービス毎に認証を行わないって書いてあるけど。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
認証といってもサーバ通信での認証であって、カードや規格の認証ではないと思われ。
959:名無しさん@七周年
06/12/21 11:09:47 t2lhqDZq0
俺のおサイフケータイは0円しか入ってないからいいけど個人情報取られるのはヤダなぁ
960:名無しさん@七周年
06/12/21 11:11:06 iejxDb3Q0
あと、PSPボタン問題のときは単身SCEトップ会議に乗り込んで、
クタさんにリコールせよ、と自らの立場を顧みずに促したくらいの義侠の人だし。
961:名無しさん@七周年
06/12/21 11:12:24 8jyPgUXsP
ID:pFYaKchu0は自信満々に語ってるがなんか微妙に理解がずれてるな。
FeliCaのセキュリティは調べれば調べるほどそんな(ID:pFYaKchu0が理解しているような)
単純なものじゃないのがわかるよ。
>>958
「サービス」「認証」の言葉の使い方が一定してないんじゃないか。
このコンテクストの「サービス」はEdyとかSuicaとかいう意味じゃないぞ。
どちらかというと「ファイル」(というより「ファイルのアクセス権」か?)に近い。
cf. URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
962:名無しさん@七周年
06/12/21 11:12:25 SjnyV8Mu0
ま た き り も み か !
963:名無しさん@七周年
06/12/21 11:12:26 c7R70c/90
サービスごとに認証がないだけだろう。
縮退鍵でいっきにやうだけ
964:名無しさん@七周年
06/12/21 11:13:15 ooZ3koDQ0
156 名前:スネーク ◆4FEuh7KYCQ :2006/12/21(木) 11:06:50.85 ID:rlziI6D40
>>120
久しぶりに検証ごっこがしたくなって(笑)、
情報処理推進機構(IPA) に送信フォームを使って問い合わせてみた。
ソニーは以前、山本のネトラジ発言でベネッセの対応とは
正反対の不誠実な対応をしたからしばらく様子見。
結果が出たらまた書き込むけど、
時間があればお前らも問い合わせてみれば?
スレリンク(market板)l50