【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★9at NEWSPLUS
【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★9 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:14 JtttaDvZ0
そもそも、正社員の給料を下げたら、
「国民の大多数が貧乏人で、少数の金持ちが富を支配する」
という格差社会が見事に完成しちゃうじゃないか。アホ?

601:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:16 fSXFeISM0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

602:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:18 ijfXZhWm0
>>543
本物の社会主義国家なら、才能があるヤツは徹底的に伸ばされ
才能がないヤツにも国が仕事を世話してくれる。


603:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:18 bQfGhfxa0
>>474
フランスは、就職時に最初2年を見習い期間にしようとしただけで暴動だからなw
日本のコレは、一億総下流化計画だぞ。

604:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:19 C7i2LKPZ0
>>546
手元に無いから即席で作った


        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  __ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   /⌒ヽリ─|ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
   | (     `ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
   ヽ,,  ヽ ミ }  ...|  /!
      |     _}`ー‐し'ゝL _
      ∧   ,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
    /\ヽ  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


605:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:20 dk5s2+c7P
大企業の社員が既得権なんて冗談でしょ。

日本有数の大企業に就職した同級生は
毎日終電+サービス残業でボロボロ。

正社員になったら負けだと思った。

606:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:23 MCORq84R0
         ____
      /  \    ─\   
    /  し (─)  (─)\    ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

       ______
      /  \    /\   小泉さん・・・
    /  し (>)  (<)\  もう待てない、はやく改革の成果を!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |  小泉さんイタリア高飛び
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   1. 外資のM&Aを推進、日本企業の解体・外資売り渡しを加速
.   2. 労働関連法を次々に改悪し、派遣社員やニート激増
.   3. 不良債権処理を推し進め、中小企業を破綻させ失業者激増
.   4. 銀行資本を政策操作して国民の血税を外国資本に
.   5. 定率減税廃止など中間層の負担増やし少子化加速
.   6. リストラ・コスト削減の横行で国力(GDP)激減、成長率はベスト10から転落
.   7. 「財政危機」「年金危機」の官僚ダブル大嘘キャンペーンを演出し、過剰貯蓄を加速
.   8. 企業優遇策の積み重ねで大企業を金余り状態に放置
.   9. 空前の自殺数。自己破産・家出の高水準とピンハネ企業の蔓延
.   10. 金余り現象(デフレ)を放置し、余剰金を富裕者のマネーゲ-ムに回す
.   11. 郵政民営化可決で国民資産をハゲタカの賭博ゲームに
.   12. 内需拡大を目指さずアメリカ国債をバカ買い、アメリカ人の消費を下支え

607:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:32 YNGtrLWt0
ここでいくら反発しても結局何もできないオレたちは所詮「阿Q」だよ


608:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:34 tT/QXz9a0
>>534
コピペではありませんよ。
参考論文なら、これになりますが。

Adams, J.S., 1963.
Toward an Understanding of Inequity.
Journal of Social Psychology 67, 422--436

Akerlof, G.A., Yellen, J.L., 1990.
The Fair Wage -- Effort Hypothesis and Unemployment. Quarterly
Journal of Economics 105, 255--284

609:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:39 Hvt0hgty0
>>565
生産性が低くたって受験・就職競争を勝ち抜いてきた正社員と
キャリアを積む努力を怠ったフリーターの結果が同じ事のほうが不平感を生み出すって
一部の例外をもってすべてを語るのは止めろよ

610:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:40 abIc0voN0
>>566
中国から輸入して国内向けで販売している俺からすれば問題は人件費だな
これが中国並みに下がれば物価は5割から7割は下がるよ

611:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:40 BKCc2aE+0
実際に適用されるまでみんな何も言わないんだろうな
で、通ってから騒ぎ出して手遅れみたいな

612:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:43 HXY37BU+0

いい加減にしないと国民によるテロが起こるよ

そして防衛省や警察の治安維持部隊とデモ隊が武力衝突して内戦勃発

さらには日本政府の強硬策を支援する米軍と、日本国民のゲリラ組織を支援する中国軍による代理戦争に

613:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:44 53XnUcl/0
Z竹さんがかわいそうなので
日本国民を全員ダルマにします

614:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:47 8Ej32bl9O
えーと、つまり中流を無くし、上流階級と下流階級に二分化するって事?

615:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:52 ZP+84UuK0
ニート君のコメントは的確だったんだなw

616:名無しさん@七周年
06/12/19 23:28:56 ljiw9nL80
>>551

なぜ派遣やフリーターの待遇が
今より悪くはならないと断言できるのかw

617:名無しさん@七周年
06/12/19 23:29:10 5TVaUY2I0
>>523

今回は徹底抗戦しろ。

経団連がベアを認めるまで無期限ストライキに入れ。

寝た子をおこしたことを、死ぬほど後悔させろ。

618:名無しさん@七周年
06/12/19 23:29:18 6RSmQxIA0
>>589
選挙権ないけど謝らせてください

619:名無しさん@七周年
06/12/19 23:29:22 0AYvy3t+0
>>536
現実に「金持ちからむしりとって、貧乏な人をそれなりの暮らしに」して成功した国はどこですか?

620:名無しさん@七周年
06/12/19 23:29:27 z5u6vJKv0
>>584
どっちから摺り寄せてもいいなら
態々上げる方向に持っていかないだろ

下げる事を肯定する連中の主張の趣旨が「自分たちは上がれないから」ってのがなんつーかもー絶望的だ
誰も得しない
繰り返すが個人の努力ではもう如何にもならないんだな
この状況は余り宜しくないだろ

621:名無しさん@七周年
06/12/19 23:29:29 oOHbSBaO0
>>593
納得したorz

622:名無しさん@七周年
06/12/19 23:29:32 9x+e3Rij0
   ,.‐''" ̄`丶、         ひどい…!ひどすぎるっ……!
    /        \          こんな話があるかっ…!
 /´           \
 /    |\_>、_ 、r‐、    \     命からがら… やっとの思いで…
  レ! ||_| |/_ ヽ\}      \    辿り着いたのに… やり遂げたのに……
  |八|-/>、∪_ u`i  ト、      \
    / / ,くィ夕u' |   |/ ``‐- 、_.、__\      自民党と資本家と官僚の結託っ…!
     |/ / /_ヽ┐u |  ,|  /  ,-,.=====ゝ
    ヾ' / r┘|.l__人 |  /\//      \ あの法律もぎ取ってしまった……!
      \ ) |   N /  //\./´ ̄`丶
      |u  |  /|(l(l「|  | |   |       せっかく手にした正社員
       | u| / | ヾ-イ .||  l、            奴の未来…希望…
       _|   |/| |  \_|_|,. く. \
      ハ.___ハ     >、 \ \  \      人生を……!

623:名無しさん@七周年
06/12/19 23:29:32 /6etFnUp0
ドル・ユーロが揃って大暴落すると面白い
みんな氏ねよ

624:名無しさん@七周年
06/12/19 23:29:42 Loy+Vy1R0
>>1
>>正規、非正規の待遇を双方からすり寄せることが必要

まったく同感だ。正規は社会保険等、企業の負担があまりにも
大きすぎて,増員が困難になっている。

それから労働市場流動化のためには、年令差別の厳禁が
中核になる。

625:名無しさん@七周年
06/12/19 23:29:44 Y/yBzi1+0
正社員は賃下げで非正規社員は賃上げ。
これに反対する非正規社員などいないだろう。

626:名無しさん@七周年
06/12/19 23:29:46 b00qSi1h0
まず、総理の給与と経団連の経営者の給与は全て最低賃金に落としてWEも適用してくださいね。

627:名無しさん@七周年
06/12/19 23:29:46 9RPQ7gwv0
ごめん、自民にいれてしまった。
>>1を見る限り、自民は気が狂ってるとしかおもえん。

すみません。

628:名無しさん@七周年
06/12/19 23:29:50 O2zMHnxt0
奥田「ひゃあ!もう我慢できねぇ!」
阿部「強行採決するぜぇ!」

こんな法案通したら
国が汚染されるぞ!

629:名無しさん@七周年
06/12/19 23:30:14 NcrXjIWo0
もう諦めよーぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww

みんな貧乏になればいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

630:名無しさん@七周年
06/12/19 23:30:20 plZAq1w90
・・・バカかこいつ

631:名無しさん@七周年
06/12/19 23:30:22 wLyasGdm0
>>613
そういう事だな。w
世話する奴がいなくなる。w

632:名無しさん@七周年
06/12/19 23:30:24 8nbX2t2V0
>>483
だから、なんでその論の帰結が

「 正 社 員 の 待 遇 を 非 正 規 雇 用 並 に 引 き 下 げ る 」

なんだ?
頭にウジがわいているのか?

正社員は別に貴族でもなんでもないぞ。
ほとんどの人間は家庭をやっとのことで維持している程度。

そんなことより、貯蓄もできず結果結婚もできない非正規雇用の
待遇改善を考える必要があるだろ。

それがなければ少子化対策なぞいくらやろうがムダだ。


それから、所得の再分配は賛成だが、なぜ正社員と非正規の間のみでの分配になるんだ?
経営者と株主も含めて、その中で分配しなおそうや。
いざなぎ景気を上回る、空前の好景気なんだろ?な?

633:名無しさん@七周年
06/12/19 23:30:27 ozX4o4Qg0



派遣社員とフリーターのみなさん。

正社員が盛んに煽っていますが、みなさんにはまったく関係ないことです。

待遇が悪くなるのは正社員だけです。

派遣やフリーターの待遇が今より悪くなることは、絶対にありません。

正社員の給料を低くして、社会の格差をなくしたい人は、自民党へ。



634:名無しさん@七周年
06/12/19 23:30:28 ruY6bU5h0
>>605
郵便局の深夜残業と同じくらい可哀そうな話だね。


635:名無しさん@七周年
06/12/19 23:30:29 LPbU37k80
>>373
ザワザワ・・・ザワ

636:名無しさん@七周年
06/12/19 23:30:58 TjhuqMH80



経済財政諮問会議に関するご意見・ご感想
URLリンク(www.iijnet.or.jp)


経済財政諮問会議に低能力で、格差助長を叫ぶ、低脳八代の辞任を要求しよう!!
国民の声を届けよう!!
納税者は不適切な人物への税金投入に文句をいう資格を持っている!!

 大 勢 が 諮 問 会 議 に 抗 議 す れ ば、八 代 の 低 脳 ぶ り が 世 間 に 広 ま る チ ャ ン ス !!




637:名無しさん@七周年
06/12/19 23:31:11 SLxW5ujH0
>>565
その理屈には"正社員が甘やかされている"とみなす根拠がない。

外国のGDPなんかと比較する限り、公務員で"正当"、正社員で"厳しい"、非正規で"もはや差別"
っていう扱いをされてると見るのが妥当。
外国より5割余分に残業して、やっと同じくらいの給料がもらえる計算になるからね。

正社員を落としてどん底競争させて、努力する気が出るわけがない。

何を根拠に、"無能な正社員が甘やかされてる"と言ってるの?



638:名無しさん@七周年
06/12/19 23:31:23 mnMf/w0R0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  はっはっは、このスレも我々の思い通りに進んでいるようだな。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   非正規労働者よ、君達の敵は正社員、正社員、正社員だ。
      |      ノ   ヽ  |  君達は経団連の思うように「敵」と戦ってくれれば良いのだよ。
      ∧     ー‐=‐-  ./  せいぜい低賃金労働者同士いがみ合って共倒れになってくれ。
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

639:名無しさん@七周年
06/12/19 23:31:25 6SXb2QBr0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 仲間が増えて嬉しいよ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ネオニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|

640:名無しさん@七周年
06/12/19 23:31:38 MCORq84R0

\コイズミカンバーック!/
.            \ユーセーカイサン!/
.\カイカク,カソク!/
.                       \キャーコイズミサン!/


         ____         
      /  ─    ─\    
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | ________    
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  
    ノ           \ | |          |  




641:名無しさん@七周年
06/12/19 23:31:40 eG57ue/V0
いーか おまえら

自民 経団連の 暴走を止めるんだ。

フリーター・ニート と 平社員 
分断政策に惑わされるな。

おまえら まとめて虫けら 扱いされてんだぞ。



642:名無しさん@七周年
06/12/19 23:31:57 98EnA8Rt0
>>625中小零細で給与が上がりそうも無い正規も反対しない。

643:名無しさん@七周年
06/12/19 23:32:01 yLAbTNz40
女はいいな
なにかあっても股開く相手変えりゃいいんだもんな

644:名無しさん@七周年
06/12/19 23:32:01 EIU4cykMO
>>474
フランスの暴動って、日本で言えば在日や外国人の出稼ぎ労働者が暴動起こすようなもんだろ。
外国人労働者はともかく、在日や中韓の留学生は無茶苦茶優遇されてるだろ。
デモはよくやってるがな(苦笑)

645:名無しさん@七周年
06/12/19 23:32:03 9RPQ7gwv0
よく聞いてくれ。




URLリンク(www.youtube.com)
派遣社員「リ…リーマンよ」
リーマン「…っ…」
派遣社員「正しい事のために野党に投票することは罪ではない。話し合いなど通用
     しない相手もいるのだ。精神を怒りのままに自由に開放してやれ。気持
     ちはわかるが、もう我慢する事はない。」
リーマン「うっ・・くっ・・くっ!」
自民党「ふん・・・いいアドバイスだ。だが…私は私のやり方でやっているんだ。」
派遣社員「…リーマン。皆の家族や弱者達をまもってやってくれ。頼んだぞ。」
(すたすたすた・・・がしゃん!・・・・)
自民党「余計なお世話だ。できそこないめ。」

646:名無しさん@七周年
06/12/19 23:32:11 XG6k2LSf0
非正規を正規並みの賃金にするとどうなるか。
賃上げを嫌う企業が派遣の契約を次々と解除。企業は優秀な人材と個人契約を推し進める。
中間マージンが薄くなり派遣会社が潰れて、真の実力主義と格差社会の到来。
会社対会社のしがらみが無いので、使えない個人契約はすぐに切られる。
賃金は足並みがそろうが、雇用は益々不安定に。
個人契約化で優秀な外国人技術者が増え、競争がさらに激化。
貧乏人は安い輸入品、金持ちは国内品を消費、と生活水準差が顕著になる。
一部の金持ち向け以外は、知的財産、メディアコンテンツなど、非製造でしか食えなくなる。
国際競争に負け、農業や自動車やカメラなどの産業が壊滅。奥田や御手洗は海外へ逃亡。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
正規を非正規並みの賃金にするとどうなるか。
企業はやはりすぐにクビを切れる非正規を好むため、正社員はさらに減少。
ピンハネビジネスが益々好調になるが、優秀な人材でもピンハネされ無気力派遣が増える。
派遣は派遣会社様の奴隷、派遣会社は社員様の奴隷、派遣は犬以下、の構図がさらに顕著になる。
低賃金スパイラルで、一億の無気力貧民と二千万人の超金持ちに分極。元々無気力のニートが勝ち組?
地方で自給自足生活が見直される。外国製品を嫌い、愛国心があると幸せになれる世界。
少子化どころか、結婚すらしないのがあたりまえになる。
労働力を増やすために外国人単純労働受入。治安悪化。無気力国民よりやる気のある外国人を奥田が絶賛。
低賃金化で、生産拠点が国内に戻ってくる。国内産により品質が向上。製造部門での国際競争に勝利。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なにもしないとどうなるか。
両方の悪い部分が進行します。
どちらがよいですか?

647:党首代行 ◆Px8LkJH2Lw
06/12/19 23:32:22 rw96/SsJ0

集え、愛国者よ! 集え、労働者よ!

我々労働者は国家の土台だ、我々一人一人が日本国の土台だ!!

日本国は我々を基に成り立つ国家なのだ!!

その土台を15年もの間切り崩して私欲を肥やしてきた政治屋や売国奴たち。

そのせいで、どれだけの労働者が精神を病み死に追いやられたか。

給与水準は既に韓国以下、既に労働者は奴隷以下の待遇に耐え忍んでいる。

これ以上、そ奴らに政治を委託してなるものか!

日本国は我々のものなのだ。

我々の日本国を守る為、今こそ我々が立ち上がらなくてはならないのだ!

我々に妥協は無い。

信念に基づき、完璧を期し徹底的にやり遂げる!

日本国民労働党
スレリンク(seiji板)l50

648:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:00 x5EDH+Rb0
もう日本人なんてやめたい

649:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:03 tT/QXz9a0
>>632
それは非正規社員の賃金を増やすだけという格差是正が不可能だからですよ。
>>1にもありますが

>非正規社員の待遇を正社員に合わせるだけでは、「同一労働・同一賃金」の達成は
>困難と指摘。正規、非正規の待遇を双方からすり寄せることが必要との考えを示した。

となっております。
正社員はもともと高すぎるのですから、減らすのも当然でしょう。
もし可能ならばそれでいいのですが。

650:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:04 Fk4ks9D+0
う~ん、待遇一緒なら派遣に転職かな?

651:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:05 B8NbNWoG0
第二次全共闘時代突入か!?

652:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:11 9A+GZw380
都庁なんてプレハブでええねん

653:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:13 NohWXZyA0
日本で最も尊重されるべきは人権にあらず法人なり

654:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:24 1GwVEvJ90
鬱苦しい国、日本。

655:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:31 e3V6ggPU0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、

656:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:31 9x+e3Rij0
         l      /    ヽ    /   ヽ \     共
          /     / l    ヽ /      |  \    産
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  党   は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   に
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   入   や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    れ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ろ   く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |



657:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:41 5ihaIN+S0
>>641
誰も止められんよ。
選挙も人口構成から老人に握られてるしな。

負け組みは犯罪くらいしか手がないだろう。

658:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:45 4xoXBVTZ0
社員の賃金切り下げは、企業にとって麻薬と同じ。一時的にコストが
大幅に下がって経営が楽になったように感じる。でも、物もサービス
も売れなくなって、結局、自分の首を絞める。さらに賃金切り下げを
求めて、下降スパイラル。

659:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:49 xxR28WRX0
>>587
国1人気が激減しているらしいけど
先行きを見通す力が無かったんだね

660:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:54 +En2Jlzf0
小泉はいいけど安倍はダメだ・・・、みたいな論調はおかしい
そろそろ小泉政権の総括をしないと

アメリカの外圧に負けて市場経済化を推し進め、わずかな
資本所有者のみに富が集中するようにしたってことだろう。

小泉を支持していたバカ(資本家以外)は少しは反省しる!



661:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:55 8avyfrsQ0
>>558
うーん、どの組織が意見を募集しているのかな?
トラップくさいんだけど。

662:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:56 oOHbSBaO0
ますます少子超高齢化社会に一直線だな
今の政府なら可決し兼ねん

663:名無しさん@七周年
06/12/19 23:33:57 dk5s2+c7P
>>624
それは思う。
フリーターから正社員になってボーナスもらったときポカーンとした。
なんで?って。
派遣時代の給料に加えて半年に1度いきなり大金渡されるのが
不思議だった。おかしな制度だよな。

他のいろんな手当も、ペーペーの新入社員でそこまでされると
なんか生きてるというより生かされてるみたいで不気味な感じすらする。

664:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:01 l+RgIJei0
>>625
今の経団連のポチ犬化した自民党がやることだから、正社員を賃下げするだけだと思うなあ

665:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:07 MCORq84R0

            ___     ________
     ____,../     \   | |  おーい    |
    ノ   /           \ | |          |
  /   /               | |          |
 |     |              | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、.   /| |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 小泉改革
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   小泉改革の目的は日本人から多国籍企業への所得移転

666:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:09 5TVaUY2I0
>>「ベアありえない」春闘の経営側指針、経団連が発表



今回は徹底抗戦しろ。

経団連がベアを認めるまで無期限ストライキに入れ。

寝た子をおこしたことを、死ぬほど後悔させろ。



667:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:09 Y66kPj6w0
>>612
【社会】 "宮司を強迫し、韓国人を新役員に…鳥居も撤去" 脱税目的で京都の神社を乗っ取り! 神社本庁が刑事告発★6
スレリンク(newsplus板)

国民は韓国人の方に怒ってます。

668:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:12 U56djh7p0
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\ 
    /:::::::::(○)三(○).\
   /::::::.:::::::::: (__人__) :::::: \
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::|
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   /             \
  /   ,            |
  |    |       /  /
  \    ̄ ̄ ̄(二二| ̄ ̄ ̄ ̄/
   |`ー―‐、,_,_,_,/   |~~~ノ
   |           | ̄ ̄
   |           /
   \      \ /
     \      ヽ
     /      )
    /      /
    |       \
    L_____/

669:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:14 NcrXjIWo0
>>605
甘えるな。努力不足。








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

670:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:18 z5u6vJKv0
>>632
貧すれば鈍するのまんまだと思うが…

此処まで言わせている状況の改善が優先だろう、常識的に考えて


671:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:41 EIU4cykMO
ファッション反米の団塊が大失敗した世直しを
俺らの世代で行う時が近付きつつあるのだろうか…

672:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:46 Odt4qfJb0
>>643
同意ではあるんだが
それだとあまりにも腐がかわいそう・・・








でもないか
TDNスレはいいかげんウザいし(σ- ̄)ホジホジ


673:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:47 rXDOc3rJ0
     ↓ こいつは預言者だったんだ!!!!!!

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら負けだと思う
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(当時24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|

674:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:48 ozX4o4Qg0



派遣社員とフリーターのみなさん。

正社員が盛んに煽っていますが、みなさんにはまったく関係ないことです。

思い出して下さい。

かつて派遣社員が切り捨てられようとしていた時、正社員が何かしてくれましたか?

正社員の給料を低くして、社会の格差をなくしたい人は、自民党へ。



675:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:57 bQfGhfxa0
>>550
生産などはできるだけ工業ロボットなどでやればいい。
適材適所で配置すれば何かはできるだろ。
障害者や高齢者は、セーフティネットで守ればいい。
日本人なら惻隠の情を持てよ。

676:名無しさん@七周年
06/12/19 23:34:59 CXVBjGCv0
>>660
安倍信者は消えろ

さっさと小泉に大政奉還すりゃ良いんだよ。

677:名無しさん@七周年
06/12/19 23:35:03 xUjiOpKr0
少子化は正しい選択だな

こんな世の中、生まれてこないのが最善だ

678:名無しさん@七周年
06/12/19 23:35:04 CmiH1jB80
>>1

     \  \          /  /
  \            _            /
\             _||_            /
   ⊂二二二二二二二二二二二二二二二⊃
         ||    \   、∞ ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||     \(゚Д゚)< 突撃ィ~!
       ||       ,!ニニ!、 \______
      ○         |  |  |       ○
/             \||/            \
  /                        \
     /  /          \  \


679:名無しさん@七周年
06/12/19 23:35:11 3WbOX6Na0
>>656
「水準を合わせる」

共産党はこういうことをやりたいんじゃないのかね?

680:名無しさん@七周年
06/12/19 23:35:37 g0PbI4jh0
そりゃ子供も増えないわけだ。

戦争でも起きないかな。

681:名無しさん@七周年
06/12/19 23:35:39 6UlNSbfI0
これとかホワイト云々なんかに賛成してる
自営の君達
もし、これらの施策が実施されたとき、君の自営業は
商売を続けて行く事が出来ると思う?

よ~く胸に手をあてて考えてごらんw

682:名無しさん@七周年
06/12/19 23:35:43 LgHmNu6g0
>>641
今は、全員がその意識を持たないと、経団連と自民党は、
それこそ生かさず殺さず(一部は死んでも可)で
国民から徹底的に搾取するだろう

弱者からの搾取
弱者からの搾取
弱者からの搾取
弱者からの搾取
弱者からの搾取
弱者からの搾取

これこそ、安倍政権のキーワード

683:名無しさん@七周年
06/12/19 23:35:44 8nbX2t2V0
>>619
かつての日本じゃないか?
所得税率は70~90%くらいあっただろ。
世界のトップに上り詰めたよな。

これは、労働者がきちんと報酬をもらって、消費者として十分な経済活動ができたから。

昨今の流れは、労働者に回すはずの金を経営者と株主だけが溜め込んでいる。
こいつらは消費しないから物が売れなくなってどんどん景気が悪くなっている。

684:名無しさん@七周年
06/12/19 23:35:47 7f0cMgaZ0
ほんと結婚しなくてよかった

685:名無しさん@七周年
06/12/19 23:35:48 abIc0voN0
おいしくて品質が良くても大抵の家庭は和牛じゃなくオージービーフを選ぶだろ

日本のメーカーは海外と価格競争をしないと生きていけないのが実情、その元凶は消費者だ

686:名無しさん@七周年
06/12/19 23:35:48 NohWXZyA0
共産党が一番まともな政党に見える

687:名無しさん@七周年
06/12/19 23:35:55 9RPQ7gwv0
よく聞いてくれ。 これは怒りをもちながらもネットウヨクの
自民教洗脳が解けない方へのメッセージです。




URLリンク(www.youtube.com)
派遣社員「リ…リーマンよ」
リーマン「…っ…」
派遣社員「正しい事のために野党に投票することは罪ではない。話し合いなど通用
     しない相手もいるのだ。精神を怒りのままに自由に開放してやれ。気持
     ちはわかるが、もう我慢する事はない。」
リーマン「うっ・・くっ・・くっ!」
自民党「ふん・・・いいアドバイスだ。だが…私は私のやり方でやっているんだ。」
派遣社員「…リーマン。皆の家族や弱者達をまもってやってくれ。頼んだぞ。」
(すたすたすた・・・がしゃん!・・・・)
自民党「余計なお世話だ。できそこないめ。」

688:名無しさん@七周年
06/12/19 23:36:01 Loy+Vy1R0
年令差別禁止等の労働市場の流動化によって、
士農工商の名残りによる社会の歪みが是正され、
年齢をとわず職業選択の自由の拡大がもたらされる。

これによって、社会の多くの問題を治療しつつ、
また技術競争をたもちつつ、日本人の能力を生かし
続けることが可能になる。

689:名無しさん@七周年
06/12/19 23:36:05 xxR28WRX0
日本共産党
URLリンク(www.jcp.or.jp)

690:名無しさん@七周年
06/12/19 23:36:12 0AYvy3t+0
みんなソースにも無い発言を勝手に捏造して騒いでるだけだよね。
>既得権を 持っている「大企業」の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)
 弱者をだしにしている面がかなりある
「大」企業の労働者、とちゃんと言ってるのにw
同じ事をミンスや社民、アサピやゲンダイがしたら叩きまくるくせに。

691:名無しさん@七周年
06/12/19 23:36:18 1wREuJof0
真面目に働いてる正社員にとっては何も変化ないんじゃないの?
不良正社員がクビになったり、待遇が下がったりするだじゃん、それなら真面目な社員にとっても利益。

692:名無しさん@七周年
06/12/19 23:36:21 b00qSi1h0
つまり、業界縦断+横断かつ正規・非正規雇用合同同時ストライキが推奨ということ。
下請けも巻き込むぐらいで無いと経営者は居たくも痒くもありませんからねえ。

693:名無しさん@七周年
06/12/19 23:36:26 6RSmQxIA0
>>679
共産党なら資本家も対象さ

694:名無しさん@七周年
06/12/19 23:36:36 plZAq1w90
>>654
もらった

695:名無しさん@七周年
06/12/19 23:36:39 yo2/1yws0
正規と非正規っつーか、役員とそれ以外だろうがw

696:名無しさん@七周年
06/12/19 23:36:59 Y/yBzi1+0
野党は護憲平和のほうに力を入れているからなあ

697:名無しさん@七周年
06/12/19 23:37:08 FbWp6p9u0
>>685
和牛に決まってるだろ!
なんであんな糞まずい肉を食わなきゃいけないんだ。

698:名無しさん@七周年
06/12/19 23:37:10 hg10uG5s0
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「自由民主党」略して「自民党」をローマ字で表記する。
「jimintou」
これを逆にし、
「uotnimij」
これを一文字おきに読むと
「utii」
自民党が経団連から幅広く資金を集めてることを考え、末尾に「経団連」を加える。
「utii経団連」
そして最後に意味不明な文字「utii」
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『経団連』。
そう、我々は経団連に投票していたのだ!!!!!!!!!!!!!

699:名無しさん@七周年
06/12/19 23:37:12 lmrsDQ8S0
で、国際競争力がついて北米、中国市場で勝てれば
内需拡大ってのは必要なしってこと?

700:名無しさん@七周年
06/12/19 23:37:19 YLjBb2Y90
>>676
この状況を創ったのは小泉、竹中だろう。

701:名無しさん@七周年
06/12/19 23:37:26 Odt4qfJb0
>>648
結局『本当の勝ち組』は、西欧人と北欧人だけ

という文脈では同意

でも利権構造さえなんとかできれば日本も・・・あー('A`)

702:党首代行 ◆Px8LkJH2Lw
06/12/19 23:37:36 rw96/SsJ0

てゆうか、漏れ達 貧乏庶民で労働者政党作ろうぜ。
皆で団結して組織化すれば、政治に口出し出来る様になるんだぜ。

団結さえ出来れば簡単じゃないか。

今の政府は少なくとも我々庶民を生かす意志は無い。
地方を切り捨て、増税で家庭を苦しめ、更には再チャレンジ制度で非正規雇用者を切り捨て、
正規雇用者の給与ですら「格差是正」の名目で非正規雇用の水準との一元化を図る始末。
安い時給で使い捨てられるだけ、再現のない労働で過労死が待つだけの生活。

私は、我々庶民での組織化を提案したい。

組織化する事で政治力を持ち、技術公社でも作って我々で新たな産業を開拓したい。
また、航空技術廠でも宇宙開発技術廠でもなんでもいい、我々で独自の技術力を養い
国際競争力なる幻影を打ち砕かなくてはならない。

そうしなければ、まさに棄民、あと10年生存出来るかどうか・・・

自分達の居場所は自分達で創る、そうしなければ我々に未来は無い。
我々で団結出来れば、政治を操り運用資金は税金で賄える。

我々が、自分勝手で居られる時間はもう無い。
一人一人が互いに手をとり協力し合い、助け合って生き抜かなければならない。
これは、我々の生存を賭けた闘争である。
私が全責任を持つ、だから私と共に活動しましょう。

日本国民労働党
スレリンク(seiji板)l50

703:名無しさん@七周年
06/12/19 23:37:49 nz9ItWc3O
>>649
それは、
「経営者の努力が足りない。」

奥田をはじめ経団連は良く言ってたな。
「ニートは努力が足りない」と。
彼らより遥かに努力できる環境というのに。

704:名無しさん@七周年
06/12/19 23:37:54 CsPYEeYKO
安部政権になってから良いニュースばかり

705:名無しさん@七周年
06/12/19 23:37:57 z5u6vJKv0
一般的に言う格差って
世代間の格差じゃなかったのか?
そこいらを是正すればいいだろ

これおかしくね?


706:名無しさん@七周年
06/12/19 23:38:06 dk5s2+c7P
>かつて派遣社員が切り捨てられようとしていた時、正社員が何かしてくれましたか?

えーと、逆。
不況の間ずっと企業は正社員切って派遣入れてた。

だから、正社員=安定って聞くと鼻で笑っちゃう。

707:名無しさん@七周年
06/12/19 23:38:14 U0V6Z03c0
まずこの教授をフリーター並にして手本を示せ


708:名無しさん@七周年
06/12/19 23:38:17 JtttaDvZ0
>>644
フランスの暴動の主体は移民の2世3世の若いやつらだったそうな。
日本で言えば帰化した在日が近いか?

ただ、フランス人は普通にストとかやって労働者が戦うから、
労働者が暮らしやすそうな国になってるんだよ。
日本人も戦わないとサクシュされるばっかりだ。

709:名無しさん@七周年
06/12/19 23:38:20 9x+e3Rij0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (._   . -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは公務員の既得権を破壊したくて自民に投票したら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか自分の既得権が破壊されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    拉致だとかテポドンだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…




710:名無しさん@七周年
06/12/19 23:38:26 TjhuqMH80
>661

本物の経済財政諮問会議の意見募集だよ。

おれはもうしてきた。
安倍のウザイ顔が前面にでている、電通が作らせた?としか思えない、糞サイトだよ。
あれにも税金が使われている・・・。



711:名無しさん@七周年
06/12/19 23:38:40 B8NbNWoG0
日本マジでオワタかもな

712:名無しさん@七周年
06/12/19 23:38:43 xxR28WRX0
       ______
      /  \    /\   今まで入試、就活で頑張ってきた・・・
    /  し (>)  (<)\  やりたい仕事も見つかりさあこれからだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる 優良企業もブラック企業になります
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 

713:名無しさん@七周年
06/12/19 23:38:46 Kct/1HP+0
>>690
あ、ほんとだ
「大」企業は既得権持ってるよ確かに


714:名無しさん@七周年
06/12/19 23:38:51 RYsH7Z2W0
まず、日経、朝日の記者の給料を産経、毎日並に汁。
あと市場原理をいってる新聞が一番閉鎖社会なのは変だ。


715:名無しさん@七周年
06/12/19 23:39:01 9LKQLVq10
 >>604
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ 底辺は死ぬまで働け
      |      ノ   ヽ  |     .\ 
      ∧     ー‐=‐-  ./       \
    /\ヽ         /          \ 
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932~2007 )



716:名無しさん@七周年
06/12/19 23:39:20 YLjBb2Y90
>>699
そうらしいね。とにかく、外国で物が売れればいいらしい。

717:名無しさん@七周年
06/12/19 23:39:36 ozX4o4Qg0



派遣社員とフリーターのみなさん。

正社員が盛んに煽っていますが、みなさんにはまったく関係ないことです。

思い出して下さい。

かつて派遣社員が切り捨てられようとしていた時、正社員が何かしてくれましたか?

正社員の給料を低くして、社会の格差をなくしたい人は、自民党へ。




718:名無しさん@七周年
06/12/19 23:39:39 YNGtrLWt0
イスラム教シーア派に改宗して日本でイスラム革命を実現しようぜ!


719:名無しさん@七周年
06/12/19 23:39:40 VChEuNre0
今北産業

>>1を読む限り、八代教授ってビッグバン級のバカじゃねえのと思ったんだが、それでOK?

720:名無しさん@七周年
06/12/19 23:39:54 bRMfpr1l0
放っておいたらどんどん悪化する労働環境を引き上げようとするのが
国や専門家の仕事じゃないのか。
全くこの八代とかいうバカは何を勘違いしているんだ。

つーか正社員の待遇を下げたら、それにあわせて非正社員はさらに下がるんじゃないか?

721:名無しさん@七周年
06/12/19 23:40:04 +XnHtKnl0
>>637
>何を根拠に、"無能な正社員が甘やかされてる"と言ってるの?

Voiceの今月号を読めばわかるよ。竹中ちゃんが色々と語っているから。



722:名無しさん@七周年
06/12/19 23:40:05 oeBUQoyy0
非正規社員の給与に正社員も落としては、
益々結婚も出来なくなり、子供は到底産めなくなるとどうして思わないんだろ・・

年収200万程度で結婚や育児が出来ますか?

・・つーか、政府は狂ってないか?

723:名無しさん@七周年
06/12/19 23:40:07 FAd+dJPY0
美しい仕打ちだな。
恩返ししなくては・・

724:名無しさん@七周年
06/12/19 23:40:08 3WbOX6Na0
>>693
庶民はどちらにしろ同じですか。

じゃあ共産党は却下ね。

725:名無しさん@七周年
06/12/19 23:40:09 gTZ2ZApO0
元●●経団連会長

法人税、所得税はゼロにして消費税を40%まで上げて税の公平を
計るべきと主張。

726:名無しさん@七周年
06/12/19 23:40:19 Odt4qfJb0
安部シは『ムチ』担当みたいだけど、『アメ』が出てきたときが見物だな

まぁそれも多分あんまり既定路線過ぎで、正味なトコうんざりだが


727:名無しさん@七周年
06/12/19 23:40:39 NohWXZyA0
一揆

728:名無しさん@七周年
06/12/19 23:40:44 8nbX2t2V0
>>649
>それから、所得の再分配は賛成だが、なぜ正社員と非正規の間のみでの分配になるんだ?
>経営者と株主も含めて、その中で分配しなおそうや。
>いざなぎ景気を上回る、空前の好景気なんだろ?な?

729:名無しさん@七周年
06/12/19 23:40:46 dk5s2+c7P
>>712
>優良企業もブラック企業になります

もうなってるよw
サビ残=ブラック企業。
いつのまにか大企業でも当たり前にやるようになったけど。

730:名無しさん@七周年
06/12/19 23:40:54 5TVaUY2I0
>>679

まあ、仮に俺が努力して正社員になって、所得が上がったとしても、
奥田や御手洗はのうのうと生活をつづけるわけで・・・・・・。

それだったら、多少自分が不自由になっても、共産党政権になって、
奥田や御手洗や八代が酷い目にあう方がまだ良いとおもった。




731:名無しさん@七周年
06/12/19 23:41:01 LgHmNu6g0
>>719

安倍経団連自民党のメインテーマは、


弱 者 か ら の 搾 取


なので、それでいいんだろ

732:名無しさん@七周年
06/12/19 23:41:11 K04vVnIO0
要するに正社員も、そうでないのも一律に給与を下げればいいわけだ。
企業は業績アップで景気回復、法人税もがっぽり。
社員でいるのもバカらしいから、起業が増えて、ますます経済が活発になるな。
いいことだけじゃん。

733:名無しさん@七周年
06/12/19 23:41:40 0AYvy3t+0
>>722
それは今までの非正規雇用者も同じですが何か?

734:名無しさん@七周年
06/12/19 23:41:40 G8hzukjv0
ちょw
低いほうに合わせてどうするんだよwwww

735:名無しさん@七周年
06/12/19 23:41:42 vHqpNp+c0
お前らは、格差是正に賛成していたじゃないかw

正社員の給料を低くしてフリーター並にするのは、すばらしいアイデアだよ。



736:名無しさん@七周年
06/12/19 23:41:46 aNW1528p0




この国頭おかしいよ絶対!www






737:名無しさん@七周年
06/12/19 23:41:55 JtttaDvZ0
>>713
非正規雇用から搾り取った金は「大企業の社員」じゃなくて、
「大企業(の株主)」の懐に入ってる。

738:名無しさん@七周年
06/12/19 23:41:55 EIU4cykMO
>>720
勘違いなんかしてないだろ。
おまいさんの言ってる事が狙いなんだろう。
彼らは自分たちだけの理想郷“美しい国、日本”を創ろうとしてる訳だ

739:名無しさん@七周年
06/12/19 23:42:00 dixUczdo0
スレと関係ないけどさ、最近はこんなかわいい子がAVに出るから、おじさん、たまらないよ(;´Д`)ハァハァ
URLリンク(vista.rash.jp)


740:名無しさん@七周年
06/12/19 23:42:07 xUjiOpKr0
>>722
どうせ大学出た所でフリーターなんだから
子供に学校なんて行かせる必要ないって言ってるんだよ
そしたら金なんて必要ないしな

741:名無しさん@七周年
06/12/19 23:42:13 ozX4o4Qg0



派遣社員とフリーターのみなさん。

正社員が盛んに煽っていますが、みなさんにはまったく関係ないことです。

思い出して下さい。

かつて派遣社員が切り捨てられようとしていた時、正社員が何かしてくれましたか?

正社員の給料を低くして、社会の格差をなくしたい人は、自民党へ。




742:名無しさん@七周年
06/12/19 23:42:17 xxR28WRX0
14 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 23:38:09.88 ID:kskkEMd4
先日放送のNHK「ワーキングプアII」努力すれば抜け出せますか、を
ごらんになりましたか。
思ったとおりというか、うわさどおりというか、「ワーキングプアII」は、再放送をするけれど、
この「ワーキングプアII」の番組にたいして、猛烈な勢いで圧力がかかっているとの
ことです。「このままでは第3弾がつくれなくなる」とNHKの担当者が悲鳴をあげ
ているそうです。(ある方のメールより)


自民党と経団連が必死です

743:名無しさん@七周年
06/12/19 23:42:25 eG57ue/V0
いーか おまえら

自民 経団連の 暴走を止めるんだ。

フリーター・ニート と 平社員 
分断政策に惑わされるな。

おまえら まとめて虫けら 扱いされてんだぞ。



744:名無しさん@七周年
06/12/19 23:42:29 Cj6pCRQa0
あぁ、欧州に生まれたかったな・・・・

結局、欧州の大部分とと米国の一部白人以外は全部負け組になるのがグローバル社会じゃん。
他は搾取された一生馬車馬になるんだ。

745:名無しさん@七周年
06/12/19 23:42:50 /6etFnUp0
       ,,,,, , --、、、,,,_     
    ,,,,、ii !川巛川///彡ヘニ=、、      改革政党はジミソ党!
   /;;;;ミト川川巛巛ノ彡彡ミヾ;;ヽ          小さな政府・大きな未来!
 ノ;;;;;;;;;;ミミヾrノノ''''''''''''ー-、ミヾ;;;;;;;;;ヽ      公務員も叩くから餅つけ!
. ゙r;;;;;;;;;;;'"´゙゙゙゙"      'iヾ;;;;;;;;;;;;;;;;i
.ノ、;;;;;r'   _,,,      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    
 ノ;;;;!  ー-、 ,  ,.:::::ニ;、   ヾ;;;;;;;;;;;;;;|     
 |;;;;;| ,r::::::. 、 ヽ " _,,,_     ヾ;;;;:r'⌒ヽ    
 ヽ;;;| "´_ヽ:    r'ヾノ゙''     ゙" !'"゙i |
  ヾ| ィ,,(シゝ:i  ヽ、ー''''       ゙゙ ノ.i
    ゙i ー''´ |  ::.、,`''' ' '        ノi
.   |     i  r=,,,)\        ゝ、ノー-
   ヽ   /`゙^´    ヽ     .   |::::\:
     ヽ   _,--ー‐---'     .::  .ノ::::::::::
     ヽ  メニ''''"´ノ" `   .::' ,: /::::::::::::
  _,::::::::::ヽ  ゙ー'''"´   .....:::::::://::::::::::::::
,:::::::::::::::::::::::>、  ': ,,, -‐":::::::/ /::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::ヾ`゙゙":::::::::::::::/   /:::::::::::::::::



746:名無しさん@七周年
06/12/19 23:42:55 8avyfrsQ0
>>710
or.jpなん?go.jpじゅなくて?

747:名無しさん@七周年
06/12/19 23:42:55 t+0++mH70
公務員の次はやっと正社員か
どんどんやれって感じw

公務員が味わった苦痛を噛みしめてくれw

748:名無しさん@七周年
06/12/19 23:43:04 abIc0voN0
>>675
工業ロボットで代用できるところは既に自動化してライン工は解雇
適材適所で派遣や業務請負を多様してますが何か?
セーフティネットは国の仕事で民間は関係ないし
温情主義の経営者はもう樹海に消えました

749:名無しさん@七周年
06/12/19 23:43:04 bQfGhfxa0
深読みをすると年金問題が裏にあるのかもな。
企業が負担する厚生年金を増やさないと支払いができないし。
まぁ、利権もあるのだろうが。

>>708
フランスは失業率も高いからね。

750:名無しさん@七周年
06/12/19 23:43:24 YNGtrLWt0
政府はアメリカの犬
財界や政治家は特権階級
庶民は低賃金の奴隷

まるで南ベトナムのようですな


751:名無しさん@七周年
06/12/19 23:43:26 z5u6vJKv0
ルサンチマン渦巻くスレだ
頭が痛くなってきた


752:名無しさん@七周年
06/12/19 23:43:29 LgHmNu6g0
おまいらの中に、安倍の


美 し い 国 へ


って本買ったやつ、絶対いるだろ???バロスwwwww

753:名無しさん@七周年
06/12/19 23:43:33 TjhuqMH80
>>746

経済財政諮問会議HP
URLリンク(www.keizai-shimon.go.jp)

下側にこそっとおいてある同会議の意見募集ページ アドレス違う。
URLリンク(www.iijnet.or.jp)


この経済財政諮問会議には御手洗も参加している。
ホワイトカラーエグゼプション推進者のあの糞野郎だ。


 御 手 洗 と 八 代 の 辞 任 を 要 求 し よ う !!




754:名無しさん@七周年
06/12/19 23:43:37 FbWp6p9u0
>>737
搾取は先は派遣業も忘れるな。
知り合いのところは45%が会社のマージンだった。
で、5%の会社に乗り換えたら所得が倍増したぞ。

755:名無しさん@七周年
06/12/19 23:43:42 tRLAiVGK0
>>741

議員と公務員の待遇も派遣並にして。納得できないから。

756:名無しさん@七周年
06/12/19 23:43:47 Ki5Cednr0
マジで、ありとあらゆる労働者はデモを行うべきだと思う今日この頃です

2ちゃんのオフで労働者デモってないのか?

757:名無しさん@七周年
06/12/19 23:43:51 Qk7KlCaD0
AAコピペ張ってるのは「普通に会社行ってる人」ではありません

2006/12/17(日) 16:13:29 ID:yIJfPWYw0
ID:yIJfPWYw0 URLリンク(stick.newsplus.jp)

2006/12/18(月) 15:36:04 ID:lYlAOySv0
URLリンク(stick.newsplus.jp)

2006/12/18(月) 22:42:12 ID:bQ6QAqXS0
ID:bQ6QAqXS0 URLリンク(stick.newsplus.jp)

2006/12/19(火) 15:07:11 ID:W7nF7tNh0
URLリンク(stick.newsplus.jp)

2006/12/19(火) 20:55:55 ID:cDKDZoTj0
ID:cDKDZoTj0 URLリンク(stick.newsplus.jp)

758:名無しさん@七周年
06/12/19 23:43:55 6SXb2QBr0
別板の話題で悪いけど

「正社員になれないから彼女に振られた」みたいなスレ。

派遣だから別れる。

こんな選別が許される女なんて、これから一握りしかないんだろうなぁ。

非正規には養豚場からお見合いが待ってるわけかwwww

ワロスwwwwwwwww


759:名無しさん@七周年
06/12/19 23:44:00 bRMfpr1l0
格差是正のため、所得税の最高税率を70%くらいまで戻して、
高額所得者にも大きな負担を求めるのであればまだわかるが、
これ単体だと不公平感が強い。

760:名無しさん@七周年
06/12/19 23:44:02 NohWXZyA0
共産党への投票こそが未来

761:名無しさん@七周年
06/12/19 23:44:07 CmiH1jB80
自民党は数の論理で絶対負けないような
自信があるんだろうな
安倍内閣やりたい放題やね

762:名無しさん@七周年
06/12/19 23:44:07 8yckCddU0
共産主義が都合が良いけど、自らの権益は失いたくないって感じかな。
腐り切ってる。

763:名無しさん@七周年
06/12/19 23:44:15 plZAq1w90
つか政治家調子乗りすぎ。
おれらが選んでやってるから政治家やれてることを忘れてる。
お灸をすえるときだろ。
国民が支持しない改革は絶対に許すな。

764:名無しさん@七周年
06/12/19 23:44:20 U0V6Z03c0
この糞御用教授の給料をフリーター並にしろって。
文句ないだろ。



765:名無しさん@七周年
06/12/19 23:44:22 +En2Jlzf0

おまえらの給料が減った分は、
資本家やゴールドマンサックスの社員の懐に行くわけだ
別に政治家や官僚が儲かるわけではない
やつらは圧力に弱いか、ただのバカかのどちらかだ



766:名無しさん@七周年
06/12/19 23:44:24 9x+e3Rij0
笑わせるな 西欧は長年労働者が戦ってきて権利を手に入れてきた歴史がある
だから企業犯罪や経済犯罪は重罪で厳しい サービス残業もない
同一労働同一賃金の原則 一日=8時間労働
日本はGHQから労働者の権利 労働三権も与えられただけ
いつもお上に逆らわなかったwwwwwwwwwww経済犯罪や労働者に対する犯罪も微罪wwwww


767:名無しさん@七周年
06/12/19 23:44:47 Odt4qfJb0
>>744
欧州でも、東欧はホントにカツカツらしーぞ
中欧でようやくフツーで、やっぱ西欧と北欧が最強

でも環境問題でどう転ぶか判らんけどな

768:名無しさん@七周年
06/12/19 23:44:48 ihM34Ycc0
ま、ほとんどの文系の大学教授は糞だろ。
この御用学者も。

769:名無しさん@七周年
06/12/19 23:45:15 C7i2LKPZ0
>>715
いっそのこと貫いてみた


                       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
                     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
                   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
       ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   〈;;;;;;;;;l  ___ __ヽ 、―ニ
     / ´`ヽ _  三,:三ー /⌒ヽリ─ _       三,:三ー
     .ノヽ--/ ̄ ,    `  ̄ | (     ` ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }  ...|  /!         ヽ,,  ヽ  ミ }
     }`ー‐し'ゝL _         |     _}
     ヘr--‐‐'´}    ;ーー-  ∧   _,:ヘヽ-------------
     `ヾ---‐'ーr‐'"==  /\ヽ         /= ==-
                 / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


770:名無しさん@七周年
06/12/19 23:45:23 tT/QXz9a0
>>728
それは、あなた方が自民党に投票したからです。

マトモな貿易論では存在しない「国際競争力」というまやかしの言葉を使って
既存産業の維持を行おうとする大企業が指示する政党なんですから、
当然ながら、こんなアホみたいな政策しか出来なくなってしまいました。

771:名無しさん@七周年
06/12/19 23:45:26 5TVaUY2I0

「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」 その過程で民意をくむのが「民主主義」
 

共産党は、用量・用法を守ってお使いください。

 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
 【用法】 政権へのご使用はおやめください。
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。

【消去法で共産党】 ★使用上の注意 【確かな野党】
スレリンク(news2板)



772:党首代行 ◆Px8LkJH2Lw
06/12/19 23:45:34 rw96/SsJ0

今の世は、既得権者の為に政治が動き、貧乏人は見向きもされない。
既得権者は自分達の既得権を守る為に法をつくり政治を動かす。
そして、既得権者は更に富むことが出来、貧乏人は更に貧乏になる。

金持ちは、自分の権威を振り翳し、貧乏人が訴える行為を「無駄」だと言うが、
それは金持ちの権利を守る為の、いわば「嘘」である。
また、金持ちは出来ない理由を並べるが、それらは「解決可能な問題」なのである。

例えば、「個人で吼えても何も変わらないよ」と金持ちが言ったとする。

なら、団結して集団で訴えれば良い。

金持ちは「団結」する事に対するあらゆる印象操作を行うが、
それは団結されれば自分達が不利になるのが分かってるからだ。
何故なら、我々は圧倒的な多数派なのであるから。

権威を楯にした嘘に騙され、愚民に甘んじてはならない。

日本国民労働党
スレリンク(seiji板)l50

773:名無しさん@七周年
06/12/19 23:45:56 B8NbNWoG0
戦後教育で飼いならされた子供達は暴動の意味すら知らない。
しかし我慢にも限界がある。きっとパクス・ジャポニカの時代はもう10年も経たずに終わりを迎えるだろう。

774:名無しさん@七周年
06/12/19 23:45:58 Iuye2eqp0
>>754
>5%
何処の聖人が経営する派遣会社だ!?


775:名無しさん@七周年
06/12/19 23:46:06 Cj6pCRQa0
>>767
結局、西欧と北欧の選ばれた人たちだけが豊かな生活ができるんだよね。
そりゃ、出生率も高いに決まってるだろ、あれだけ豊かなんだから。

776:名無しさん@七周年
06/12/19 23:46:21 O2zMHnxt0
>>732
売国経営者イラネ

777:名無しさん@七周年
06/12/19 23:46:21 ozX4o4Qg0



派遣社員とフリーターのみなさん。

正社員が盛んに煽っていますが、みなさんにはまったく関係ないことです。

思い出して下さい。

かつて派遣社員が切り捨てられようとしていた時、正社員が何かしてくれましたか?

正社員の給料を低くして、社会の格差をなくしたい人は、自民党へ。




778:名無しさん@七周年
06/12/19 23:46:36 5UHUdkmh0
  そろそろ2chを見てる人達よ国会にデモをやるべきでは?
このままだとこの国は滅びるぞ。

779:名無しさん@七周年
06/12/19 23:46:43 xxR28WRX0
経団連「賃金のベースアップ?ハァ?寝言は寝てから言えよ」
スレリンク(news板)

780:名無しさん@七周年
06/12/19 23:46:55 EIU4cykMO
>>773
全共闘のお陰で闘争は無意味だと刷り込まれてるからねぇ…

781:名無しさん@七周年
06/12/19 23:46:59 ajcMErMC0
もうこれから数年間は共産に入れる

782:名無しさん@七周年
06/12/19 23:47:02 8nbX2t2V0
>>724
共産党のサイトに行って、

サービス残業、派遣、非正規雇用、経団連、

この辺の単語で検索してみ。
それでも共産党はダメと思うならしょうがないけど。

URLリンク(www.jcp.or.jp)

しかし、共産党のトップページ、そろそろ労働問題特集に切りかえれば良いのにな。
まだ労働ビッグバンがトップに来てないあたり、動きの遅さが見えるよ。
そんなんじゃ電通自民党に勝てないよ。

783:名無しさん@七周年
06/12/19 23:47:16 9LKQLVq10
>>769
すげー!!!なんという爽快感!!!!
ありがとう職人さん

784:名無しさん@七周年
06/12/19 23:47:24 2/wdhgI/0
低いほうの水準にあわせてどうすんだよ。なにかんがえてんの?????

785:名無しさん@七周年
06/12/19 23:47:26 PgbjWeDW0
「ニート・フリーター特集」再放送
(12月19日(火)深夜0:00~1:15 NHK総合)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

NHK実況
URLリンク(live23.2ch.net)

786:名無しさん@七周年
06/12/19 23:47:27 9x+e3Rij0
         l      /    ヽ    /   ヽ \     共
          /     / l    ヽ /      |  \    産
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  党   は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   に
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   入   や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    れ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ろ   く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |



787:名無しさん@七周年
06/12/19 23:47:28 YNGtrLWt0
>>767
これからは油田と核を持つことが勝ち組の条件
「日本に住みたい」なんて言っててイラン人親子がいたが
数年後はイランのほうが遥に豊かな国になってるどろうな


788:名無しさん@七周年
06/12/19 23:47:32 8avyfrsQ0
>>753
あ、ホントだ。ごめん。


789:名無しさん@七周年
06/12/19 23:47:43 bRMfpr1l0
>>777
正社員の給料だけが下がると思ったら大間違い。
派遣の待遇は今よりさらに下がるよ。

790:名無しさん@七周年
06/12/19 23:47:56 abIc0voN0
搾 取 が 嫌 な ら さ っ さ と 独 立 し て み ろ よ

791:名無しさん@七周年
06/12/19 23:47:58 gbhFBjaq0
あーもーまじでまじで、アリが働いている間にキリギリス達が
ガッポリかせいで、ガッポリ休んで、
アリの寝床を奪っていく。
もう日本やだよ。遠くの平和な国でのんびり酪農でもして生活しようかな

792:名無しさん@七周年
06/12/19 23:48:14 FbWp6p9u0
>>774
そういうところもあるのよ。
自分の給料を抑えてでも、やる気のある社員にはボーナスを出すし。
やる気の無い奴は即首だけど。

793:名無しさん@七周年
06/12/19 23:48:22 RzvI6bHV0
改めて宮内の発言を思い出してみよう。 宮内が夢見る新自由主義ワールドに近づいていないかね?

宮内義彦(オリックス会長 前規制改革・民間開放推進会議議長)の意見↓

▽有期契約の労働者に正社員になるチャンスを与える必要はない。 <-----
▽正社員と非正社員の均衡処遇には正社員の労働条件引き下げが必要だ。  <-----
▽経営者が就業規則の届け出や周知を「失念」しても仕方がない。
▽企業が採用しやすくするには一定期間は首切りを自由化する「アイデア」もある。
▽出向・転籍命令は書面にしなくてもいい。
▽残業代の割増率を上げたら企業は元の賃金を低く抑えることになる。
▽残業規制の適用除外に本人同意は不要だ。
URLリンク(www.jcp.or.jp)

794:名無しさん@七周年
06/12/19 23:48:24 5TVaUY2I0
>>693

奥田・御手洗にとってみれば、

 ・民主が躍進 → 政界工作がやり難くなる
 ・共産が躍進 → 身ぐるみ剥がれて炭鉱送り

と、これくらい危機感に差がでる。


まあ、現実的には選挙区民主、比例区共産だな。



795:名無しさん@七周年
06/12/19 23:48:53 0AYvy3t+0
>>771
それならいつまでも自民は与党♪
で、それで自民の政策が変わらなかったら
共産に政権を取らせるの?
それともそれはいやだから自民?w
その辺の覚悟はどうなんだろう。
そういうコピペを張る奴を見るといつも思う。

796:名無しさん@七周年
06/12/19 23:48:55 sh+QSOaG0
>>791
例えがおかしいよ~。


797:名無しさん@七周年
06/12/19 23:48:59 gp+FCcu40
少子高齢化・年金未払い問題 解決させる気ないだろwwww

798:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:01 3WbOX6Na0
>>782
ごめんね。
見に行く気すらないから。

儲けられるヤツは儲ける。
これが当たり前だと思ってるんでね。

799:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:04 f2AJcm9N0
格差って富裕層と貧困層の格差だろ
いつから労働形態の問題に
摩り替わったんだ?

労働者間格差じゃなくって
資本経営側と労働者の格差だろう

800:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:08 Odt4qfJb0
>>773
10年?
多分もっと早いって

その前に関東大震災あたりであぼーんとかのセンもあるし
けっこータイトロープだなーと

801:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:11 dfB+wvy00
少子化促進策だろ。だれもが自分1人が食うので精一杯。

802:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:13 O2zMHnxt0
>>790
銭儲死ね

803:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:16 JCvc3K+j0

○今までゴミ扱いされてきた非正規雇用者は自民党へ投票しましょう。
○「会社に就職できないのは自己責任」と言ってた奴らへ正義の鉄槌を。

関連リンク
【ゴミ】ニートの有効利用法【クズ】
URLリンク(makimo.to)

★★★ゲーセンにいるニートを殺そう・・・2
スレリンク(arc板)

派遣は死ね
URLリンク(makimo.to)

★☆★ 【奴隷】 派遣社員は負け犬 【恥】 ★☆★
スレリンク(loser板)l50

「派遣制度は差別制度」と言う甘チャンを嘲笑しよう4
URLリンク(makimo.to)

【ゴミ】フリーターは死ななきゃ直らない?【カス】
URLリンク(makimo.to)

フリーターは死ね(ソースあり)
URLリンク(makimo.to)


俺らはな、屈辱を忘れたわけじゃないぜwwwwwwwwwwwwwwwwww。

804:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:25 6SXb2QBr0
>>777
は~い、俺も自由民主党に一票いれまーすwww

あと777おめで㌧


805:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:27 b00qSi1h0
共産革命が近づいている。少しずつ。

806:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:30 EIU4cykMO
>>789
高給取りの工作員に何言ってもムダムダ

807:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:32 nLgh1fLs0
でも参院選前には自民党の日教組・官公労叩きキャンペーンに乗って
日教組や官公労が支持してるミンスなんかに投票できないので
自民党に投票するんだろw

日教組・官公労より経団連の方がマシ≒ミンスより自民の方がマシという理由で

808:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:34 HfiDxKRK0
いい加減2chで暇な奴よ、労働党作る気ないか?献金2万ぐらいならするぞ。本当に。

809:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:42 TjhuqMH80
>>788


いえいえ。
一人でも多くの方の抗議をお願いします。後で、もう一回送ってやるぞ。

それでは皆さん↓

 経済財政諮問会議HP
 URLリンク(www.keizai-shimon.go.jp)

 下側にこそっとおいてある同会議の意見募集ページ アドレス違う。
 URLリンク(www.iijnet.or.jp)


 この経済財政諮問会議には御手洗も参加している。
 ホワイトカラーエグゼプション推進者のあの糞野郎だ。


 御 手 洗 と 八 代 の 辞 任 を 要 求 し よ う !!







810:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:48 wLyasGdm0

「社員は社員稼業の社長であれ」


811:名無しさん@七周年
06/12/19 23:49:53 P4FwpGRs0
こんな状況なのに大晦日
紅白の会場や年越しライブ盛り上がってたら笑うからなおまえら

812:名無しさん@七周年
06/12/19 23:50:13 1YoqDzKe0
自民党の手は

・国民を既存メディア漬けにする
・政治に対する関心を無くす
・対立軸を常に曖昧にする

なので解決策は

・メディアリテラシの向上
・投票率の向上
・労働者vs資本家の争点を忘れない事

の三点です

813:名無しさん@七周年
06/12/19 23:50:15 t+0++mH70
公務員をいじめた民間リーマンはみんな死ね!

814:名無しさん@七周年
06/12/19 23:50:16 U0V6Z03c0
この糞共のタイーホを公約にしろ!!!!




815:132
06/12/19 23:50:21 gt+mgZn30
7203のトヨタ自動車が勝ち組で、順風満帆なんて思ってる奴は、底抜けの経済音痴だし、
メガバンクだって、ようやくICUから一般病棟に移れただけで、病弱の身だよ。

トヨタだって、少しでも気を抜けば、速攻で傾くぞw
日本国内の「普通車」の需要は激減してるからな。
S22~S24に生まれた団塊世代が、現役を離れて「もう、軽でいいや」って時代になってる。
日本国内で普通車が売れないんよ。

俺も次ぎ買うときは・・・まだ、若いけど・・・軽自動車にしようと思ってる。
最近の「軽自動車」の剛性は、普通車と大差ないし・・・www





816:名無しさん@七周年
06/12/19 23:50:34 JtttaDvZ0
ここ数年の日本の方針が間違ってたのなら、
正せばいいわけだから、正して行こう。
絶望したらだめですよ。

817:名無しさん@七周年
06/12/19 23:50:39 FAd+dJPY0
投票に行かないのが大勢いる国だもの。
ゴロツキ、嘘つきの天下で当たり前です。
国民のレベルから見たら妥当な政治体制だろう。

818:名無しさん@七周年
06/12/19 23:50:40 YNGtrLWt0
>>797
ジジイどもは自分達のシモの世話をフィリピンのネーちゃんにやらせるつもりだろ
少子高齢化なんてこれで解決

819:名無しさん@七周年
06/12/19 23:50:41 KnwSchYI0
最近の日本の経営者がこんな暴力的な本音を堂々と言えるようになったのは、安倍ちゃんのおかげ?

820:名無しさん@七周年
06/12/19 23:51:02 oeBUQoyy0
そういや、小泉は景気が回復すれば給料が増えると言ってたなぁ・・
竹中も競争をすればするほど、皆は豊かになると言ってたなぁ。

実は競争を進めれば進めるほど、強い者や豊かな者に富は集中していくんだけどな。
そして、強き者は少数で、敗者はほとんどになるのは世の常。

まあ、想像力が働かない愚民ばかりなんだから、しょうがないか。



821:名無しさん@七周年
06/12/19 23:51:03 5TVaUY2I0
>>795

今回は徹底抗戦しろ。

経団連がベアを認めるまで無期限ストライキに入れ。

寝た子をおこしたことを、死ぬほど後悔させろ。



822:名無しさん@七周年
06/12/19 23:51:22 AinstIjv0
よく聞いてくれ。 これは怒りをもちながらもネットウヨクの
自民教洗脳が解けない方へのメッセージです。




URLリンク(www.youtube.com)
派遣社員「リ…リーマンよ」
リーマン「…っ…」
派遣社員「正しい事のために野党に投票することは罪ではない。話し合いなど通用
     しない相手もいるのだ。精神を怒りのままに自由に開放してやれ。気持
     ちはわかるが、もう我慢する事はない。」
リーマン「うっ・・くっ・・くっ!」
自民党「ふん・・・いいアドバイスだ。だが…私は私のやり方でやっているんだ。」
派遣社員「…リーマン。皆の家族や弱者達をまもってやってくれ。頼んだぞ。」
(すたすたすた・・・がしゃん!・・・・)
自民党「余計なお世話だ。できそこないめ。」

823:名無しさん@七周年
06/12/19 23:51:26 CsPYEeYKO
奥田さんこれからも下層民を苦しめるアイデア期待して待ってます

824:名無しさん@七周年
06/12/19 23:51:38 8qhvxZvA0
>>803
最近の施工は支離滅裂だな


825:名無しさん@七周年
06/12/19 23:51:49 lT+6ejVPO
防衛費大幅カットを唱えるから民主にはいれられん。


826:名無しさん@七周年
06/12/19 23:51:52 9x+e3Rij0
資本とは自己増殖する価値のことで
資本主義には段階がある
産業資本主義の段階と独占資本主義
資本主義が発展すると資本が集中や集積する独占資本主義になる←今の日本
資本が集積や集中すると一部の資本家が労働者階級を支配する世界になる
みのもんたみたくニッコク経営しながら同業者の水道会社の株を買い筆頭株主になってるし
自分の同業者を将来水平的統合しようとしてるんだろう
資本家の金に対する執着心は尽きない


827:名無しさん@七周年
06/12/19 23:51:57 K04vVnIO0
正しいのは日本共産党だけ。
やっとわかりましたか?
参院選は日本共産党で決まり!

828:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:01 FbWp6p9u0
>>818
介護ビジネスはすでにフィリピーナで一杯だってな。

829:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:07 cBaARIQBO
何故非正規社員の待遇の引き上げを考えないのか

アナーキーになんぞゴルァ

830:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:09 tRLAiVGK0
年の瀬も迫ったこんな時期に・・・

今年貰うボーナスが人生最後のボーナスだなんてねぇ・・・。

831:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:15 +En2Jlzf0
>>809
総本山に抗議してどうするんだよ・・・
自民と官僚の方針が最初から決まっていて、
八代や御手洗なんて方針を正当化するために呼ばれただけなんだから


832:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:16 FDEII5ZT0


     チ ー ム 世 耕 (笑)



833:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:17 j4HcY4w/0
なんか勘違いしてる奴多いなあ。

現代の社会では、労働者なんてしょせん商品の一つだよ。
商品である以上、100万円の価値しかなければ100万円でしか売れない。
しかし、今は「正社員だから」という理由で、100万円の価値しかないものを800万円で売ろうとしている。
こんなのは経済の原則に反した歪んだ現象だよ。長続きはしない。

日本の経済を再生させるためには、経済の歪みを是正しなければならないんだね。
それが構造改革。構造改革なくして経済再生なし。
八代先生のおっしゃっていることは、経済学的にはごく当然のことをいっているのに過ぎないよ。
100万円の物は100万円で取引すべきだ。
1000万円の物は1000万円で取引すべきだ。
それだけのことに過ぎない。

お前らは100万円の価値しかいない物に800万円も払うのか?

834:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:22 bQfGhfxa0
>>748
工業ロボットの技術革新や適用範囲が既に頂点を極めているとでも?

> 適材適所で派遣や業務請負を多様してますが何か?

低賃金では、消費を生まないだろ。
自動化して利益が出た分は、社員に還元する必要がある。
たいした仕事じゃないからと安くコキ使っていては内需が拡大しない。

> セーフティネットは国の仕事で民間は関係ない

>>516 は日本の今後についての希望を書いたのだが?民間と限定した覚えもない。

> 温情主義の経営者はもう樹海に消えました

「企業は社会の公器である」と言った松下幸之助の松下電器とかまだあるよな?
何でパナソニックは偽装請負とかやってるんだ。

835:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:23 fWFSmR8F0
>>819

この人たちのおかげ

■前回衆院選過去ログ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★2 URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★3 URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★4 URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★5 URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★6 URLリンク(makimo.to)

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。

820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

836:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:23 RzvI6bHV0
宮内義彦オリックス会長 前規制改革・民間開放推進会議議長の発言

「たとえばサービス残業ですが、工場労働者とオフィスワーカーに同じ基準をあてはめるのはおかしい。
ホワイトカラー・イグゼンプション(ホワイトカラーに対する労働時間の規制をなくすこと)。これを早くやらなければならない。
サービス残業が悪いというなら、年俸制にするとか、残業という概念そのものをなくすとか、そういうふうにしなければ、
21世紀の知的集約社会の働き方に対応できない」
「一握りのエリート(非常に専門性の高いプロフェッショナルや『自分の頭と腕』でやっていける者)は無限の価値を持っている
わけだから、そういう人が知識集約型社会をつくる。
それ以外は大部分のそういう人になりえないアザーズという人たち。クリエイティブでイノベイティブな人は世界のどこへ行っても
豊かになれる。そうでない人は、世界の一番安いところへ引きずられてしまう。
世界はこうして貧富の格差の大きい社会へなるでしょう」
「コア社員の数を鉛筆の芯のように細くする一方、その周りを取り囲む木の部分は成功報酬型の社員、さらにその周りに
パートタイマーやアウトソーシングを置く。必要に応じて木の厚さを調整出来るようにしておく・・・鉛筆型の人事戦略」
「コアの社員に不景気だから辞めてほしいとか、景気がいいからきてほしい、と言うようなことはできない。コアの社員には
長くいてもらって、非正規社員で(調整できるような)配置をする。この国際競争の中で日本が先進国として生き残るためには、
そうした経営努力をしなければならない」
「雇用の権利はあるけれど、解雇の権利はないなんておかしい。解雇によって新たな雇用が広がる可能性もある。」
「戦後ここまで豊かになったのは企業が頑張ってきたからであって、その企業を殺すようなことをしてはいけない。
国が制度かなんかで邪魔してもらったら困る」
「そもそも安定(雇用の安定も含めて)なんてものはないと思っている。あした安全だという保障はない。
安定を企業に求めるのではなく、やはり自分の努力です」

837:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:28 tT/QXz9a0
>>799
ジニ係数を見る限り、そんな格差は存在しませんよ。
日本は実に「平等」です。問題とされてるのは、あくまで>>52にあるような貧困率です。

■世界銀行による世界「ジニ係数」一覧 (所得)
URLリンク(www.h-yamaguchi.net)
120位 ベルギー    25.0
120位 スウェーデン  25.0
122位 日本       24.9
123位 デンマーク   24.7  ※調査国最下位


あと、最近はジニ係数が上昇してきたといわれてますが、
それは単に高齢化などが原因です。

■近年のジニ係数 全国消費実態調査
URLリンク(www.stat.go.jp)
URLリンク(www.stat.go.jp)
>25%~27.5%で増加傾向に推移

■2006年1月「月例経済報告」で、内閣府はジニ係数の増加理由を見かけ上のものだと分析
URLリンク(www5.cao.go.jp)
・(所得、消費、賃金)格差は統計データからは確認できない
・ジニ係数で所得格差が開いたようにみえる理由は、高齢化と世帯人口の減少
・アンケートでも中流意識が未だに根強く、生活実感でも個人の格差は感じられていない
・ただ、ニート、フリーターなどの若年層の就業形態の変化には注意

838:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:25 OcLsok6a0
              ,. -─────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    クリスマスの予定は決まったかお?
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬─、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /

839:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:49 huAfCaLc0
自分の会社でも組合ってほどじゃないけど、同じ意見の人たちで
サークルみたいなの作ったよ。少なくとも不当な命令や極端なサビ残には抗議できるようになった

840:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:52 Njtq4RB20
>>798
そんなやつはこの件に関して意見する資格はないだろ。
マジレスだが。



841:名無しさん@七周年
06/12/19 23:52:53 ARB9HAxW0
       ______
      /  \    /\   小泉政治はいい面も・・・悪い面もあった
    /  し (>)  (<)\  ただ改革の方向性は変わらなかった・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 小泉政策でここが変わった
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   非正社員の比率「3人に1人」…階級格差の超大国
.   経済諮問会議(輸出大企業)の政治実権を制度拡大
.   「貧困層」比率 先進国2位 
.   企業献金は35%増加 大半は自民党へ
.   派閥から利権企業に政策作りシフト
.   大手サラ金、違法金利で3期連続最高益、政界工作強める

842:名無しさん@七周年
06/12/19 23:53:05 P4FwpGRs0
>>815
ヨーロッパ市場で儲かってますよ
BRICSもあるし円安で莫大な利益でてるよ

843:名無しさん@七周年
06/12/19 23:53:11 plZAq1w90
つか政治て怖いな。前の選挙で2chの大勢に従って
自民党に投票したらこれだ。で結果はこれ。いくらなんでもひどすぎる。
これからは好き嫌いうんぬんは抜きで、この国の未来のために共産党に入れる。

844:名無しさん@七周年
06/12/19 23:53:12 5TVaUY2I0
>>795

まあ、仮に俺が努力して正社員になって、所得が上がったとしても、
奥田や御手洗はのうのうと生活をつづけるわけで・・・・・・。

それだったら、多少自分が不自由になっても、共産党政権になって、
奥田や御手洗や八代が酷い目にあう方がまだ良いとおもった。


845:名無しさん@七周年
06/12/19 23:53:20 V6ysbVB30
セコーってすげー豚顔。金なかったら絶対もてない。

846:名無しさん@七周年
06/12/19 23:53:28 Avzht57o0
>>732
起業しても、売る相手がいません、、、

847:名無しさん@七周年
06/12/19 23:53:31 tnuTjuX70
こんなん「労働組合」に権力もたせりゃ一発で阻止できるよ
労組がどサヨななのはやばいけど、他のなんらかの圧力でつぶせばいい

848:名無しさん@七周年
06/12/19 23:53:45 LgHmNu6g0
>>827
思うんだが、今はどこの投票とか言わないで、
とにかく与党、自民と公明以外に投票しろと訴えたほうがいい
参院選は、マジで与党過半数割れしないと日本が終わる

849:名無しさん@七周年
06/12/19 23:53:53 mnMf/w0R0
>>827
正しいというか、自民が度を越してクソだと判明した今、消去法でそれしかないというか。

850:名無しさん@七周年
06/12/19 23:53:57 S4djZW2Q0
>>820
日本企業が、パターナリズム文化だからな。
大企業翼賛的共産主義。

851:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:20 NcrXjIWo0
>>846
それは「努力」が足りないんじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

852:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:25 OO0NI/ZN0

死票上等


853:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:32 P1Puvre60
>>831
黒幕は経団連だよ
暴動どころか経団連役員企業の不買すら起こらないなんて絶望的すぎる

854:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:35 g0PbI4jh0
それでも、参院選は与党が勝っちゃうんだろうな。
ホワイトカラーエグゼンプションなんて、年金生活者には関わりないことだし、
言われたとおりに投票する信心深い方々もいることだし。

855:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:42 yQiLU+790
>>798
お前何しにこのスレ来てるの?
レスしなくていいよNG登録したから

856:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:51 VMUjM+z20
 こういう富業亡民政策はやめてほしい。日本なんて人くらいしか資源がないんだから、亡民は亡国になるのに。


857:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:55 0AYvy3t+0
>>844
だとしたら>771のコピペは間違いだろう?

858:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:55 1YoqDzKe0
>>843
政治センスなさ杉。前の選挙は共産一択だった

859:名無しさん@七周年
06/12/19 23:54:58 NohWXZyA0
消去法でも自民と経団連の横暴には共産党だよ

860:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:07 T24dvkTj0
これだけ正社員がピンチだってのに、韓国人宮司のスレの勢いがいい件について

861:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:08 1R6yBuR30
自然界でも、弱いものほど集団を組み団結するというのに、
日本の会社員は、団結しないね。
自分は、強者だ勝ち組だとでも思ってるのかね、
ただの使用人なのに。

862:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:16 OUirG78y0
おまえら落ち着けw。
正社員といっても全員派遣並みに給料落ちるわけではない。

使えない奴は切られる、というだけの話。
派遣と大して能力変らない奴は、派遣並みの給料しかもらえないのは当然だろ?

会社が手放したがらない有能な人材になれば済むだけの話だ。


863:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:24 9x+e3Rij0
まだ日本が裕福だと思っている奴は
OECDの貧困率の日本の順位見てみろwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう社会政策も放棄し始めてするしなw
働いても報われない時代の始まり

864:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:27 Odt4qfJb0
>>848
もう片足半分棺桶に突っ込んでるけどな('A`)


865:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:36 9t1DbeN90
もうすぐNHKでワーキングプア始まるな
八代とかいうやつの顔をじっくりと拝ませてもらう

866:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:46 8nbX2t2V0
>>770
おまい、わりとおれと考えが近いはずなんだが・・・

同一労働同一賃金は賛成。
が、これを達成するために正社員の待遇切り下げには反対。

派遣の搾取をなくし、非正規雇用にも雇用保険を加入義務付ける
などするだけでも大分改善するはず。
派遣を使うことがただのコスト削減になっていることがおかしい。

ようは、非正規雇用はあくまで隙間産業にするべきなんだよ。
主流は正社員であるべき。
労働者の未分・収入が安定していなければ、安定した消費・経済成長につながらない。

867:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:47 YNGtrLWt0
こんな奴ら戦前なら青年将校に射殺されていたのに
今は言いたい放題だな

868:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:49 3WbOX6Na0
>>840
なんで?
そもそも能無しアホと給料が一緒になるなんて困ったものだよ。

869:名無しさん@七周年
06/12/19 23:55:59 LgHmNu6g0

とにかく、自民党の議席を減らす、自民党議員を落選の恐怖に叩き落すのが大前提だ


そのために、どの党が躍進しようが仕方ない

870:名無しさん@七周年
06/12/19 23:56:03 bQfGhfxa0
>>863
共産主義のなれの果てと変わらんね。

871:名無しさん@七周年
06/12/19 23:56:13 Y66kPj6w0
>>843
それでも自民党に入れるだろう。内政よりも外交、それが日本。

872:名無しさん@七周年
06/12/19 23:56:32 PI01SqJC0
嫌なら転職すればいいのに

873:名無しさん@七周年
06/12/19 23:56:40 t+0++mH70
公務員の給料安くて悔しくてマジで涙が出た
50倍の倍率を突破してそれだけかいな!って思った

マジ死ねよw民間リーマンwww今度はおまえらの番だぜwwwwwwwwwwww

874:名無しさん@七周年
06/12/19 23:56:40 rOWCbIrD0
「自民が圧勝すれば、景気が良くなるわ、少子化が直るわ、
 層化と縁が切れるわ、雇用状況が良くなるわ、
 いいことばかりだぜ!!」

って去年鼻息荒くしていたチームセコウのバイト君っていまどうしてるの?

875:名無しさん@七周年
06/12/19 23:56:46 plZAq1w90
>>858
あの当時、こんなにひどいことになるとは思ってなかった。
今は反省してる。

876:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:04 Iuye2eqp0
>>815
国民所得を更に低下させて、国内では、自動車なんて売れない状態に、しようとしている張本人の会社ですが?
経団連参加企業は、国内は工場。市場は海外。
内需なんて、相手にしていないとしか思えない。

877:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:06 9LKQLVq10
>>847
金を握らせればすぐに寝返ります

878:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:07 v7bj66Fd0
>>869
その前に「全権委任法」作るんじゃない?
選挙を廃止して永久独裁政権w

879:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:13 VChEuNre0
>>833
そんな高尚な話じゃない。
明治のチョコが100円だから、ゴディバのチョコも100円にしろってレベルの話だ。

880:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:14 5TVaUY2I0
>>833
お前こそ勘違いしてないか?

本来、100万円の労働力を、派遣法改悪により80万円に買い叩かれるようになた。
それではワーキングプアが出てきて社会問題化してきたので、派遣法を見直して
正社員にするようにすべきという議論が、突然、正社員を派遣にあわせるという話になった。


このスレでは、本来価格の100万円に、派遣社員も含めて早く戻せといっている。

881:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:15 UgWFqTHK0
次の選挙いつ?

882:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:29 CeSurMiD0
いいじゃんいいじゃん、正社員の待遇をどっかり下げて、非正社員とおなじレベルにするんでしょ。
非正社員の待遇は上げるみたいだし、万が一今と変わらなくても、
バカ社員に見下されなくなるだけでOK牧場

883:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:30 +trPyMwn0
オレは寝たきりばあちゃんを起こして選挙に行かせるぞ。
ジミンではだめだな。ま、一度も入れたことないけど。

来年の参院選前に、安倍は人気取りのため、拉致問題を動かす。
あるいは、北朝鮮に頼んでミサイルを上げさせる、そんな予感。

884:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:34 JtttaDvZ0
>>833
その考え方は原始的な自由主義経済。
100年前の欧米か?

その差を埋めるのが政治であり行政であり再分配。
今、話題にしてるのはそういう仕組み。

885:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:36 B88Q7DXNO
>>854

年金生活者には関係ないが

その子や孫には関係大だからネェ

886:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:38 nLgh1fLs0
選挙区共産では県によっては死票になって自民党候補が当選する場合もあるけどなw

でも、官公労・日教組が力を持つのは嫌だからみんな自民党に投票するんでしょw

教育基本法関連スレでは日教組は悪の総本山として蛇蝎のごとく嫌われてるしw

887:名無しさん@七周年
06/12/19 23:57:49 0AYvy3t+0
>>860
そして安倍がこれに強行発言でもう2ちゃんは安倍マンセー一色ですよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch