【少子化】新人口推計、出生率1.2前後に低下 晩婚、晩産、離婚の増加などで長期見通し大幅に下方修正…厚労省★2at NEWSPLUS
【少子化】新人口推計、出生率1.2前後に低下 晩婚、晩産、離婚の増加などで長期見通し大幅に下方修正…厚労省★2 - 暇つぶし2ch751:名無しさん@七周年
06/12/18 19:29:58 jG3jJJVF0
>>743
我慢できない、ってのはフィジカルな要因よりも心理的なものがでかいと俺は思う。

>この間の差が、いわゆる格差の拡大で露呈し始めたからこそ、子を作らないっていう選択をする人が増えてるんだと思う。

身分・収入的な格差は昔から厳然としてあったわけで、それが広がったというより、
格差による不公平の存在を「みんな」が知ってしまったということに問題があると思う。

昔は貧乏人は貧乏人の世界だけ知ってりゃ良くて、その社会で十分に生きがいは感じられた。
中流と呼ばれる人間も同じ。上の存在がいることは知っていたけど、雲の上の世界の話で、
実感がまったくわかなかったんだよ。なんとなく、うらやましいなあ、ぐらいに思ってれば良かった。
しかし、今はあらゆる情報が個人メディアなどを通してその実体が簡単に手に入ってしまう。
情報公開がある意味、人を不幸にしている。

金で個人の意識を簡単に変えられれば楽なんだがね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch