【少子化】新人口推計、出生率1.2前後に低下 晩婚、晩産、離婚の増加などで長期見通し大幅に下方修正…厚労省★2at NEWSPLUS
【少子化】新人口推計、出生率1.2前後に低下 晩婚、晩産、離婚の増加などで長期見通し大幅に下方修正…厚労省★2 - 暇つぶし2ch743:名無しさん@七周年
06/12/18 18:07:59 sryiVXPg0
>>742
我慢できない
うーん…できないってわけじゃないと思うんだよね
ただ、独身(あるいは結婚しても子を作らない)で中流を維持するのと、子を作って中流を維持するのとでは困難の度合いが違ってくる。
この間の差が、いわゆる格差の拡大で露呈し始めたからこそ、子を作らないっていう選択をする人が増えてるんだと思う。

この仮定が正しいと考えた場合、子を生ませたければまず金銭的な負担を軽くしなきゃいけない。
だけど、それに足りていないから子が増えない。
他に要因もあるとは思うけど、金がないと生きていけない社会にあってまず足を引っ張るのは金の有無なのよね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch