【少子化】新人口推計、出生率1.2前後に低下 晩婚、晩産、離婚の増加などで長期見通し大幅に下方修正…厚労省★2at NEWSPLUS
【少子化】新人口推計、出生率1.2前後に低下 晩婚、晩産、離婚の増加などで長期見通し大幅に下方修正…厚労省★2 - 暇つぶし2ch712:名無しさん@七周年
06/12/18 15:18:37 072m53/P0

なんかさ、日本なんかちゃんと制度や規制をキッチリやれば、
高校までしっかり勉強すれば、充分使い物なる人材など
大学で遊んでる奴よか使えたりするのに、

例えば、地方でも安定的に稼げて家あればやっていけるわけなんだが

結局安定を削いでいいような政策するから、
子ども危なくて産んでられなくなるわけじゃん。

つか、大学行ったから幸せって事無いんだよね。
行けば行っただけで、行く人沢山いるから、
そこで競争あって、結局資格保持とか免許保持とか
特殊職業関連の大学とかでないと
きついとか・・・・


永久スパイラル

本来、ちゃんとやっていればある程度贅沢しなきゃ問題なく
生きていける社会作るのが大事なのに

今や、在日とかBとか経団連とか創価学会とか
特殊な団体が利権巡って強いところだけ
有利な構造なってる事自体異常





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch