【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★9at NEWSPLUS
【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★9 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@七周年
06/12/19 23:00:36 Cj6pCRQa0
>>285
技能者は有り余っているのだから、育てなくても良い、囲わなくても良いってのが前提だろ。
要するに人余りで人件費大バーゲンなんだ。

301:名無しさん@七周年
06/12/19 23:00:43 abIc0voN0
>>249
いいえ会社は潰れません、役員と株主の利益が増します

302:名無しさん@七周年
06/12/19 23:00:49 8nbX2t2V0
>>52
正社員800~、
派遣300~、
フリーター200~、

てどこの国の話よ?

公務員もひとくくりにして1000万とかメチャクチャだし。

303:名無しさん@七周年
06/12/19 23:00:53 63PEHo0I0
>>284
お金は動かなければ紙くず。

304:名無しさん@七周年
06/12/19 23:01:05 xxR28WRX0
なあに、かえって愛国心がつく

305:名無しさん@七周年
06/12/19 23:01:09 T5plIQg70
>>228
順番が逆だよ。
まずたたかれたのはフリーターだった。
今、氷河期とカテゴリーされる世代を、「夢追い」とか何とか
いってマスコミも政治かも叩きまくった。

ところが、実は単に職のパイが少ないだけだと分かり始めたら
急に沈黙して『ニート』という概念が出現したんだよ。

そんで、こいつらもそろそろ叩いて国民の目をそらしている間に、
「派遣」という低所得労働者を増加させ、中流を徐々に減らし
最後の仕上げとしてのこった中流の上の方を、下流に合流させようとしている

かくして日本はアメリカのように、1割の政治家を含む富裕層と
9割の低所得層で構成される国家になっていくのでありました
めでたしめでたし。

306:名無しさん@七周年
06/12/19 23:01:18 vHqpNp+c0
      ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <正社員になれない?そりゃ自己責任だお
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  <・・・・・・
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          
    ノ::::::::::u         \ | |「正社員の待遇を        
  /::::::::::::::::      u       | | 非正規社員水準に合わせる 
 |::::::::::::: l  u             | | 経済財政諮問会議・八代氏        


307:名無しさん@七周年
06/12/19 23:01:20 2hli9HXg0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ほ~ら、働いたら
         ( ●) ( ●>   |: :__,=-、: / <   負けだったw
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/  (⌒)  \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'  ノ ~.レ-r┐、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /   ノ__  | .| | |
     ____ヽ::::...   / ::::|  〈 ̄   `-Lλ_レレ
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|     ̄`ー‐---‐‐´

308:名無しさん@七周年
06/12/19 23:01:25 9x+e3Rij0
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 17:31:36 ID:9xWGAv8V0
 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  / 
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/  
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´      政・官・財のゴミが舐めたこといいやがって!?
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-


309:名無しさん@七周年
06/12/19 23:01:31 EHuPz3XF0
>>286
民主は第二自民党でしかないだろ
民主+自民で圧倒的多数だから今のような改革が可能なんじゃないか?

310:名無しさん@七周年
06/12/19 23:01:35 FU6upitG0
>労働力を増やすために外国人単純労働受入。治安悪化。
>でも、低賃金化で、生産拠点が国内に戻ってくる。

アホですか

311:名無しさん@七周年
06/12/19 23:01:36 ly5QwfR90
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの
時間、漁をしていたいの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。旅行者が「もっと
漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。「それじゃぁ、
あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、
漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら
子どもと遊んで、女房とシェスタ(昼寝)して。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって・・・・・ああ、
これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった
魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を二隻、三隻と
増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産加工工場を建てて、そこに
魚を入れる。そのころにはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティーに引越し、
それからロサンゼルス、さらにはニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。 「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから?そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシェスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたってすごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」

312:名無しさん@七周年
06/12/19 23:01:45 Hvt0hgty0

さーて共産に入れるか

313:名無しさん@七周年
06/12/19 23:01:46 LRpe2Gmm0
>>247
海外と比較することがどれだけナンセンスなことかわかってない
おばかな公務員さんよ。だからさー、お前がまず非正規社員の待遇で実践しろよ。
話はそれからだ。

日本国内で一人前と呼べるだけの水準で生活するには、お前が
思っている以上にお金がかかる現実を学べや。


314:名無しさん@七周年
06/12/19 23:01:52 SxZsdYwx0
てかさー、市況板ですら「企業が給料支給しねぇと個人消費回復しなくね?」
「過去最高益っつっても、先行きがメチャ不透明じゃね?」と懸念する声が出てるのに
これ以上削ってどーすんだ、って話だわな。


315:名無しさん@七周年
06/12/19 23:01:52 +XnHtKnl0
>>286
小沢や民主党の若手は、今の国際競争を勝ち抜くための流れを否定する連中ではないよ。
特に小沢なんて自民にいた頃からそうだろ。

316:名無しさん@七周年
06/12/19 23:02:05 9aaYpCFP0
どうでもいいけど大沢あかねが山田邦子に見えて困る!!!!

317:名無しさん@七周年
06/12/19 23:02:05 O31UD8WG0
検察は
堀江や村上を逮捕するのでなく
サラ金経営者や、派遣経営者、奥田、御手洗
のように明らかに「反国家」「売国」をする奴らを
「国策」で逮捕して刑務所にぶち込むべきだ。

理由なんかどうにでもできる。
515事件、226事件のときのような強力な自律的な国家観をもった軍隊組織がない今
日本をまともな方向に導けるのは「検察組織」ではないか?とマジに思うようになった。

検察は確かに立身出世主義だが、底流に使命感を強烈にもっているのは
信じている。

ぜひこいつらを起訴し逮捕して欲しい。必ず材料はあるはず。
御手洗なんて偽装請け負いの総本山だ。

318:名無しさん@七周年
06/12/19 23:02:14 MCORq84R0
       ______
      /  \    /\   小泉さんの「官から民へ」は正しかったよ。
    /  し (>)  (<)\  自民の悪弊をなくしたんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 「民から利権へ」小泉改革  
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   経済諮問会議(輸出大企業)の政治介入を合法化 
.   4年間で家計所得18兆減、労働コストは企業利益へ圧縮 
.   急拡大する低賃金層、社会基盤を破壊、将来のツケ爆増
.   低金利政策で国民預金を銀行収益へ付け替え
.   投資に回らない企業の貯金83兆円に膨張

319:名無しさん@七周年
06/12/19 23:02:22 QY9XzHl00
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ─ /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| みせてやろう!!
\  /  |ミミヽ─‐'"ノ≡- ゙'─''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / 自民党様第二段階の労働改革を!!
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、──フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ きさまら光栄に思うがいい。
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \この変心まで見せるのは
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_きさまらが初めてだ!!
  /  ヽ ゙ヽ─、───'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ──'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─

320:名無しさん@七周年
06/12/19 23:02:21 fuCffs8XO
テロル

321:名無しさん@七周年
06/12/19 23:02:27 fEXAWLzT0
>>296
彼らは自分を否定するという考え方自体が無い

322:名無しさん@七周年
06/12/19 23:02:28 ajngZdRx0
正社員、非正社員の対立を煽っていたから来ると思っていたけど、やっぱりねえ
これは労働者全てにとっての問題
非正規雇用者の自己責任なんて吠えてる場合じゃない


323:名無しさん@七周年
06/12/19 23:02:29 xjrJLOyh0
とりあえず...
八代教授の待遇を、非常勤講師なみにするところから
始めましょうかw

324:名無しさん@七周年
06/12/19 23:02:35 NhVPI9vfO
八代は経団連から裏金貰っているんじゃね。
俺も数億円貰えれば賛成するぞ。

325:名無しさん@七周年
06/12/19 23:02:59 Odt4qfJb0
どーも単発IDのコピペが増えてきたな・・・

専ブラのNGワードに入れるのもマンドクサ('A`)

326:225
06/12/19 23:03:01 uAfX2zpJ0
>>258
そりゃそうだ。だが、共産党が伸張することは、バカのオミンスにも影響を
与えるだろう。バカがいつまでもバカなら、共産党に取って代わらせるぞ、
と。だが、共産党もバカだらけ。「三四郎日記」とかで検索してくだちい。

327:名無しさん@七周年
06/12/19 23:03:08 3WbOX6Na0
>>235
派遣社員雇っていますか?
正社員と派遣社員ってどのくらいコストが違うんでしょうか?

そもそも正社員と派遣社員のコストなんて変わらんと思うんですよね。
しょっぴかれるかそうでないかの違いだけで。

328:名無しさん@七周年
06/12/19 23:03:19 bQfGhfxa0
>>298
アメリカが日本を併合するわけないのにな。
アメリカの人口の半分近い人口をもつ日本がアメリカに併合されてしまうと
乗っ取られてしまうだろ。日本人大統領とか出てくるだろうし。

329:名無しさん@6周年
06/12/19 23:03:20 5EZPSaN30
>>285
個人の能力に頼った技術力なんて今どこも考えてないから。
徹底したマニュアル化。
俺んとこにはそんなもんまだないけど(なんせ補充がないから)
コンスタントに入れるなら一からマニュアル作るぜ。

330:名無しさん@七周年
06/12/19 23:03:26 C7i2LKPZ0
>>247
2行目までは確かにそうだな。

で、何で先進国である日本と発展途上国とで賃金格差を比べているのだ?
比較する国の生活水準が著しく異なればそれに付随して就業モラルや規則も大きく異なる。
同じ生活水準である西欧、北米における非正規の雇用状況について比較しないと
比較する意味が無い。
したがってお前のレスはとるにたらない粗末な妄想だ。


331:名無しさん@七周年
06/12/19 23:03:24 f6J369XE0
非正規社員からしたら、仲間を増やしてもらっても
しょうがない。格差は多少しょうがない。
非正規が正規より給料その他で劣るなら、
せめて労働時間は減らしてくれ。
正規と給料面で格差があるうえに
労働時間が一緒じゃ話にならん。

経済諮問機関は故意に履き違えて国民総奴隷にするつもりだな。
非正規も正規も一丸となって立ち向かわなきゃいかん。

332:名無しさん@七周年
06/12/19 23:03:40 +En2Jlzf0
俺は竹中はアメリカから利益供与を受けていたと思う。


333:名無しさん@七周年
06/12/19 23:03:42 Y/yBzi1+0
下請けをさんざんいじめてきた大企業の正社員が
何を言っても説得力なし。

334:名無しさん@七周年
06/12/19 23:03:42 xxR28WRX0
夕張が倒産した件では住民が悪いと言ってるんだから
当然この件でもお前らが悪いんだよな。
自民党を支持してきたお前らの自己責任。

335:名無しさん@七周年
06/12/19 23:03:53 Cj6pCRQa0
>>314
今の段階経営者は日本の賃金を中国と同じにしなければならないという執念に駆られている。

336:名無しさん@七周年
06/12/19 23:04:03 4xoXBVTZ0
正社員の方は、ホワイトカラー・エグゼンプションで長時間の奴隷労働
するか、非正社員の身分に降格するかどちらかに決めてくださいw

337:名無しさん@七周年
06/12/19 23:04:07 VM6UWaH1O
>>24
そうだよ

338:名無しさん@七周年
06/12/19 23:04:12 ADf+ymep0
>>235
仕事のできるバイト君を社員にして、ダメ社員より待遇よくしてあげりゃいいじゃん

339:名無しさん@七周年
06/12/19 23:04:19 8avyfrsQ0
非正規社員と称する方々の煽りが酷いが、もし君達の憎む正社員像のままの人物が存在するとしたら、
成績を上げるために、より安い派遣会社を選択して「こんだけボクはコストダウンできました」とか
言うだろうね。派遣会社間の人件費競争はさらに激化するとなると、当然しわ寄せは派遣くんたちに
くるだろうね。



340:名無しさん@七周年
06/12/19 23:04:29 6SXb2QBr0
追い討ちをかけるように、ゆとり教育世代がやってきます。

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イィィィィヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――  


341:名無しさん@七周年
06/12/19 23:04:32 WhTTYF2G0
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < お前ら貧乏人どもに贅沢できない程度の賃金だけはくれてやる。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 利益の大半は買収元のアメリカ人経営者様のものになるのだ
    ,.|\、    ' /|、     | 
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/    

342:名無しさん@七周年
06/12/19 23:04:39 CcdY84b20
>>261
手遅れになる前に小泉は逃げた。力技で一気に制度を変えたから、議員の中からも不満続出
だった。今のやり方では一部の議員しか甘い汁を吸えないから。
だから小泉が居なくなった途端に小泉時代の不正や世論操作、売国活動が明るみに出た。


343:名無しさん@七周年
06/12/19 23:04:40 tT/QXz9a0
>>302
これは例えですよ。
1000万人規模でも適用可能です。

344:名無しさん@七周年
06/12/19 23:04:47 Pv2ePXJk0
なんだよ、めちゃくちゃイイ政策じゃん。
労働改革の一体何が問題なの?

345:党首代行 ◆Px8LkJH2Lw
06/12/19 23:04:51 rw96/SsJ0

てゆうか、漏れ達 貧乏庶民で労働者政党作ろうぜ。
皆で団結して組織化すれば、政治に口出し出来る様になるんだぜ。

団結さえ出来れば簡単じゃないか。

今の政府は少なくとも我々庶民を生かす意志は無い。
地方を切り捨て、増税で家庭を苦しめ、更には再チャレンジ制度で非正規雇用者を切り捨て、
正規雇用者の給与ですら「格差是正」の名目で非正規雇用の水準との一元化を図る始末。
安い時給で使い捨てられるだけ、再現のない労働で過労死が待つだけの生活。

私は、我々庶民での組織化を提案したい。

組織化する事で政治力を持ち、技術公社でも作って我々で新たな産業を開拓したい。
また、航空技術廠でも宇宙開発技術廠でもなんでもいい、我々で独自の技術力を養い
国際競争力なる幻影を打ち砕かなくてはならない。

そうしなければ、まさに棄民、あと10年生存出来るかどうか・・・

自分達の居場所は自分達で創る、そうしなければ我々に未来は無い。
我々で団結出来れば、政治を操り運用資金は税金で賄える。

我々が、自分勝手で居られる時間はもう無い。
一人一人が互いに手をとり協力し合い、助け合って生き抜かなければならない。
これは、我々の生存を賭けた闘争である。
私が全責任を持つ、だから私と共に活動しましょう。

日本国民労働党
スレリンク(seiji板)l50

346:名無しさん@七周年
06/12/19 23:05:05 kIeErp660




  つ い に 少 子 化 対 策 諦 め た か






347:名無しさん@七周年
06/12/19 23:05:11 wLyasGdm0
>>332
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

348:名無しさん@七周年
06/12/19 23:05:16 9fGY99/t0
小選挙区で共産が票を伸ばしても、自民と層化は笑うだけだな。

349:名無しさん@七周年
06/12/19 23:05:16 Hvt0hgty0
>>344
どこがイイ政策なの?
具体的にプリーズ

350:名無しさん@七周年
06/12/19 23:05:24 ZP+84UuK0
>>307そうだな・・・_| ̄|○
おまいの言うとおりだったよ・・・

351:名無しさん@七周年
06/12/19 23:05:33 6VSnJkppO
>>331
非正規のふりした正規社員乙

352:名無しさん@七周年
06/12/19 23:05:35 9x+e3Rij0
鮮サラ金の擁護者が多数、安倍内閣に入ってますが何か?
平沢勝栄はパチンコ議連を作ってますが何か?

■自民党の売国政策実施一覧 (自民信者の責任転嫁先)

のどもと過ぎれば熱さを忘れるっていうけど、実は自民党の売国法案はたくさんにある。
しかし自民信者と言えば・・・

・PSE法            →自民党は悪くない、これは経産省の仕業だ!
・狂牛肉輸入         →自民党は悪くない、これは経団連が悪いんだ!
・韓国への竹島譲歩     →自民党は悪くない、これは公明党の仕業だ!
・中国への油田傍観     →自民党は悪くない、これは公明党の仕業だ!
・中韓へのビザ免除     →民主よりマシ(民主は主権を移譲するから)
・外資政治献金解禁     →自民党は悪くない、これは経団連の仕業だ!(もしくは完全にスルー)
・愛国心を通信表で評価  →自民党は悪くない、これは日教組の工作だ!
・人権擁護法案を再提出  →自民党は悪くない、これは公明党の仕業だ!
・基地移転3兆円負担    →中国にODA払うよりマシ(もしくは完全にスルー)
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これは外務省の仕業だ!
・サビ残合法化        →自民党は悪くない、これは経団連が悪いんだ!
・道交法の駐禁厳罰化    →自民党は悪くない、これは警察が悪いんだ!
・NHK受信料義務化     →自民党は悪くない、これはNHKが悪いんだ!
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これは外務省の仕業だ!
・他全て            →民主よりマシ!

ヤレヤレ、どの法案(政策)も通したのは自民党だってのに・・・
┐('~`)┌


353:名無しさん@七周年
06/12/19 23:05:36 abIc0voN0
まあ、独立して人を働かせ資産を株に投入している俺からすれば人件費低減は朗報だがね

354:名無しさん@七周年
06/12/19 23:05:45 xxR28WRX0
自民党が公務員だの労働組合だの社保庁だのに愚民の怒りを向けさせている
うちにいつの間にかお前らの周辺にも累が回ってきたねwwwwww

全部自己責任だから甘んじて受けろ

355:名無しさん@七周年
06/12/19 23:05:48 NjEDFQG30
労働者「なっ、なんて政策だ…」
自民党「言ったはずだよ。その気になればこの国の労働者丸ごと破滅
させる事だってできるってね。氷河期世代をつぶしたのはボクなんだよ…」
労働者「まいったな…生活できねぇ…」
自民党「いまさら後悔したっておそいよ。先に支持したのはそっちなんだからねぇ
    ボクが飽きるまで、ボクのおもちゃになるのさ」
労働者「…組合活動と仕事の効率をなんとか20倍までひきあげるしかねぇ。カラダがもたねぇ
    かもしれねぇが・・・だっ、だが、あいつのいうように、今のあいつの政策が50%
    のものだとしたら、完全にどうしようもねぇ!たったのむ、今度こそハッタリで
    あってくれ!!」


356:名無しさん@七周年
06/12/19 23:05:55 bQfGhfxa0
>>330
移民の国アメリカと比較するのもおかしいよ。
あそこは一握りの白人特権階級が移民をしてきた貧乏人をコキ使って搾取する
構造になっている。法律もそのためにしっかり作ってある弱肉強食の国だ。

357:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:01 fdC5zm4a0
まぁ今まで「俺たちは関係ない」といってた正社員の人たちも
こちら側に来たわけだw

358:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:04 5ihaIN+S0
>>336
うはwww
選択できねえw

359:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:06 SkhZ8hUM0
ひたすら憎いし苦痛

360:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:09 tnuTjuX70
>>293
日本の工場の「生産性」は先進国トップレベル
現状の正社員の状態でも「マザー工場」として国内でも十分戦える
そしてホワイトカラーも生産性をあげれば十分戦える
日本の「現場(正社員)」は強い

公務員だって「現場(地方)の生産性」は先進国トップレベル
先進国最低レベルの総人件費と行政コスト、世界最高レベルの高福祉を達成してる


日本は現場は強い
ダメなのは「「トップ」」。腐った献金政治、資産を活かしきれない経営者、天下り特殊法人しか見てない官僚
政治家、官僚、経営者がトロいだけ

361:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:21 ONH49yjj0
>>290
でも最後には団結するよ。
きっと目覚める。
本当の敵が見えてきたから。

362:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:27 sELPVt0x0
下を引き上げるんじゃなくて、上を落とすのかwwwwwwwwww

日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


363:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:33 e3V6ggPU0
親資産家ニート

非正社員(責任なし)

正社員(責任あり)

はっきり言って働いたら負けかな?かな?

364:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:36 FbWp6p9u0
>>353
ただの引きこもりニートの癖に

365:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:44 +XnHtKnl0
>>323
優秀な少数の人間に富を集中させて社会を引っ張ってもらうことによって、
社会全体を活性化させる。
これが平成不況の頃から延々と言われていたでしょう。

八代氏は優秀な一握りの人達の中に入っているから、待遇が悪くなることはない。

366:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:47 t2xGIeV30
年収300万 退職金なしの会社の正社員だったんだが
時給2000円の派遣の今の方が充実してる

正社員っつってもピンキリだよなー

367:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:47 iLXGe2g+0
>>353
こう言うことを平気で臆面もなく言う日本人がほんと増えたなあ・・・
自分さえその時良ければそれでいい・・・って考え方。


368:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:53 B8NbNWoG0
負け組みでもいいからこれだけは言わせてくれ。









こいつバカだろ

369:名無しさん@七周年
06/12/19 23:06:55 vHqpNp+c0
野球選手だけは右肩上がりですね。

正社員は、フリーターと同じ扱いに落ちる可能性があるというのに。


上原
1999 25 20 04 2.09 1300万
2000 20 09 07 3.57 6600万
2001 24 10 07 4.02 7600万
2002 26 17 05 2.60 1億600万
2003 27 16 05 3.17 2億1000万
2004 22 13 05 2.60 3億
2005 27 09 12 3.31 3億5000万


370:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:02 zSL8ni2s0
>>344
WEは派遣・非正規雇用者の希望を奪い
今回の件で正規雇用者の希望を奪った

俺も細かいことはわからんが

371:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:07 tRLAiVGK0
失われた10年間の共産党の実績なんてな~~~~~~んにもないだろ?
これから先もどうせな~~~~~~~~んにもないんだろ?
騙される奴なんかいね~~~~~~~~~~よ!そんなに議席が欲しいのか?
そんなに政治家という商売は甘い蜜が吸えるのか?そのための労働問題を利用
するのか?あ?

372:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:12 xdzFE2ko0
逆転の発想ワロタ

373:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:25 v7bj66Fd0
ぶっちゃけありえない~
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

374:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:27 BU8GdnCp0
       ______     憲法9条を守れ!
      /  \    /\   日本共産党は真っ当な野党
    /  し (>)  (<)\  平和を尊ぶすばらしい思想だお
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |自衛隊を解体後、共産党の所有する軍隊を創設
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |憲法を破棄、交戦権の確立
                    逆らうものは情け容赦なくラーゲリ送り
                    日本共産党の前身はソビエト共産党の出先機関

375:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:38 O2zMHnxt0
>>353
安心しろ
明日は我が身だ

376:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:38 yLAbTNz40
白人に産まれればよかったのか

377:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:39 1qs2/Qvx0




     まず国際基督教ゴミ私大廃止。八代尚宏氏自由契約から始めよう!








378:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:44 S4djZW2Q0
>>354
社会保険庁だけは、叩き目的じゃないように思った。
郵便貯金の民間銀行化と似たようなものでしょ、あれは。

379:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:44 8nbX2t2V0
>>247
馬鹿じゃねえ?
下を見ようと思えばいくらでも見れるわ。

だがな、おまいはそんな国と肩を並べるような国で暮らしたいのか?
おれは嫌だね。

>「三度の飯が食えて、ある程度の衛生的な生活空間があれば良し」
結婚できない、子供産めない、二人目産めない、
こうして少子化が進んで日本の国力がどんどん落ちていくわけだな。

おまいの狙いは日本を後進国並に落とすことでしかない。

380:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:47 ADf+ymep0
>>307
二年前は散々馬鹿にしてたんだけどなぁ
誰に負けるんだよアホかwって
ようやく君の言ったことが見えてきました

381:225
06/12/19 23:07:49 uAfX2zpJ0
>>349
八代英太による書き込みだろう。
「良い、悪い」「正しい、間違い」は立場に依存するものだ。

382:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:50 PI01SqJC0
負け組みが必死すぎでワロタ

383:名無しさん@七周年
06/12/19 23:07:57 MCORq84R0
       ______
      /  \    /\   小泉さんはバラマキを止めたんだ。
    /  し (>)  (<)\  自民の悪弊をなくしたんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 小泉、海外バラマキを進める  
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   国内バラマキ縮小で、政府の未消費金拡大
.   未消費金を減税策を通じて企業へごっそり移転
.   税負担強化と労働ピンハネで国民貯金を企業へ移転
.   企業の余剰貯金、過去最高の83兆円に
.   肥大した企業貯金、三角合併合法化で外資の国外運用へ 
.   低金利政策で国民預金から銀行収益へ利益移転
.   銀行株を外資へ安値転売、外資の国外運用へ

384:28歳事務♀既婚子無し
06/12/19 23:08:05 nNjQucnB0
>>362

もう方策考えるのマンドクセってことだよね
自分らの無策無能を棚に上げて安易な手段に出ようってか

もちろん自分らはこの改革から除外だよね

385:名無しさん@七周年
06/12/19 23:08:08 SxZsdYwx0
>>353
指数見てる?
個人消費、今ですら壊滅的なのに・・・


386:名無しさん@七周年
06/12/19 23:08:14 JWRzmJOiO
自民支持者は茂みに隠れて泣いてるの(笑)?

387:名無しさん@七周年
06/12/19 23:08:29 O31UD8WG0
>>328

自分もいっそ、日本を米国の州の一つにしてくれないか?と夢想したことあったが
人口からいって、最終的に日本がアメリカ合衆国の覇権を握るようになる可能性
強いよな。ユダヤ資本と日本資本が結びついてWASP支配をつきくずし
日本・ユダヤの連立政権としてアメリカ合衆国を牛耳るよな。
なんせヒスパニックより人種的に一番多くなるし、米国の1州になるのは
不可能。せいぜい北米自由協定NAFTAの一員にでもしてくれたら万々歳。

388:名無しさん@七周年
06/12/19 23:08:30 IAuJgaLj0




    官僚の給料をフリーター並に下げた方が


    いいかと






389:名無しさん@七周年
06/12/19 23:08:35 JtttaDvZ0
>>293
問題点は正規と非正規の分配ではなく、
労使間の分配が狂っているところにある。
だからその三択ではなく、労使間の分配を変える道を選ぶ。

390:名無しさん@七周年
06/12/19 23:08:36 3Gf34T+c0
どう転んでも資本家万歳です。
更に企業献金が増え議員も万歳です。
本当にありがとうございました。


391:党首代行 ◆Px8LkJH2Lw
06/12/19 23:08:48 rw96/SsJ0

バブル崩壊より15年もの間、政府は日本国民を何処へ導いてきたのだろう?
政治家は規制緩和の名の下に利益をもたらす資本家や経営者だけが儲かる法を作り、
ほとんど取り上げられることが無い庶民の声は無視して、利権を守るために奔走してきた。
その一方では劇場政治を行い、自分達への批判をうまくそらし続けてきた。

外国人犯罪は増え、教育現場は崩壊し、国民は不安と恐怖に晒される毎日。
非正規雇用が増加し、サービス残業や働きすぎによる過労死が社会問題化している現実。
毎年3万もの自殺者を出す日本社会は、本当に幸せで安心できる社会だと言えますか?

無関心、白票ではこの世相は良くはならないだろう。
国民自身が問題を意識し、全力を尽くして議論し、政治の場に声を届けなくてはならない。
自由と幸福は与えられる物ではなく、自分達で掴み取るものだ。
すべては私たちの意志と行動にかかっている。
「やっても無駄だ、どうせ勝てない」と初めから諦めていては何も変わらない。
小さな声でも集まれば力に出来るかもしれない。
たとえ今すぐに実現できなくても10年、20年後の日本に貢献できるかもしれない。
繰り返し言う、「無関心では世の中を変える事は出来ない」
まだまだ政治について勉強し、研究する段階だが、少しでも何かを変えたいと思う人は参加して声を上げて欲しい。

日本国民労働党
スレリンク(seiji板)l50

392:名無しさん@七周年
06/12/19 23:08:59 TufoC0Ro0
八代尚宏www

393:名無しさん@七周年
06/12/19 23:09:05 YNGtrLWt0
いっそのこと皆で縄文時代に戻ろうじゃないかね

394:名無しさん@七周年
06/12/19 23:09:06 u9hC+9qY0
もう企業総国有化でいいじゃん。
こんな無茶が続けばそのうち一般国民が爆発して
遅かれ早かれ国有化される羽目になるんだから。

395:名無しさん@七周年
06/12/19 23:09:12 TjhuqMH80
経済財政諮問会議に関するご意見・ご感想
URLリンク(www.iijnet.or.jp)


さぁ、俺達の出番ですよ。

八代に猛抗議だぁぁぁ!!!


396:名無しさん@七周年
06/12/19 23:09:14 kIeErp660



  こ の 国 を 信 じ て

   子 ど も つ く っ た や つ

     超ーーーーーーーアホじゃね






397:名無しさん@七周年
06/12/19 23:09:15 3WbOX6Na0
>>355
とりあえず、自民党が>>1のどこに出てくるのか詳しく説明ヨロ

398:名無しさん@七周年
06/12/19 23:09:21 PLxZZ6gQ0
2chて
努力しないからフリーター
努力しないからニート
って論調強かったけど
コレ見ると

努力ねぇ

399:名無しさん@七周年
06/12/19 23:09:28 Cj6pCRQa0
中国並み賃金になるまではこの動きは止まらないだろうね。
ここで勝ち組になるのは働かなくて良い資産を沢山持っている層だけだ。

要するに働かなくて良い層である老人パラダイスを造りたいんだ。

400:132
06/12/19 23:09:34 gt+mgZn30
古き良きアメリカと言われた60年代。
アメリカが金本位制を採用してて、「物作り」に一生懸命だった時代だ。
その頃、アメリカを訪問したソ連の書記長フルシチョフは、アメリカを見たときの感想を
こう回想している。

「アメリカは高層ビルが立ち並び、町は喧騒感が凄く、華やかだ。
しかし、その影で、とんでもない貧困が現出している。」

小泉総理や竹中大臣が目指したのは、こういうアメリカ型の社会だ。

「どんどん、格差を付けて、競争に勝った人を褒め称えよう!」
「貧乏人には何もくれてやるな!」

これを「是」としたのは、日本の有権者ではないか?

今さら文句を言う方がおかしい。




401:名無しさん@七周年
06/12/19 23:09:44 ozX4o4Qg0

派遣社員とフリーターのみなさん。

正社員が盛んに煽っていますが、みなさんにはまったく関係ないことです。

むしろ正社員の待遇が下がったほうが、派遣社員とフリーターにとっては好都合なのです。

正社員の味方をする必要はありません。

みなさんの待遇はこれ以上悪くなることはありませんので安心です。



402:名無しさん@七周年
06/12/19 23:09:56 Odt4qfJb0
>>361
だな

・・・ちなみにそれは人工無能なみのコピペだ
反応するな

いまのうちマッシュアップしとこうぜ
2chでなら正社員/非正社員/ニーフリの対立軸さえも
叩き台の材料にはなる

リアルではできるだけ、手を組んで、と

403:名無しさん@七周年
06/12/19 23:10:06 /6etFnUp0
    三晋壷壷壷壷壷晋,
   壷晋晋晋晋壷晋晋晋晋三,
   壷壷三 '壷壷壷晋晋晋晋晋i
  壷晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
  壷壷晋          三晋壷
  壷晋 I   ◆  ∥ ◆   三壷
  I晋   ◆ /)  (\◆   壷
  丶,I ◆// I  I \\◆ i'i
   I │  // │ │ \_ゝ │ I   コラーーーーー オマエラーーーーーー
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │    壷三の悪口を言うと共謀罪で逮捕するぞ!!!!
    │    I■■■I    │
     I    │■■ I    I
     i    ├─ ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/
       ヽ_________ 'ノ



404:名無しさん@七周年
06/12/19 23:10:11 f6J369XE0
しかし、凄い伸びだな。
自民工作員の超重点スレになってるw
非正規と正規を分断せよっておったしでも来てるのかw?
非正規は骨の髄まで小泉と安倍を憎んでるよ?

405:名無しさん@七周年
06/12/19 23:10:14 B8NbNWoG0
「働いたら負け」って言ってたあの漢は神だったのか

406:名無しさん@七周年
06/12/19 23:10:20 xxR28WRX0
これぞ資本主義のあるべき姿!
できる人間は稼ぎダメな人間が首切られるのは当然!!
弱肉強食こそ美しい国!

407:名無しさん@七周年
06/12/19 23:10:23 v7bj66Fd0
われは知る、テロリストの
かなしき心を・・・
言葉とおこなひとを分かちがたき
ただひとつの心を、
奪はれたる言葉のかはりに
おこなひをもて語らんとする心を、
われとわがからだを敵に擲(な)げつくる心を・・・
しかして、そは真面目にして熱心なる人の常に有(も)つかなしみなり。
はてしなき議論の後の
冷めたるココアのひと匙を啜(すす)りて、
そのうすにがき舌触りに、
われは知る、テロリストの
かなしき、かなしき心を。

408:名無しさん@七周年
06/12/19 23:10:28 VM6UWaH1O
一億総一人親方

409:名無しさん@七周年
06/12/19 23:10:37 F/kc0E6l0
日本のサラリーマン(正社員)は給料以外のところで
かなり金食ってるからな。

そこをなんとかしないと、人件費は下げれない罠


410:名無しさん@七周年
06/12/19 23:10:45 LRpe2Gmm0
>>388
官僚がそれを実行してなおこういうことを公然と言えるのであれば話ぐらいは聴いてやるな。


ただし、それが出来ればの話だがな。


411:名無しさん@七周年
06/12/19 23:10:49 tnuTjuX70
>>365
日本の平民(現場)は世界最高水準
日本のエリート層は世界最低水準

一般人の半分が16歳で働いてる平民のレベルが低いアメリカと全く逆の構造をしてる
にほんは平民(現場)が強い

世界最低水準の教授の待遇を上げてどうすんの?
日本は「正社員」が支えてる国なんだよ!!トロすぎなその教授はちゃんと統計見てんのか??

412:名無しさん@七周年
06/12/19 23:10:56 MCORq84R0
       ______
      /  \    /\   小泉さんは勇気をもって過去のツケに挑み
    /  し (>)  (<)\  負担の先送りを止めたのだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 小泉改革のツケ、まとめて先送り
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |  
.   低所得層の爆発的拡大、治安コスト激増
.   安定所得喪失と負担強化で少子化加速
.   疲弊する国民経済、人材劣化加速で将来の技術開発力は絶望視 
.   教育レベル破綻、富を生まないマネーゲームだけ繁盛

413:名無しさん@七周年
06/12/19 23:10:57 Hvt0hgty0
>>401を真に受けるかどうかが馬鹿の壁だな

414:名無しさん@七周年
06/12/19 23:11:06 C7i2LKPZ0
>>356
まあね。アメリカの格差はひどい。それだけは132に同意している。

本音を言うと日本と海外を比較すること自体が問題であると思うが、
格差があるのか無いのかを相対的に把握するにはやはり海外と比較する必要があるわけで
となると最低限就業規則、文化、モラルがある程度同一である先進国と比較する必要が出てくる。
というわけで>>330を書いてみた。

415:名無しさん@七周年
06/12/19 23:11:08 9x+e3Rij0
血盟団とは
政党政治家・財閥重鎮及び特権階級など20余名を、
”ただ私利私欲のみに没頭し国防を軽視し国利民福を思わない極悪人”と名指ししてその暗殺を企て、
配下の血盟団メンバーに対し「一人一殺」を指令した。”紀元節前後を目途としてまず民間から血盟団がテロを開始すれば、
これに続いて海軍内部の同調者がクーデター決行に踏み切り、天皇中心主義にもとづく国家革新が成るであろう”というのが日召の構想であった

416:党首代行 ◆Px8LkJH2Lw
06/12/19 23:11:09 rw96/SsJ0

集え、愛国者よ! 集え、労働者よ!

我々労働者は国家の土台だ、我々一人一人が日本国の土台だ!!

日本国は我々を基に成り立つ国家なのだ!!

その土台を15年もの間切り崩して私欲を肥やしてきた政治屋や売国奴たち。

そのせいで、どれだけの労働者が精神を病み死に追いやられたか。

給与水準は既に韓国以下、既に労働者は奴隷以下の待遇に耐え忍んでいる。

これ以上、そ奴らに政治を委託してなるものか!

日本国は我々のものなのだ。

我々の日本国を守る為、今こそ我々が立ち上がらなくてはならないのだ!

我々に妥協は無い。

信念に基づき、完璧を期し徹底的にやり遂げる!

日本国民労働党
スレリンク(seiji板)l50

417:名無しさん@七周年
06/12/19 23:11:20 e3V6ggPU0
もしかしたら格差社会こそ普通の人間社会のありかたなのか。
古今東西問わず、格差は存在していた。しかもかなり厳格に。
むしろ今の(比較的格差の小さい)日本の方が稀なのかもしれん。

418:名無しさん@七周年
06/12/19 23:11:50 +En2Jlzf0
自民や民主の若手議員は何を思うのか。
志のあるやつらで新政党つくれや!
かなりの支持を集められるにちがいない
こんな動乱期に政治が安定しているのはおかしい

419:名無しさん@七周年
06/12/19 23:11:51 Y/yBzi1+0
下請け・派遣として搾り取られた人々が
大企業の正社員を擁護するなんてありえない

420:名無しさん@七周年
06/12/19 23:11:52 wLyasGdm0
>>353
お父さんにお小遣いもらってお母さんにご飯作ってもらってるニートレーダー乙

421:名無しさん@七周年
06/12/19 23:11:59 3WbOX6Na0
>>413
>>1の記事自体(ry

422:名無しさん@七周年
06/12/19 23:12:00 yV5ijXvc0
>>356

ん?日本は士農工商の国だぞw

423:名無しさん@七周年
06/12/19 23:12:13 ZP+84UuK0
まあ
オランダなんてみたいに労働者は全てフリーターのように
するって事か・・・
だったら奴隷労働やサビ残や派遣会社先ず潰せよ

424:名無しさん@七周年
06/12/19 23:12:15 Kl8CX31E0
2chで話題になっても無意味なのになぁ。
WEをリーマンの7割が知らないんだもん。
国民全体だとほとんど無関心だろうな。

425:名無しさん@七周年
06/12/19 23:12:27 0AYvy3t+0
>>387
つプエルトリコ

426:名無しさん@七周年
06/12/19 23:12:28 XG6k2LSf0
非正規を正規並みの賃金にするとどうなるか。
賃上げを嫌う企業が派遣の契約を次々と解除。企業は優秀な人材と個人契約を推し進める。
中間マージンが薄くなり派遣会社が潰れて、真の実力主義と格差社会の到来。
会社対会社のしがらみが無いので、使えない個人契約はすぐに切られる。
賃金は足並みがそろうが、雇用は益々不安定に。
個人契約化で優秀な外国人技術者が増え、競争がさらに激化。
貧乏人は安い輸入品、金持ちは国内品を消費、と生活水準差が顕著になる。
国際競争に負け、農業と製造業が壊滅。一部の金持ち向け以外は、知的財産、メディアコンテンツなど、非製造でしか食えなくなる。
自動車やカメラなど、製造業は国内で生産空洞化が進行。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
正規を非正規並みの賃金にするとどうなるか。
企業はやはりすぐにクビを切れる非正規を好むため、正社員はさらに減少。
ピンハネビジネスが益々好調になるが、優秀な人材でもピンハネされ無気力派遣が増える。
派遣は派遣会社様の奴隷、派遣会社は社員様の奴隷、派遣は犬以下、の構図がさらに顕著になる。
低賃金スパイラルで、一億の貧民と二千万人の超金持ちに分極。
地方で自給自足生活が見直される。
少子化どころか、結婚すらしないのがあたりまえになる。
労働力を増やすために外国人単純労働受入。治安悪化。
低賃金化で、生産拠点が国内に戻ってくる。国内産により品質が向上。製造部門での国際競争に勝利。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なにもしないとどうなるか。
両方の悪い部分が進行します。
どちらがよいですか?

427:名無しさん@七周年
06/12/19 23:12:35 14tjGvQk0
24時からNHKで「ワーキングプア」の再放送が始まる。


428:名無しさん@七周年
06/12/19 23:12:37 zSL8ni2s0
>>405
「働いたら負け」ってスローガンで暴動起きそうだよな

何訴えてるんだかわからなくなりそうだが

429:名無しさん@七周年
06/12/19 23:13:04 LRpe2Gmm0
>>400
自分の意見を通すために必死だな。

でもよー、小泉・竹中の話をしてるわけでねーんだ。
話の趣旨をすりかえるなよ。


430:名無しさん@七周年
06/12/19 23:13:06 9fGY99/t0
働いたら負け24歳ニート

後に現代のジャンヌダルクと呼ばれようとは誰があの時思ったであろうか。

431:名無しさん@七周年
06/12/19 23:13:10 O31UD8WG0
>>391

結構マジで
政党創ったんだねーw

まあ考えてみると、議員をたてないで、

「圧力団体」に徹した政党のが金かからないしいいかもね。
一応応援しとく。
ホームページが結構本格的なんでびっくりした。
もしかしてSEかPG出身?
がんばってくれ!


432:名無しさん@七周年
06/12/19 23:13:11 SLxW5ujH0
サッチャーの言葉
“お金持ちを貧乏にしても、貧乏な人は金持ちにはなりません”

中流を下層におとしても、下層の地位は向上しない。

433:党首代行 ◆Px8LkJH2Lw
06/12/19 23:13:17 rw96/SsJ0

てゆうか、漏れ達 貧乏庶民で労働者政党作ろうぜ。
皆で団結して組織化すれば、政治に口出し出来る様になるんだぜ。

団結さえ出来れば簡単じゃないか。

今の政府は少なくとも我々庶民を生かす意志は無い。
地方を切り捨て、増税で家庭を苦しめ、更には再チャレンジ制度で非正規雇用者を切り捨て、
正規雇用者の給与ですら「格差是正」の名目で非正規雇用の水準との一元化を図る始末。
安い時給で使い捨てられるだけ、再現のない労働で過労死が待つだけの生活。

私は、我々庶民での組織化を提案したい。

組織化する事で政治力を持ち、技術公社でも作って我々で新たな産業を開拓したい。
また、航空技術廠でも宇宙開発技術廠でもなんでもいい、我々で独自の技術力を養い
国際競争力なる幻影を打ち砕かなくてはならない。

そうしなければ、まさに棄民、あと10年生存出来るかどうか・・・

自分達の居場所は自分達で創る、そうしなければ我々に未来は無い。
我々で団結出来れば、政治を操り運用資金は税金で賄える。

我々が、自分勝手で居られる時間はもう無い。
一人一人が互いに手をとり協力し合い、助け合って生き抜かなければならない。
これは、我々の生存を賭けた闘争である。
私が全責任を持つ、だから私と共に活動しましょう。

日本国民労働党
スレリンク(seiji板)l50

434:名無しさん@七周年
06/12/19 23:13:20 YLjBb2Y90
>>418
若手ほど新自由主義に染まっているんじゃないのか?

435:名無しさん@七周年
06/12/19 23:13:22 6SXb2QBr0
東ドイツを聖地にしよう。


436:名無しさん@七周年
06/12/19 23:13:31 NjEDFQG30



     自 民 党 っ て す ば ら し い ね

来 世 で 再 チ ャ レ ン ジ できるように、過 労 死 に 追 い

 込 ん で く れ る ん だ か ら

437:名無しさん@七周年
06/12/19 23:13:44 +XnHtKnl0
>>418
自民も民主も若手は新自由主義万歳、弱者は自業自得という見解。
見事なまでに一致している。
まあ、エリートだから当然だが。

438:名無しさん@七周年
06/12/19 23:13:47 35NINVxn0
>>385
個人消費が壊滅してるにもかかわらず、上場企業は未曾有の好決算。増益街道驀進中。
つまり、もはや個人消費は支配層の眼中になしwwwwwwwwwww

439:名無しさん@七周年
06/12/19 23:13:48 v7bj66Fd0
>>411
平民が世界最高水準かどうかはともかくとして(郵政選挙で手もなく電通とセコーに騙されるんだから)、
日本の経営者が世界最低水準であるのは事実でしょうね。
賃金をカットするぐらいしかビジョンが無く、下から上がってくる書類にメクラ判を押すだけ。
それでいて、アメリカCEO並みの数十億単位の報酬を欲しがる。

440:名無しさん@七周年
06/12/19 23:13:59 uZWdN+570
俺、一部上場企業の正社員だけど派遣というか契約社員大事にしているよ。
儲かったときはこそっと時間上乗せして請求させているし、
仕事が思ったより早く終わったら一日分の賃金出した上に早く帰ってもらっている。

…と、こういう余裕も自分の給料が同じようなレベルになったらできないわけで。
正社員の給料が下がって、契約社員の人たちが楽できるとでも思っているのか?
さらなるしわよせは来ると思うよ。
水は高きから低きところへ流れるんだ。
契約社員、フリーター、ニートの妬みか知らんが、喜んでいるレスがまぁ多いこと。


441:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:08 xxR28WRX0
魔法の合言葉
「企業の国際競争力維持のため」
法人税を減税!正社員の権利剥奪!賃下げ首切りやり放題!

美しい政党、自民党を支持してくれてありがとう!

442:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:09 MCORq84R0
       ______
      /  \    /\   小泉さんは不良債権処理を成功させた
    /  し (>)  (<)\  それだけでも大したもんだよ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |不良債権の吐き出しは米国資本の要請
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   外資の不良債権ビジネスを支援
.   銀行から不良債権を無理やり切り離し、金融ゴロのエサに
.   デフレ下で不良債権処理を強行、中小企業倒産、失業者激増
.   公的資金注入で国民の莫大な血税を外資に移転

443:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:12 JtttaDvZ0
>>374
共産党は政権取れないから安心しろ。
ソ連や中国共産党とは早い時期に縁が切れてる。
武闘路線もとっくに放棄してる。
総じて、何十年前の話をしてんねんって感じ。

444:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:19 abIc0voN0
例えばAという金属加工製品を発注したとする
秋田県のメーカー:32万円
中国のメーカー:7万円

これじゃあ中国に発注しますよ
社長が泣きついてきましたけどね10万以下じゃないと買わないと言いましたよ
この前この会社は倒産したけどね
根本的に生産性が大して変わらないのに人件費が10倍も違うのが元凶

445:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:23 VM6UWaH1O
働くのヤメた方がいい

パチンコで食う
これからは日本人同士の共食いの時代

446:偽モルダー ◆BB5smM8fi.
06/12/19 23:14:26 0wN9Abyu0
>>400
ぉいぉい、そのくらいの日本は船団護送方式、一億総中流意識と言われてた時代だww
やっぱ公務員って脳がおかしいみたいだなw

447:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:27 84lIwAJT0
こいつもアメリカの手先だろ
見せしめとして誰かぶち殺してくれないものだろうか
>>424
チーム世耕乙

448:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:35 zNebHL9A0
>>418
そうだな。いまなら投票するぞ。

449:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:36 eGIqNTX+0
はあああああああああああああ?

マジかよ。

笑っちまった。

もう誰も働かんぞ。

450:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:36 YhVYv26h0
漏れは、年収1500万円の銀行マンでつが、格差是正のためなら、
年収200万円の非正規社員と同等の待遇になってもいいでつ。
もちろん、福利厚生も特別手当もいりません。いつ解雇させれてもい
いでつ。これが、公平な世の中というものでしょう。

451:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:36 ozX4o4Qg0

派遣社員とフリーターのみなさん。

正社員が盛んに煽っていますが、みなさんにはまったく関係ないことです。

むしろ正社員の待遇が下がったほうが、派遣社員とフリーターにとっては好都合なのです。

正社員の味方をする必要はありません。

みなさんの待遇はこれ以上悪くなることはありませんので安心です。



452:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:39 nz9ItWc3O
>>275
愛国心発動で真っ先に殺られるのは、国民をないがしろにした官僚、自民、経団連だなw

453:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:55 fdC5zm4a0
働いたら負けなんて当然だろ。
働かなくて済んでる時点で勝ち組だろ。

親と離れ離れの俺は、無職になって1ヶ月半で
手持ちが尽きて否応なしに働いた。

働かなくて済む時点で勝ち組なんだよ。
それくらい日本人の価値基準は低下してきてるんだよ。

454:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:56 qNMAIIR+0
事務職のみなさん 時給100円時代の到来はもうすぐですよ

縦並び社会:第1部・格差の現場から/6 中国で働く若者ら
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
「何かが変わる」時給288円
時給は20元(約288円)。月給に換算すると、大連の大卒初任給の2倍にあたる。
同社は当初、日本語のできる中国人の採用を検討したが、片言では顧客が満足しない。
低賃金の日本人を連れてくることでコストを40%削減できた。海外で日本の最低賃金法は
適用されない。

455:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:57 14tjGvQk0
>>431
俺も政党作ろうかな?
マジで世直し政党作りたいんだがw

456:名無しさん@七周年
06/12/19 23:14:59 229FAPmW0
ニュースでよく「残業数百時間、地獄労働」などと出ているが、何故辞めないの?(苦笑)
日本国憲法には、職業選択の自由が明記されている。特に、その仕事でないといけない理由が
あるのだろうか? 企業側が雇用者を搾取、の図はよく取り上げられるところであるけども、
そのような事をしている会社に、人はいずれ近づかなくなる。評判というのは、火のように広がる。
特にネット社会となり、パブリシティの根が張っている今なら尚のことだ。そんな事に気づかないほど、
日本の企業はパッパラパーではないので心配には及ばない。

過酷な状況で働くのも、少ない年収でゆとりを持って生きるのも、その人間の選択である。

URLリンク(kli0420.iza.ne.jp)

457:名無しさん@七周年
06/12/19 23:15:06 vHqpNp+c0
松坂は、年俸10億円。
お前らは300万円。

お前らは、努力が足りなすぎると思います。
まったく自己責任ですね。

私は、年収100万前後です。
まったく努力してませんからねw

458:名無しさん@七周年
06/12/19 23:15:09 Gfs7pPfr0
分断とか工作とか興味ないんだけど。
それよりテロとかで特攻する正社員はマダー? くらいの気持ち。
口だけだろうね。

459:名無しさん@七周年
06/12/19 23:15:18 C7i2LKPZ0
>>400
なんだ? 日本は格差が無い国だから
格差格差と騒ぐなって言うのがお前の意見じゃないのか?

格差の大きい国を日本が目指しているというのなら
格差格差と騒ぐのも当然だよな?

書き込む前に自分の意見が矛盾していることくらい気づけ

460:名無しさん@七周年
06/12/19 23:15:26 Y66kPj6w0
>>404
【社会】 "宮司を強迫し、韓国人を新役員に…鳥居も撤去" 脱税目的で京都の神社を乗っ取り! 神社本庁が刑事告発★5
スレリンク(newsplus板)
こっちの方が凄い。

461:名無しさん@七周年
06/12/19 23:15:32 Nm3eZS0/0
八代某

なるほど此奴が諸悪の根源なのか?
なんとかならん?皆さん。


462:名無しさん@七周年
06/12/19 23:15:42 ADf+ymep0
>>432
相対的にマシになるだろ
惨めな気持ちにならなくなる

ほんとうは駄目な人が努力して成功者になればいいんだろうけど、
現実派成功者の足の引っ張ることが多いよね
だから駄目なんだろうね

463:名無しさん@七周年
06/12/19 23:15:44 0AYvy3t+0
>>432
そう言って金持ち優遇をしたのがサッチャーである。

464:名無しさん@七周年
06/12/19 23:15:52 Kl8CX31E0
人民の痛みを感じることのできない世襲制議員ばかり。

465:名無しさん@七周年
06/12/19 23:15:52 yiN6NPSv0
政策の失敗にはやっぱ刑罰が必要だわ。

466:名無しさん@七周年
06/12/19 23:16:06 7G6uPF+K0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i   
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i 
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  
         /●) (●>   |: :__,=-、: / 
         l イ  '-     |:/ tbノノ 
        l ,`-=-'\     `l ι';/  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'    
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|

          新井 十
          (1978~)

467:名無しさん@七周年
06/12/19 23:16:18 xxR28WRX0
どうせ参院選の前には将軍さまに頼んでテポドンを1、2発撃ってもらうので
自民党は安泰!!
安心してお前らは年収200万でがんばれwww

468:名無しさん@七周年
06/12/19 23:16:21 TufoC0Ro0
天誅を下してやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
覚えてろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

469:名無しさん@七周年
06/12/19 23:16:21 LgHmNu6g0
自民党の再チャレンジって、

生まれる

親の職業が勝ち組でないため、普通の高校や大学に行く

ふつーに中小のリーマンorフリーターorニート

リーマンですら、ワーキングプア

結婚できず子供を残せないor自殺

生まれる

そうしてるうちに、勝ち組の子供に生まれ変われるかもしれないよっていう
再チャレンジだったんだね

なるほどー

470:名無しさん@七周年
06/12/19 23:16:27 Hvt0hgty0
>>443
そう
”日本共産党”は野党としての存在価値がある
だれも中露の二の舞にしたいとは考えないだろうな
自民に反対なら共産に入れるのは良い案

471:名無しさん@七周年
06/12/19 23:16:28 8nbX2t2V0
>>343
八代が主張しているのはそんなことじゃないだろ。

おまいの例だと非正規雇用の収入が上がっているが、
>>1や経団連が主張しているのはあくまで正規の待遇を引き下げるのみ。

こいつらはいかに労働者分配率を引き下げるかしか頭にない。
ただの焼畑農業なので国の富みは一部の大企業経営者と株主に持ち去られる。
残るのは貧困のみ。

472:名無しさん@七周年
06/12/19 23:16:36 984e6nQD0
八代、奥谷、奥田、小泉、竹中、安倍。

1人だけボコボコにできるとしたらおまえらだれにする?



473:名無しさん@七周年
06/12/19 23:16:36 84lIwAJT0
アメリカが嫌がるのは日本人の団結力
郵政再国有化、一億総中流の復活、保護貿易復活、狂牛肉禁止で
アメ公どもに反旗を翻すべきだろう

474:名無しさん@七周年
06/12/19 23:16:47 yLAbTNz40
フランスでも暴動起きただろ
事情は違うが。

日本でも起きなきゃいい加減。
じわじわ追い詰められてる気がする

475:名無しさん@七周年
06/12/19 23:16:56 DgJqGxkK0
>八代氏は現在の格差問題が規制緩和の結果生じた、との見方を否定し「既得権を
>持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしに
>している面がかなりある」と述べた。

あのー昔は特殊な分野以外派遣なんてなかったし、
労働者が何かをだしに出来るほどの力をもってないと思うんだが。

476:名無しさん@七周年
06/12/19 23:17:08 MCORq84R0
       ______
      /  \    /\   小泉さんの改革は
    /  し (>)  (<)\  痛みを伴っても、いつかきっと成果が出てくるんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 小泉改革 痛み伴いっぱなし
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   雇用者賃金 8年連続ダウン
.   財務省の独裁、官僚の天下り倍増
.   国民負担は年々強化、金余りの企業には減税
.   雇用増、9割が非正社員
.   自己破産倍増、「大人の家出」止まらず

477:名無しさん@七周年
06/12/19 23:17:11 v7bj66Fd0
>>472
そのリストに本間と在日アメリカ大使も付け加えてくれ。

478:名無しさん@七周年
06/12/19 23:17:15 +En2Jlzf0
>>472
宮内は?

479:名無しさん@七周年
06/12/19 23:17:18 wLyasGdm0
>>460
そのネタも、何かからの関心そらしのような気がする今日この頃です

480:名無しさん@七周年
06/12/19 23:17:22 C7i2LKPZ0
>>466
それまじ?

481:名無しさん@七周年
06/12/19 23:17:23 vfPSsZk30
国民は低賃金で働いて、美しい国のために汗をかくのだ。
ガンバロウ!



482:名無しさん@七周年
06/12/19 23:17:34 3WbOX6Na0
>>472
奥田

483:名無しさん@七周年
06/12/19 23:17:35 tT/QXz9a0
>>349
「同一労働・同一賃金」が満たされない場合、
より不公平な時間賃金に直面している労働者は不公平感を感じます。
その結果、よりやる気をなくし、また時には会社に害を与えようとします。

一方、より有利な立場にいる高所得者が努力するかというと、
実はそうではなく、ある程度の水準を越える努力は行わず
サボるということを起こします。

これは心理学者Adamsによる1963年の研究において示され、
ノーベル賞経済学者のアカロフを始めとして様々な学者が注目しています。

得に重要なのは、このような不公平が妬みを生み、
その結果として有利な立場の高所得者が攻撃される点です。
社会主義国では地域の金持ちが叩かれる状況が良く見られますが、
「格差」で騒ぐ現代の日本社会も、まさにその典型例でしょう。

この不公平の解決と妨害行動の阻止のためには、
高所得者による自発的な所得再配分、例えばチャリティー活動、
などが有効となるのですが、日本ではそれが機能しているとはいえません。

したがって、その解消をするためには
「同一労働・同一賃金」の原則を守る為に
所得の再配分が必要となるのです。

484:名無しさん@七周年
06/12/19 23:17:40 ZP+84UuK0


これって結局社会主義になるってこと???(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

485:名無しさん@七周年
06/12/19 23:17:44 6SXb2QBr0
1日6.5時間勤務。
その大半は暇だから、Yahooゲームで「二角取り」やって頭の訓練。
時給は1300円で、終業間際に仕事を頼まれたら余裕で残業。
もち交通費は全額支給、ナスは無いけど楽すぎて死ぬ。

こんな俺は何組?


486:名無しさん@七周年
06/12/19 23:17:47 2GJbOkWJ0
この政策でいくと最低でもとりあえず月給は五万は減るから覚悟しておけ。

487:名無しさん@七周年
06/12/19 23:17:57 905x7xNCO
>>467
正解!

488:名無しさん@七周年
06/12/19 23:18:01 qNMAIIR+0
>>440
そういう問題じゃない。
中国人と賃金競争すると国民が選択した結果だ
事務職は時給100円が相場。日本の正社員給料が高すぎるのは正論

縦並び社会:第1部・格差の現場から/6 中国で働く若者ら
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
「何かが変わる」時給288円
時給は20元(約288円)。月給に換算すると、大連の大卒初任給の2倍にあたる。
同社は当初、日本語のできる中国人の採用を検討したが、片言では顧客が満足しない。
低賃金の日本人を連れてくることでコストを40%削減できた。海外で日本の最低賃金法は
適用されない。

489:名無しさん@七周年
06/12/19 23:18:07 /TpHQoKtO
国民も意識改革大事。
マイカーよりも公共機関

ブランド志向から堅実志向で

無駄をみんなで無くそう



490:名無しさん@七周年
06/12/19 23:18:14 oOHbSBaO0
これは間違いなく労働意欲を削ぐな

491:名無しさん@七周年
06/12/19 23:18:18 2hli9HXg0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ぶっちゃけ今更正社員として働いても負けっすよ?
         ( ●) ( ●>   |: :__,=-、: / <   どうせニートである俺らと大して変わらないからなwwwww
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    今の僕は勝ってると思います
        l ,`-=-'\     `l ι';/  (⌒)  \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'  ノ ~.レ-r┐、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /   ノ__  | .| | |
     ____ヽ::::...   / ::::|  〈 ̄   `-Lλ_レレ
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|     ̄`ー‐---‐‐´

492:名無しさん@七周年
06/12/19 23:18:26 xxR28WRX0
  自民党      お前ら        経団連
 ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )

493:名無しさん@七周年
06/12/19 23:18:33 eG57ue/V0
いーか おまえら

自民 経団連の 暴走を止めるんだ。

フリーター・ニート と 平社員 
分断政策に惑わされるな。

おまえら まとめて虫けら 扱いされてんだぞ。




494:名無しさん@七周年
06/12/19 23:18:44 YLjBb2Y90
>>485
すくなくとも勝ち組ではないと思う。

495:名無しさん@七周年
06/12/19 23:18:45 irXt/y090
ニートって、正社員の親に飼われてるんじゃないの?

496:名無しさん@七周年
06/12/19 23:18:47 Y/yBzi1+0
非正規社員は反対ではないだろう。
同一労働・同一賃金ならこういうのもありでしょう。

497:名無しさん@七周年
06/12/19 23:18:52 tRLAiVGK0
もう明日からさぼりまくりでいいじゃん。
納期?しらな~~~い (・∀・)ノシ
期日?給料増えないしどうでもいいよ~(`∀´)ギャハハハ
仕事?雑談する時間だよ~~(^ω^)

498:名無しさん@七周年
06/12/19 23:18:57 HXY37BU+0

いくら平和ボケした日本といえど、武力行使しかなくなるぞ

499:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:02 M85EwbPX0
教授の待遇を助手並みにしたら、まあ評価したろ。
どーせやらんだろーけど。

適当なこと逝ってんじゃねーよ、学者さん。

500:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:04 tnuTjuX70
フリーター、ニートの再チャレンジを中止してから
フリーターのために正社員の待遇を下げる
なんて言われても、そりゃ信じれんわな

全部落とそうって言ってるのと同じことじゃん

501:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:08 EzyML/KH0
このスレはネタだと思ってソース確認したら本当だった。
信じられん。

502:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:08 Gfs7pPfr0
結局、正社員の再チャレンジって意味だったんだよ。

503:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:10 YNGtrLWt0
財閥栄えて国滅び役人は腐敗し外資に全てを搾取され国民は苦力に身を落とす
しかし庶民は己の保身のみに汲々とし他人の不幸をむしろ心の慰めとしている
まるで清王朝末期のようじゃないか

504:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:16 +XnHtKnl0
>>478
宮内は忘れてはいけないな。
次々と素敵な発言をかましてくれた。

505:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:16 NhVPI9vfO
>>436
再チャレンジってそういう意味だったんた!

再チャレンジ特命大臣は、自殺推進大臣って事だ。

506:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:21 984e6nQD0
URLリンク(www.youtube.com)
派遣社員「リ…リーマンよ」
リーマン「…っ…」
派遣社員「正しい事のために野党に投票することは罪ではない。話し合いなど通用
     しない相手もいるのだ。精神を怒りのままに自由に開放してやれ。気持
     ちはわかるが、もう我慢する事はない。」
リーマン「うっ・・くっ・・くっ!」
自民党「ふん・・・いいアドバイスだ。だが…私は私のやり方でやっているんだ。」
派遣社員「…リーマン。皆の家族や弱者達をまもってやってくれ。頼んだぞ。」
(すたすたすた・・・がしゃん!・・・・)
自民党「余計なお世話だ。できそこないめ。」

507:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:34 PI01SqJC0
抵抗勢力が必死になってるな
既得権益はなくさないとだめだろ

508:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:34 vHqpNp+c0
野球選手の高年俸には、誰も文句を言わないな。

言うと、「みっともない、嫉妬するな」などと言われるからだろうか?

革命の言動力は、嫉妬なんですけどね。

509:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:45 9LKQLVq10
>>366
そうそう、小売や外食業界なんて正社員である価値ないもんな
人間使い捨てのSE・PG業界も然り。俺は潰された。


510:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:58 MCORq84R0
       ______
      /  \    /\   小泉さんの改革は純粋だった
    /  し (>)  (<)\  志が本物だったんだ・・常識的に考えて
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 詐欺のオンパレード
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   偽装スローガン「改革なくして」で国民総白痴
.   偽装タウンミーティングで国民BSE化
.   偽装耐震基準で倒壊マンション乱立
.   偽装請負で人身売買ビジネスを制度支援
.   偽装政府統計で偽装景気を演出
.   偽装民営化で郵貯の乗っ取り合法化
.   偽装行革で財務省利権を拡大
.   偽装経済活性化で、匿名投資ファンド・株式分割横行
.   偽装国際競争力で経団連利権を拡大

511:名無しさん@七周年
06/12/19 23:19:59 CsPYEeYKO
起業して経営者側にまわればいいだけ
何の問題もない

512:名無しさん@七周年
06/12/19 23:20:06 LRpe2Gmm0
>>472
俺は、奥田だな。
トヨタ車なんて絶対かわねーよ。



513:名無しさん@七周年
06/12/19 23:20:11 ftzSqOuU0
当たり前だ!ぜったい今の社印は貰い過ぎ。みんなで給料が下がれば
物価も下がるから大丈夫。俺の親父も零細の社長だけど、ほんと、苦しいよ。
30代なら20万で行けるだろ?な、我慢しろよ!

514:名無しさん@七周年
06/12/19 23:20:13 hg10uG5s0
     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |     鬱だ氏脳・・・
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~

515:党首代行 ◆Px8LkJH2Lw
06/12/19 23:20:26 rw96/SsJ0

今の世は、既得権者の為に政治が動き、貧乏人は見向きもされない。
既得権者は自分達の既得権を守る為に法をつくり政治を動かす。
そして、既得権者は更に富むことが出来、貧乏人は更に貧乏になる。

金持ちは、自分の権威を振り翳し、貧乏人が訴える行為を「無駄」だと言うが、
それは金持ちの権利を守る為の、いわば「嘘」である。
また、金持ちは出来ない理由を並べるが、それらは「解決可能な問題」なのである。

例えば、「個人で吼えても何も変わらないよ」と金持ちが言ったとする。

なら、団結して集団で訴えれば良い。

金持ちは「団結」する事に対するあらゆる印象操作を行うが、
それは団結されれば自分達が不利になるのが分かってるからだ。
何故なら、我々は圧倒的な多数派なのであるから。

権威を楯にした嘘に騙され、愚民に甘んじてはならない。

日本国民労働党
スレリンク(seiji板)l50

516:名無しさん@七周年
06/12/19 23:20:31 bQfGhfxa0
>>414
日本は、日本的なぬるい資本主義で行くべきだとオレも思う。
人口減少で多少GDPが減っても先端技術の開発などに力を入れて、日本人だけの平和で
豊かな国を目指すべき。

517:名無しさん@七周年
06/12/19 23:20:32 ozX4o4Qg0

派遣社員とフリーターのみなさん。

正社員が盛んに煽っていますが、みなさんにはまったく関係ないことです。

待遇が悪くなるのは正社員だけです。

派遣やフリーターの待遇が今より悪くなることは、絶対にありません。

正社員の給料を低くして、社会の格差をなくしたい人は、自民党へ。

518:名無しさん@七周年
06/12/19 23:20:33 ATzfVhgI0
>>480
にいと

519:名無しさん@七周年
06/12/19 23:20:36 B8NbNWoG0
>>491
何の異論もねーよ、マジで

520:名無しさん@七周年
06/12/19 23:20:36 xxR28WRX0
安部は教育基本法改正や憲法改正などオナニーに忙しいので
経済問題や労働問題は全部本間や八代に丸投げ。
お前ら残念だねwwwwwwwwwwwwwwww

521:名無しさん@七周年
06/12/19 23:20:36 JtttaDvZ0
>>436
カフカちゃん@絶望先生っぽいな

522:名無しさん@七周年
06/12/19 23:20:44 Hvt0hgty0
>>483
前提からして間違い
フリーターも正社員も同じ待遇になってしまうなら
最初から子供たちは努力をしなくなる
”大卒の正社員である”という努力を放棄する風潮につながるから
その結果平均としての個々の能力は低下し、結局総体の生産力は落ちる

523:名無しさん@七周年
06/12/19 23:20:48 f/A3SsjY0

「ベアありえない」春闘の経営側指針、経団連が発表


 日本経団連は19日、2007年春闘の経営側の指針となる「経営労働政策委員会報告」を発表した。

 国内の景気回復が続く一方で、企業が激しい国際競争の中にいる現状を強調し、賃金の引き上げは「自社の支払い能力を基本として、個別労使で決定すべき」とした。06年春闘に続き、賃上げは各企業がそれぞれの判断で行うべきとの方針を示した。

 前年同様、短期的な業績の向上はボーナスのみに反映させるべきとの姿勢も示し、「(賃金表そのものを書き換えるなどして賃金を一律に底上げする)市場横断的なベースアップはもはやありえない」と明記した。

 個人消費の伸び悩みを背景に、企業が生み出す付加価値に占める人件費の割合を示す労働分配率を高める必要性を指摘する意見が出ている点については、「労働分配率は産業、企業ごとに異なるものであり、その高低を一律に論じるべきではない」との立場を強調した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


524:名無しさん@七周年
06/12/19 23:20:59 8nbX2t2V0
>>371
実績ってwww

野党に何を期待しているの?
議案提出権すらないのに。
共産党にできるのは経団連自民党の提出する法案が、
いかに国民にとって不利益をもたらすかを国会で提示することのみ。

結局は与党の数の力によって押し切られるがな。

もっとみんな国会でどんな議論がおこなわれているか知るべきだ。
そして共産党を伸ばすべき。

一番労働者に近いのがこの党なんだから。

525:名無しさん@七周年
06/12/19 23:21:07 FbWp6p9u0
>>513
漢字もまともに変換できないんだから仕方が無い。

526:名無しさん@七周年
06/12/19 23:21:11 ZP+84UuK0
こんなの嘘だろ~アハハwwwと言ってたら
本当にそうさせるのが今の政府・・・・・・・・・・

527:名無しさん@七周年
06/12/19 23:21:16 YLjBb2Y90
>>507
君もその内抵抗勢力にされるぞ。

528:名無しさん@七周年
06/12/19 23:21:19 IEuT1H4p0
>>513
社長もいらないのでは?

529:名無しさん@七周年
06/12/19 23:21:24 9x+e3Rij0
大して変わらない・・・・・・ オレたちと下の連中に差はない・・・・・・・・
オレたちはただ積極的に係わろうしないだけ・・・・・・・・・・
顔を近づけて見るほど悪趣味じゃないってことだけで・・・・・・
他人の悲惨さを見て・・・・・・手を貸さないってところ・・・・・
変わらない・・・・・・・見殺しにしているって点では一緒・・・・・・・
金を送れば 救われる人間がこの世界中にそれこそいくらでも溢れているというのに
オレたちは見て見ぬふり・・・・・ 決して金は送らない
結局自分の物欲や快楽に金を使っている・・・・・・・・つまり・・・・・
とことん・・・・ 知ったことじゃないんだ
他人がいくら飢えようが・・・・・・・死のうが・・・・・・・・ 苦しもうが・・・・
知ったことじゃない・・・・連中はそこんところをはっきり自覚・・・・・・・・・
開き直ってる分 オレたちより正直かもしれぬ・・・・
そう・・・・・・・・ 正直かもしれない・・・・!

530:名無しさん@七周年
06/12/19 23:21:39 fdC5zm4a0
とりあえず正社員の新卒事務職がボーナス40万とかうざいから死んで。
全部下請けに作業させてる肩書きだけSEの正社員がボーナス80万とか勘弁してw
こいつら全員派遣並みで十分。

531:名無しさん@七周年
06/12/19 23:21:41 yLAbTNz40
でも結局怖くて何も出来ないんだよな・・・
この国の体制そのものまでもひっくり返るような
出来事でもないとダメだな。
そうなったら亡命して逃げられる前に経団連のトップ達を
そして自民党小泉関連、さらに売国奴達を
断頭台に送る。

532:名無しさん@七周年
06/12/19 23:21:44 984e6nQD0
URLリンク(www.youtube.com)
派遣社員「リ…リーマンよ」
リーマン「…っ…」
派遣社員「正しい事のために野党に投票することは罪ではない。話し合いなど通用
     しない相手もいるのだ。精神を怒りのままに自由に開放してやれ。気持
     ちはわかるが、もう我慢する事はない。」
リーマン「うっ・・くっ・・くっ!」
自民党「ふん・・・いいアドバイスだ。だが…私は私のやり方でやっているんだ。」
派遣社員「…リーマン。皆の家族や弱者達をまもってやってくれ。頼んだぞ。」
(すたすたすた・・・がしゃん!・・・・)
自民党「余計なお世話だ。できそこないめ。」

533:名無しさん@七周年
06/12/19 23:21:55 +NZ+ur8E0
>>472
あえてトイレさんをご指名させていただきます

534:名無しさん@七周年
06/12/19 23:22:16 3WbOX6Na0
>>483
コピペですか?
ソース元を記して、3行に要点をまとめろよ。

535:名無しさん@七周年
06/12/19 23:22:29 Hyy+n11/O
>>485

今の職場を放り出されるまでは勝ち組だ。
ま、その後はおまいさんの努力次第だな。

536:名無しさん@七周年
06/12/19 23:22:30 SLxW5ujH0
>>462
相対的にマシになるだけで、絶対的には低下していくのがこのやりかたの問題点。

>>463
日本の金持ち優遇と話が違う。
金持ち虐待を、平均的に戻しただけだし、金持ちだけ優遇して中流を殺したりはしてないからな。

537:名無しさん@七周年
06/12/19 23:22:32 wyq7h60n0
まずはこのクソ教授の所得が大卒ニートの収入にすり寄せてからもの言え。
次に経営者が社員の所得にすり寄せてから人件費の削減を議論しろ。

538:名無しさん@七周年
06/12/19 23:22:34 MCORq84R0
         ____
      /  \    ─\   小泉さんはあれだけ改革をやったのだ
    /  し (●)  (●)\  社会が良くなったはずなのに絶対おかしい
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

539:名無しさん@七周年
06/12/19 23:22:36 M85EwbPX0
>>472

宮内を忘れてる。

540:名無しさん@七周年
06/12/19 23:22:37 ATzfVhgI0
こりゃマジで預金封鎖もあるかもな・・・
URLリンク(www.goshima-money.net)

541:名無しさん@七周年
06/12/19 23:22:43 wLyasGdm0
働いたら負けとか言ってるけどさ、
この期に及んで仕事に就いてない奴は、それ以上に負けてるよ。

542:名無しさん@七周年
06/12/19 23:22:47 z5u6vJKv0
普通に働いて居る状況が特権扱いって異常だぞお前ら
派遣やバイトがどんな目で見られているのかは俺も経験して知っているよ
だから勉強して技術で食える身になったのが5年くらい前の話なんだが
もう個人の努力では如何にもならなくなっているのか?

ちゃねらの平均水準を垣間見てびびって居る訳だが…

543:名無しさん@七周年
06/12/19 23:22:50 F8gTLahB0
みんなで仲良く貧乏になろうって社会主義国家?

544:名無しさん@七周年
06/12/19 23:22:58 NBDanTLXO
>>501
俺もてっきりバーボンかと・・。

545:名無しさん@七周年
06/12/19 23:23:00 C7i2LKPZ0
>>527
その内生活水準が高くて給料の高い日本人は
企業の国際競争力維持を阻害する抵抗勢力だ!!

なんて馬鹿な学者や政治家がほざくから無問題

546:名無しさん@七周年
06/12/19 23:23:01 9LKQLVq10
>>472
奥田

なあ奥田が殴られてるAAなかったっけ?誰か貼っておくれよ

547:党首代行 ◆Px8LkJH2Lw
06/12/19 23:23:09 rw96/SsJ0

バブル崩壊より15年もの間、政府は日本国民を何処へ導いてきたのだろう?
政治家は規制緩和の名の下に利益をもたらす資本家や経営者だけが儲かる法を作り、
ほとんど取り上げられることが無い庶民の声は無視して、利権を守るために奔走してきた。
その一方では劇場政治を行い、自分達への批判をうまくそらし続けてきた。

外国人犯罪は増え、教育現場は崩壊し、国民は不安と恐怖に晒される毎日。
非正規雇用が増加し、サービス残業や働きすぎによる過労死が社会問題化している現実。
毎年3万もの自殺者を出す日本社会は、本当に幸せで安心できる社会だと言えますか?

無関心、白票ではこの世相は良くはならないだろう。
国民自身が問題を意識し、全力を尽くして議論し、政治の場に声を届けなくてはならない。
自由と幸福は与えられる物ではなく、自分達で掴み取るものだ。
すべては私たちの意志と行動にかかっている。
「やっても無駄だ、どうせ勝てない」と初めから諦めていては何も変わらない。
小さな声でも集まれば力に出来るかもしれない。
たとえ今すぐに実現できなくても10年、20年後の日本に貢献できるかもしれない。
繰り返し言う、「無関心では世の中を変える事は出来ない」
まだまだ政治について勉強し、研究する段階だが、少しでも何かを変えたいと思う人は参加して声を上げて欲しい。

日本国民労働党
スレリンク(seiji板)l50


548:名無しさん@七周年
06/12/19 23:23:10 FbWp6p9u0
>>472
じゃ俺はヌシ室さんで

549:名無しさん@七周年
06/12/19 23:23:10 OeYCDDOL0
正社員制度は経済界一致団結して至急廃止すベきだと
フリータとの格差社会を無くす為にも月給制から時給
制度に変えるのが当然と・・・・・
 
・・元■□経団連会長 日本人の若者は使えない、
やる気もなく口先だけで嘘つきが多い、一人として
日本人は使い物にならない。それにくらべ中国人は
素晴らしい、正直で真面目で勤勉で社会道徳も高い。
それに比べ民度の低い日本人は見習うべきことが多
いと絶賛。中国人移民を自由化をして受け入れすべ
きだ。まずはビザ無し無制限入国を早期実現させて、
企業サイドでは幾らでも受け入れ用意は出来ているの
だから・・・・
 日本で働く外国人は深夜一時まで残業しても時給300円
で喜んで働くと絶賛・・・



550:名無しさん@七周年
06/12/19 23:23:12 abIc0voN0
>>516
先端技術の開発もできないクズは中国人と同じ給与で働かせるべきだな

551:名無しさん@七周年
06/12/19 23:23:17 ozX4o4Qg0


派遣社員とフリーターのみなさん。

正社員が盛んに煽っていますが、みなさんにはまったく関係ないことです。

待遇が悪くなるのは正社員だけです。

派遣やフリーターの待遇が今より悪くなることは、絶対にありません。

正社員の給料を低くして、社会の格差をなくしたい人は、自民党へ。



552:名無しさん@七周年
06/12/19 23:23:30 CzJQIRwa0
>>455
いいけど、最終的には政党政治そのものから脱却しようよ。
複雑に対立する利害・意見・政策が、たった数個の政党に集約されるわけないし。

一国会に提出される法案数(約100)位の争点を提示して、
選挙民にYES/NOをぽちっと選択させて、

「あなたの考えに一番近いのは <立候補№95> です。投票しますか?」

みたいな選挙制度にしようよ。

そいつが誰の二世か、どこの出身か、学歴も顔も職業(有名人かどうか)も関係ない選挙。

自民だから応援するとか、民主だから応援するとか、公明だから、共産だから・・・
もうどっちもこっちも無理。

553:名無しさん@七周年
06/12/19 23:23:38 8o7r1JTa0
>>516
そんなの無理だろ? 「理数系離れ」「工学部不人気」「理工系m9(^Д^)プギャー」が
日本の伝統だ。 徹底的に搾取し文系が笑う。これが日本の戦後歴史だ

554:名無しさん@七周年
06/12/19 23:23:41 ZP+84UuK0
>>543そうかもな・・・
つうかこの国はすでにそうじゃね???

555:名無しさん@七周年
06/12/19 23:23:44 m87NlxptO
そんなことをしたら、公務員的に言うと
「士気にかかわる」のではないか。


556:名無しさん@七周年
06/12/19 23:23:56 984e6nQD0
よく聞いてくれ。




URLリンク(www.youtube.com)
派遣社員「リ…リーマンよ」
リーマン「…っ…」
派遣社員「正しい事のために野党に投票することは罪ではない。話し合いなど通用
     しない相手もいるのだ。精神を怒りのままに自由に開放してやれ。気持
     ちはわかるが、もう我慢する事はない。」
リーマン「うっ・・くっ・・くっ!」
自民党「ふん・・・いいアドバイスだ。だが…私は私のやり方でやっているんだ。」
派遣社員「…リーマン。皆の家族や弱者達をまもってやってくれ。頼んだぞ。」
(すたすたすた・・・がしゃん!・・・・)
自民党「余計なお世話だ。できそこないめ。」

557:名無しさん@七周年
06/12/19 23:24:02 wnu13HJ50
はぁ?反対だろボケ

558:名無しさん@七周年
06/12/19 23:24:05 TjhuqMH80
経済財政諮問会議に関するご意見・ご感想
URLリンク(www.iijnet.or.jp)


経済財政諮問会議に低能力で、格差助長を叫ぶ、低脳八代の辞任を要求しよう!!
国民の声を届けよう!!
納税者は不適切な人物への税金投入に文句をいう資格を持っている!!


経営者の待遇をそのままに、従業員だけ全員非正規にするとアメリカ以上の格差社会ができる。
経絵者も非正規待遇にするのか?
八代のドアホウ、答えてみろや!!


559:名無しさん@七周年
06/12/19 23:24:12 YLjBb2Y90
>>472
この中で悪質なのは、総理じゃないのか。

560:名無しさん@七周年
06/12/19 23:24:19 Hvt0hgty0
>>551
いい加減逆効果だって分からないもんかねぇ……

561:名無しさん@七周年
06/12/19 23:24:27 LgHmNu6g0
まず、公務員の待遇を派遣なみにしろよwwwwwwww

安倍糞氏ねwwwwwwwwwwwwwwwww

562:名無しさん@七周年
06/12/19 23:24:37 yLAbTNz40
価値観なんてその時代その時代でどうにでも変わる
大企業社員が勝ち組という幻想は奴隷制度の
成熟とともに崩れ去るし
ニートが負け組みという価値観も
こういう制度の中ではあながち正しいともいえない。
そういうものに左右されない真理を見つけたい

563:名無しさん@七周年
06/12/19 23:24:47 vHqpNp+c0
正社員必死だなw


564:名無しさん@七周年
06/12/19 23:24:48 nLiFlR0J0
まあまずはこの八代とかいう馬鹿の給料を
日本最低にあわせて50年ぐらい実験してみようや

565:名無しさん@七周年
06/12/19 23:24:54 +XnHtKnl0
>>522
生産性の低い正社員が非正規と線引きをされている差別的な状況はおかしい。
だから、そんな甘やかされている状態を是正して正当な扱いをする。
そう竹中元大臣が言っていたよ。

無能な正社員が甘やかされていたら、非正規も有能な正社員も努力する気がなくなる。

566:名無しさん@七周年
06/12/19 23:25:01 YNGtrLWt0
>>513
国際的に原料価格が高騰しているので国内の人件費が下がったところで物価は簡単に下がらない
企業は原料価格の高騰から身を守るため人件費を削りたいだろうがね


567:名無しさん@七周年
06/12/19 23:25:02 EpPe5LKp0
今感じたんだけど、
そもそも民主主義にのっとって選挙の繰り返しで国民の代表を国会に送り込んでるわけだよな。
けどさ、国会に到達するまでに金持ちが買収するチャンスって幾らでもあるんじゃね?

地元有力者なら選挙管理委員会なんぞ簡単に掌握できるんじゃね?
国会議員なら実弾(現生)でいくらでも買収できるnじゃね?

格差社会になると金持ってる奴が一番つよくなるんじゃね?
金で何でも手に入るんじゃね?

568:名無しさん@七周年
06/12/19 23:25:03 6RSmQxIA0
>>554
違うな・・・多分経済植民地。

民主的なことを箱庭の中でやらされてるんだよ

569:名無しさん@七周年
06/12/19 23:25:05 MCORq84R0
       ______
      /  \    /\   小泉さんは直接国民に訴えたんだ
    /  し (>)  (<)\  改革は進んだんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   
    /  し (>)  (●)\  チラッ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |  小泉改革の成果
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 愛知万博の弁当解禁

570:名無しさん@七周年
06/12/19 23:25:23 ruY6bU5h0
>>543
おまけに官僚がいばってんだからね。
この八代とかいうのも官僚上がりだろ。なにが民間メンバーだ。
日本型社会主義で国は滅ぶな。

571:名無しさん@七周年
06/12/19 23:25:23 SLxW5ujH0
>>513
物価が下がったら、お前の給料もますます下がるよ。

あ、お前はニートなのか。でもお前の親父の会社は、値下げ競争に耐えられなくなって
完全に息の根を止められるよ。

572:名無しさん@七周年
06/12/19 23:25:24 VagKQz7N0
日本政府はこれはイヤだろ?
だったら、格差社会の方がいいだろ。
という不自由な選択をさせているにすぎない。



573:名無しさん@七周年
06/12/19 23:25:29 0ZmfmNf30
急遽できるようなことは社員非社員あわせてのスト
社員は派遣法廃止で脱派遣組みを釣り上げろよ

574:名無しさん@七周年
06/12/19 23:25:32 tT/QXz9a0
>>522
「同一労働・同一賃金」とは、同じ月給ということを意味するわけではないですよ。
正社員が高度な事務作業を行うならば時給も高いし、
フリーターレベルの仕事しかいなら時給は同程度でいいということです。

実際、飲食店の正社員は意味が無いというレスが>>509でも見られますが、
そのようなことを他の分野でも含めて達成しようというのが>>1です。

だから、子供たちは「フリーターにできない高度な仕事」に就く為に
より努力するようになるでしょう。

575:名無しさん@七周年
06/12/19 23:25:34 wLyasGdm0

抵抗勢力でいいよ。

最後の最後まで抵抗してやる。


576:名無しさん@七周年
06/12/19 23:25:38 XG6k2LSf0
非正規を正規並みの賃金にするとどうなるか。
賃上げを嫌う企業が派遣の契約を次々と解除。企業は優秀な人材と個人契約を推し進める。
中間マージンが薄くなり派遣会社が潰れて、真の実力主義と格差社会の到来。
会社対会社のしがらみが無いので、使えない個人契約はすぐに切られる。
賃金は足並みがそろうが、雇用は益々不安定に。
個人契約化で優秀な外国人技術者が増え、競争がさらに激化。
貧乏人は安い輸入品、金持ちは国内品を消費、と生活水準差が顕著になる。
国際競争に負け、農業と製造業が壊滅。一部の金持ち向け以外は、知的財産、メディアコンテンツなど、非製造でしか食えなくなる。
自動車やカメラなど、製造業は国内で生産空洞化が進行。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
正規を非正規並みの賃金にするとどうなるか。
企業はやはりすぐにクビを切れる非正規を好むため、正社員はさらに減少。
ピンハネビジネスが益々好調になるが、優秀な人材でもピンハネされ無気力派遣が増える。
派遣は派遣会社様の奴隷、派遣会社は社員様の奴隷、派遣は犬以下、の構図がさらに顕著になる。
低賃金スパイラルで、一億の貧民と二千万人の超金持ちに分極。
地方で自給自足生活が見直される。外国製品を嫌い、愛国心があると幸せになれる世界。
少子化どころか、結婚すらしないのがあたりまえになる。
労働力を増やすために外国人単純労働受入。治安悪化。
低賃金化で、生産拠点が国内に戻ってくる。国内産により品質が向上。製造部門での国際競争に勝利。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なにもしないとどうなるか。
両方の悪い部分が進行します。
どちらがよいですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch