【政治】タウンミーティング調査委の最終報告書受け「給与3カ月分を国庫に返納」 - 首相at NEWSPLUS
【政治】タウンミーティング調査委の最終報告書受け「給与3カ月分を国庫に返納」 - 首相 - 暇つぶし2ch53:名無しさん@七周年
06/12/13 20:54:40 MP3bwZEi0
チームセコウは「安倍総理に裏工作の直接的責任はない」
と言うだろうがそう単純な問題じゃない。安倍が党内を
一つに纏めきれない、タガを絞められてないってことが問題なんだよ。
小泉はやったことはともかく、抵抗勢力や野党と戦いながら
ボロは出さなかった。安倍は正直リーダーになりきれてない。
このままじゃ改革路線と旧保守の厭な部分だけが蔓延しかねない

54:名無しさん@七周年
06/12/13 20:58:58 3S0eNhWv0
来年はおまいらの大好きな麻生総理だな

55:名無しさん@七周年
06/12/13 21:05:08 65uIFbUb0
金で処理するところが汚いな・・・




56:名無しさん@七周年
06/12/13 21:06:08 ysBjQOmS0
>>55
お前は何やっても批判するんだろ?

57:名無しさん@七周年
06/12/13 21:07:29 NFyRkOT70
中川自民党幹事長「一部の役人による行き過ぎた準備のため、(タウンミーティングが)疑いの目で見られるのは極めて遺憾だ」

安倍首相は「(国民との)信頼関係を危うくしてしまうようなところ」があったとし、「(私は)もちろん知らなかった」

塩崎恭久官房長官は15日の記者会見で「まったく問題視していない」と強調した。議論のきっかけを作る「キックオフ(口火)質問」であり、「やらせ」とは異なるとの論法だ。

下村博文官房副長官は会見で「内閣府からの指示で組織的な構成が行われたわけではないと承知している」と強調した。


58:名無しさん@七周年
06/12/13 21:09:39 CWVlJmMZ0
いつから日本は北朝鮮の主体思想バリのトンデモ国家に成り下がりましたか?

59:名無しさん@七周年
06/12/13 21:17:32 AOjMbmVC0
これ日本のウオーターゲート事件と言えるぐらい問題じゃねーのかな

60:名無しさん@七周年
06/12/13 21:17:51 9OBnKHSS0
なんか何にもやらずに
フラフラだなもう


61:名無しさん@七周年
06/12/13 21:37:38 91eY4mGz0
>>53
4点セットを忘れたのか
マズゴミは通常軽く叩くことで、小泉改革とやらの信憑性を増してたし
ピンチになると叩く手を止めて、流れを変えるネタが出るのを待ってただろ
実際永田メールで全部チャラになって、その後はもう誰も言わなくなった


62:名無しさん@七周年
06/12/13 21:38:09 YyV2QuO50

仕込みというのは 質問する側だけじゃ意味ないから当然答える側にどういう質問が
ででくるというのは伝えて答える準備をさせる

つまり、タウンミーティングに参加した安倍も加担してるのは自明



           タウンミーティング  --> 仕込みのサクラ
           街頭選挙演説    --> 仕込みのエキストラ
           インターネット    --> 仕込みの書き込みバイト
           テレビ         --> 圧力掛けて番組改変



63:名無しさん@七周年
06/12/13 21:43:53 uwEd/r8l0
TMって米独立のきっかけになった米人にとっては大切なやつでしょ?
本場は何人くらいでやってたんだろう。

64:名無しさん@七周年
06/12/13 21:45:30 IYZPED300
最終報告?
誰がこのヤラセ企画した首謀者かハッキリさせろや。 安倍糞

65:名無しさん@七周年
06/12/13 21:47:23 YyV2QuO50

そもそも、タウンミーティングの責任者って官房長官(安倍)らしいじゃん。
NHK慰安婦番組と同じで、どうせ安倍が「やらせ」たんだろう。



66:名無しさん@七周年
06/12/13 21:49:54 s3B1N3UkO
総理は給料削り過ぎだろ

67:名無しさん@七周年
06/12/13 21:50:12 0sNCdmmc0
「首相としての3カ月分の給与を国庫に返納」
そういう問題じゃない。そんなことで問題をうやむやにしてはいけない。
一国の首相としてそれじゃダメだろ?

何か悪いことやって、坊主頭にして反省したふりするのと同じ?


68:名無しさん@七周年
06/12/13 21:50:37 MP3bwZEi0
>>61
おっと失敬。確かに末期は小泉劇場もボロがでまくりだったんでした。
でもその頃には大本営放送体制が出来上がっていたからね。
安倍にそこまでの調整力あるかな?

69:名無しさん@七周年
06/12/13 21:50:59 tNTHI8uDO
民主党の不倫問題の方が汚いね…。

あんな寄せ集めで派閥ばかりある政党に
政権は任せられない。

民主党って、生意気な若造、キャバクラ嬢、ヤリチン、
日教組、部落、労組しかいないじゃん。

70:名無しさん@七周年
06/12/13 21:51:04 L+oUx6J90
>>65
URLリンク(stick.newsplus.jp)

すごいな、お前

71:名無しさん@七周年
06/12/13 21:52:44 81IVOf7C0
三ヶ月も給料無かったらそれこそ生きていけない人が沢山いる世の中で
こんな大金持ちがそんなことをしたところで
氏ねとしか言いようがないわけで

72:名無しさん@七周年
06/12/13 21:54:46 pyLgeNg40
やらせTM、全部で24億使ってるわけだろう?これ全部税金ね。
3ヶ月の給料どころじゃねー、資産全部供出して賠償しろよ、どアホ!


73:名無しさん@七周年
06/12/13 21:56:43 Yd45Ae+8O
>>61
つうか、小鼠の悪運の強さが異常すぎたんだ

74:名無しさん@七周年
06/12/13 21:56:44 3g6eXAdf0
いいね安倍は給料なくても生活できるんだ、
SINE ABE

75:名無しさん@七周年
06/12/13 21:57:41 pRwq0Vb20
政府と広告代理店が組んで世論操作カヨ。
美しすぎる

76:名無しさん@七周年
06/12/13 21:59:15 EEXaxsou0
>>69
野党でいる限りは優秀な人材は集まりにくい。だからと言ってこのままの政治体制でいいわけないだろ。
立場が人を作るんだ。まずは育てる事から始めなきゃ。国家百年の計だよ。
しょっちゅう政権交代が起きるような緊張感が生まれたら、議員は大衆の声に耳を傾けざるを得なくなる。
そして、失敗した与党は、野党にするという罰を与えられるようになる。要は誰がたずなを握るかだ。

77:名無しさん@七周年
06/12/13 21:59:25 dCRMx1020
安倍そうりーりー
タウンなんとかはいいんだよ
もっと仕事を増やす政策をしてくれ
偽装のミューテングはいらないよw

78:名無しさん@七周年
06/12/13 21:59:41 Za7u1Rqp0
ばーか。金貰って答えたのも国民だろ。
国民にも責任あるじゃねーかよ。
こんなのほっとけばいいんだよ。
すぐに忘れ去られるって。

79:名無しさん@七周年
06/12/13 22:01:14 H/uI4MwaO
>>69
はいはいもんだいのほんしつがわからん奴は失せろ
ところで、安部はやらせ民意を背景にした政策をするかわりに
給料3ヵ月を返納するつもりか・・・ふざけんな

80:名無しさん@七周年
06/12/13 22:01:16 B9PjOTd00
うむ、3ヶ月もの給与を返納するとは実に潔い判断ではないか。
ならば我々もこれ以上の追及はやめるとしよう。







とか思うワケねーだろwwwwwwwwwwwwwww

81:名無しさん@七周年
06/12/13 22:02:46 pRwq0Vb20
ペテン師の尻ぬぐいは大変だね アベちゃん。
エセ学者もサッサと逃げちゃったしねw

82:名無しさん@七周年
06/12/13 22:06:53 CNP1fw3s0
資産沢山持ってるヤツが三か月分でカタつけようなんてのが甘いな。
辞任だよ、首相辞任。

83:名無しさん@七周年
06/12/13 22:12:10 AOjMbmVC0
安倍「私に今一度、再チャレンジの機会を与えてください!」

84:名無しさん@七周年
06/12/13 22:13:12 yWfY+dIf0
そもそもタウンミーティングなんぞ開いたつみで議員辞めろ

85:名無しさん@七周年
06/12/13 22:14:23 MP3bwZEi0
小泉が物置にバンバン家具ぶち込んで家を片付けたように見せかけた後、
残ったのは細腕小僧の安倍ちゃん。ブレーンが務まるような連中は
ポジション取りに必死で目立つのは勘違いの若手ばかり。
かといって野党は中国に弱い人材不足ばかり・・・

しばらくは国民が踏ん張ることになりそうだ。
いっそ悠仁様に国家元首になってもらいたい。運が上向きそう

86:名無しさん@七周年
06/12/13 22:15:22 H/uI4MwaO
22億の無駄遣いを給与3ヵ月でチャラですか

87:名無しさん@七周年
06/12/13 22:16:33 1bJ6INQd0

これだけの騒ぎになったんだ。

もちろん電通は2年間指名停止だよな?



88:名無しさん@七周年
06/12/13 22:18:31 sjuRZSVX0
「だめだめくんには、やめていただく!!」

なんていきまくから・・・・
生き霊だね・・・




89:名無しさん@七周年
06/12/13 22:18:47 BwfDNWC90
金持ちが給料3ヶ月もらわないで解決、ってなんかやだな

90:名無しさん@七周年
06/12/13 22:21:23 CNP1fw3s0
URLリンク(cap.from.tv)

こんなこと↑言う首相だからな。さすが美しい国代表wwwwwwwwwwwwwww

91:名無しさん@七周年
06/12/13 22:25:00 AOjMbmVC0
面白いぐらいに見苦しい対応のオンパレード
これが去年の選挙で渡した白紙の委任状の答えだよ

92:名無しさん@七周年
06/12/13 22:26:44 6c8HtWat0
政治献金が増えてるだろうから、事実上は痛くもかゆくもない。
てか言い方かえたら金でけじめをとるって事だろ。
美しいなあ。3ヶ月、社会貢献したほうがいいな。

93:名無しさん@七周年
06/12/13 22:27:31 vYmahcYq0

         ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i      ぬるぷおぉぉぉーーーー!!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、



94:名無しさん@七周年
06/12/13 22:28:00 YyV2QuO50

           タウンミーティング  --> 仕込みのサクラ
           街頭選挙演説    --> 仕込みのエキストラ
           インターネット    --> 仕込みの書き込みバイト
           テレビ         --> 圧力掛けて番組改変



95:名無しさん@七周年
06/12/13 22:29:49 Yw8LK8TM0
けじめと言うなら詐欺、国民反逆で塀の向こうへ落ちるのが筋。
債務不履行のような、金で済む問題かよ。
教育を語る資格など無。

96:名無しさん@七周年
06/12/13 22:32:58 ch5N0v8AO
けじめとるなら総選挙なんてどうだね?安倍ちゃん

97:名無しさん@七周年
06/12/13 22:36:18 AOIip/zw0
本当に心から愛することができる「美しい国」が実現しつつあるなあ。
やはり安倍総理は素晴らしい人だった。

98:名無しさん@七周年
06/12/13 22:36:48 uQTWq2y10
国民をサクラで詐欺って、しかも税金無駄に使うって大犯罪だろ。

金払うからチャラにしてねって・・・

あと小泉の責任は?

99:名無しさん@七周年
06/12/13 22:37:04 wq5nd8Ns0
そもそもタウンミーティングの目的は世論操作だったわけで
こんな内閣は解散するがよろし

100:名無しさん@七周年
06/12/13 22:39:25 tW6smeDt0
タウンミーティング言い出しっぺの無責任出戻り大学教授は雲隠れかよ

101:名無しさん@七周年
06/12/13 22:41:18 qC3HfrPq0
大金持ちの首相が返納してもあんまし意味ないよ。
関係した公務員全員の給与を3か月カットするべきだよな。。

102:名無しさん@七周年
06/12/13 22:42:09 NhI6NA1I0
やらせ指導した方達を懲戒にしないと金で解決しただけとしか思えない。

103:名無しさん@七周年
06/12/13 22:42:34 Yw8LK8TM0
>>98コイズミは常人ではないから
何をしても司法責任は一切問われない。(笑)

104:名無しさん@七周年
06/12/13 22:43:37 Kl9U4FvS0
首相の給料なんて小金どうでもいいんだよ

汁吸った連中は処罰されないのか

105:名無しさん@七周年
06/12/13 22:46:17 zArLeuDSO
ていうか、役人に責任はないのか?何やっても
責任とらなくてすむのが役人だよな。

106:名無しさん@七周年
06/12/13 22:47:08 E3eftF2P0
内閣じゃなくて内閣府を解体したほうがいい。
糞みたいな屑役人の集合体だから存在価値はゼロ。
おじいちゃんおばあちゃんの財布ちょろまかしてる
社会保険庁のほうがまだ可愛いもんだよ。

経済、男女参画、科学技術、食品安全もなにもかにも
あそこのバカ役人どもが日本を最低に貶め、
世界に負けて国民が損をしていく。
読んでる役人、特に参事官とかその取り巻き、
そのおまえら日本の蛆虫みたいなもんだから早く死んだらいいよ。

107:名無しさん@七周年
06/12/13 22:51:55 o2w+tU5e0
やらせで内閣総辞職が筋では。

教育基本法の改正も論外だろ。やらせのTMを根拠にしているわけだから。

108:あべちゃん
06/12/13 22:51:55 mXOLQkwq0
250万だとすると3ヶ月で750万か。
庶民には年収以上だが、他に収入があるから大丈夫かな。
問題解決とセットでの話だったらわかるけど、このままなのか。
22億のうちいくらかがすでにポッケか。その責任?

109:名無しさん@七周年
06/12/13 22:54:09 NFyRkOT70
安倍首相は「(国民との)信頼関係を危うくしてしまうようなところ」があったとし、「(私は)もちろん知らなかった」

110:名無しさん@七周年
06/12/13 22:54:24 Yw8LK8TM0
>>100本間、竹中、大田弘子等
読売TVのウエークアップに出ていた奴らが
世の中悪くしてるな。ナべツネ絡みだな、これは。

111:名無しさん@七周年
06/12/13 22:56:04 4mwV65Wk0
何か、金持ちが給与返還って、デブがおにぎりガマンするのとおんなじレベルの話じゃないのかね。

112:名無しさん@七周年
06/12/13 22:56:34 yqU6cuj70

基地外小泉は、どーなんだ?
男らしくないねぇ

113:名無しさん@七周年
06/12/13 23:00:01 lSs2iW480
安倍ちゃんてサラリーマンに例えると、すごい真面目で責任感は強いんだけど、イマイチ能力が伴わなくて、
色々何でも引き受けて一人で勝手に責任とって結局最後は自殺してしまうような、そんなタイプだな

114:名無しさん@七周年
06/12/13 23:00:56 wq5nd8Ns0
 
冷静に考えると

我が国の首相が給与を返納するって

最悪の事態じゃね

115:名無しさん@七周年
06/12/13 23:01:32 UPS2Zv3A0
>>101
公務員は政府の支持通りに動くのが仕事。
自民の抵抗勢力キャンペーンに乗るなよ。
単純杉

116:名無しさん@七周年
06/12/13 23:04:19 0sNCdmmc0
 こんな手段で国民をごまかせると思っているんだろうな。

 あ ま り に も 国 民 を 馬 鹿 に し て い る よ な。


117:名無しさん@七周年
06/12/13 23:10:41 RWDaR7Nq0
3ヶ月分の給料??

自民党で金いくら使ってんだよ。いまだに機密費30億とか毎年使えるなんて
信じられん。

世界中どこみてもこんなアホな予算がついてんのは日本しかねぇ。
安倍の給料ぐらいいくらでも機密費で補填できるわ。アホらしい。。。




118:名無しさん@七周年
06/12/13 23:13:24 ZqIh8Sn30
真面目な馬鹿って一番使えねーよな。

119:名無しさん@七周年
06/12/13 23:20:03 MYD22aZM0
首相は金持ちだから給料要らないということじゃないか?

120:名無しさん@七周年
06/12/13 23:21:49 tRSnSzv/0
勝ち逃げって小泉さんの為にある言葉だよな。
欲の皮つっぱらして、首相続けてたら今頃批判の嵐だわ。

121:全ての元凶は電通とセコウである。
06/12/13 23:25:18 uGczp/bS0
驚きあきれるTM逃げ出し内閣
タウンミーティング研究 / 2006年12月13日

前代未聞のことが起きた。11時50分から教育基本法特別委員会の質問に立っていたが、
質問中に官邸調査委員会の資料『タウンミーティング調査委最終報告書』が届いたのである。
速記を止めて、5分でも読めば判読できるが、与党席は「ダメだ。質問時間がなくなるぞ」と
黙って読み始めると野次の嵐。それでも、法務大臣を呼んでいて「全7回の司法制度改革
タウンミーティングのうち6回でヤラセがあったじゃないか」と追及すると、謝罪もせずに事実を認めた。

今日は冒頭から、2週間かけて入手した平成13年度前期・後期の随意契約9億3932万9495円の
会計書類のデタラメさを突いた。第一、この請求書には日付がない。内閣府山本官房長に
「この請求書はいつ受け取ったんですか?」と訊ねると、「ちょっとわかりません」という返事。
受け取った日付もわからないそうだ。電通の総額の請求書の下には、子会社である電通テック
の請求書がとじこんである。この宛て先は「電通」御中であって、「内閣府」ではない。しかも、
この請求書には、日付がないだけでなく、社判も代表取締役社長の印鑑もない。
単なる紙なのか、本物の請求書なのか判らない。そこで、私は契約書に目を通した。
第4条にはこう書かれている。

第4条 乙(電通)は、本契約により生じる権利又は義務を第三者に譲渡し、又は承継させては
ならない。ただし、書面により甲(内閣府)の承諾を得た場合は、この限りではない。

そこで、電通が電通テックにタウンミーティングを執行するにあたって、第三者である子会社に
委託するにあたって、「書面」の交付をしたのかどうかと内閣府に問いただしたが、「わかりません。
したのかどうかも、わかりません」(山本官房長)という説明にならぬ説明でメチャクチャだった。(中略)

塩崎官房長官に「この日付のない請求書の問題は最終報告書に書かれているのか。書いていないのなら、最終報告とは言えないだろう」と追及すると、なんと「読んでないのでわかりません」と逃げた。調査を命じた責任者が読んでいないとは何事だろうか。→続きは後刻。

122:名無しさん@七周年
06/12/13 23:25:42 Tf93tnnB0
>>120
そのうち小泉は亡命に追い込まれるだろうけどね
小泉が批判の嵐にさらされるのはこれからだよ
まだまだ小泉政権時代の嘘は明らかになっていないしね


123:名無しさん@七周年
06/12/13 23:30:54 hDPVqN1u0
>安倍ちゃんてサラリーマンに例えると、すごい真面目で責任感は強いんだけど、

頭悪過ぎ。
本当に真面目で責任感のある人間なら辞職してます。
世が世なら安倍は切腹して責任をとるべきところ。

124:名無しさん@七周年
06/12/13 23:34:54 4hp2S2Su0
教育基本法の改正内容は
・義務教育の期間を短縮
・人数の集まらない学校への補助金カットなど

どう考えても改悪。日本の教育を破壊するような問題です。

125:名無しさん@七周年
06/12/13 23:35:31 81IVOf7C0
やっぱ天然だったな

126:名無しさん@七周年
06/12/13 23:38:36 s3fML/PH0
安倍首相が自殺なら、
指名手配中の殺人犯・シンガンスを支援した「管直人」は死刑だろ?w

127:名無しさん@七周年
06/12/13 23:39:22 zQ/6YHwr0
結婚指輪と同じ額か?

128:名無しさん@七周年
06/12/13 23:42:56 rpAt4vQl0
>>107
野党マスコミは、ずっと「国会で議論が尽くされてない!」って反対してたがね。
まあ奴らの性質上、成立に賛成するなんてことはありえんわけだが。
もうすぐ改正されるのを、指くわえて見てなさいってこったw

>>117
>>いまだに機密費30億とか毎年使えるなんて

イラクの三馬鹿に使った金とか、ホントに無駄だったよな。

>>123
まあ政治家や官僚なんて、昔で言えば武士なんだろうけどさ
時代劇の見過ぎじゃない?
じゃなきゃ、頭悪いんでない?

129:126
06/12/13 23:44:36 s3fML/PH0

>訂正
×:>安倍首相が自殺なら

○:>安倍首相が「辞任」なら

130:名無しさん@七周年
06/12/13 23:50:58 CUqlTPsA0
安倍ちゃんにとってはゴミのような金額なんだけど・・・

131:名無しさん@七周年
06/12/13 23:52:06 CNP1fw3s0
つか、ヤラセ依頼した奴らをしょっぴけよ

132:名無しさん@七周年
06/12/13 23:52:50 4hp2S2Su0
竹中平蔵は確実に暗殺されるべきだろう。

133:名無しさん@七周年
06/12/13 23:53:23 53p2xdrQ0
電通強制捜査まだぁ





134:名無しさん@七周年
06/12/13 23:53:36 YyV2QuO50

仕込みというのは 質問する側だけじゃ意味ないから当然答える側にどういう質問が
ででくるというのは伝えて答える準備をさせる

つまり、タウンミーティングに参加した安倍も加担してるのは自明



135:名無しさん@七周年
06/12/13 23:54:49 CUqlTPsA0
窃盗犯が「お金返します」と言っても窃盗罪は消えないよな。

136:名無しさん@七周年
06/12/13 23:56:05 Yw8LK8TM0
>>133検察は何してる?。

137:名無しさん@七周年
06/12/13 23:56:50 cjJSOznd0
3ヶ月分の給料をつぎ込むだけで世論を誘導できるんだから安い買い物だな。

138:名無しさん@七周年
06/12/13 23:56:59 1oi7Qlxd0
んじゃ、ヤラセの最高責任者小泉は、首相当時の給料全額返納してもらうか
で、議員辞職して議員年金も返納な
あっ、年金は返納できないから、受け取り前に亡くなればいいね

139:名無しさん@七周年
06/12/13 23:58:24 xkAjkDUyO
給与を返上したぶんは、電通から裏金として受け取ります


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch