【調査】 安倍内閣支持率、41.9%に急落。復党は過半数が反対…時事調査★2at NEWSPLUS
【調査】 安倍内閣支持率、41.9%に急落。復党は過半数が反対…時事調査★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@七周年
06/12/15 16:14:52 h7LMYkns0
ノムたんに比べたたら5倍ほどあるぜ

3:名無しさん@七周年
06/12/15 16:14:54 Czdc/PEH0
半島の歴史

10世紀 長白山が過去2000年間で世界最大級とも言われる
巨大噴火を起こす(リセット)

1010年 「契丹」に侵略される。首都開城が陥落。(キタン人化)
1013年から1019年まで継続して侵略される。(キタン人化)
12世紀 「女真」の侵入。侵略。金に朝貢。(満洲人化)
1231年 「蒙古」に侵略される。首都開城が陥落。国王江華島に逃亡
長い間、無抵抗の半島はモンゴル軍に蹂躙される。(モンゴル人化)
1247年 「蒙古」に再侵略される。しばらく蹂躙が続く。(モンゴル人化)
1258年 雙城総管府を置かれる。翌年、王子を人質に降伏。
国内には多くの蒙古軍人が駐留。(モンゴル人化)
1270年 東寧府を置かれる。(半島北部の完全モンゴル人化)
反対派が済州島に移って徹底抗戦。1273年に鎮圧(隅々までモンゴル人化)
1274年と1281年 元寇 (目標の日本ではなく半島が疲弊。モンゴル人化)
1356年から1362年までの紅巾賊侵入により首都開京が陥落 (シナ人化)


4:名無しさん@七周年
06/12/15 16:15:22 3d+QCcTA0


5:名無しさん@七周年
06/12/15 16:16:42 aOKMRcpj0
消費税で終わりだな。短命でした。
森総理だけどね。中身は。

6:名無しさん@七周年
06/12/15 16:18:21 niShbPpo0
政治って支持率集めのゲーム?

7:名無しさん@七周年
06/12/15 16:18:40 M5k8uGWb0
売国時事通信は、「必死」に安倍不人気の原因を復党問題にでっちあげたいようです。
よっぽど自民党の議席が増えたのが、悔しかったのでしょう。
これから憲法改正など、大きな政策が待ってますので、首洗って待っててね。売国チョンの意地時通信様w

8:名無しさん@七周年
06/12/15 16:19:10 vyISF9WL0
記憶に残る総理を目指すために森内閣の最低内閣支持率を塗り替えられるようガンガってみてくれ

9:名無しさん@七周年
06/12/15 16:20:03 okXHM/xH0
支持率調査はもうたくさんだ
いますぐ、総選挙汁

10:名無しさん@七周年
06/12/15 16:20:35 0skrzwUF0
こういうのを後の祭りというのかなー
小泉時代の負の遺産がこれから、ボロボロ出てくる。
阿部さんは何にも自己主張していない。
来年はサラリーマンの定率減税の全廃効果で、サラーマン
の給与がまた下がる。


11:名無しさん@七周年
06/12/15 16:21:21 jDmf/W9e0
支持率が急落してるんじゃないよ
不支持率が急上昇してるんだよ
グラフの読み方は文系では教えてないのか

12:名無しさん@七周年
06/12/15 16:21:29 PpW6YT+D0
でも支持率って本当に正しいの?

まだ40%もあるのが信じられない

13:名無しさん@七周年
06/12/15 16:21:43 KDYjMLQYO
安倍政権の支持されてる理由って何?
ことごとく本質を外した施策ばっかじゃね?
まだよくこんだけ支持率があると思う。

14:名無しさん@七周年
06/12/15 16:23:08 5P4+XOE/0
他に安部政権を非難する材料は無いのか支持率が下がった下がったと
さも嬉しそうに他の政党は支持率が上がったのか?

15:名無しさん@七周年
06/12/15 16:24:07 uMCdps0d0
ネットウヨどこ行った?
最近旗色が悪いな。

16:名無しさん@七周年
06/12/15 16:24:42 3d+QCcTA0
安倍政権の支持率が下がれば
自分たちが上がったと勘違いする野党wヴァカ

17:名無しさん@6周年
06/12/15 16:25:05 vaP5wkD40
>>7 ?
当方、復党前まではずっと阿倍氏の支持者でしたが、間違いなく、復党問題で
嫌気が差してしまったのですが。

18:名無しさん@七周年
06/12/15 16:25:31 KhPCbINlO
>>1
ばくた!サムライ7を!ばくだ!

19:名無しさん@七周年
06/12/15 16:25:45 X5f9OKbp0
総理の器ではなかった

20:名無しさん@七周年
06/12/15 16:26:17 R6MSDROC0
低学歴のぼろが出たな

21:名無しさん@七周年
06/12/15 16:26:28 u/if/Px+0
復党させるにしても、野田みたいな産業廃棄物は除けて復党させればよかったのに・・・

22:名無しさん@七周年
06/12/15 16:26:57 mVGCDUPo0
アベちゃんの後輩だから俺も内閣総理大臣になれるwwwwwww


23:名無しさん@七周年
06/12/15 16:27:01 9X7PvWEL0
世論調査なんて結果が先に決まってるんだよ。
恣意的な人選と、恣意的な質問、回答の切捨てで何とでもなる。

朝日と読売の結果の相違を見つづけてれば
誰でも気付きそうなものなんだけど。

24:名無しさん@七周年
06/12/15 16:28:49 cCjWMIPn0
きょうあたり もう30%台だろうなw

来月には20%www



25:名無しさん@七周年
06/12/15 16:29:31 HZx5RQTEO
復党が何でそんなに問題になるのかわからない。
郵政なんてもう法案通ってるじゃん。もっと他のことは問題にしないのかな?

26:名無しさん@七周年
06/12/15 16:30:31 h8jI79ti0
TVがやたら、支持率低下は復党問題とタウンミーティング問題のせいにしたがるのは、なぜ?

どう考えたって、ホワイトカラーなんたらと、法人税の引き下げと、派遣擁護が原因だろ?


27:名無しさん@七周年
06/12/15 16:31:32 TF0jk4r1O
売国民主よりマシ

28:名無しさん@七周年
06/12/15 16:31:56 cCjWMIPn0
>>25
復党で下がってるわけじゃない

復党時の安倍の不甲斐なさで下がってるんだろう

俺に言わせれば 復党より「1字で責任」の件のほうが深刻な問題だと思うがwww


29:名無しさん@七周年
06/12/15 16:32:47 qkiAp9S60
>>22
受験して成蹊なら更になれる確率うpw

30:名無しさん@七周年
06/12/15 16:35:58 /GGwcej50
>>26
そんなもんマスコミも同じ穴の狢だからに決まってるじゃん。
お馬鹿な国民も尻に火が付いてようやく騙されていることに気づいたってわけ。
笑えるww

31:名無しさん@七周年
06/12/15 16:36:13 GCuPe/Yg0
格差社会の貧困層に共産党のよさを説いてもらうスレ
スレリンク(kyousan板)l50

149 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/12/14(木) 18:35:45 ID:FAArhVOyO
>>122
あなたはとんでもない馬鹿ですね
共産党はもはや共産主義を目標にしていません
強いて言うなら労働者を保護するのを目標にしています
そもそも今の世界に共産主義的政策を行っていない国はありません
日本でも公共事業や国営企業、公共サービスなど行っています
その点で言えば自民党と日本は共産主義に近い国と言えるでしょう
今売国規制緩和で労働者の人権が侵害されている時共産党は最も適した政党です
自民党だと国民総奴隷です


134 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/12/14(木) 18:30:39 ID:FAArhVOyO
>>119
自民党は国民には控除廃止、定率法撤廃、健康保険料値上がり、雇用保険料値上がり、医療費値上がり、住民税値上がり、年金値上がりなど莫大に負担させてその上ホワイトまでやろうとしてる
公務員の天下りは一切無視
の割には赤字国債も過去最高に発行してる
理由は既得権益を打破できないから
共産党は助成金も貰ってないししがらみがない
政策もしっかり国民のこと考えてホワイトにも対案出してる
労働には強い
自民党じゃ本当に日本滅びます

32:名無しさん@七周年
06/12/15 16:36:26 HZx5RQTEO
>>28
んーでも何かさあ、ニュースとかでもこの問題ばっかりやってたじゃん。
俺はそんなことより>>26のこととかの方がよっぽど問題だと思うわけ。
なんでメディアは取り上げないかね。分かりやすい叩きに走ってスルーされてる気ガス

33:名無しさん@七周年
06/12/15 16:37:27 OlM0UFbu0
>>17
> 当方、復党前まではずっと阿倍氏の支持者でしたが、

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 支持者が「阿倍」だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

34:名無しさん@七周年
06/12/15 16:38:17 40jC/DaR0
野田だけ外して復党させてれば今頃支持率は200%超えていたのに…

35:名無しさん@七周年
06/12/15 16:40:52 5XCYkzI00
まだ40もあるのか

36:名無しさん@七周年
06/12/15 16:41:16 UZzb4LVD0
まだ4割かよ。高すぎだろ

37:名無しさん@七周年
06/12/15 16:42:48 sc438ccB0
ま、当然の結果だな。
選挙で決定した民意を無視なぞ、
民主国家の政治家として致命的だろ。

あまり国民をなめるな・・・

38:名無しさん@七周年
06/12/15 16:42:58 cJWL/AfE0
日本人学生への予算は縮小する一方、中韓アジアの留学生に奨学金(給与)

中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学両省が始める。
大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、
留学生向けの専門講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、
その受講生1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給を検討中だ。
支援対象は約2000人を想定している。
スレリンク(seiji板)

中韓の留学生に無償奨学金月30万 日本人は縮小
スレリンク(jsaloon板)

中韓留学生に月20~30万支援、日本人は屑【by国】
スレリンク(student板)

あしなが育英会の奨学金はたった“19億円”
それに対して、方や外国人へは約60億円

日本の若者や未就業者より、外国人労働者と在日外国人
その日本での学費・生活・雇用環境の改善を支援する自民党

39:名無しさん@七周年
06/12/15 16:44:27 kxe/jMlG0
大丈夫だ。
選挙までまだ時間がある。このまま何もしなければ、また民主が自爆してくれる。

40:名無しさん@七周年
06/12/15 16:45:17 cYekhTSL0
そうだ。タイゾーと交代だ

41:名無しさん@七周年
06/12/15 16:45:32 0skrzwUF0
日本は官僚が支配する社会主義国家で、自民はその官僚の小間使い
だから、自民の支持が急落すると、官僚がそろそろ民主党や社会党
あたりの若手のイロネタやミスをリークして、マスコミの目くらましをやる。
年末か年始にまた、記者クラブでなにかリークするネタ探しをやってるころだろ。
民主の若手は経験が浅いから、スキだらけだよね。


42:名無しさん@七周年
06/12/15 16:47:06 cCjWMIPn0
>>41
民主党の若手には参院選まで寮生活をさせるべき



43:名無しさん@七周年
06/12/15 16:48:35 Nvj+cuxy0
年末までに30%を切ることを切望する
鮮人酋長も来日するそうだしw

44:名無しさん@七周年
06/12/15 16:51:18 TMavqFLH0
もっと強い人かと思ってたんだよな。
それが総理になってみたら、弱いというかむしろ軽い感じ。
取り巻きも夫人も言うこともファッションも軽い印象。

45:名無しさん@七周年
06/12/15 16:51:41 tQsZsZa90
>>43
ブッシュも入れてあげようよ。
日米韓にここまでアホ面が勢ぞろいした例も珍しいんだしさwww

46:名無しさん@七周年
06/12/15 16:52:26 yRMd3a9o0
みんなびっくりするだろう。何がだって?安倍の本当の凄さが近いうちにわかる
からだ。今は雌伏の時、しかし、仮の姿→時期的には昼行灯でもいいけど、それ
がベールを脱ぐ時がすぐそこまで来ているんだ。

47:名無しさん@七周年
06/12/15 16:52:50 tZ3VtLWQ0
何もしないのが最善の策なのに
鳩山由紀夫はまた「お辞めなさい」モードで、
自滅路線を進む気だぞ。

48:名無しさん@七周年
06/12/15 16:53:22 iMBucWM80
安倍は駄目だとは思うけど・・・
これで、北の将軍が喜ぶんだろうな。

49:名無しさん@七周年
06/12/15 16:53:26 0nGfXYuN0
それでも、支持する連中の中身見てみると、女、若者なので、連中は、まだ騙されてるわけですからね。

50:名無しさん@七周年
06/12/15 16:53:38 aOKMRcpj0
>>46
K1で優勝しちゃったりするの?

51:名無しさん@七周年
06/12/15 16:54:31 yt+IrHIQO
>>25
その分からない感性とニブイ感覚が強烈に毛嫌いされてるんだよw

52:名無しさん@七周年
06/12/15 16:54:47 Hor0jDs80
野党の不信任案に自民党の一部も同調
シナのシナリオどうり

53:名無しさん@七周年
06/12/15 17:00:09 yRMd3a9o0
選挙における「不正」が明るみに出れば安倍は一たまりもないと思われている。
しかし、違う。今の選挙責任者は中川(ヒデ)だ。沖縄の選挙について一部で
燻っている「住民票問題」に安倍がメスを入れさせれば世間の目は醒める。

後は責任者の粛清だ。当然政界の再編につながる。前原が民主を若手右派を連
れて出るだろうし、民主は分裂して中道と左派に帰結する。自民も分裂必至だ
ね。

今とは違った形の連合政府が誕生して、最大の貢献をした安倍が堅固な周囲の
支えを得て理想の現実に歩み出す。

まだ、君達には信じられないだろうな。

54:名無しさん@七周年
06/12/15 17:03:15 PKb2zqEl0
>>38
これ本当に腹立つ

55:ぽんぽんぽんぽんぽんぽん姐好き
06/12/15 17:04:30 DgkpLsWR0 BE:1725899-BRZ(5022)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

56:名無しさん@七周年
06/12/15 17:12:16 PHJSasR20
責任のない立場での強気の発言を聞いて、安倍が強いと勘違いしたヤツが多かったってことだな。
責任がなければ誰だって好き勝手いえるさ。

総理とかになった瞬間腰砕けってのは、歴代総理の基本路線だからな。
小泉や田中角栄、吉田茂って連中が特別なんだよ。

57:名無しさん@七周年
06/12/15 17:14:26 0skrzwUF0
>>53
ロト6より確立低い

58:名無しさん@七周年
06/12/15 17:19:11 yRMd3a9o0
>>57
後になって吠え面を見せるがいいさ。そして占いの世界がいかに恐ろしい
先見性を持っているのかを思い知るのさ。

59:名無しさん@七周年
06/12/15 17:20:06 ydw/f/640
安倍首相、地方公務員給与引き下げを指示

安倍晋三首相は15日午前、国会内で菅義偉総務相と会談し、
地方公務員の給与について「民間と比べ高すぎる。
水準を引き下げる構造改革に全力で取り組んでほしい」と指示した。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

こういう取り組み、俺は一応評価するが

60:名無しさん@七周年
06/12/15 17:24:17 2DN70SBz0
>>56
確かに、自民党の政権担当は広い意味で集団指導体制
小泉で隅に追いやられた派閥の親分衆が、アベを担いだ理由は一つ
集団指導の合議制に順応
道路特定会計の玉虫色は最高傑作
アベも自分の得点を自慢する。
道路族もゼネコンに顔が立つ。流石自民党のDNA
おかしな話は公明党、内部で何が有って貧乏人階層を切り捨てたか

61:名無しさん@七周年
06/12/15 17:26:50 sLr/Pt0y0
公務員給与もいいけどさ
議員給与を半額にすれば予算ひねり出せるだろ

62:名無しさん@七周年
06/12/15 17:27:00 jRKHDlSa0
>>26

その通り!!

TVがなんか怪しい、これからはフィルターやバイアスが通用しないネットで情報を掴むのが正しい。

63:名無しさん@七周年
06/12/15 17:27:04 USmdnML+0
中川秀直をトカゲの尻尾切り。

64:名無しさん@七周年
06/12/15 17:29:01 Ib3jdTpe0
思ったより指導力はなかったということは確か

65:名無しさん@七周年
06/12/15 17:31:56 jRKHDlSa0
>>48

今の安倍は、北の将軍様より危険な香りがするぞ。

66:名無しさん@七周年
06/12/15 17:32:26 TnrHWhKaO
安倍を支持しないのに小泉を支持してた奴って、ただのバカだろ?

67:名無しさん@七周年
06/12/15 17:37:18 yt+IrHIQO
A級11ですが何か?w

68:名無しさん@七周年
06/12/15 17:38:02 PHJSasR20
>>60
公明党が卑屈なばかりの与党べったり体質があるのは昔からだよ。
信者どもからの固定票はそう簡単に離れないから、
権力側に付くためにそれまでの主張を平気で捨てることができるからね。

まぁ、その体質を現在いいように自民に利用されてるわけだが。

69:名無しさん@七周年
06/12/15 17:39:40 cCjWMIPn0
>>59
昇給300円カットとかボーナス5000円カットとか

そのへんの誤魔化しがいいとこ 前にもたしか給料1000円カットとかで

公務員改革とかやってたはず

笑わせるなって感じ


70:名無しさん@七周年
06/12/15 17:41:48 kcUUHK5K0
安倍叩きはもう飽きた。
なんか巧妙にマスコミのキャンペーンに
踊らされてる気がする。
安倍が潰れて喜ぶのって特アじゃん。
ここは、冷静に自民支持で国益を護ろう

71:名無しさん@七周年
06/12/15 17:42:02 GXmVSU3u0
復党?知るかそんなもん!!
他の事のほうが大き過ぎるだろうが
政府が朝日新聞の真似したのもいかんし労働ビッグバンなんて武装蜂起レベルだし
税調会長もやばい
耐震強度偽装の真相究明ウヤムヤも許されない

これはもう電通社員全員過労死させる程の世論操作しないと・・・

72:名無しさん@七周年
06/12/15 17:43:29 EDnzlhpM0
結局な~んにも出来ないで来年の参院選でボロ負けして終わるだけなんだね

73:名無しさん@七周年
06/12/15 17:47:06 ljJBYFp60
ゴルァ!お前ら!

アベチンを引きずり降ろした後は

売国・民主か財務省の犬・谷垣なんだぞ~!!

ええ?麻生??

あんな口の曲がった奴が、総理になれるか!!


74:名無しさん@七周年
06/12/15 17:49:24 kcUUHK5K0
まだ安倍ちゃんは、何もしてないじゃん
暴れてるのは抵抗勢力だけじゃん。経団連だけじゃん。
もっと俺らが支えて、安倍ちゃん本来の改革を応援しようよ。
2ちゃんねるのトップの壺の絵は飾りかい?
俺たち2ちゃんねるは全力で安倍ちゃんを支えるんじゃなかったのかい?


75:名無しさん@七周年
06/12/15 17:49:31 cCjWMIPn0
>>72
なにも出来ないってことはないだろ

派遣固定したし、外資献金OKにしたし、生活保護縮小したし、子供に軍隊式教育できるようにしたし

史上最低の首相だよ


76:名無しさん@七周年
06/12/15 17:50:07 q5kv8Sn00
>>72
防衛省昇格とか教育基本法改正とか、
あとサラ金金利保護法もだっけ?

悪法を山ほど通してるぞ。

77:名無しさん@七周年
06/12/15 17:51:06 2TZnTyNg0

>>70

おまえはアメリカ人か?

国益ってどこの国の国益だよ

78:名無しさん@七周年
06/12/15 17:53:04 k4ojmxkW0
つーか自民党の構造改革って
与党がトヨタオリックス党になる事だってのが、
B層に理解できてるんだろうか。

79:名無しさん@七周年
06/12/15 17:55:54 wFo0FO7O0
>>70

どこを縦読み?

80:名無しさん@七周年
06/12/15 17:56:23 okXHM/xH0
>>74
うんにゃ
・中韓歴訪
・教育基本法改正案強行採決
・郵政造反議員復党推進
・やらせTMの責任とって給与返上
などなど、かなりやっているよ

81:名無しさん@七周年
06/12/15 17:57:25 r8HPPJ2Y0

安倍、もうダメ。


82:名無しさん@七周年
06/12/15 17:57:31 we2T85pJ0
ホワイトカラー…、法人税減税、外資からの政治献金、どれをとっても国民のためになるものではなさそうだけど
何で支持率が40%もあるのかな?

83:名無しさん@七周年
06/12/15 17:57:40 q5kv8Sn00

造反組復党とアパグループ問題もあったな。

84:名無しさん@七周年
06/12/15 17:59:11 v/D3CTlkO
新党で改革やる気なしの自民党を叩き潰せ


85:名無しさん@七周年
06/12/15 17:59:49 i7B48U5R0
朝日新聞って、社員の給料は、軽く平均1000万
超えてて、大企業の中でもはるかにたかいんだよな。
それでいて、はるかに少ないのに、製造業たたいてるから
わらえる。批判してもいいけど、徹底的に規制緩和して、
やつらの年収をニートとシェアリングしてくれんかな。
彼らの主張そのものに合致するわけだし。

86:名無しさん@七周年
06/12/15 17:59:53 PHJSasR20
kcUUHK5K0の人気に嫉妬。

つーか
>>2ちゃんねるのトップの壺の絵は飾りかい?
の言葉から、「壺売り安倍を壺(にちゃんねる)が支える」っていうネタなんだろ。

87:名無しさん@七周年
06/12/15 18:00:04 kcUUHK5K0
安倍内閣が倒れたとき、この国も終わる。
日本を信じろ、安倍ちゃんを信じろ。
悪いようにはしない。
バブルを超える、この好景気を維持してくれる。

88:名無しさん@七周年
06/12/15 18:02:12 q5kv8Sn00
・中国人留学生受け入れ計画
・教育基本法改正案強行採決
・ホワイトカラー奴隷法
・グレー金利保護法
・生活保護縮小
・法人税減税
・外資の政治献金受付
・造反組復党

政策だけ見ても小泉より悪いな……


89:名無しさん@七周年
06/12/15 18:02:13 EDnzlhpM0
後にはローゼン閣下が控えているから安心して退陣して下さい

90:名無しさん@七周年
06/12/15 18:02:38 rC2J+KuI0
【1:682】【格差社会】米・ゴールドマン・サックス太っ腹 社員ボーナス平均7300万円
1 名前:なべ式φ ★ 2006/12/15(金) 15:05:22 ID:???0
純営業収益約377億ドル(4兆4109億円)、純利益約95億ドルと過去最高の収益を
上げた米証券大手ゴールドマン・サックスがボーナスを大盤振る舞いしている。

12日に年度末の決算発表をした同社によると、社員に支給する報酬の総額も過去
最高の約165億ドル。世界に約2万6500人いる社員1人当たりの支給額は平均で
約62万ドル(約7300万円)になる。その大半はボーナスとして支払われるとみられる。

ボーナスは仕事の内容や実績で大きな差がある。CNNテレビによると、最高経営責任者
(CEO)クラスで2500万ドル(約29億円)程度。稼ぎ頭のトレーダーはもっと多い。
ABCテレビは1億ドル(約117億円)に達する例もありそうだと報じた。

URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)


91:名無しさん@七周年
06/12/15 18:02:47 n48UZwvc0
>>46
それなんていうアニメ?
面白そう。


92:名無しさん@七周年
06/12/15 18:06:36 WUmGRV8DO
>>48
逆だろ。壺三が北の将軍に暴れて欲しいのと同じに。

93:名無しさん@七周年
06/12/15 18:17:10 91ohudvm0
在日特権は手付かず

母子家庭への特別補助の打ち切り

カスだろ

94:名無しさん@七周年
06/12/15 18:17:10 q/o8zzT40
>>89
何度も言うが、麻生は壺三と政策も信条も変わらん。
経団連寄り、弱者を「共産主義じゃないんだから」と切り捨てる姿勢は
どちらかと言うと奥田に近い。復党組には最初から同情的。
ただ、マンガ好きってだけで支持できるのかね、ヲタウヨは。
だいたい、こいつが好きなのは「島工作」とかリーマンマンガだよ。

95:名無しさん@七周年
06/12/15 18:17:56 xyIyUreL0
40%あれば問題ないでしょ

96:名無しさん@七周年
06/12/15 18:27:12 cCjWMIPn0
安倍の頼みの綱はキム将軍のみwww


やらせミーティングみたいにキムに打ってくださいと金渡すんじゃねーぞコラ安倍



97:名無しさん@七周年
06/12/15 18:30:21 xwqX3+Yp0
この人って高校どこなの?

98:名無しさん@七周年
06/12/15 18:35:43 qNjkQLXs0
>76
防衛省はむしろ世界基準で当たり前な発想なんだが・・・
省と庁の違いもわからず
悪法って判断するような知ったかは辞めなされw
教育基本法が悪法って・・・親は日教組か?


99:名無しさん@七周年
06/12/15 18:36:06 6aDMTeYq0
「安倍さんは造反した人を戻す方針。
それに反対する人が今度は造反組です」

by「揺るがない信念」でおなじみの野田聖子支部長


100:サレジオ高校生元首斬犯・現在弁護士ですが何か? ◆QkRJTXcpFI
06/12/15 18:37:36 5mDfk0mi0
池沼の復党を断わってフンガー復党バロスwwwwwwwww



101:名無しさん@七周年
06/12/15 18:51:30 qjAi3iXV0
>>70

セコウ乙
ご主人の売国がばれて、火消しも大変そうだな。

102:名無しさん@七周年
06/12/15 19:02:38 ifZpMYyI0
常識的に分析すれば、支持率は年内に35%まで下がる。
30%を切ったら、危険水準。レイムダックに陥る。
カルト創価学会がよほどの危ない橋を渡らない限り、参院選では勝てない。
池田大作という独裁者の命令に全員が従うファシストどもの集団が、国政を左右している。
安倍もカルトが大好きだから、このまま与党に勝たせると、間違いなく北朝鮮なみの全体主義国家になる。
あらゆる世論操作と工作をはねのけて、俺は民主党に入れる。
中道リベラル派が政権を担うべきだ。

103:名無しさん@七周年
06/12/15 19:04:21 q5kv8Sn00
>>102
金将軍のありがたい暴走によって救われることは
すでに決定済みですから!

んで、やらせ拉致の安倍だから、参院前は拉致被害者帰国でしょ。
スケジュールもう決まってるんだよ。


104:名無しさん@七周年
06/12/15 19:05:10 URxYhekl0
小泉のほうが良かった

105:名無しさん@七周年
06/12/15 19:05:20 GXmVSU3u0
ここで靖国参拝したらバチが当たって即死ですな
>>102
創価学会員を投票前に公職選挙法違反その他の罪で
可能な限り逮捕したいですな

106:名無しさん@七周年
06/12/15 19:05:50 q/o8zzT40
創価学会信者って貧乏人が多いんだろ。
よくこんなクソ政権支持できるな。
宗教の力って怖いわ。
「貧乏人は死ね」って言ってる政党と連立組んでるのに
一切見限らないもんね。

107:名無しさん@七周年
06/12/15 19:08:14 0zLE5ElW0
流石に、与党に譲歩しかしない政治手法には呆れたよ。
小泉の後だけに褪せて見える。

108:名無しさん@七周年
06/12/15 19:08:28 RUWaZCZy0
※個人の資質は別として組織としての「公務員」は国民全体への奉仕者ならぬ害虫です。

官僚=在職中に天下り先を作っておいて、退職後そこに就職。
     後輩君に仕事と補助金を廻してもらいます。特別会計は打ち出の小槌。
     予算は余っても全部使い切ってしまいます。使い切れない予算は業者に過入金でプール。

地方公務員=裏金作りとやみ手当てで倫理観なぞありません。
     官製談合もお手の物。裏金も返還命令が出なけりゃそのまま使い続けます。

政治家=銭(政治献金)と票のためには官僚の暴走には目をつぶります。
     もちろん経団連の為に法人税減税も忘れません。でも消費税は上げますよ。

109:名無しさん@七周年
06/12/15 19:13:43 pomxmZqz0
これだけ熱心に売国政策してるのに、まだ42%も支持してる奴がいるんだ…

調査が捏造なのか、42%も売国奴(統一・創価信者)がいるのかどっちよ?
マスゴミの安倍叩きなんてガス抜き程度で核心には触れないからなぁ。


110:名無しさん@七周年
06/12/15 19:14:03 zqFxtDuC0
>>38
マザーテレサの言葉の意味がよく分かる事例だ。

111:名無しさん@七周年
06/12/15 19:16:46 q/o8zzT40
>>109
小泉-安部の売国自民になっていい思いしてる奴もいるんだよ。
株ニートとかな。いまだに貧乏人で支持してる奴はアホだろw

112:名無しさん@七周年
06/12/15 19:17:40 0lGg6p7Q0
>>106
創価学会も一枚岩では無いらしい。
池田大作の死が発表された時点で分裂しそうだとか。

113:名無しさん@七周年
06/12/15 19:19:34 ifZpMYyI0
自分の考えなどまったくなく、池田犬作に盲従する創価学会信者が、死ぬほど嫌いだ。
フランスではカルトだと認定されているというじゃないか。
そんなロボット人間の集団が国政に介入しているなんて、醜悪なことこの上ない。
カルト邪教の洗脳票で政権を維持している限り、自民には絶対入れない。

114:名無しさん@七周年
06/12/15 19:20:47 KDdOSqmp0
>>88
経過は右往左往したけど、最終的には殆ど
解消してなかったっけ?>グレー金利


115:名無しさん@七周年
06/12/15 19:21:28 0lGg6p7Q0
>>114
違法な部分を 合 法 化 しただけ。

116:名無しさん@七周年
06/12/15 19:22:04 GXmVSU3u0
逮捕して社会的に抹殺がいいですね
彼らが犯す罪といえば色々ありますが
もっとも確実に犯すのが公職選挙法ですな
選挙の時はバリバリ通報しましょう

その際証拠などそろえておくと強烈でしょうな

117:名無しさん@七周年
06/12/15 19:24:10 p3nXYp1U0
夫婦共に小泉内閣では支持してました。
安倍内閣は支持することが出来ません。
小泉さんに戻ってきてもらいたい。
このままだと、共産党に投票するしかなくなる。

30代共働き夫婦

118:名無しさん@七周年
06/12/15 19:26:52 KDdOSqmp0
>>115
だいぶ認識が違うな。
詳細を言える?


119:名無しさん@七周年
06/12/15 19:26:59 zRFFbfjV0
いまだ4割以上いるバカな日本人をヤラセで扇動してつくる美しい国、日本

ナチ自民党

120:名無しさん@七周年
06/12/15 19:27:30 sQvF9Gpj0
どう綺麗に退陣するか、だけなんでしょ?

121:名無しさん@七周年
06/12/15 19:28:51 q/o8zzT40
>>117
あんた相当頭悪いね。
安倍が独自で何かやったことなんてひとつもないんだよ。
今日日問題になってるのは、全部小泉時代の遺産なんだよ
安倍になって急にどうこうって話じゃない。
福祉切り捨ても格差問題も外資導入もサラ金問題も派遣問題も
ワーキングプアも全部小泉が創り出したもの。

この前まで小泉支持してた奴が「共産党に投票します」なんてなるかよw
いたとしたらよほど池沼か、政策を全く見てないおっちょこちょいだ。
小泉・安倍の新自由主義路線は共産党の政策と間逆だ。覚えとけ。

122:名無しさん@七周年
06/12/15 19:29:13 ugPFCA6T0
粛々と重要法案成立させたね
あとは共謀罪か

123:名無しさん@七周年
06/12/15 19:29:22 xs/C3zst0
裏原で学会員の家燃えてたな

124:名無しさん@七周年
06/12/15 19:30:01 lWbGWYOW0
オマケにタウンミーティングの失態。もはや歴代一位の短命政権として名を残すだろう。
そして野党から内閣不信任案が提出>可決>政権交代という歴史気的瞬間も?

125:名無しさん@七周年
06/12/15 19:30:30 GXmVSU3u0
>>122
国民の反乱を完全に封じるためにですね

126:名無しさん@七周年
06/12/15 19:32:54 F9CllE7PO
ネトウヨ=ネオナチ
スキンヘッドにしろよ

127:名無しさん@七周年
06/12/15 19:35:05 0lGg6p7Q0
>>118
グレーゾーン金利の違法な高い金利は9年間そのまま。
少額短期特例、業者向け特例の28%の高金利もそのまま認められる。
完全に廃止されるまでの9年間は、この高金利が合法とされる。

128:名無しさん@七周年
06/12/15 19:36:35 ifZpMYyI0
ネトウヨって、オフ会をやっても、30人しか集まらない引きこもりニートだよ。
口だけ口だけww
スキンヘッドにして表を歩ける生き物じゃないんだよww


129:名無しさん@七周年
06/12/15 19:37:52 p3nXYp1U0
>>121
そう?
別に福祉も格差も外資もサラ金もはっきり言ってどうでもいいし。
ワーキングプアでもないしねwwwwむしろどんどんやれば?って感じ。
我が家の世帯年収から考えれば。
復党問題その他での「自民党的なもの」への配慮の仕方を見ると、
この先問題に直面した際の安倍氏の姿勢は分かるし、
だからと言って民主党には投票する気にならない。(旧社会党を切り捨ててくれるのなら話しは別)
公明党は創価じゃないので、支持出来ない。
悲しいけど、残るのは共産党しかないのよ。

130:名無しさん@七周年
06/12/15 19:39:38 Nq/GxG67O
これはもう駄目かもわからんね…

131:名無しさん@七周年
06/12/15 19:40:20 iMSGliYA0
面白くなってきたw
がんばれ壷三


132:名無しさん@七周年
06/12/15 19:42:31 ugPFCA6T0
勤務中でも構わず何百何千と動員できる組織力は確かに凄いねw

133:名無しさん@七周年
06/12/15 19:42:31 ILGa04Dk0
ヘンなオーラ出てます

134:名無しさん@七周年
06/12/15 19:42:55 mSMajbRUO
なんか、恥ずかしく、痛いのがいるな

135:名無しさん@七周年
06/12/15 19:43:01 F9CllE7PO
共産党主義革命が現実味を帯びてきたな

136:名無しさん@七周年
06/12/15 19:44:19 KDdOSqmp0
>>127
URLリンク(news.cybozu.net)


137:名無しさん@七周年
06/12/15 19:47:04 GXmVSU3u0
>>135
共産主義って言うか「アメリカ主義は嫌!!」革命になりそう

138:名無しさん@七周年
06/12/15 19:48:14 zRFFbfjV0
>>129
こういうのが自分のお遊びのために金を使うからほとんど子供を作らなくなって少子化になり、
数少ない子供の躾さえもロクにしないからバカガキの犯罪が増えるんだよな。
で、ワーキングプアがコイツらに嫉妬して宅間みたいな犯罪が増えるわけだ。
自民か共産かなんて安直両極思想だし。
こいつ典型的バカねらー、日本のガン細胞だ。

139:名無しさん@七周年
06/12/15 19:49:42 q5kv8Sn00
>>138
釣られてるんじゃねーよw

140:名無しさん@七周年
06/12/15 19:50:47 p3nXYp1U0
>>138
馬鹿ねぇ。
別に共産党が政権をとって欲しくて投票する人なんていないのよw
むしろとらないという安心感があるからこそなのにね。

141:名無しさん@七周年
06/12/15 19:51:24 cCjWMIPn0
ネオナチなら自民党の外国人労働者依存政策なんぞ真っ先に反対だろう

しょせん一般労働者締め付けを喜ぶ只のヒキコモリ


142:名無しさん@七周年
06/12/15 19:55:02 zRFFbfjV0
>>140
わかってるよ。
要は小泉様に恋してると。
つまりバカウヨだと。

また釣られちゃった。w

143:名無しさん@七周年
06/12/15 19:55:52 KDdOSqmp0
野党としての能力なら断言できる!
共産>>>>>>>民主


144:名無しさん@七周年
06/12/15 19:56:21 p3nXYp1U0
>>142
そうw
要は恋するだけの魅力をもった政治家が
現在の政党のリーダーには皆無ってことが問題ね。

145:名無しさん@七周年
06/12/15 19:56:33 F9CllE7PO
安倍は不幸顔たから降りてもらった方が良いわ


146:名無しさん@七周年
06/12/15 19:58:05 q5kv8Sn00
安倍って上から光当てたらものすごいブルドッグだよな。

147:名無しさん@七周年
06/12/15 19:59:22 cCjWMIPn0
恋って  とんでもないあばずれにも恋しちゃうからな

政治家個人に恋しちゃだめだわな

まぁ、おばちゃんの投票行動がまさにソレなんだが


148:名無しさん@七周年
06/12/15 20:04:37 RSBEjmAG0
10年早かったな
いや総理大臣の器じゃないかも

149:名無しさん@七周年
06/12/15 20:05:37 jp8/l0JG0
トップより補佐したほうがいいタイプだな。
官房長官だけやってればいい。
それ以外何もしないでくれ。
どんどんだめになるから。

150:名無しさん@七周年
06/12/15 20:05:38 p3nXYp1U0
>>147
はははww
所謂団塊世代のおばちゃんは、民主党が大好きだから安心して。
与党と対抗し得るものに投票するのがカッコイイ事だと信じてるから。

151:名無しさん@七周年
06/12/15 20:12:29 KDdOSqmp0
>>149
昔の日本であれば務まったと思うよ。
調整型の首相として。
でも今では通じない。日本にそんな余力はない。
誰かしらが損失をこうむる必要がある。
公務員をかばうか国民を踏みつけるかだ。


152:名無しさん@七周年
06/12/15 20:14:31 7MvGGNZ80
・教育基本法改正案強行採決
・ホワイトカラー奴隷法
・再チャレンジ税制でフリーター除外
・グレー金利保護法
・生活保護縮小
・法人税減税
・消費税増税
・外資の政治献金受付
・造反組復党
・派遣の正社員化規定削除
・ダウンロード違法化
・中国人留学生受け入れ計画
・やらせタウンミーティングを金で解決


完全に終わったな。

153:名無しさん@七周年
06/12/15 20:15:44 Yidpz8Os0
まだ高い!

154:国民の総意
06/12/15 20:17:15 v5p2Vq3K0
あなたはどの政党を支持しますか?の投票を行っています。
ご協力ください

URLリンク(strategy.co.jp)

155:名無しさん@七周年
06/12/15 20:25:16 qmd+ipHO0
いやあ、だめですなw 安倍さんw

156:名無しさん@七周年
06/12/15 20:28:00 oEFsTVw1O
だから麻生にしとけとあれほど(ry

157:名無しさん@七周年
06/12/15 20:29:38 j587+rZ70
産経 速報 一覧

14:50
地方公務員給与引き下げを
「民間の給与に比べて高すぎる」、首相が総務相に指示。
官房長官が記者会見で明らかに。
URLリンク(www.sankei.co.jp)


158:名無しさん@七周年
06/12/15 20:32:03 E9vMFB6G0
安倍さんはただのお飾りだから、安倍さんばかり叩くのは可哀想な気もする

安部さんのブレーンとかが問題でもある
彼らは産経系や文芸の諸君や読売系みたいなメディアで重宝される連中だけど。

159:名無しさん@七周年
06/12/15 20:33:33 w6Ra0cm00
でもきっと長期政権なんだろうな。

160:名無しさん@七周年
06/12/15 20:33:34 q5kv8Sn00
>>158
ブレーンが糞なお飾りは
とっととやめてもらわないと。

161:名無しさん@七周年
06/12/15 20:38:16 cCjWMIPn0
>>157
安倍って2ちゃん見てるんじゃね?

なんだよ突然俺らの顔色うかがうようなその発言www

とことんヘボだなwww





162:名無しさん@七周年
06/12/15 20:39:54 irkb5y41O
>>160
プレーンな糞だな

163:名無しさん@七周年
06/12/15 20:42:10 w6Ra0cm00
やぁ糞だけど小泉よりはずっとマシだなw

164:名無しさん@七周年
06/12/15 20:44:02 qjAi3iXV0
皆を上げようという気持ちがないんだよな。
一部の支配階級のために
大多数を下げようという政策だよ。

公務員叩きはいいんだが、民間の底上げをしようという政策は
まったく見えない。

165:名無しさん@七周年
06/12/15 20:44:28 6WL0nLEi0
>>128
>>引きこもりニートだよ。

このスレにも固定観念で語ってる馬鹿がw

>>152
>>・教育基本法改正案強行採決

一行目でお前のお里が知れとるぞ。

まあ、防衛省と教育基本法改正で、行き場の無くなった人達が嘆くのも無理は無い。
明日、朝日が慰めてくれるから、今夜は枕を濡らしながら早く寝なさい。

166:名無しさん@七周年
06/12/15 20:45:33 h7NETwVPO
>163
野中を切った一点だけで漏れは小泉支持者。


167:名無しさん@七周年
06/12/15 20:48:58 cCjWMIPn0
消費税増税だけじゃ国民の理解は得られないからって
公務員給与をカタチだけでもと5千円くらいカットさせるのか・・・

ざけんなクソ安倍  そんなはした金ヤラセミーティングの補填にもならねーんだよ

天下り完全廃止、クループ企業撤廃、公務員給与2割カット

それくらいしてから消費税とか言え  死ねよカス自民党

余計に腹がたってきた

168:名無しさん@七周年
06/12/15 20:58:02 q/o8zzT40
チームセコウは安倍政権を「ミンスよりマシ」と言うより、
「小泉チョン一浪よりマシ」って言うスローガンにした方がいいと思う。
ミンスより明らかに下だよ、貧乏人にとってはw

169:名無しさん@七周年
06/12/15 20:59:04 q5kv8Sn00
【社会】本間政府税調会長「個人的なことで、プライバシー侵害」 週刊ポストが報じた官舎愛人同居疑惑に★2
スレリンク(newsplus板)

密会どころじゃねーだろこれ。
なんでマスコミはまったく取り上げないわけ。

170:名無しさん@七周年
06/12/15 21:06:31 89iGDTa20
>>163
なにげに同意w

171:名無しさん@七周年
06/12/15 21:09:52 htiqwTXS0
>>168
いや、安倍よりは小泉のほうがマシだろw

172:名無しさん@七周年
06/12/15 21:11:33 lWa/8BwDO
野党を逆に信用できるとはいえないのよね
どっちもどっちなんだけどさ

ただ反対するんじゃない、ただ対案を出すんじゃない、いかに話し合いでうまく意見を取り込ませるように持って行くかだろ
まぁ、ミンスと社民には批判する権利なんてないがな

173:名無しさん@七周年
06/12/15 21:23:23 1v5wMzil0
>>168
まぁ、現状ではミンスよりマシなのは確かだと思う

174:名無しさん@七周年
06/12/15 21:23:24 D9YLg4/+0
支持してる40%の連中の理由がさっぱりわからん

復党なんて本来どうでもいいこと認めてる連中が自民をまた
支持しているという心理的錯誤から自民支持してるんじゃないだろうな

175:名無しさん@七周年
06/12/15 21:28:09 1v5wMzil0
>>174
そんな一回の出来事で支持率が大きく上下するなんて
愚衆政治だよ

176:名無しさん@七周年
06/12/15 21:29:44 cCjWMIPn0
>>175
だったら自民のどこを支持してるのか言ってみろよヒキコモリw


177:名無しさん@七周年
06/12/15 21:30:30 +M37fgV50
むしろ、まだ支持率が40%もあることが異常。

178:名無しさん@七周年
06/12/15 21:32:39 cCjWMIPn0
ほうとうに政治的無関心なバカは 内閣支持しますか?って聞かれると

とりあえず内閣って偉い人たちなんだから支持しますって答えときゃいいのかな?

って思うらしいよ

179:名無しさん@七周年
06/12/15 21:36:05 4hgYmO190

   /|:: ┌───┐ ::|
  /.  |:: |法人税は減税| ::|
  |.... |:: |消費税は増税│ ::|
  |.... |:: |層化学会万歳| ::|
  |.... |:: └───┘ ::|
  \_|    ┌──┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ―-\≒ 
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  ( ´A`)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        日本も終わったな・・・
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


180:名無しさん@七周年
06/12/15 21:38:36 tL1bm1GO0
森の時みたいにマスコミは支持率低下を煽ってるな

181:名無しさん@七周年
06/12/15 21:38:41 q/o8zzT40
ミンスよりマシとか言ってる奴は、貧乏人にとって
どこがマシなのか言ってみろ。
北朝鮮中国が攻めてくるとかなしなw
まあ、自民は経団連と組んで中国人を大量に受け入れてるけどな。
いい加減にしとけよ、クソ自民

182:名無しさん@七周年
06/12/15 21:39:50 rRgXVc/U0
大増税の時点で終了だな。特に消費税の引き上げで。
あと、明らかに企業優遇、庶民搾取の流れもイクナイ。

183:名無しさん@七周年
06/12/15 21:41:09 Ji3sYXp70
アホボンが人気があると思って首相にしてみたら…風向きが
変わっていたちゅうことですか。自民党とソーカのボケども。
参院選が楽しみやのう。

184:名無しさん@七周年
06/12/15 21:42:45 VRauMpO00
支持率なんて、いい加減なもんだ。
小泉の時、真紀子更迭で支持率激減した時、ワイドショー好きの馬鹿主婦が
多いんだな~と落胆した。

185:名無しさん@七周年
06/12/15 21:43:09 7Sk9QyhH0
麻生太郎首相待望論


186:名無しさん@七周年
06/12/15 21:45:08 KDdOSqmp0
>>182
企業優遇は別にして、消費税の増税はどこが
政権に就こうといずれはやってくるんだけどな。
なんせ日本が破綻寸前なんだから。
ポイントは上げ幅を減らすために、歳出削減を
出来るかどうかの話だけだ。


187:名無しさん@七周年
06/12/15 21:45:29 q/o8zzT40
>>185
だから、麻生は安倍と同じだっつの!!
麻生は経団連寄り、金持ち重視!!
自分も安倍に劣らず金持ち!!
安倍と麻生ほどポジションが似てる奴もいない。
麻生なら大人しく安倍支持しとけや

188:名無しさん@七周年
06/12/15 21:51:00 rGApvsFg0

この世は真っ黒
未来は真っ暗



189:名無しさん@七周年
06/12/15 21:51:39 sUw9VnQh0
なんで野田聖子に気を使って厚遇してんだ?
バカボンボン総理はキンタマでも握られてるのか?
いくらなんでもあの連中を一年ぐらい冷や飯食わせるぐらいやらないと
バカは騙せないぞ

190:名無しさん@七周年
06/12/15 21:51:40 w6Ra0cm00
日本は破産寸前なんかじゃないよ。国債を減らすために増税するだけだよ。
増税はマクロ経済の1つのオペレーションに過ぎないんだ。
自民は経営者よりの政策しか出さない。
これに服従し続けるサラリーマンが自民を支えている。
俺はすでに勝ち組だからどうでもいいけどねw

191:名無しさん@七周年
06/12/15 21:54:39 KDdOSqmp0
>>190
自民が企業寄りなのは別に良いんだけどさ、
問題は日本にまともな労働者政党がないという・・・・


192:愛と死の名無しさん
06/12/15 21:55:15 9sNYFlkn0
>>190
脳内勝ち組おつ

193:名無しさん@七周年
06/12/15 21:55:36 sUw9VnQh0
消費税増税法人税減税と政治献金拡大案はセットだろ
こんなわかりやすい事やられても40あるってどうかしてる

194:名無しさん@七周年
06/12/15 21:56:49 DGgLIrbj0

復党問題、タウンミーティングでスレは伸びず

ホワイトカラーエグゼンプション制度でもスレは伸びず

民主・自民賛成の外資系企業の献金規制もスレは伸びず

これならどうだと都知事問題でもスレは伸びず

頼みの綱の、再チャレンジ制度廃止は世間で拍手喝采(ニート撲滅に政策変更w)

おまえら、かわいそうだよな、こんなスレで馴れ合うしかねえもんなww

まぁ、こんなスレに引きこもってないで、現実を受け入れなきゃww

たまには、他スレにも遊びに来いよ、な?ww

195:名無しさん@七周年
06/12/15 21:58:11 xP87no460
       ______
      /  \    /\   小泉さんの手法は多少えげつなかったけど
    /  し (>)  (<)\  社会は良い方向に向かいはじめたんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |小泉改革で社会は荒廃
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   犯罪多発、人心荒廃、「正直者がバカを見る」詐欺天国
.   受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
.   市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
.   5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産75万人
.   集団自殺やカルト宗教、街はサラ金の看板だらけ
.   リストラ・コスト削減の奨励で内需不足は深刻
.   中小企業の代わりにマネーヤクザ跋扈

196:名無しさん@七周年
06/12/15 22:00:28 n4tgyeYp0
支持率さげたほうが仕事してくれんじゃね?このクソ内閣。
下手に支持率あげるとボケーっとなにもしなそう。


197:名無しさん@七周年
06/12/15 22:01:06 w6Ra0cm00
>>191
まぁそのとおりなんだけど、もう少し叩かれないと労働者もその気にならない?w

>>192
負け組おつ


198:名無しさん@七周年
06/12/15 22:01:13 78G6oSSN0
>>195
このキャラかわいい

199:名無しさん@七周年
06/12/15 22:02:46 M/gLBCvw0
>>174
郵政の本当の意味もわからず7割が小泉に賛成したんだぞw
理由なんか無いよ。

200:名無しさん@七周年
06/12/15 22:03:33 UcUWhBj/0
来夏の参院選の頃には、昔の森の支持率に並びそうだな。

201:名無しさん@七周年
06/12/15 22:05:36 pfh1NOVb0
次は民主党に投票する。
カルト邪教に支えられた安倍など、池田犬作と一緒に日本から叩き出す。

202:愛と死の名無しさん
06/12/15 22:07:28 9sNYFlkn0
>>197
必死だな

203:名無しさん@七周年
06/12/15 22:07:47 hS8NtcUv0
安倍叩きキャンペーンに踊らされるのはゴメンだ
日本が核兵器持とうとするとCIAが内閣潰そうとしやがる
おまえらも踊らされるなよ。


204:名無しさん@七周年
06/12/15 22:12:30 w6Ra0cm00
>>202
なんでそんなに必死なんだよw

205:名無しさん@七周年
06/12/15 22:14:07 hS8NtcUv0
構造が変わってるわけで、今の日本でも儲けてる人はちゃんといるわけよ


206:名無しさん@七周年
06/12/15 22:15:22 NeeY/R9v0
野田を切れ

207:名無しさん@七周年名無しさん@七周年
06/12/15 22:15:29 kr478or/0
>>200
それまで持つかな?

208:名無しさん@七周年
06/12/15 22:16:49 IeYiyvIS0
なんで安部に不信任出さないで麻生に出すんだ?出す相手が間違ってると思うが

209:名無しさん@七周年
06/12/15 22:17:09 7E6g0L720
負け組が勝ち組気取りで必死だな

210:名無しさん@七周年
06/12/15 22:18:09 pfh1NOVb0
別に政府の言うこととか、法律なんかには従わなければいいんだよ。
法律にはいくらでも抜け穴がある。
安倍の言うことなど、一切聞くな。
安倍なんか、どうせ来年夏までには終わっている。

211:名無しさん@七周年
06/12/15 22:19:51 IeYiyvIS0
>>210は厨二病

212:名無しさん@七周年
06/12/15 22:20:49 w6Ra0cm00
自民党の誰がやっても経済政策のオペレーションは
たいして変わらないから
それに沿って儲けたやつが勝ち。
民主党がやっても大した違いはないよ。

213:名無しさん@七周年
06/12/15 22:21:14 KDdOSqmp0
>>211
民主支持者らしいからな・・・・
そっとしといてやれw


214:名無しさん@七周年
06/12/15 22:21:36 M/gLBCvw0
>>203
そもそも北チョン挑発してミサイル撃たせて日本に
MD売りたいのはアメリカw MDがいつの間にか
核に摩り替わるから怒ってるのか?それは分からん。

215:名無しさん@七周年
06/12/15 22:23:17 FkxRcYtT0
>>203
内閣中枢にいる二階・中川(シャブ女)がいるからどうせ核保有はしないよ。
安心しろ。

216:名無しさん@七周年
06/12/15 22:23:30 EjrKpNXZ0
議員の給料下げない限りコイツの財政再建も景気対策も絶対支持しない
自分たちの特権階級を守るためだけに、一般人に負担を強いるなんぞ許さん!

217:名無しさん@七周年
06/12/15 22:24:49 Ld/v1IpC0
40パーセントもあるかなあ。

218:名無しさん@七周年
06/12/15 22:25:32 78G6oSSN0
>>216
議員の給料を下げても賄賂が増えるだけだって・・・
数を減らしても同じ。
さらにコネが強化されるだけ。
一般人に負担を強いるって、
議員を選んでるのはその一般人なんだから、負担するのは当たり前だろ・・・

219:名無しさん@七周年
06/12/15 22:26:26 iDS1yiGX0
まだ40%ある段階で日本人の腐れ具合がわかるよ
こんな内閣が教育基本法改正とか俺は信じられん…

220:名無しさん@七周年
06/12/15 22:28:35 KDdOSqmp0
>>216
給料よりも定数を減らしたほうがいい。
つうか、参議院は要らんw


221:名無しさん@七周年
06/12/15 22:31:11 u8hxY8WL0
小泉という毒で田中派という猛毒を制したはずだったのに、
よりによってこのバカ坊っちゃんが猛毒を戻しやがった。



222:名無しさん@七周年
06/12/15 22:31:17 Ji3sYXp70
民主党の代表が野田聖子になっても投票するぞ。
アホバカ首相は国民をなめすぎている。


223:名無しさん@七周年
06/12/15 22:31:49 b3hJh6P50
安倍首相:地方公務員給与改革、07年からの前倒し指示

安倍晋三首相は15日、菅義偉総務相に対し地方公務員の
給与構造改革の達成時期を当初予定の10年度から前倒しし、
07年中の早期にすべての自治体で実施するよう強く指示した。
併せて同日、地方分権改革推進担当相を特命相として新設し、
菅氏を任命。政治主導で地方分権と自治体の行政改革を進める
姿勢を強く打ち出した。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

取りあえず、努力は認めたい

224:ゴキブリ渡邉
06/12/15 22:32:25 GUtT81MX0
国民の反感をかうことしかしないから当たり前だな。

225:名無しさん@七周年
06/12/15 22:32:35 M/gLBCvw0
特別会計は?

226:名無しさん@七周年
06/12/15 22:32:54 iDS1yiGX0
まったく話にならんけど
安倍って公務員には厳しくするけど自民党議員には劇甘
ポーズだろこれ
(本当はやらなきゃいけない改革であることは認めるが)

227:名無しさん@七周年
06/12/15 22:33:23 78G6oSSN0
>>221
確かに復党で小泉さんのやった事は水の泡になっちまったよな。
でも、消去法で自民党しかないのもまた事実。

いつになったら日本にまともな野党ができるんだろうな・・・
あ、自民党が野党になった時か

228:名無しさん@七周年
06/12/15 22:33:24 1BpCzwqe0
>>191
無いからと言って、与党に投票したり、労働者政党になる見込みはない党に投票してたら、
永久に労働者のための政党なんてできないよ。


229:名無しさん@七周年
06/12/15 22:34:52 KDdOSqmp0
>>223
必死にはなっているようだが、当の自民党が
安倍の言うことを聞かないんじゃないか?
何か大きな成果をあげない限り、国民の支持は
戻らんぞ。


230:名無しさん@七周年
06/12/15 22:36:05 oNK/87z20
森の支持率からすると、まだまだ大丈夫だw

党内基盤の脆弱な小泉は40%で踏ん張った。
40%が、安倍の生命線か。

231:名無しさん@七周年
06/12/15 22:37:10 KDdOSqmp0
>>228
民主が右派左派で分裂して、政界再編されることに
期待しています。


232:名無しさん@七周年
06/12/15 22:38:47 6gxFos+gO
この国の行く先を憂慮する。苦労知らずの馬鹿総理には、この美しい国は任せられません。

233:名無しさん@七周年
06/12/15 22:38:52 w6Ra0cm00
まぁあまり日本の政治に過剰な期待はしないことだ。
仮に民主が過半数をとっても同じことだ。
それより経済政策の裏を読んで自分の足元を固めるほうが利口だぞ。

234:名無しさん@七周年
06/12/15 22:39:42 xP87no460
       ______
      /  \    /\   小泉政治はいい面も・・・悪い面もあった
    /  し (>)  (<)\  ただ改革の方向性は変わらなかった・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 小泉政策でここが変わった
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   非正社員の比率「3人に1人」…階級格差の超大国
.   経済諮問会議(輸出大企業)の政治実権を制度拡大
.   「貧困層」比率 先進国2位 
.   企業献金は35%増加 大半は自民党へ
.   派閥から利権企業に政策作りシフト
.   大手サラ金、違法金利で3期連続最高益、政界工作強める

235:名無しさん@七周年
06/12/15 22:46:54 1BpCzwqe0
>>231
それだと政界再編じゃなくて、政治的自殺にしかならないんだよねえ。
党としての体力が落ちて、選挙に勝てず、消え去るのみになる。

労働者のための政党を作るのに、今一番簡単なのは、民主右派が党を支配することだろう。


236:名無しさん@七周年
06/12/15 22:47:40 nAeDruPs0
サービス残業・派遣ピンハネ率・偽装請負など全く是正しようとしないくせに
WE導入・派遣固定化・外国人労働者拡大などの賃金引下げ政策だけは
積極的な自民党に4割も支持があるのが驚き。

選挙が近くなってきたから雇用・生活調査会を作りましたなんて言ってるし。
自民党が選挙で勝ったら再チャレンジ議連同様形だけの物なるのは目に見えてる。
大体労働調査会を活動実績が無いから廃止した自民党だ。
自民党の労働政策軽視は筋金入りだ。

237:名無しさん@七周年
06/12/15 22:48:40 EixKKKu40
復党とか教育基本法改正っとかヤラセ問題なんて愚民どもはほとんど気にしてない。

それよりも、支持率下がったのはホワイトカラーイグゼンプションと法人税減税。これに尽きる。
だってサラリーマン家庭で年間平均100万円も給料が下がるって言われてるんだぜ?
労働者にとってこれほど悲惨な政策は無い。
ここまで労働者を絞っておいて、法人税減税?ふざけんな!って思うでしょ、サヨじゃなくても。
これで支持率下がらなかったら一体いつ下がるのよ?


238:名無しさん@七周年
06/12/15 22:48:55 oNK/87z20
>>234>>ID:xP87no460    
       ______
      /  \    /\   小泉政治はいい面も・・・悪い面もあった
    /  し (>)  (<)\  ただ改革の方向性は変わらなかった・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 小泉政策でここが変わった
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 

小泉政権時代にネットが(たまたま)大きく普及した。←これがツボ
自民もろくでもないが、野党はもっとダメ。
マスコミも胡散臭い。全部ばれちゃった。
小泉の功績ではないけどな。

239:名無しさん@七周年
06/12/15 22:50:35 kwr6k4EL0
>>223
どうせ今の平均700万の給与が、699万8千円になるくらいだろ
民間並み(400万)に引き下げるなら、評価してやるが・・・・

240:名無しさん@七周年
06/12/15 22:52:58 OHpQKbIp0
国民に対していやがらせしかしてないから仕方ない。

241:名無しさん@七周年
06/12/15 22:53:36 KDdOSqmp0
>>235
ごめん。前原の降板で既に諦めた。
ちっとも簡単には思えんのよ。
つうか、民主内の実権力から言えば左派が支配するわ。


242:名無しさん@七周年
06/12/15 22:57:02 p6FQPGbN0
40パーセントもあるかなあ

ないよ

243:名無しさん@七周年
06/12/15 23:01:04 ILpLFsQ80
>>227
前に自民が野党になったときは政権復帰するためになりふり構わなくなって
社会党委員長を首相に担ぐという斜め上の展開をやってのけましたが

244:名無しさん@七周年
06/12/15 23:02:25 Hdvdrn+I0
このままでは参院選は勝てると思えんが
民主も今のままでは無理だろ

245:名無しさん@七周年
06/12/15 23:07:35 0tLHs+1N0
派閥の長でもないし、おやじの七光りだけで総理になっただけだからな。
もともと、実力もなければ国民のニーズも知らない。
ボンボン特有の人の良さだけで、完全に他の議員になめられている。
一刻も早く降ろさないと、国民不在の派閥政治(利権政治)が復活するぞ!
次の選挙では、自民には絶対入れん


246:名無しさん@七周年
06/12/15 23:11:51 3H8UntN+0
実際にさ、国民、特に氷河期なんかはこうなってるんじゃないの?
自民党に対する気持ちとして。
URLリンク(www.youtube.com)


247:名無しさん@七周年
06/12/15 23:11:58 xXMtXSet0
野田が戻った自民なんか支持できんよ
今後は糞民主に投票する
安倍は老いぼれ青木のパシリだったのか
腐れ野田を入れておいてなにが「美しい日本・・・」だ
恥を知れ恥を

248:長門
06/12/15 23:13:05 mQm2P5UD0
次は徳島の船に乗ってみようとおもう。
加賀なんて知らないけど。

249:名無しさん@七周年
06/12/15 23:13:57 a6o36PidO
問題はタダの一つも民意を汲む内政
厳格な保守的外交を行える政党が無い事


日本の政治は終わってる

250:名無しさん@七周年
06/12/15 23:17:24 p6FQPGbN0
官房長官を代えないといけませんね

顔がまずい

251:名無しさん@七周年
06/12/15 23:17:36 ItF0ud1b0
>>203

だから安倍ちゃんは、中国訪問し経団連の意向で
労働市場を中国に売り渡す算段を立てているんですね。

アメリカがあれば中国もあるし。

252:朝鮮統一教会のプリンス安部壷三
06/12/15 23:27:01 2Ff2KTsC0
検察+北朝鮮+電通マスゴミ=不逮捕特権

         _  ___  
        /::::::::ソ::::::::::゙'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 創価さん、統一さん、 私のためにケンカなんかやめてっ!
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゙ / :::::::::ヽ
     ./::::::==        `-::::::::ヽ  
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
     i::::::::l゙  .,、rェ ,!、 ,rェ、,  l:::::::! 
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
      i ″   ,ィ●_●i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i / 
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   「美しい日本」をフンガー朝鮮闇金文鮮明さまに捧ぐ
      /|、 ヽ  ` ̄´  /  統一教会の拉致は美しい拉致
   ,---i´  l ヽ ` "ー-´/    美しい文鮮明さまに土下座をしない子は反日分子として処刑します
'´ ̄   |  \ \__  / |\_
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ

2006.12.14
「美しい国」は「美味しい国」?
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)

URLリンク(japan.arrow.jp)
 日本側は、韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、
 行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。


253:名無しさん@七周年
06/12/15 23:31:39 PzzHq2jE0
>>244
民主党には優れた議員も結構いるけど、幹部がアフォなんだよなw
小沢・菅・鳩山・横路あたりからいい加減に世代交代しないと駄目だろ。
少なくとも、あと5年ぐらいは今みたいなグダグダが続くはず。

254:名無しさん@七周年
06/12/15 23:36:21 1BpCzwqe0
>>241
40代の前原が、いきなり出馬して代表になれるぐらい、民主右派の力は強いとも言える。
まあ 自民分裂→民主右派が同調 ってことはあり得るけど
民主分裂は、→左派だけ生き残る って道しかないよ。それだけは言っておきたい。
党を支配するより分裂して戦う方が大変だもの。

255:名無しさん@七周年
06/12/15 23:37:50 q/o8zzT40
ミンス政権になると中国に乗っ取られるぞとか言ってた奴さー
この前のNHKスペシャル見てたら、中国人バカスカ研修生の名の下
日本に受け入れてるの小泉と安倍じゃん。自民党じゃんw
もういい加減にしてほしいよ。
儲かれば何でもいいやの自民党&経団連は最凶タッグだよ

256:名無しさん@七周年
06/12/15 23:41:03 urwb+2L60
次は民主にきめた


257:名無しさん@七周年
06/12/15 23:41:06 QTiyRdSp0
安部の存在自体が
やらせ

258:名無しさん@七周年
06/12/15 23:43:03 0tLHs+1N0
国民の支持率だけが頼りなのに、時代遅れの枯れた古株議員の
いうままに動いてれば、支持率も右肩下がり。
青木か、森あたりと喧嘩しない限り支持率があがることはない。
支持率が上がらなければ、選挙前に見限られる。
安部は馬鹿だから、全然気づかない。

259:名無しさん@七周年
06/12/15 23:45:03 USmdnML+0
バカ川幹事長を早く辞めさせろ。

260:名無しさん@七周年
06/12/15 23:54:38 cSrMcH2s0
>>253
俺は、もう自民にはついていけない。大企業とアメリカと既得権を持っている人だけが
得をしている。それ以外は負担ばかり増えて、身分も不安定で低給料で結婚すらはばかれる
ような下層に追いやられてしまった。

民主は外交には不安があるが、内政では自民が真似ばかりするぐらい筋が通った政策を打ち出す。
管とか鳩山は痛いが、自由党の人たちや、前原、枝野、長妻、馬淵、河村たかし、といった
若手に共感も覚えるし、もう自民にはまったく期待しなくなった。イラク派遣は賛成だけど、
もう一部の人たちだけ肥やして、他を下層に追いつめるやり方にはついていけないわ。

261:名無しさん@七周年
06/12/15 23:56:27 q/o8zzT40
>>258
選挙前に訪朝か北を挑発してミサイル打ち込ませれば
いいとか思ってんじゃね?
ま、前回小泉がその手を使って参院選前にジェンキンズを
取り戻したけど選挙は負けたがなw
拉致問題なんか貧乏人にとっちゃどーでもいい問題。

262:名無しさん@七周年
06/12/16 00:01:03 k5duKcbG0
拉致被害者家族が自民に期待するのは理解はするが、共感はできん。
自民を擁護する行動にでた以上、彼らを応援する義理も義務もなくなった。

ようはどうでもいい問題の1つに成り下がったということだな。


263:名無しさん@七周年
06/12/16 00:04:57 ruAvGOwh0
>>260
俺もついていけない。利権土下座外交やめるのかと思ったら、河野談話
引き継いだ上に、中国の科学兵器処理などで売国利権を強化してる。
「格差社会&売国利権」のダブルパンチだ。しばらく自民には入れない。
もちろん社民と民主にもだが・・・。

264:名無しさん@七周年
06/12/16 00:06:12 4vuIW6810
ま、要するに安倍に利用されたわけだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch