06/12/20 16:04:23 0
★小泉政権官邸HP、5年の経費10億円・メルマガ8億円
小泉政権の5年間で運営された首相官邸ホームページに約10億円、メールマガジンに約8億円の
経費がそれぞれ支払われていたことが19日、政府が閣議決定した政府答弁書でわかった。タウン
ミーティング(TM)をめぐっても1回2000万円を超える法外な経費支出が指摘されており、政府の
広報予算全般のあり方が問われそうだ。
社民党の保坂展人氏の質問主意書に答えた。それによると、官邸HPの制作・運営は「既に使用して
いる設備やアプリケーション類との互換性を確保できるものが1社」しかないなどの理由で、01年度
から05年度までほぼすべてが随意契約。支出額は01年度1億5000万円、02年度2億2000万円、
03年度2億円、04年度1億9000万円、05年度2億3000万円。
小泉内閣メールマガジンも、多数の登録者に配信するためのソフトウエアの使用権を設定できる社
が1社しかなかったとして、制作・運営を随意契約。01~05年度の支出額はそれぞれ2億円、
1億4000万円、1億5000万円、1億5000万円、1億4000万円だった。
朝日新聞 2006年12月19日21時42分
URLリンク(www.asahi.com)
産経ソースもあります
政府のネット広報、大半が随意契約 5年で25億円
URLリンク(www.sankei.co.jp)