【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★9at NEWSPLUS
【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★9 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@七周年
06/12/19 23:53:57 S4djZW2Q0
>>820
日本企業が、パターナリズム文化だからな。
大企業翼賛的共産主義。

851:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:20 NcrXjIWo0
>>846
それは「努力」が足りないんじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

852:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:25 OO0NI/ZN0

死票上等


853:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:32 P1Puvre60
>>831
黒幕は経団連だよ
暴動どころか経団連役員企業の不買すら起こらないなんて絶望的すぎる

854:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:35 g0PbI4jh0
それでも、参院選は与党が勝っちゃうんだろうな。
ホワイトカラーエグゼンプションなんて、年金生活者には関わりないことだし、
言われたとおりに投票する信心深い方々もいることだし。

855:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:42 yQiLU+790
>>798
お前何しにこのスレ来てるの?
レスしなくていいよNG登録したから

856:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:51 VMUjM+z20
 こういう富業亡民政策はやめてほしい。日本なんて人くらいしか資源がないんだから、亡民は亡国になるのに。


857:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:55 0AYvy3t+0
>>844
だとしたら>771のコピペは間違いだろう?

858:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:55 1YoqDzKe0
>>843
政治センスなさ杉。前の選挙は共産一択だった

859:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:58 NohWXZyA0
消去法でも自民と経団連の横暴には共産党だよ

860:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:07 T24dvkTj0
これだけ正社員がピンチだってのに、韓国人宮司のスレの勢いがいい件について

861:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:08 1R6yBuR30
自然界でも、弱いものほど集団を組み団結するというのに、
日本の会社員は、団結しないね。
自分は、強者だ勝ち組だとでも思ってるのかね、
ただの使用人なのに。

862:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:16 OUirG78y0
おまえら落ち着けw。
正社員といっても全員派遣並みに給料落ちるわけではない。

使えない奴は切られる、というだけの話。
派遣と大して能力変らない奴は、派遣並みの給料しかもらえないのは当然だろ?

会社が手放したがらない有能な人材になれば済むだけの話だ。


863:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:24 9x+e3Rij0
まだ日本が裕福だと思っている奴は
OECDの貧困率の日本の順位見てみろwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう社会政策も放棄し始めてするしなw
働いても報われない時代の始まり

864:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:27 Odt4qfJb0
>>848
もう片足半分棺桶に突っ込んでるけどな('A`)


865:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:36 9t1DbeN90
もうすぐNHKでワーキングプア始まるな
八代とかいうやつの顔をじっくりと拝ませてもらう

866:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:46 8nbX2t2V0
>>770
おまい、わりとおれと考えが近いはずなんだが・・・

同一労働同一賃金は賛成。
が、これを達成するために正社員の待遇切り下げには反対。

派遣の搾取をなくし、非正規雇用にも雇用保険を加入義務付ける
などするだけでも大分改善するはず。
派遣を使うことがただのコスト削減になっていることがおかしい。

ようは、非正規雇用はあくまで隙間産業にするべきなんだよ。
主流は正社員であるべき。
労働者の未分・収入が安定していなければ、安定した消費・経済成長につながらない。

867:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:47 YNGtrLWt0
こんな奴ら戦前なら青年将校に射殺されていたのに
今は言いたい放題だな

868:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:49 3WbOX6Na0
>>840
なんで?
そもそも能無しアホと給料が一緒になるなんて困ったものだよ。

869:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:59 LgHmNu6g0

とにかく、自民党の議席を減らす、自民党議員を落選の恐怖に叩き落すのが大前提だ


そのために、どの党が躍進しようが仕方ない

870:名無しさん@七周年
06/12/19 23:56:03 bQfGhfxa0
>>863
共産主義のなれの果てと変わらんね。

871:名無しさん@七周年
06/12/19 23:56:13 Y66kPj6w0
>>843
それでも自民党に入れるだろう。内政よりも外交、それが日本。

872:名無しさん@七周年
06/12/19 23:56:32 PI01SqJC0
嫌なら転職すればいいのに

873:名無しさん@七周年
06/12/19 23:56:40 t+0++mH70
公務員の給料安くて悔しくてマジで涙が出た
50倍の倍率を突破してそれだけかいな!って思った

マジ死ねよw民間リーマンwww今度はおまえらの番だぜwwwwwwwwwwww

874:名無しさん@七周年
06/12/19 23:56:40 rOWCbIrD0
「自民が圧勝すれば、景気が良くなるわ、少子化が直るわ、
 層化と縁が切れるわ、雇用状況が良くなるわ、
 いいことばかりだぜ!!」

って去年鼻息荒くしていたチームセコウのバイト君っていまどうしてるの?

875:名無しさん@七周年
06/12/19 23:56:46 plZAq1w90
>>858
あの当時、こんなにひどいことになるとは思ってなかった。
今は反省してる。

876:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:04 Iuye2eqp0
>>815
国民所得を更に低下させて、国内では、自動車なんて売れない状態に、しようとしている張本人の会社ですが?
経団連参加企業は、国内は工場。市場は海外。
内需なんて、相手にしていないとしか思えない。

877:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:06 9LKQLVq10
>>847
金を握らせればすぐに寝返ります

878:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:07 v7bj66Fd0
>>869
その前に「全権委任法」作るんじゃない?
選挙を廃止して永久独裁政権w

879:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:13 VChEuNre0
>>833
そんな高尚な話じゃない。
明治のチョコが100円だから、ゴディバのチョコも100円にしろってレベルの話だ。

880:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:14 5TVaUY2I0
>>833
お前こそ勘違いしてないか?

本来、100万円の労働力を、派遣法改悪により80万円に買い叩かれるようになた。
それではワーキングプアが出てきて社会問題化してきたので、派遣法を見直して
正社員にするようにすべきという議論が、突然、正社員を派遣にあわせるという話になった。


このスレでは、本来価格の100万円に、派遣社員も含めて早く戻せといっている。

881:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:15 UgWFqTHK0
次の選挙いつ?

882:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:29 CeSurMiD0
いいじゃんいいじゃん、正社員の待遇をどっかり下げて、非正社員とおなじレベルにするんでしょ。
非正社員の待遇は上げるみたいだし、万が一今と変わらなくても、
バカ社員に見下されなくなるだけでOK牧場

883:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:30 +trPyMwn0
オレは寝たきりばあちゃんを起こして選挙に行かせるぞ。
ジミンではだめだな。ま、一度も入れたことないけど。

来年の参院選前に、安倍は人気取りのため、拉致問題を動かす。
あるいは、北朝鮮に頼んでミサイルを上げさせる、そんな予感。

884:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:34 JtttaDvZ0
>>833
その考え方は原始的な自由主義経済。
100年前の欧米か?

その差を埋めるのが政治であり行政であり再分配。
今、話題にしてるのはそういう仕組み。

885:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:36 B88Q7DXNO
>>854

年金生活者には関係ないが

その子や孫には関係大だからネェ

886:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:38 nLgh1fLs0
選挙区共産では県によっては死票になって自民党候補が当選する場合もあるけどなw

でも、官公労・日教組が力を持つのは嫌だからみんな自民党に投票するんでしょw

教育基本法関連スレでは日教組は悪の総本山として蛇蝎のごとく嫌われてるしw

887:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:49 0AYvy3t+0
>>860
そして安倍がこれに強行発言でもう2ちゃんは安倍マンセー一色ですよw

888:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:55 xxR28WRX0
本間先生や八代先生や竹中先生は日本経済活性化のために
がんばっているのにお前た既得権益者は文句ばかり言う。
けしからん!

889:名無しさん@七周年
06/12/19 23:58:04 D2obKz4A0
>>873

おれの知り合いと同じこと 云ってるwww おまえ



そりゃそうだよな 段階の世代なんか 無試験で はいって

プラプラしてて1000万 退職金3-4000万だもんな・・・。

890:2ch
06/12/19 23:58:19 kO1IWakC0
ijime

891:名無しさん@七周年
06/12/19 23:58:23 Njtq4RB20
>>868
勝手に自分でおもっとけばいいが、レスをつけといて、みておいでと
いわれて見る気はないとは無礼すぎ。思考停止するのは勝手だが、不愉快
だよ。そういう態度。





892:名無しさん@七周年
06/12/19 23:58:36 RzvI6bHV0
第5回労働政策審議会労働条件分科会労災保険部会 2003
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

総合規制改革会議委員

隠し砦の三悪人
宮内、奥谷、八代 かなり以前よりこの日が来るのを待ちわび、計画してきた人物。

議長 宮内 義彦 オリックス株式会社取締役兼代表執行役会長・グループCEO 言わずと知れた規制緩和による自社利益誘導。
           医療関連で一儲けをたくらんでいると思われる。
議長代理 鈴木 良男 株式会社旭リサーチセンター代表取締役社長
委員 奥谷 禮子 株式会社ザ・アール代表取締役社長  現在、労働条件分科会でWE検討中 過労死は自己責任発言が有名。
神田 秀樹 東京大学大学院法学政治学研究科教授
河野 栄子 株式会社リクルート代表取締役会長兼CEO
佐々木 かをり 株式会社イー・ウーマン代表取締役社長
清家 篤慶 應義塾大学商学部教授
高原 慶一朗 ユニ・チャーム株式会社代表取締役会長
八田 達夫 東京大学空間情報科学研究センター教授
古河 潤之 助古河電気工業株式会社代表取締役会長
村山 利栄 ゴールドマン・サックス証券会社マネージング・ディレクター経営管理室長 なぜゴールドマンが?
森 稔 森ビル株式会社代表取締役社長
八代 尚宏 社団法人日本経済研究センター理事長
安居 祥策 帝人株式会社代表取締役会長
米澤 明憲 東京大学大学院情報理工学系研究科教授

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

893:名無しさん@七周年
06/12/19 23:58:42 fWFSmR8F0
つうか韓国人なんか本当にどうでもいい。
勝手にしてくれ。

894:名無しさん@七周年
06/12/19 23:58:45 tRLAiVGK0
アァ('A`)大変な時代に生まれてしまった・・・。

895:名無しさん@七周年
06/12/19 23:58:56 TjhuqMH80
<経団連>「新しい働き方」重点項目に 経営労働政策委報告
12月19日21時55分配信 毎日新聞
日本経団連は19日に発表した「経営労働政策委員会報告」の中で、
07年春闘に向けた方針のほかに「新しい働き方」を重点項目として取り上げた。
厚労省が導入を検討している日本版「ホワイトカラー・エグゼンプション」などを活用して、
仕事と生活の調和を重視した働き方を目指すことを提唱している。


目的
>仕事と生活の調和を重視した
>仕事と生活の調和を重視した
>仕事と生活の調和を重視した

手段
日本版「ホワイトカラー・エグゼンプション」
日本版「ホワイトカラー・エグゼンプション」
日本版「ホワイトカラー・エグゼンプション」
日本版「ホワイトカラー・エグゼンプション」


ようするにタダで24時間働けということ。
経団連は皆殺しになるべきだな。


896:名無しさん@七周年
06/12/19 23:58:59 tnuTjuX70
>>853
その経団連から送り込まれた「本間」も、官僚によってスキャンダルでつぶされた

今権力を持ってるのは、「自民党、経団連、官僚、新興宗教」
この4団体のパワーバランスで成り立ってる、それ以外の団体は全部つぶされてる状態

この状況を、最も現実的な方法で変えたいんなら
「労働組合」に権力を持たせる、ただ今の労組も腐ってるんで国民の圧力で変えてく方向で


897:名無しさん@七周年
06/12/19 23:58:59 tJfkW8pg0
共産党に一票入れざる得ないよな。
財界寄りの傾いた考えを真ん中へ戻さなけらばならない
その為には共産党の力は必要だ、政権任せるのは不安だが。

898:名無しさん@七周年
06/12/19 23:59:02 NcrXjIWo0
>>875
リーマンはこういう馬鹿ばっかりなんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちゃんと政策を見極める能力もないくせに「俺は努力した。俺は能力あるから正社員だ」とか言っちゃって
馬鹿以外の何者でもないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

899:名無しさん@七周年
06/12/19 23:59:05 Dhra0yaf0
ここ何年かの流れを見ていれば、予想つくじゃんか。
リーマンに未来が無いのは今始まったことじゃない。
遅いんだよ、君たちは・・・。

900:名無しさん@七周年
06/12/19 23:59:18 LgHmNu6g0
>>878

まさに日本のノムヒョンだな
あの阿呆は、永世大統領宣言すんじゃね?とか言われてんのになwwww

まあ、安倍死も同じレベルなんだが

901:名無しさん@七周年
06/12/19 23:59:24 QT1nfM2c0
>>668
ふいたw

902:名無しさん@七周年
06/12/19 23:59:28 3WbOX6Na0
>>891
無礼ですか。そりゃ失礼。
まあ、それでも見る気はありませんが。

903:名無しさん@七周年
06/12/19 23:59:37 mk74yAB1O
わずか数ヶ月後には「あの頃サヨが異常に沸いててうざかったよね」という会話が繰り広げられます。

904:名無しさん@七周年
06/12/19 23:59:46 JCvc3K+j0
正社員はこの法案に反対するなら派遣、フリーター、ニートにお願いすべき立場なんだよ。
土下座して頭を地面にこすり付けて「なにとぞお願いします!」ってな。
それを命令口調で押し付けるから嫌われる。
何度も出てきてるように、この法律で非正規がさらに貧乏になってもしょうがない。
俺たちの目的は最下層に一緒に落ちて地獄をみようぜ!ってことなんだ。


905:名無しさん@七周年
06/12/19 23:59:51 k+sYngc50
>>884
欧米かってきくとお笑いコンビが浮かんじゃうorz
俺はもうダメポ

906:名無しさん@七周年
06/12/19 23:59:57 eG57ue/V0
いーか おまえら

自民 経団連の 暴走を止めるんだ。

フリーター・ニート と 平社員 
分断政策に惑わされるな。

おまえら まとめて虫けら 扱いされてんだぞ。



907:名無しさん@七周年
06/12/20 00:00:05 jnU1kA8D0
>>868
ほれほれ、深夜残業突入だ、頑張れよセコーw

908:名無しさん@七周年
06/12/20 00:00:09 TpHyZU/R0
まあ



リーマンで


どんどん負け続けていくってのも


すごくストレスのかかる ことであるな・。

909:名無しさん@七周年
06/12/20 00:00:16 9wZLTcHA0
>>888
衰退させるのに一生懸命なんじゃないかw

910:名無しさん@七周年
06/12/20 00:00:33 GvEnCmIe0
共産主義ってことですか?

911:名無しさん@七周年
06/12/20 00:00:33 dMa1WPGZ0
>>798
>見に行く気すらないから。

なるほど。
あなたのような人が経団連自民党を支えているんだなあと実感した。
すでにあなたはカルト信者の心理に近くなってるよ。
気を付けた方が良いかも・・・

しかし、なぜこのスレを開いて書きこんでるのかねえ・・・

912:名無しさん@七周年
06/12/20 00:00:42 iGF3kftIO
ゆとり教育で皆を下位レベルにあわせた結果、馬鹿、ニート量産。
下のランクに合わせるのは日本の国力落とすだけで具の骨頂。
既に支配層の奴らは立場が盤石になるだろうが
現代の両班だよ。

913:名無しさん@七周年
06/12/20 00:00:47 OYTeLCrJ0
いまこそ共産党復活の時。

914:名無しさん@七周年
06/12/20 00:00:51 gk1VvBUw0
nhkきたよワーキングプア

915:名無しさん@七周年
06/12/20 00:00:56 s0nd4jeG0
ワーキングプア始まったぞ・・・

あれが皆のすぐそこに見える未来だ。

916:名無しさん@七周年
06/12/20 00:00:58 fn8IZiaW0
NHKキタ

917:名無しさん@七周年
06/12/20 00:01:05 5v/xqXNz0

>>せめて党名だけでも変えてくれたら・・。

違うよ、『共産党』という名前だからこそ、政財界に強いアレルギーがあるし、
僅かな議席増でも、与えるインパクトが大きいんだよ。劇薬として、少量使う
分には、この名前の方が好都合。


奥田・御手洗にとってみれば、

 ・民主が躍進 → 政界工作がやり難くなる
 ・共産が躍進 → 身ぐるみ剥がれて炭鉱送り

と、これくらい危機感に差がでる。




ただし、強酸ですので、容量を守ってご使用ください。政権とらせるのはなし。
死票になると層化が喜ぶから、選挙区:民主、比例区:共産で



918:名無しさん@七周年
06/12/20 00:01:11 qGSWcoc90
ほんの数日前まで、大学生は親に

「団塊の世代だとさ、おまえは良い時代に生まれたな」
なんて言われてたのにねwww

二流大学以下は死亡フラグだwww


919:名無しさん@七周年
06/12/20 00:01:24 RjZEmj600
安倍がどんなに愛国を唱えても中国はガス田掘りまくってるな


920:名無しさん@七周年
06/12/20 00:01:27 IBU6krPw0
>>833
それまさに地方公務員

921:名無しさん@七周年
06/12/20 00:01:30 6PKiMHNF0
>>907
単純なアタマしてんな。スゲー羨ましいわ(ワラw
もしかしてニートの類かw

922:名無しさん@七周年
06/12/20 00:01:33 ahCRUlV00
>>902
だったら最初から思考停止の泥のなかにいればいい。
意味不明なレスつけんな。


923:名無しさん@七周年
06/12/20 00:01:37 cXbUe4uR0
まずは正社員の退職金制度全廃だな。
これをしなければ格差是正にならないからな。
20年後30年後退職金をもらえると思ってた香具師たち、ざまあみろwww

924:名無しさん@七周年
06/12/20 00:01:38 fjCQwcQj0
おまいらnhkみろ。泣くぞ

925:名無しさん@七周年
06/12/20 00:01:43 rzx15Afc0
某大手企業。派遣なんてアホ臭い!
仕事は正社員と同じなのに、給料は何分の1だろう・・
社員は女子でもみんな高級腕時計してるわ。

926:名無しさん@七周年
06/12/20 00:01:57 tskVstor0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>『日本的雇用慣行の経済学』(日本経済新聞社)により、石橋湛山賞を受賞した。
泉下の石橋湛山は泣いてるやろな・・・・・

927:名無しさん@七周年
06/12/20 00:01:58 wGSwcLNxO
俺は正社員じゃないから、八代マンセーだよ

928:名無しさん@七周年
06/12/20 00:02:14 YP67TKPQ0
>>917

「強酸は、薄めて使え」とは良くいったもんだよな



929:名無しさん@七周年
06/12/20 00:02:14 iheISFpE0
新たに労働党の結成だな

930:名無しさん@七周年
06/12/20 00:02:15 dslk6uG+0
これから生き残れるのは、絶大な人脈のある営業マン。
特殊技能のある資格者のみだろうな。
売る人間と作る人間(部品加工は外国人)だけ。


931:名無しさん@七周年
06/12/20 00:02:26 /S5cH17C0
職場での男女差別も、女の30歳定年(知らん奴居るだろうが
事実だ)を裁判で是正させるより、男も女なみに30歳で解雇、あとは
契約社員やパートにすりゃ、今のような面倒はなかったのにな。

932:名無しさん@七周年
06/12/20 00:02:36 NDxMrR7d0
最近のこの国の流れはホント労働意欲をなくすわ
まじで日本から出ることを考えなきゃいけない日が来ちゃうのかな・・・orz

933:名無しさん@七周年
06/12/20 00:02:43 SpYbX/NG0
nhk見て・・・就職活動に気合入れてくる・・・

934:名無しさん@七周年
06/12/20 00:02:44 tskVstor0
>>900
あいつマジでそんなこと考えてるの?

935:名無しさん@七周年
06/12/20 00:02:51 dMChlwIZ0
>>912
三浦朱門先生のおっしゃる実直な精神も持った方が増えれば
国の政策に逆らうことをせず実直に従うので無問題

936:名無しさん@七周年
06/12/20 00:03:46 vBcQdICh0
>>933
やめとけ。
モチベーションが落ちて、ため息が出るだけだ。

937:名無しさん@七周年
06/12/20 00:03:47 sKokVhlYO
自民の犬、草加の豚が吠える程、反発が増してゆく…。
ねらー、ってゆか人間を舐めすぎ。馬鹿にするにも程がある。

938:名無しさん@七周年
06/12/20 00:03:48 ySUkqOKx0
こういう男は状況が悪くなれば簡単に国を捨て、国外逃亡を謀るだろう。
けっして国外逃亡を許してはならない。 あらゆる手段を用いて阻止すべし。

939:名無しさん@七周年
06/12/20 00:03:54 Cd+TjHP00
奥田AAが貼られたらお好きなものを使ってください。

                       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 
                     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
                   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
                   〈;;;;;;;;;l  __ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
                  /⌒ヽリ─|ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
                  | (     `ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
                  ヽ,,  ヽ ミ }  ...|  /!
                     |     _}`ー‐し'ゝL _
                     ∧   ,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
                   /\ヽ  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
                 / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



                      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
                    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
                  /:::::;;;ソ         ヾ;〉
      ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   〈;;;;;;;;;l  ___ __ヽ 、―ニ
    / ´`ヽ _  三,:三ー /⌒ヽリ─ _       三,:三ー
    .ノヽ--/ ̄ ,    `  ̄ | (     ` ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   }  ...|  /!         ヽ,,  ヽ  ミ }
    }`ー‐し'ゝL _         |     _}
    ヘr--‐‐'´}    ;ーー-  ∧   _,:ヘヽ-------------
    `ヾ---‐'ーr‐'"==  /\ヽ         /= ==-
                / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

940:名無しさん@七周年
06/12/20 00:04:02 5dH/9xSi0
NHKのこのおばさん、前の旦那から養育費とかもらってないのかよ

941:名無しさん@七周年
06/12/20 00:04:04 t5HMivQy0
            、、、,. ,._      派遣くん… バイトくん… パートさん…
         ィ`'′     ヽ
        〃/ノノ八レレ、.  |     俺たち正社員の数百倍いるキミたちに頼むっ…!
         ル三''′`三ヽ.  |
          [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、    いまさら虫のいい話なんだが……
.         | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
      _.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | |    どうかオレ達の代わりに…
.     ∧  |├‐┬─‐''′/  ||      この政策に反対の票を……
     /  l  |.l-―|、___/-―┤
   | ̄ ̄|.|   | |   ヽ. /    | |    投じてくれないか……
  /.|   | l.  | |   Y。    | |
  \/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   こき使ったりバカにしたり自己責任っていったことは謝るから……
   /、 丁` /ヽ「|    /.|     |   本当は…非正規雇用者の待遇が悪いと思ってたんだ…
.  /  へ、./  | l.  /⊿ |_   |     そんな…正社員の好待遇は甘えなんていわずに…
 /   |/    | |. └‐::┐r‐┘  .|        これが最後のお願いだから……
. !   /       |_|.   └'      |==
 セイシャイン・ダメオヤジ(無能給料泥棒・ゲンダイ読者)

942:名無しさん@七周年
06/12/20 00:04:33 DPr+5Ung0
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\ 
    /:::::::::(○)三(○).\
   /::::::.:::::::::: (__人__) :::::: \
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::|
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   /             \
  /   ,            |
  |    |       /  /
  \    ̄ ̄ ̄(二二| ̄ ̄ ̄ ̄/
   |`ー―‐、,_,_,_,/   |~~~ノ
   |           | ̄ ̄
   |           /
   \      \ /
     \      ヽ
     /      )
    /      /
    |       \
    L_____/


943:名無しさん@七周年
06/12/20 00:04:46 GSUHXuRe0
>>862
あほ?
その判断は会社がするんだろうが?
会社の判断が正しいと思ってんの?
一人は倍にしても残りの奴はその一人よりも下だからと
給料下げるの目に見えてるだろ?w
判断が正しいかどうか以前に恣意的に出来るところも
問題だろ?

944:名無しさん@七周年
06/12/20 00:04:48 M+Ez3opiO
近い将来、会社や取引先会社駐車場で練炭自殺ブームがくるな

945:名無しさん@七周年
06/12/20 00:04:50 8dMmveOx0


     チ ー ム 世 耕 (笑)



946:名無しさん@七周年
06/12/20 00:04:54 6PKiMHNF0
>>922
そもそもこのスレで政党が出てくることに何も思わないのか。

947:党首代行 ◆Px8LkJH2Lw
06/12/20 00:04:57 Og64wPqI0

てゆうか、漏れ達 貧乏庶民で労働者政党作ろうぜ。
皆で団結して組織化すれば、政治に口出し出来る様になるんだぜ。

団結さえ出来れば簡単じゃないか。

今の政府は少なくとも我々庶民を生かす意志は無い。
地方を切り捨て、増税で家庭を苦しめ、更には再チャレンジ制度で非正規雇用者を切り捨て、
正規雇用者の給与ですら「格差是正」の名目で非正規雇用の水準との一元化を図る始末。
安い時給で使い捨てられるだけ、再現のない労働で過労死が待つだけの生活。

私は、我々庶民での組織化を提案したい。

組織化する事で政治力を持ち、技術公社でも作って我々で新たな産業を開拓したい。
また、航空技術廠でも宇宙開発技術廠でもなんでもいい、我々で独自の技術力を養い
国際競争力なる幻影を打ち砕かなくてはならない。

そうしなければ、まさに棄民、あと10年生存出来るかどうか・・・

自分達の居場所は自分達で創る、そうしなければ我々に未来は無い。
我々で団結出来れば、政治を操り運用資金は税金で賄える。

我々が、自分勝手で居られる時間はもう無い。
一人一人が互いに手をとり協力し合い、助け合って生き抜かなければならない。
これは、我々の生存を賭けた闘争である。
私が全責任を持つ、だから私と共に活動しましょう。

日本国民労働党
スレリンク(seiji板)l50

948:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:04 CMp3a+aYO
派遣だろうが正社員だろうが賃金奴隷には変わりない。
全部契約にすりゃいい。
これで給料ドロボーとも契約切ればいい。かなりのコストダウンになるぞww
三ヶ月月は働いて一ヵ月はフリーなど労働者側も自由に選べれば良いジャマイカ

949:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:11 6CyX2q0O0
一億総フリーターの時代だな

950:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:12 4vz6tjYo0
日本民族殲滅計画第二弾きましたw

951:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:21 CpdxIp1A0
>>860
それだけねらーがブチ切れてるという事。もうこの問題よりも朝鮮人問題に
流れは変わったからこれ以上の伸びは厳しいな。

952:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:22 nOazK0sr0
>>937
ねらーと言っても、実質ちょっとだけ情報リテラシーのある一般人がほとんどだからな。

953:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:32 jnU1kA8D0
>>941
俺は反対するよ
無駄な努力乙

954:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:33 02mXzRkT0
>>904
その覚悟たるや良し。
一応言っとくが、労働ビッグバンの目標は格差是正なんてチンケなものではないからね。
日本人の賃金を中国内陸部並みにまで下げることだ。
一日14時間から16時間労働で、タコ部屋搾取付きで手取り月2万ってあたりが目標だ。
ついでに言っとくと、べつに中国並みにとどまる必要も無いからね。
日本人の団結力の無さからいって、世界一の低賃金も狙える

955:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:34 cXbUe4uR0
>>932
労働意欲沸きまくりですが何か?
正社員と非正社員の垣根がとっぱらわれたときのことを考えたらワクテカだね。
能力じゃ絶っっっ対負けない地震があるから。

いやー楽しみ楽しみ。ローン破綻組みもたくさん出てくるだろうなwww
非正社員はありがたいことに、身の程をわきまえたローンしか組めないから心配無用だもんね。

956:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:38 oNUrd7i50
>>866
>ようは、非正規雇用はあくまで隙間産業にするべきなんだよ。
>主流は正社員であるべき。
>労働者の未分・収入が安定していなければ、安定した消費・経済成長につながらない。

確かに、その通りです。
一般に、不確実性があって効用が減少するのは、会社ではなく従業員側ですから。

ただ、現状の人口構成だと今の水準を維持すると
確実に社会保障や年金がヤバいことになります。もちろん増税も必要です。
日本人は長生きですから。

だから、「ある程度」は正社員に犠牲になってもらうしかないです。
ただ、もちろん利潤があるなら会社側から給料ぶん取るのが本来の姿ですけど。

957:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:44 QHSoO3NJ0
三浦酒文も確かキリスト教徒だったな。相互扶助の戒律を守れよw


958:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:49 dMa1WPGZ0
>>833
それが100万円の価値しかないと言うのはどうやって決めたのかな?

企業の利益を生み出しているのは労働者なわけで。
株主はそこに寄生しているに過ぎない。
ゴールドマンサックスのボーナスは各国の労働者が稼いだんだよ。

959:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:54 ySUkqOKx0
>>930
もっとも重要なことはグローバルな競争に晒されない、あるいは影響を受けにくい職業を選択すべきである。

960:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:57 WJ7o/Bb60
西欧大きな政府 増税 国民の福祉は政府が守る 安心してるので貯蓄率も低く消費に
           物価も日本より安い 経済犯罪は重く労働者も保護されてる

日本小さな政府 増税 国民は老後が不安で貯蓄してる 労働者の権利が守られていない
           規制緩和、規制緩和で社会政策を国が放棄 市場原理主義で経済成長による発展が目的
           労働者階級には利益は還元されない 

961:名無しさん@七周年
06/12/20 00:05:58 adQkH3ig0
リーマンの好きな自己責任や努力で何とかしろよ
今まであれだけ調子に乗ってた奴らが落ちぶれてく様を見れると思うと本当にいい気分だ

962:132
06/12/20 00:06:06 bzMDyoZV0
今、50歳代の人たちは、何とか逃げ切れるかもしれんが、それ以下の年齢層には
年金なんか支給されません!!!!!!!!
算数レベルの話でしょ?

少子高齢化と年金の積立不足が深刻で、とてもじゃないけど年金制度を維持できない。
だから、死ぬまで働くしかないわけ。
そのためには、健康が一番!

正規社員で酷使されて体を壊すより、非正規社員で細く長くやってたほうが利口だ。



何度も言うよ!  「三度の飯と、ある程度の衛生的な生活空間があれば良し!」

世界には、トイレのない生活をしてる人が、60億人中、20億人もいるんだ。

泥水を飲んでる子供たちが、何十億人もいることをお忘れなく!!!!!




963:名無しさん@七周年
06/12/20 00:06:10 Nnb5J/3p0
意味が分からない
なんで努力してない阿呆どもに合わせにゃならんのだ

964:名無しさん@七周年
06/12/20 00:06:16 LhQ13TsP0
また英太か

965:名無しさん@七周年
06/12/20 00:06:28 ahCRUlV00
いくらコピペ貼っても無駄だよ。

本当の敵は経団連だからね。



966:名無しさん@七周年
06/12/20 00:07:03 eLipY/Nb0

今の俺達は高度経済成長時代の労働者の数百倍は生産性高いと思う

967:名無しさん@七周年
06/12/20 00:07:16 yKzOfoQDO
会社は株主の物
ゴミ屑正社員からは絞り取れるだけ絞れ

968:名無しさん@七周年
06/12/20 00:07:21 Tl0K14MC0
>>933
交尾シーンを見せて、刺激を与えると、発情しちゃいます。

969:名無しさん@七周年
06/12/20 00:07:23 D9Xkl0T60
NHKでワーキングプア来ましたよ

970:名無しさん@七周年
06/12/20 00:07:28 4vz6tjYo0
まぁ田舎はもう終ってるけどな・・・
都会の皆様もこれから途端の苦しみを味わうのですね
なむなむ

971:名無しさん@七周年
06/12/20 00:07:35 gygN2Je20
確かに格差は無くなるわな・・・名案だ

972:名無しさん@七周年
06/12/20 00:07:37 YP67TKPQ0
>>965

東亜+の馬鹿ども見てみろよ

民主よりマシ!
他に誰か居る?

そんなレスばっかりだから

973:名無しさん@七周年
06/12/20 00:07:45 iheISFpE0
横浜市長みたいに若く聡明な人が労働党をつくれば面白い

974:名無しさん@七周年
06/12/20 00:07:47 vBcQdICh0
これからみんな英語や中国語が達者になるぞ
そうしないと、生きていけないというプレッシャーが掛かれば
みんなすぐ覚えられるさ

975:名無しさん@七周年
06/12/20 00:08:17 dMa1WPGZ0
>>868
おまいは優秀な人間なんだと思うが、優秀じゃない人間もある程度
安定した生活を営める方がおまいにとっても利益になるんだぜ。

多分今のおまいにはこれが理解できないんだろうな。

976:名無しさん@七周年
06/12/20 00:08:18 ZRakW4EW0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
(奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)



977:名無しさん@七周年
06/12/20 00:08:26 gminzMmG0
庶民が所属する階級を分断し各個に撃破殲滅せよ

目標は後進国になることである





978:名無しさん@七周年
06/12/20 00:08:35 i6cv+LE20
>>963
君も努力してないあほだから

979:名無しさん@七周年
06/12/20 00:08:39 glL3ONWs0
>>955
失礼だが文章見る限り能力あるようには
思われない

980:名無しさん@七周年
06/12/20 00:08:41 kOEbbkTF0
こうなったら尊皇攘夷しかねえじゃねえか!!

981:名無しさん@七周年
06/12/20 00:08:49 t5HMivQy0
      ./                      \   さっきオレがこういう時こそ労働者同士団結しましょうと
       /                         ヽ 例のお題目を吹き込んでたとき、あの時……
.     /                八        \ 
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ あいつたぶん俺のこと
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ 「いい正社員」だと思ったと思うんだよ
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |    ククク…
     |  /⌒l ━┳━━━━━━┓ ああいう馬鹿派遣フリーターの下流クンどもがいるから
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━|   ::illllllllll| 俺たち正社員は食いっぱぐれねえんだ
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ   
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |  中小零細以下のクズどもに残業代も雇用の安定も
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |  年収800万も糞も死ぬまでありゃしねえじゃねぇか…!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ |   
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  ……ククク…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |     話にならない甘ったれ…
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ 
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: この国じゃそういうウスノロは
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::   いのいちに餌食…食いもの……

982:名無しさん@七周年
06/12/20 00:08:49 RjZEmj600
どう足掻いてもこの日本は落ちるところまで落ちるよ
今の日本人は中国人以下の精神構造だ
中国人でも理不尽なことがあれば暴動ぐらい起こすが
日本人は2ちゃんに書き込むぐらいが関の山だ
次の選挙でも自民党が勝って国民家畜化は粛々とすすめられていくよ
アメリカは民主が選挙に勝ってブッシュ政策を転換させたが日本はムリだ
日本はこれから長い黄昏の道を歩いていくのさ


983:名無しさん@七周年
06/12/20 00:08:54 oNUrd7i50
>>930
ただ、特殊技能があったとしても国際競争にさらされる場合はそうはいきません。
例えばアニメーターなどは海外と競争しているので、時給は500円程度です。

もし金を稼ぎたいなら、独占的産業、もしくは規制が強い産業が良いでしょう。
電通、マスコミ、JASRACなんかは特にオススメです。

984:名無しさん@七周年
06/12/20 00:08:56 FG1n9YE80
>>972
あそこは派遣は給料もらえるだけありがたいだろ、とかいう
連中だから。そんなやつらが拉致解決訴えても説得力なし。


985:名無しさん@七周年
06/12/20 00:09:12 j+csSEc50
>>928
それで、「有権者は共産に政権を取らせるつもりは無く単なる脅し」と
足元を見られて終わるわけですね。
だって政権取らせる気は「全く」無いんでしょ?

986:名無しさん@七周年
06/12/20 00:09:34 t1j7J9KN0
格差はあって当たり前なのにな
底辺が生活に困るくらい貧窮してるのが問題なんだろ
その底辺に合わせてどうする
馬鹿じゃねーのこれじゃ労働者のやる気削ぐだけじゃん

987:名無しさん@七周年
06/12/20 00:09:44 nOazK0sr0
>>983
昔から激安なんだろ?アニメーターって・・・不思議な業界だw

988:名無しさん@七周年
06/12/20 00:10:17 QnlJsrWH0
>>957
妻の曽野綾子だってクリスチャンだけど、
他人に対する思いやりが全くない基地外発言連発だし。

そもそも耶蘇教なんて、植民地支配の尖兵だしな。

989:名無しさん@七周年
06/12/20 00:10:26 CUQm6UQx0
「ミドルクラスの仕事を増やしつづけるには、フラットな世界に適合する特定のスキルが必要になる─
一時的にでもかけがえのない存在になるか、特化するか、錨を下ろすことができるようなスキルがあれば、
当面は無敵の民でいられる。新ミドルクラスでは、誰もが臨時雇いなのだ。」

トーマス・フリードマン『フラット化する世界』より。

990:名無しさん@七周年
06/12/20 00:10:41 ahdyB/FX0

正社員叩きの書き込みも、

非正規社員を叩く書き込みも、

日本の労働者を分断して団結させないようにする、

経団連側の策略です。

991:党首代行 ◆Px8LkJH2Lw
06/12/20 00:10:44 Og64wPqI0

日本国民労働党の目指す道

一、普通選挙制度を最大限度に生かし、我々貧乏庶民の団結を以って政権与党を獲得する。

二、一党独裁政治を確立し、これまでの有象無象との柵を絶つ。

三、革新技術への支援を惜しまず、国内技術者の育成に注力し、国際競争力なる幻影を消し去る。

四、国内産業の活性化を特に推進し、内需からの日本経済の建て直しを図る。

五、宇宙・航空産業を特に支援し、人類の火星への移住をも可能な水準まで引き上げる。

六、日本国の絶対的な地位を確立した後、党を解散。派閥毎に党を立て通常国会を再開する。

日本国民労働党
スレリンク(seiji板)l50

992:名無しさん@七周年
06/12/20 00:10:52 cXbUe4uR0
>>979
おまえモナー

993:名無しさん@七周年
06/12/20 00:10:54 9wZLTcHA0
>>984
> あそこは派遣は給料もらえるだけありがたいだろ
マジでそんな阿呆な事言っているの?
あそこはどういった層が見ているんだろう?
学生なのかな?


994:名無しさん@七周年
06/12/20 00:11:02 eLipY/Nb0
>>986

格差が広がり貧困層が増えれば治安は悪くなるのは間違いない。
死ぬか強盗するかと言ったら強盗するに決まってる。

995:名無しさん@七周年
06/12/20 00:11:24 nOazK0sr0
長男の眼鏡代も馬鹿にならないんだろうな・・・>NHK

996:名無しさん@七周年
06/12/20 00:11:41 t5HMivQy0
パート・アルバイト5千人、一気に正社員化 ワールド
URLリンク(www.asahi.com)
 _______________
  |                    |
  | 分断以前に派遣フリーターの  |
 |待遇差別は是としている欺瞞! |
  |非正規の餓死凍死と酷使はOKで |   
  | 自分にだけ手厚くというペテン師|
  | 正社員どもは何様のつもりか  |
  |__n_________n__|
   ( ( )            ( ) )
    |  |     / ̄ ̄||     |  |
    |_|   / ̄ ̄\||\   |_|
   (._ノ\/         \/\_.)
    \  \.   ⌒  ⌒ |  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \___)   (・)  (・) |/   / 見よ!この政策で無能正社員給料泥棒を排除すればいよいよ我ら
      (6-------◯⌒つ |   / 非正規雇用者の勝利は近い!今一歩じゃ!階級闘争に勝利するのじゃ!
        |   /_||||||||| |  <うわべだけの平等を唱える下請け派遣イジメの正社員による恐怖政治を今こそ討つべきとき!
       \    \_//    \ 口を開けば派遣フリーターへの恫喝強要ばかりのペテン豚をギロチンにかけるのじゃ!
       /⌒)     /\      \________________________________
      /  / \_/\   \     
     (.\/        \/.)
     | ̄)           ( ̄|
    __|  |             |  |__
   .(__)            (__)

997:名無しさん@七周年
06/12/20 00:11:43 7We3SpVN0
一番やっかいな団塊世代が引退だもんなあ。
そりゃ、それ以降の腑抜け世代には、何でもやるよ。
今の若い奴に政府にたてつく奴なんかいないだろ。
ネットでグズグズ言って、ニートになるだけ。
扱いやすいだろうw

998:名無しさん@七周年
06/12/20 00:11:55 rzx15Afc0
大手企業で派遣社員として働き出したけど、正社員より派遣の方が多いし。

999:名無しさん@七周年
06/12/20 00:11:55 cOj1FHxJ0



      これに反発してる正社員のみなさん、「努力」が足りませんよwwwwwwwwwwwww





1000:名無しさん@七周年
06/12/20 00:11:55 5Aty+tU/0
1000は一生ワーキングプア

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch