【少子化】新人口推計、出生率1.2前後に低下 晩婚、晩産、離婚の増加などで長期見通し大幅に下方修正…厚労省★2at NEWSPLUS
【少子化】新人口推計、出生率1.2前後に低下 晩婚、晩産、離婚の増加などで長期見通し大幅に下方修正…厚労省★2 - 暇つぶし2ch602:名無しさん@七周年
06/12/18 02:22:59 sryiVXPg0
>>583
そりゃ何らかの効果はあるだろ。それがどういうものかは分析する人それぞれだろうけど。

けど、本気でやるんだったら「それをしなかった時」「他の施策を講じた時」を考えないといけないよな?
後者をとった場合(前者は現状と一緒だからね)、一夫多妻がどのくらい優先度が高く評価されるか考えたら高く評価されるとは思えない。

実際考えてみ?「一夫一妻と一夫多妻の選択を可能にします」って言ったら、どの程度の賛成があって反対があるか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch