06/12/18 14:25:51 fXUc1Uzl0
>>357
この期におよんでまだ「○○よりマシ」で思考停止するおつもりですか。
普通に認めちゃえばいいじゃん。
「野中亀井のリケン地獄も、小泉安倍の媚米売国も、どっちも最悪だ。」
って。
>>361
それはあるだろな。
学生とかモラトリアム多そうだもんな。
オレも昔は・・・
373:名無しさん@七周年
06/12/18 14:27:09 wd8sLUFJ0
利権が大好き自民党
売国一筋社民党
正体不明の共産党
3つ合わせりゃ民主党
374:名無しさん@七周年
06/12/18 14:27:58 0qtQkG8F0
バカはオマエだ>>64
写経でもやってろw
375:名無しさん@七周年
06/12/18 14:28:10 pNWx6NHC0
>>372
まぁ、媚中、媚米、どっちも最悪なのに変わりはないねw
日本人は愚か過ぎた。そしてこのままも愚かであるだろう。
376:名無しさん@七周年
06/12/18 14:28:19 4wlZEaYS0
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::日本もうだめぽ・・
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
377:名無しさん@七周年
06/12/18 14:29:01 7k2vq13KO
自民党も 民主党も 国民切り捨て 売国政治。
決めた!!次は絶対 共産に投票する!!(怒
378:名無しさん@七周年
06/12/18 14:29:17 xD8dxBMS0
最近は本当に共産党のサヨク工作員が増えたな(笑)
379:名無しさん@七周年
06/12/18 14:29:39 iB96FIAY0
ベストが無いなら、ベターを選べば良いじゃないか。
自民最悪、だが民主は問題外、泡沫政党は話にならない。
そんな状況だがな。
380:名無しさん@七周年
06/12/18 14:30:34 4wlZEaYS0
工作員認定、~よりまし、チームセコウ多いな~
もうそんなちゃちな問題じゃねーんだよ。
381:名無しさん@七周年
06/12/18 14:30:34 zJAAWGMB0
>>366
共産党も票集めでバカチョンやシナチクに媚びなければ良いんだがなあ。
目先の票を得ようとするあまりにかえって票を減らしている。
シナチクや糞チョンの票は社民にやって、日本人以外のバカは相手を
しなければもっと票が集まるだろうに。
382:名無しさん@七周年
06/12/18 14:31:04 LFmX868P0
慎重に考えたほうが良い問題ではあるが
郵政民営化で取り扱い資金が全てハゲタカに搾取されるとか言う無知丸出しの
単なる排他主義者にすぎないゲンダイの論調には首肯しかねるな
383:名無しさん@七周年
06/12/18 14:33:08 eC/5KDOb0
>>377
共産支持は自民が喜ぶだけだって。
分かってて言ってるんだろうけど。
384:名無しさん@七周年
06/12/18 14:33:22 ModT8IcR0
平和ボケ、大本営妄信厨、マスゴミ妄信厨が多い日本だから
これからも国民飼い殺し法が続々施行されるぞ。
チョン流がいい例だが流行ひとつでも
乗っていいか考えて行動しないとな。
385:名無しさん@七周年
06/12/18 14:34:08 8erEY48O0
>>1
現代がまともなこといってるWWWW
386:名無しさん@七周年
06/12/18 14:34:41 LbbP9dpW0
共産党は小選挙区に出さないで比例にだけ出せよ
387:名無しさん@七周年
06/12/18 14:34:43 fXUc1Uzl0
>>364
むろんそうだよ。
でもそれを面白がれる風潮、つまり、一発逆転マネーゲーム礼賛、自由競争、国際競争を過度に煽る風潮の発信元は小泉自民だ。
388:名無しさん@七周年
06/12/18 14:36:17 UU8a8Cyo0
もうどの党が終わってるとかいうレベルではないだろ日本は
389:名無しさん@七周年
06/12/18 14:37:07 G0H0iJ1V0
これは・・・・・ゲンダイに何か起きたのか?
390:もっかいはっとこ
06/12/18 14:39:04 fXUc1Uzl0
ゲンダイは一貫して「反構造改革路線」。
だから当然小泉・安倍自民は最大の批判対象。
民主党は民主党で構造改革路線。
民主の自民批判は、ゲンダイのような「改革(という美名の下に行われる売国)などするな!」じゃなくて、
「オレたちならもっと改革(売国)できる!」
って言ってるんだな。
だから当然民主もゲンダイにとっちゃ普通に批判の対象。
自民批判が目立つのはそりゃ自民党が政 権 与 党だからに過ぎん。
このスレで「ゲンダイが民主批判とは??」ってパニック起こしてるやつは
小泉自民批判→ブサヨク
という単純な命題だけしか理解できない小学生レベルの知能のバカなんだろ。
391:名無しさん@七周年
06/12/18 14:43:15 0qtQkG8F0
政権交代だけが、政治屋どもを駆逐できる!
自民でも民主でもいいが、おかしなコトやったら
いつでも政権から引きずり下ろすって危機感を
与えないかぎり、有権者はナメラレル。いつまでたっても・・・・
392:名無しさん@七周年
06/12/18 14:44:42 HI1HQe3B0
『年次改革要望書』
年次改革要望書(ねんじかいかくようぼうしょ)は、
日本政府と米国政府が両国の経済発展のために改善が必要と考える相手国の規制や制度の問題点についてまとめた文書で、
毎年日米両政府間で交換される。
「成長のための日米経済パートナーシップ」の一環としてなされる
「日米規制改革および競争政策イニシアティブ」に基づきまとめられる書類であり、
正式には「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく要望書」
(The U.S.-Japan Regulatory Reform and Competition Policy Initiative)という。
<概要>
1993年7月の宮沢喜一首相とビル・クリントン大統領との会談で決まったものとされている。
双方の要望書は両国政府によって公開されており、米国から日本への要望書については、
駐日米国大使館のウェブサイトに日本語訳されたものが公開されている。
同様に、日本から米国への要望書については、外務省のウエブサイトにおいて公開されている。
米国側からの要望が施策として実現した例としては、
建築基準法の改正や法科大学院の設置の実現、独占禁止法の強化と運用の厳密化といったものが挙げられる。
一方、米国政府から要望されながら実現しなかったものとしては、
再販制度の廃止(新聞・出版・音楽業界の激しい抵抗により公正取引委員会は2001年3月に断念)が挙げられる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)
393:名無しさん@七周年
06/12/18 14:45:30 aYRL/sNk0
日本には真の政治家という者がいないというのが良く分かったな、
今政治家と名乗っている屑共は自分の利益以外にまったく目を向けない
社会のダニだな。
394:名無しさん@七周年
06/12/18 14:46:25 g0nzqZUG0
ゲンダイにけなされたか。
民主党これから案外上昇するかも。
395:名無しさん@七周年
06/12/18 14:48:24 HI1HQe3B0
『年次改革要望書』
<郵政民営化との関連>
郵政民営化もこの要求項目のひとつであって、2007年4月と期限を切って要求して来ている。
そのため、郵政民営化反対派からは「郵政改革は米国からの要望書に応じるために行われており、国益に反している」と、
民営化批判の1つの根拠として挙げられている。
たとえば、民営化反対派である衆議院議員小泉龍司(2005年9月の総選挙で落選)は、
2005年5月31日に開かれた郵政民営化に関する特別委員会において、
要望書について「内政干渉と思われるぐらいきめ細かく、米国の要望として書かれている」と述べている。
また、竹中平蔵郵政民営化担当相は2004年10月19日の衆議院予算委員会で「(要望書の存在を)存じ上げております」と答弁しながら、
郵政法案の審議が大詰めを迎えた2005年8月2日の参議院郵政特別委員会で「見たこともありません」と一転させた
(この答弁は“自分の担当なのに知らないという事はないはず”と失笑を買っている)。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)
396:名無しさん@七周年
06/12/18 14:48:46 ZGXqepr60
民主党は空気嫁
人気を上げるチャンスだったのに
397:名無しさん@七周年
06/12/18 14:48:52 Gd6r80gI0
>>394
あり得ん。
森田実に貶された訳じゃないので
398:名無しさん@七周年
06/12/18 14:53:18 yDcyt8o60
マスコミ→3S政策・特亜擁護日本叩き・日本人愚民化
(圧力&莫大な広告料収入)↑ ↓
広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(記者クラブ・タウンミーティンなど) ↓
↑ ↑ ↓
派遣 在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民統一小泉竹中安倍・公明創価→郵政骨抜き民営化
↓ ↑献金再開(外資献金解禁) ↓
中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連・メガバンク)収益増大→三角合併解禁→外国人機関投資家
↑ ↑ ↑ (ユダヤ=アメリカ)
サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税 ↓
↓ ↓ 優良企業買収・郵政簡保(350兆円)
外国人移民←少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税) ↓
↓ ↓ ↓ ↓
参政権付与 年金(150兆円の積立)・財政破綻(国債暴落等) ↓
↓ ↓
ハゲタカファンドの餌→アメリカの財政赤字と貿易赤字埋め合わせ対策
構造改革・規制緩和・市場原理・自由主義・グローバリズム=自己責任(持たざるものは野垂れ死に)
399:名無しさん@七周年
06/12/18 14:56:45 yGYVBDLI0
またサンケイ・・・・・・え?ヒュンダイ???
400:名無しさん@七周年
06/12/18 15:02:15 IMG71tND0
あげとく。
ソースがどこだろうが、これはもっと注目しないと駄目だ。
与野党(社民・共産以外)がこぞって売国宣言をした記念だからな。
喜べ、売国奴ども。
401:名無しさん@七周年
06/12/18 15:08:09 5AXJvExW0
アメリカが日本の要所に軍を配置して即制圧できるようになってるのに、
政治家がそう簡単にアメリカに逆らえるわけないわな。逆らったら消されるぞ。
事故や自殺や病死に見せかけて暗殺された政治家、一体何人いるよ。
402:名無しさん@七周年
06/12/18 15:10:27 OsuM6WPe0
案の定この法案通ったら外人がスンゴイ株買いにきてるんですがw
日本占領近いなw
403:名無しさん@七周年
06/12/18 15:12:21 tlSNIwQk0
スレタイだけ見て一言
ゲンダイもたまには良い事言うね
本文読む気は無い
404:名無しさん@七周年
06/12/18 15:21:34 TNeKmkNr0
売国記念日オメ!日本オワタ!
あとは皆奴隷のまま死ぬか、強盗やって生き延びるかしかないね。
405:名無しさん@七周年
06/12/18 15:22:22 Gd6r80gI0
>>403
正解
406:名無しさん@七周年
06/12/18 15:24:38 F/Ig15nf0
この件に関しては、民主は対案出してよくやっただろ。
自民案:日本の証券取引所に上場している。
日本に本社がある。
上のように、ほぼ無制限に外資系企業の政治献金を受け容れる自民案が2月から出されていたが、
それに民主はずっと反対してて、6月には国会閉会まで持ち込み(自民が継続審議にした)、
2006/06/13(火) 00:13:43
【政治】外資系企業からの政治献金規制緩和が継続審議に 自、民の12日の協議折り合えず
スレリンク(newsplus板)l50
せめて献金できる外資企業を制限しろと対案を出して、なんとかそれを自民に認めさせた。
民主対案:
・日本に本社があり、かつ10年以上証券取引所に上場している。
・議員個人ではなく、献金受け入れは政党本部のみ。
・献金した外資企業の額と企業名、政党名は公開しなければならない。
100議席足らずしかない弱小民主が、300議席以上の自民の法案を廃案になんかできるわけがない。
正面から反対しても、300議席以上の自民党に単独採決されるだけ。
なら審議に参加して対案を出して、少しでも政治献金可能な企業を制限するのが現実的な選択だろう。
民主がここで外資企業に制限をつける修正案に賛成しなければ、自民党は圧倒的議席を利用して
当初の自民案(ほぼ無制限に外資の政治献金を認める最悪な案)を自民党は単独採決しただろう。
民主としてはベスト(廃案)が不可能なら、ベター(ここで賛成)を選ぶしかない。
民主に議席はやらんけど、結果だけ出せ(自民の売国法案を廃案にしろ)っていうのは都合よすぎるだろ。
100議席の民主には、どんなに頑張ってもこの程度の成果しか出せないよ。
407:名無しさん@七周年
06/12/18 15:39:50 M8bjp5Sk0
>>406
反対のための反対でも
国民のための反対でもなんでもいいけどさ
結局最後まで反対の姿勢を貫かなかったのは、
自分らが外資企業から献金を受け取れなくなるのがイヤだからだろ?
みンスがんばったGJ!って言って欲しいか?
どうせ献金断わらないだろ?w
408:名無しさん@七周年
06/12/18 15:44:55 4THXMZL50
ゲンダイは団塊世代向けの新聞だからな
反権力でしかない
409:名無しさん@七周年
06/12/18 15:47:45 wj9KWN930
めずらしく正論
がんばれゲンダイ
キャノン不買、汚いぞキャノンと金の亡者の政治屋ども
410:名無しさん@七周年
06/12/18 16:10:49 7k2vq13KO
>>283
2大政党化が政権交代のキーワードみたくマスゴミは煽るが、実際は民主が社民や共産の票食ってるだけなんだよな。
民主は自民の別動部隊なんだよ。
だから日本が、フランス・ドイツ・スペイン・イタリアのよーに、いきなり社民・共産が政権政党の一角を占めるまでには程遠いから、 総選挙で野党共闘候補を立て、ともかく、 自民・公明の独裁政治をぶっ潰す。
こうして国民に向いた政治を取り戻すのが先決で、自分の生活に直結するんだから棄権なんてもってのほかだろう。
411:名無しさん@七周年
06/12/18 16:14:16 7k2vq13KO
>>410
アンカーミスった
>>283 ×
>>383 ○
412:名無しさん@七周年
06/12/18 16:31:09 HAfDk8kw0
もう、共産党しかないでしょ。
413:名無しさん@七周年
06/12/18 16:51:49 6GNKaxFE0
三角合併だって、日本に規制強化反対を訴えている欧米諸国は日本より厳しく
外国企業による買収を規制しているらしい。
414:名無しさん@七周年
06/12/18 16:54:23 66Miq6tQ0
ゲンダイが叩くってことはいい政党ってことだな
民主を叩くやつは売国サヨか在日であることがよくわかった
粘着質だから絶対まともな日本人じゃないと思ってたんだ
415:名無しさん@七周年
06/12/18 16:57:43 jRI2agHt0
おお、ゲンダイの記事が神々しい。
416:名無しさん@七周年
06/12/18 17:06:17 hfUcYg550
>>406
この件に関して民主の功績は認める。
最近は、自民悪法通す、民主役立たずで民主のほうが幾分マシか。
417:名無しさん@七周年
06/12/18 17:09:17 6GNKaxFE0
2006年12月10日(日)「しんぶん赤旗」
外資系企業献金に群がる 自民 公明 民主
禁止原則に大穴 政治資金規正法改悪
世界は禁止の流れ
自民、公明、民主各党は外資系企業の献金禁止の撤廃を欧米諸国のすう勢であるかの
ようにいいます。しかし、アメリカは企業・労働組合の献金そのものを禁止。外国人、
外国企業からの献金も禁止しています。
ドイツ、イギリスなどヨーロッパの場合は、EU(欧州連合)域内にある外国企業からの献金が
認められているだけで、それ以外からの献金を禁止しています。企業献金禁止こそが世界の
流れです。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
保坂展人のどこどこ日記
政治資金規正法「外資規制」を解除に唖然
とんでも法案が超特急で国会を通過していく。先程は著作権法改正の話を書いたが、
外資からの政治献金規制を解除する米国政府の『年次改革要望書』通りの翼賛政治が
始まっている。あきれた話だが、社民党又市征治幹事長の談話を今日は掲載しておく。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
418:名無しさん@七周年
06/12/18 17:13:19 Xk9Tti8J0
>>342
発祥地が日本の外資上場企業の株主には、中国人がいっぱい。
それらの役員にも中国人が多数。ボーナスはウン億円。
日本人は大多数が貧困層で、移民の中国人と仕事の奪い合い。
ときには路上で殺しあい。
昔のように、娘は義務教育おえたら奉公に。
奉公先のご主人さまは、お金持ちの特亜様。
これが十年後の美しい日本の姿。
419:名無しさん@七周年
06/12/18 17:16:22 jY7QFdhH0
>>1
さっそく自民党の情報操作
が始まったよ
低脳な国民は騙されるんだよなー
420:名無しさん@七周年
06/12/18 17:16:53 IMG71tND0
本当に美しい国になってまいりました。
外資のおフェラ豚め。
421:名無しさん@七周年
06/12/18 17:19:57 kKke8smK0
これは珍しく正論、下半身と利権にだらしない政治屋が多すぎるニダ
422:名無しさん@七周年
06/12/18 17:23:07 IMG71tND0
与党も野党も朝鮮人?w
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
これなら売国もうなづけるね。
423:名無しさん@七周年
06/12/18 17:33:51 6GNKaxFE0
中曽根が敷いた対米売国路線を小泉が完成させたんだよ。
424:名無しさん@七周年
06/12/18 17:35:48 nr5IQOVW0
>外資の献金について「外国に国政が影響される」「国家主権が犯される」と拒んでいたのに
こう反対してた本人達がカネほしさに通しちゃった訳か
もう自民終わりだな
425:名無しさん@七周年
06/12/18 17:36:00 RtVCMGKzO
もう社会党でいいや
426:名無しさん@七周年
06/12/18 17:39:42 Or4emM2o0
ゲンダイは無茶なこじつけ批判しているから面白いのに。
そんなゲンダイから正論言われるってどうなのよ、今の政治。
427:名無しさん@七周年
06/12/18 17:47:50 6GNKaxFE0
警察庁長官まで勤め上げた大物政治家が総連から違法献金を受け取っていたぐらいで、
朝鮮人のパチンコ屋から与野党が公然と違法献金を受け取っているのをやめさせるどころか、
警察自身が群がっているんだから、法律で外資献金なんて認めたら、もう外資のやりたい
放題だろ。いったん献金が始まったら、もうやめさせるのは困難だろう。法改正をする政治家
がみんな受け取っている状態になるんだから。
米国の年次改革要望書だって、日本の政治家に金を渡して動かせるようになる。
ヴォーゲル元C愛A長官なんて、「日本の英国化(=米国の一部化)を進めろ!」と提唱して
いるけど、まさにその通りになってきたな。
428:名無しさん@七周年
06/12/18 17:47:59 96+vwRNq0
誰か
どういう国家像を政府が目指してるのか教えてくれ。
どういう風に人生設計をしたら良いのか分らんわ。
429:名無しさん@七周年
06/12/18 17:50:02 CIHHLtVu0
【政治】 "外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
スレリンク(newsplus板)
211 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/13(水) 18:29:09 ID:sIsKGmxR0
>>1
>日本国内の株式市場に上場して5年以上経過した外資系企業・・
これってただ、爆弾に短い導火線つけただけなんじゃないの?
319 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/13(水) 21:16:31 ID:B/FWnkeh0
>>287>>290
民主がやったことは、自分達も経団連の甘い汁を吸いたい!という意思表示に過ぎない。
さすがにこのスレでは、自民も民主も同罪扱いです。どっちが糞率が高いとかどうでも良いです。
民主がここで外資企業に制限をつける修正案を出して、自民や経団連に擦り寄っていなければ、
次の選挙で民主党に正々堂々と投票できる根拠が出来たのにね。
民主党も自民並に経団連から献金して貰えば、ホワイトカラー・エグゼンプションにも反対出来なくなるよ。
472 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/14(木) 15:37:07 ID:N0RDC7jK0
まぁそんな共産党、社会党には、本会議での『討論権』さえ認められていないんだ。残念ながら。
民意を酌んだ議員で構成された唯一の立法機関が国会なんだけどね。
479 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/14(木) 16:28:18 ID:gK2e93re0
>>211が一番分かり易いな。
>>472
そこを民主党がカバーして、真正面から自民や経団連と対抗すればいいものを、
>>1のように変な所で妥協して、結果的に自民や経団連の暴走に加担してるのが終ってる。
経団連からの企業献金は、自民に9割以上が渡っていて、残りの1割弱が民主党に渡っている。
今回の件では、民主党は1割弱ごときで経団連になびいていると言われても仕方ないよ。
1割弱の今なら、ほとんど献金が無いに等しいんだから、さっさと企業献金を拒否して、
社民や共産と一緒に一大反経団連キャンペーンを打ち上げて、今の日本の歪んだ
政治資金制度の見直しを国民にアピールしろよと言いたい。
430:名無しさん@七周年
06/12/18 17:51:21 M1fIMeIyO
あらゆる分野で常に世界をリードする
超優秀なユダヤ頭脳でもって
日本をパラダイムシフトさせてほしいね
431:名無しさん@七周年
06/12/18 17:54:20 CIHHLtVu0
91 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/13(水) 15:27:18 ID:E4tzhIwx0
日本は、野党の第一党が企業献金を容認している時点で、終わっとる。日本の政治資金制度ゆがみまくリング。
174 :名無しさん@七周年 :2006/12/04(月) 21:55:08 ID:kWNTHPkU0
企業献金そのものを廃止すべきだ。献金は経営者の個人財産ですべき。
会社の利益は、従業員とともに作ったんだから、その利益を1つの政党に献金するのはおかしい。
従業員の支持する政党は、みんなバラバラなはずなんだから。
188 :名無しさん@七周年 :2006/12/04(月) 22:01:52 ID:rsEEwJXj0
政党助成金を税金で入れる理由は企業献金をなくす為だったのに
無くすどころか外資の言いなりになるような事を平気で始めるし
売国政党の自民党はマジで亡国の政党だわ。
273 :名無しさん@七周年 :2006/12/04(月) 22:43:10 ID:FyIv3yDl0
>>174 >>188
政治献金制度で民主党が取るべき道は、「私たちも自民みたいに
財界から10億程貰いたい!」ではなく、企業による献金は縮小させて、
個人による献金を増加させる政治システムや、社会風土造りだと思う。
Wikiによれば、2004年に民主が経団連から貰った企業献金は6000万円。(自民は22億2000万)
> URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 長年、自民党を中心に政治献金を続け、「自民党の金庫」と呼ばれた。
> 自民党は経団連から多額な政治献金を受け取っている。1993年、
> リクルート事件などの汚職を理由に政治献金の斡旋を中止したが、
> 2004年に再開。2004年度の会員企業の政治献金は、自民党向けが
> 22億2000万円、民主党向けが6000万円で、他党への献金は無かった
> (『産経新聞』8月24日号)。
> 最近では、自民党だけでなく、民主党との勉強会・懇談会を開催するなど、
> 特定政党への偏りをなくすため「幅広い政党支持」を打ち出している。
> しかし、2005年の第44回衆議院議員総選挙では、8月24日、自民党の単独支持を決めた。
現在容認されている企業献金が規制されて真っ先に困るのは、どうみても自民党でしょう。
432:名無しさん@七周年
06/12/18 17:55:09 +A/nor0e0
これって在日系の献金増やしたいってことでしょ?
キャノンとかいい隠れ蓑。
433:名無しさん@七周年
06/12/18 17:58:11 7fddB1w40
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言
スレリンク(newsplus板)
外国人労働者受け入れ拡大を促す提言…自民特別委
スレリンク(newsplus板)
外国人労働者受け入れ、法務省が職種拡大検討へ
スレリンク(newsplus板)
「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20~30万円…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)
中国人留学生を拡大…安倍氏、関係改善に意欲
スレリンク(newsplus板)
"日本の大学へ来て!" 中国人留学生ら確保でバトル…東大など各地の大学がサバイバル
スレリンク(newsplus板)
日本語学校、中国人の受け入れ拡大へ
スレリンク(newsplus板)
在日ブラジル人の子供らの不登校、非行急増…日本政府が教育支援するため基金創設
スレリンク(newsplus板)
奥田経団連会長、韓中日3国の経済連携強化を強調 韓日経済協会で
スレリンク(news4plus板)
5年で交流500万人増を 北側国交相ら日中韓の観光相が合意
スレリンク(news4plus板)
冬柴国交相、中国人へのビザ発給を数人グループから認める方向で調整へ
スレリンク(news4plus板)
韓国人のビザ免除、警察・法務当局は最後まで反対したが外務省が押し切った
スレリンク(news4plus板)
自民党って、一体どこら辺が愛国なんだぜ?
434:名無しさん@七周年
06/12/18 17:58:47 zA6z09sI0
>>1
ゲンダイが正しいことを言うなんて・・
435:名無しさん@七周年
06/12/18 17:59:24 jRI2agHt0
>>433
これが美しい国の正体かw
436:_
06/12/18 17:59:58 hQZuNxdj0
つ美しい国w
つ美しい国w
つ美しい国w
つ美しい国w
つ美しい国w
つ美しい国w
つ美しい国w
つ美しい国w
つ美しい国w
つ美しい国w
つ美しい国w
つ美しい国w
437:名無しさん@七周年
06/12/18 18:03:45 jdrERryK0
この国は 拝金主義者たちの提供で お送りしています
438:名無しさん@七周年
06/12/18 18:06:10 K6LTi+ZvO
キヤノンって本当にうぜーな
439:名無しさん@七周年
06/12/18 18:08:22 5AXJvExW0
>>422の内容は凄いな。どこまで真実なのかはわからんが、
その通りだとしたら、もう今の日本は選挙でどうにかなる次元じゃないな。
440:名無しさん@七周年
06/12/18 18:08:45 ZUU8xROS0
つーか、日本人の新卒使えねーし。
中国人のほうが1000万倍マシ。
今年も来年も中国人しか採用しねー。
441:名無しさん@七周年
06/12/18 18:10:37 8wLZWSqf0
もういいよ。ゲンダイなんてニュースでも何でもねーよ。
442:名無しさん@七周年
06/12/18 18:11:20 k+1L4ClJ0
しかし日本産企業が日本の中だけでやって行ける時代はもう終わってんじゃねえの。
この法案が売国法案というなら日本人がキャノンの株を買って買って、
日本人による保有率50%超にしてやりゃよかったじゃん。
それができないのが日本経済の現状でしょ。
またそうした外資50%超の企業も日本国に莫大な法人税納めてる。
もう時代は変わったんだよ。
日本国籍もってるだけじゃ国は護ってくれない。
俺が白髪だらけになる頃の日本を想像してみると寂しい気もするが、
しょうがない、日本に金がないんだから。
そんなわけで英語もみっちり勉強しつつ大学ではチャイ語取ってるオレガイル
443:名無しさん@七周年
06/12/18 18:18:04 w4HP4wy40
献金する企業が増える
↓
パチンコマネー、同和マネー、サラ金マネーによる政治家買収効果が減退
↓
マズー
444:名無しさん@七周年
06/12/18 18:23:36 lG9XT/8C0
観音も先代は偉い人だったんだけどなぁ
445:名無しさん@七周年
06/12/18 18:25:55 nr5IQOVW0
>>442
>この法案が売国法案というなら日本人がキャノンの株を買って買って、
>日本人による保有率50%超にしてやりゃよかったじゃん。
>それができないのが日本経済の現状でしょ。
これは単なる外資保有比率の話
今回のは外国勢力が日本の政治に合法的に介入する恐れがあるってこと
446:名無しさん@七周年
06/12/18 18:26:56 7M8q17Fv0
まさに売国か。国をオークションに出したようなもんだ。
447:名無しさん@七周年
06/12/18 18:30:44 /uBFtIg/0
ジミンもミンスも
政治に緊張感が
マッタクかんじられんよなあ!
国民も選挙いかねえしよ
国全体がどうしようもねえや、
腐り切った祖国ニッポン。
448:名無しさん@七周年
06/12/18 18:30:59 j1FMifLL0
日刊ゲンダイのドキチガイが批判してるって事は民主党はキチガイじゃなくなったのか?
あなたはそう思うでしょう?
いえいえ、どっちもキチガイですから。
449:名無しさん@七周年
06/12/18 18:32:39 k+1L4ClJ0
>>445
>今回のは~
もちろん分かってるよ。
でも書いたでしょ、そうした企業も日本に莫大な法人税納めてるって。
だからやはり日本に何か言いたくなるわけだ。
法人税引き下げとかね。
企業の立場に立ってみれば、そうした欲求が出て来るのは至極当たり前のこと。
ガイジンが日本をコントロールしてしまう懸念はある。
それは杞憂ではなくそうなっちゃうんじゃない。
でもそれもやむを得ない状況ではないかと思うってこと。
それもこれも貧乏が悪いんや。
450:名無しさん@七周年
06/12/18 18:36:25 r4rbpy190
自民は次の選挙では入れないよ。
451:名無しさん@七周年
06/12/18 18:44:55 r4rbpy190
>>436
散々言われているが、「美しい国」って壺と関連がある某カルトの元会長が出した本の題名と酷似している。
452:名無しさん@七周年
06/12/18 18:47:05 YSCT4nlp0
本来は団体が勝手に決めて何の問題もない自民復党問題や
左翼団体に対抗する目的のあったタウンミーティングやらせ問題を
どんどんどんどん報道して、
この件をスルーしてきたマスコミは、ああ、やっぱり。
453:名無しさん@七周年
06/12/18 18:49:15 cJQc8m3T0
少しでも投票の根回しをしたいだけで
何の政治家としての理念も無いのは
死んだ方がいいよな本当に
そんなんばっかだけど
454:名無しさん@七周年
06/12/18 18:50:11 qtLLEsSy0
世田谷一家殺人事件も統一教会の犯行らしいね
それを安倍が抑えてるらしい 安倍が辞任すると捕まるのかな?
455:名無しさん@七周年
06/12/18 18:51:11 /DoUQhTs0
で、これは結局ゲンダイすら民主党を切り捨てようとしてるって事なのかな。
456:名無しさん@七周年
06/12/18 18:51:39 nr5IQOVW0
>>449
外国勢力を政治に介入させる法案を通さなければならないほどのやむを得ない状況とは何だ?
457:名無しさん@七周年
06/12/18 18:58:05 k+1L4ClJ0
>>456
そうなってしまうことを阻止することはできない、ということを、やむを得ない、と言ったの。
こんな法案に好感もつわけないだろう。
でもこんな法案が通ってしまう背景があるってことだ。
もうめんどくさいから以後スルーも使うよ。
458:名無しさん@七周年
06/12/18 19:00:14 mJOF/3ay0
安倍壷の売国は美しい売国
459:名無しさん@七周年
06/12/18 19:04:47 CdC/GCf80
自民糞
460:名無しさん@七周年
06/12/18 19:05:36 5AXJvExW0
>>449は詐欺師の論理だわな。騙される奴がアホだから悪いって主張と同じ。
被害者の立場に立った視点が欠けている。
461:名無しさん@七周年
06/12/18 19:07:39 nr5IQOVW0
>>457
442の文面はどうみてもこの法案の正当化としか読めないけどな
次からはもうちょっと分かりやすく書いてね
462:名無しさん@七周年
06/12/18 19:07:40 hVI204wq0
非正規雇用員増大の起爆剤となった法律改悪だって民主は自公と一緒だったもんな。
その他いろいろある
民主って結局は野党第一党を与党に都合の良い状態にするのが影のキーマン達の狙いでしょ。
民主は左翼とか言う奴もいるけど、米軍基地の強制使用の為の法改正にも自公と一緒にやった。
民主党って口だけ野党な党でもある。悪口ではなくあくまで事実を書いてみた
サラ金問題だって党内に頑張った立派な議員がいるのは事実だけど、元党首やなんやら達はサラ金と同じような所を支持基盤の1つにしてるし。
463:名無しさん@七周年
06/12/18 19:10:01 S4FWHZMV0
どっちにしても自民党は無いよ。
自民党はもう終わり。
464:名無しさん@七周年
06/12/18 19:11:30 qtLLEsSy0
>>462
自民よりはマシ
465:名無しさん@七周年
06/12/18 19:11:35 hv/l4MeI0
もう何か、売春を援助交際と言ったり、窃盗を万引きと言ったり、暴行障害恐喝をイジメと言ったり
問題の本質をソフトな言葉に置き換えて改善する必要を感じさせないようにしてるように、
日本国と呼ばずに一部自治領とはっきり認識して呼ぶ事で改善する気が大衆に起きなきゃダメ。
466:名無しさん@七周年
06/12/18 19:07:38 hVI204wq0
非正規雇用員増大の起爆剤となった法律改悪だって民主は自公と一緒だったもんな。
その他いろいろある
民主って結局は野党第一党を与党に都合の良い状態にするのが影のキーマン達の狙いでしょ。
民主は左翼とか言う奴もいるけど、米軍基地の強制使用の為の法改正にも自公と一緒にやった。
民主党って口だけ野党な党でもある。悪口ではなくあくまで事実を書いてみた
サラ金問題だって党内に頑張った立派な議員がいるのは事実だけど、元党首やなんやら達はサラ金と同じような所を支持基盤の1つにしてるし。
467:名無しさん@七周年
06/12/18 19:22:30 k+1L4ClJ0
>>466
結局、誰かにとって本当に重要な法案は、民主にも相当な金流して、
対立軸を作らないようにしてるのかね。
468:名無しさん@七周年
06/12/18 19:22:49 hVI204wq0
>>464
自民と対立してるように見せて、結果的にはいつも協力してる党はマシも何も無い
民主がマシに見えるのは、言論上において。行動が自公協力ではしょうもない
自民が一番嫌がったのは旧社会党のような勢力が野党第一党だった頃。
だから批判も凄い。野党にいても、それだけ困る連中だったわけだ。
民主党はなんだかんだで自民にとっては有り難い党ではある
安倍と前原だって仲良しだったしw
469:名無しさん@七周年
06/12/18 19:25:05 MvJ+xwGb0
ID:hVI204wq0
同じコピペで必死杉w
470:名無しさん@七周年
06/12/18 19:26:17 hVI204wq0
>>467
小沢さん辺りはいつも怪しいと思ってる
471:名無しさん@七周年
06/12/18 19:26:57 ON1eANn10
ゲンダイが民主叩きはじめると 自 民 よ り マ シ と思えてくるから不思議だ。
472:名無しさん@七周年
06/12/18 19:27:07 Xsw1lJWK0
もうむちゃくちゃだな日本は! とにかく日本がなくなろうが潰れようが
俺が死んでからにしてくれ! もうどうでもいいよ!
473:名無しさん@七周年
06/12/18 19:28:37 hVI204wq0
>>469
同じ書き込みしたわけじゃないのに、書き込みされちゃってるだけ。
自分でもビックリしたよw
474:名無しさん@七周年
06/12/18 19:29:03 WjKysaaHO
ヒュンダイに売国がどうのこうの言われたらおしまいだな
475:名無しさん@七周年
06/12/18 19:33:11 QOx5CNzk0
民主はチャンコロから金もらう気なの?
476:名無しさん@七周年
06/12/18 19:34:25 2JEUUFEf0
安部自民のがなんぼもマシ
とにかく民主はダメ!!
ほんとは小泉自民が好きだった
麻生自民とか見てみたい
477:名無しさん@七周年
06/12/18 19:35:00 DXfEznHf0
民主党は元々外国人参政権の導入を求めていたので票を入れなかった。
しかし反対していた自民党は外資賄賂をOKにしてしまい、売国法成立。
どの党も腐ってるってことだよね。
478:名無しさん@七周年
06/12/18 19:36:11 xweaDh0m0
今回ばかりはヒュンダイGJ
479:名無しさん@七周年
06/12/18 19:37:18 DXfEznHf0
テレビでほとんど報道されないのが不思議。
480:名無しさん@七周年
06/12/18 19:38:38 kyEjHSZm0
テロ朝で珍しく年次改革要望書ネタが採り上げられたって本当?
481:名無しさん@七周年
06/12/18 19:42:12 hVI204wq0
民主党の真のキーマンは野党第一党が与党にとって凄い困る党にはならない様に動いてるだろ。
絶対にそうだと思う。でないと数々の不可解な事は説明できない
482:名無しさん@七周年
06/12/18 19:43:28 CmyHibqD0
>>477
見せ方の違いだな。この話が通ってもいまだに
自民はいいけど民主は売国政党ってイメージ持ってる奴が多すぎる。
483:名無しさん@七周年
06/12/18 19:47:18 k+1L4ClJ0
>>476
安倍か麻生かのとき、麻生だろうと思ってたけど、
想像以上の安倍のだめっぷりを見せつけられると、
麻生も大丈夫なのかと思ってしまう。
たぶん安倍個人としては、ここまであれなことしたいわけじゃないと思うんだよな。
個人的意向でやる意味がないし。
世話になってきた老害どものご意向を無視できんという、まあ、いわゆる旧態依然のスタンスだから、
こんなになっちゃうのではないかと。
で、麻生。
復党ばなしのときも大いに賛成しちゃってんだよね。
もはや安倍以上に。
麻生が個人で何を考えていても、政治家の義理を重んじるようなら、
ちょっと頼りないな。
484:名無しさん@七周年
06/12/18 19:47:19 a8CRO/su0
なんだかなぁ・・・要するに金さえ出してくれるなら、中国人とか韓国人の言うことでも聞いちゃいますって法案だろう?
485:名無しさん@七周年
06/12/18 19:51:17 Kmgbybaf0
二木啓孝って元過激派だろ。
いまだに公安にマークされていると
雑誌「噂の真相」に載っていたな。
あと二木が、愛人に土下座している
姿が某写真誌に載っていたのには笑ったな(笑)
486:名無しさん@七周年
06/12/18 19:52:31 JKh4wubV0
愛国心のほかに何も持たないネトウヨの皆さん
もう皆さんの力は不要です
最期まで国を信じて死んで下さい
安倍 経団連 国際金融資本 連名
487:名無しさん@七周年
06/12/18 19:53:29 0CwifusU0
チ ー ム 世 耕 (笑)
488:名無しさん@七周年
06/12/18 19:55:25 kyEjHSZm0
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
489:名無しさん@七周年
06/12/18 19:59:35 Bk/d0Pl50
万が一・・・民主党政権誕生、ひと月後の記事
「民主党○○政権にはガッカリ! これでは自民党政権と変わらない!」
つまり、ゲンダイは「消費税廃止」・「法人税大幅増税」・「自衛隊の廃止」
「日米安保破棄」・「生活保護拡充」・「国歌国旗法廃案」などがされない
限り、文句を垂れるんだろうなぁ~
あれ? これって、ある政党のマニフェストと同じだよぉ~
490:名無しさん@七周年
06/12/18 20:03:40 hVI204wq0
自公みたいな行動に期待するなら自公に入れればいい
民主に入れる人達は何を期待してるんだろ、自公と同じなら自公に入れればいいのに
491:名無しさん@七周年
06/12/18 20:05:05 ZKC1MBqF0
与党はそもそも発案者ですがw
共産党くらいしかマトモな政党がなくなったのは本当。
年収次第では違うのであろうがw
492:名無しさん@七周年
06/12/18 20:05:31 7k2vq13KO
>>431
の中身に同意!
特に、174には激しく同意!!
by. 経団連 加盟企業 社員。
493:名無しさん@七周年
06/12/18 20:11:29 k+1L4ClJ0
>>490
どちらかを絶対に選べと言われたら民主に入れるよ。
この売国つーか開国つーかの傾向を多少なりともスローダウンさせることが期待できるから。
自公一色よりもなんぼかね。
一連の労働関連政策も同一傾向の流れにあるのだし。
ま、どちらにも投票しないけど。
494:名無しさん@七周年
06/12/18 20:12:18 hVI204wq0
自民も民主も支持基盤が被りまくり
支持してる民間企業の素顔も似たりよったり
サラ金問題の時も党としては問題意識が低かったのは、違法な金利で荒稼ぎする企業の支持を身内に抱えてるから
関係ない民主内の議員は立派に国会で鋭く突っ込んでて感動したけど、民主党としては弱腰だったのもその為
495:名無しさん@七周年
06/12/18 20:14:08 ea/VMy1D0
民主の対案では在チョンマネーはスルーw
496:名無しさん@七周年
06/12/18 20:15:39 0yJFZ8Ii0
ということで、 ミンスよりマシ! な共産党を支持する。
えぇ、自民党よりも民主党がマシ、民主党よりも共産党がマシ。
つまり 共産党 >>>>>>>>>>>>>>>>>> 民主党 > 自民党
497:名無しさん@七周年
06/12/18 20:17:36 adF7K50j0
自民党が糞立法しても民主党批判記事書けば
安倍ちゃん安泰。国民は馬鹿のように民主批判。ヤレヤレ・・・。
498:名無しさん@七周年
06/12/18 20:19:07 kyEjHSZm0
【カネ】政治資金規正法改正「外資の献金もOK」の無節操 あまりにご都合主義じゃないの? 安倍ちゃん
スレリンク(newsplus板)
自民も叩けよ
499:名無しさん@七周年
06/12/18 20:22:58 UVxhvAdC0
共産党支持者が、選挙区では自民党の対抗馬に投票するというなら、
比例区では共産党に入れてやっても良い。
500:名無しさん@七周年
06/12/18 20:24:15 zwoNgIHYO
小沢イチローは田中角永の秘蔵っ子にして自民党金権政治の申し子だからな。
当然さ。
アホなのはこんな民主党を反自民というだけで支持する思考力ゼロのバカサヨクさ。(笑
501:名無しさん@七周年
06/12/18 20:27:11 nsKGNb6c0
民主党の支持団体 スッゲエ~
■2004年民主党大躍進パーティー( URLリンク(www.dpj.or.jp) )
ダイナム(パチンコ屋) 150万円
ニラク(パチンコ屋) 100万円
ニラク(パチンコ屋) 4万円
全日本自治団体労働組合 64万円
公務員連絡会 30万円
公務員連絡会 4万円
公務公共サービス労働組合協議会 20万円
公務公共サービス労働組合協議会 6万円
在日本朝鮮青年商工会中央常任幹事会 30万円
部落解放同盟中央本部 102万円
部落解放同盟中央本部 10万円
部落解放同盟中央本部 10万円
郡山遊技場組合 40万円
日本教職員組合 150万円
502:名無しさん@七周年
06/12/18 20:37:41 hVI204wq0
一番会員数が多くて攻撃的と言われる解放同盟
民主党はここと兄弟w
503:名無しさん@七周年
06/12/18 20:45:04 suqxuH7I0
>>500
何を言っても無駄。自民党は無い。
民主党も同じと言っても、もう自民党は無いよ。
504:名無しさん@七周年
06/12/18 21:03:08 BOFriiSb0
>>222
日本に10年居た外資と今来た外資と、何が違うんだ?
505:名無しさん@七周年
06/12/18 21:03:56 QztuNwDYO
Λ_Λ
=( ゚д゚)= おいおい…
急にマトモな事喋っちゃって、ど~したんだよヒュンダイ…
506:名無しさん@七周年
06/12/18 21:04:48 q5Bfv68j0
あれ? ゲンダイだよな?
507:名無しさん@七周年
06/12/18 21:13:18 AiSxMpMOO
毎回、与党案に意味もなく反対してるから、
こういう時に叩かれるんだよ。
本当にアホな政党だな。
508:名無しさん@七周年
06/12/18 21:23:05 1jaZLccO0
ええーーーーー
どしたの?
ヒュンダイが野党をたたいてるww
もしかしていつもの主筆陣がノロウィルスでお休みでバイトが書いているとかw
509:名無しさん@七周年
06/12/18 21:26:22 suqxuH7I0
>>508
スポンサー様には勝てないんだろ。
510:名無しさん@七周年
06/12/18 21:50:42 Knb3v1tT0
安倍チャン!! 今日も売国お疲れ!! 明日も売国頑張ってね☆
■「安晋会」会長は世界最大級の金融・保険企業AIGグループの吉村文吾会長■
URLリンク(ime.nu)
511:名無しさん@七周年
06/12/18 21:51:05 bNhSH0mN0
ゲンダイは下品だが政治面に関しては
割と同意できる記事が多いんだよな
512:名無しさん@七周年
06/12/18 22:02:31 JR4yqMEY0
ゲンダイは恥も外聞もなく朝鮮寄りの政党だけ支持してれば良し
513:名無しさん@七周年
06/12/18 22:10:16 F88Av/xc0
WEの件で数千人が集まってデモをしたって、ちっとも話題にならない現実。
もっと人目を引きつけ数々の売国法案を議論の遡上に乗せるには、
破壊活動をするしかないのか? そんなことやらせんなよ、ホント頼むわー。
514:名無しさん@七周年
06/12/18 22:12:57 cHLJZ+bs0
新生銀行とか、ハゲタカファンドまで献金して日本の政治家を動かせるようになるやんけ!
もう、無茶苦茶だ!
515:名無しさん@七周年
06/12/18 22:13:07 kyEjHSZm0
政府にクーデター起こすのは不可能でも、
電通なら何とかなるかな。
516:名無しさん@七周年
06/12/18 22:18:47 l5zssXea0
アメリカのメジャーにも、門戸が開かれたということですね。
まじで、アメリカの植民地になりそうだね。
517:名無しさん@七周年
06/12/18 22:21:54 Fp2HHU7n0
不意打ちすることは可能です、売国議員を。
ゲリラ戦法です。
そうでもしない限り、彼らの売国行為を止めることはできない。
518:名無しさん@七周年
06/12/19 00:20:05 uHFcfQ9A0
>>507
でも自民よりマシ
519:名無しさん@七周年
06/12/19 01:02:23 OTkvEiMh0
共産党は解放同盟とも戦うし、企業家、資産家叩きには良いんだが・・・
ロシア売国・反日政党なのが 自民党の対抗馬として 難点だな
民主党なんか反日・売国 朝鮮党・シナ党だから
一刻も早く前原一派が脱党されるのを期待する
520:名無しさん@七周年
06/12/19 01:13:02 viciCUHa0
少子化・年金・移民、陰謀論的考察スレ
スレリンク(eco板:1番)
1 名前:陰謀史観者[] 投稿日:04/06/15 16:21
民主党が年金制度を最低保障年金にしましょうと言っている。
消費税を財源として基礎年金部分を最低保証年金にし、+所得比例とする案だそうだ。
これにより社会保険庁のスリム化ができるとかどうか知らないが、
問題点があり手放しで賛成できない。
①過去国民年金保険料をまじめに払った人でも、全く払ってなかった人でも同じなら悪平等。
②今後、日本が移民や脱北者や統一朝鮮後の貧乏人集団を受け入れたとしたら、
そいつらや呼び寄せたその親も、払ってないのに、貰えることになるのだろ?
外国人としたらおいしいよな。各国から最低保障年金目当ての老人が来ることに
つながらないか?
結局のところ、多くの日本人から徴収した税金が年金という形で
外国人に流れることになるだろ
これは外国勢力の陰謀ではないだろうか?
521:名無しさん@七周年
06/12/19 01:17:37 DGU4D5gc0
>>519
> ロシア売国・反日政党なのが 自民党の対抗馬として 難点だな
共産党は全千島列島返還を唱えてますが何か?
522:名無しさん@七周年
06/12/19 01:19:51 6HFqSB4i0
現代も最近はまともなこといいはじめたな。
購買層に2chを意識しはじめたか?