06/12/21 00:59:58 ka7z48yb0
>>436
>中のアプリケーションの仕様や、鍵の生成方法、運用は全て利用会社が決めてますが。
ああ、EdyとかSuicaとかって大きな括りの事ね。
じゃあそうだね。
>>411
>残高をサーバーで管理するなら毎回通信しなきゃ決済が成り立たないでしょ。
お前、面白いなw
じゃあ、Suicaのサーバーって何の為にあるんだ?
オフラインも許容するシステムになっているだけだから。
それで理解しろ。
営業所に帰ったら通信すると言ってたのはお前自信じゃないか。
暗号破ってカード書き換えたら、デポジットし放題とか思ってるバカが消えないと議論にすらならんな。
(含:切込隊長)