06/12/13 11:43:57 opwJC2OX0
勝手にナショナリズムと結び付けんなゴミが。
3:名無しさん@七周年
06/12/13 11:45:45 DVqrGXpc0
>>1
アレンジした和食を作るなとは誰もいっとらんがな。
4:名無しさん@七周年
06/12/13 11:46:13 nTmvI8vp0
マスゴミのナショナリズム中毒は深刻だにゃぁw
5:名無しさん@七周年
06/12/13 11:47:19 mlqrtc/I0
大好きな中国人や韓国人が困るから気に入らないんだろ
6:名無しさん@七周年
06/12/13 11:47:33 RyniH4iv0
すし摩擦(笑)
7:名無しさん@七周年
06/12/13 11:47:44 PxnR+9rW0
寿司を謳ってキムチ出されたらさすがにかなわねえ
8:名無しさん@七周年
06/12/13 11:47:50 pi0HWoqj0
「ナショナリズム」を悪印象として受け取るのは日本くらいじゃないのけ。
9:名無しさん@七周年
06/12/13 11:49:22 vQX62+nx0
回転寿司で訳の分からん寿司があるけどあれはどうなの?
10:名無しさん@七周年
06/12/13 11:50:46 RKLStMGl0
>>1
日本文化の正しい理解促進をナショナリズムと結び付けられてはかなわない。
11:名無しさん@七周年
06/12/13 11:51:34 RVgKSEBG0
和食店には店の入り口に日の丸国旗の掲揚をさせるといいんでね?
経営者が日本人や2世、3世なら喜んで掲げるでしょ?
朝鮮人や中国人ならこれは拒むんでないかと・・・
12:名無しさん@七周年
06/12/13 11:51:53 Tz29j+hC0
認定証が無い店でも、これまで通り営業を続けることはできるんだが。
13:名無しさん@七周年
06/12/13 11:52:04 veFm1klN0
そもそもこの問題は
中韓の雑魚が日本料理の名を語り
悪質非道な商売をして
日本料理のブランドイメージを損ねていることが発端
それを無視してるからこんなアホな社説が堂々と賭けてしまう
14:名無しさん@七周年
06/12/13 11:52:11 DVqrGXpc0
カレーライス、てんぷら、トンカツ→日本人は日本食と認識して食べてる
海外のなんちゃって和食→現地人は和食と認識して食べてる
15:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
06/12/13 11:52:31 OaglyomJ0
|シナーはシナー料理を作ってろっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ∧∧
. ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) (`ハ´ ;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
16:名無しさん@七周年
06/12/13 11:54:06 T9YK0SDU0
これ社説?
あまりにも頭の悪い文章ですな。
日経って厨卒でもおk?
17:名無しさん@七周年
06/12/13 11:55:37 paCpBUV90
>>11
金の為ならそれ位平気でやるだろうやつらは。
18:名無しさん@七周年
06/12/13 11:56:21 3b3TuNUt0
箸が転げても「軍靴の足音」が聞こえちゃう類いの人が書いた文章ですか?
>>1
19:名無しさん@七周年
06/12/13 11:56:21 DVqrGXpc0
日本でフランス料理やイタリア料理や中華料理の認定制度をやっても
誰もナショナリズムと結び付けないし、歓迎されることはあっても
反発されることはないと思うんだが。
20:名無しさん@七周年
06/12/13 11:57:25 /Xwf0w1Q0
進化させるのは良いが退化や劣化は良くないと思う
21:名無しさん@七周年
06/12/13 11:58:46 DIOfRvZq0
>>10
まったくそのとおりだなw
反日テロ機関はなんでもナショナリズムに結び付けて
問題をすり替えるんだよな
22:名無しさん@七周年
06/12/13 11:58:50 cbjwWIQ10
日経は「日本食」認定されると都合が悪のか?
23:名無しさん@七周年
06/12/13 11:59:46 /Xwf0w1Q0
>>9
回転寿司はファストフードだろ?
マックやケンタが3ツ星レストランに認定されないのと同じだろう
24:名無しさん@七周年
06/12/13 12:00:12 9gAkOv8O0
>>1
いい加減に作った物とローカライズされた物を同列に扱ってんじゃねえ。
>味と無縁のナショナリズムと結びつけられてはかなわない。
ザパレスは味が悪く時には健康を害するのに、味と無縁と言われてはかなわない。
25:名無しさん@七周年
06/12/13 12:02:25 enTINMRm0
未だに勘違いしてる人が多いけど、別に認証されなくても日本食を名乗れなくなるわけじゃない。
日本食を名乗る店の中に「認証された店」と「認証されてない店」が出来るだけ。
カレーやとんかつの話は全く的外れもいいとこ。
極端な話、別にキムチをすしと言い張っても何らペナルティはない。
ただ認証されないだけの話だ。
そして認証されたからと言って客が集まる保障もない。
「なんちゃって日本食」の方が人気があれば当然そっちに客は流れる。
26:名無しさん@七周年
06/12/13 12:03:11 zZbwOdMi0
スシ・ポリス ちょっとなってみたいよな
27:名無しさん@七周年
06/12/13 12:05:20 DVqrGXpc0
日経の記者って分析力無いんだな。
28:名無しさん@七周年
06/12/13 12:09:36 veFm1klN0
日経って頭の中は金しかないんだろ
そりゃ馬鹿な人間が育つわけだ
29:くっそお、こっちは時間を費やすのがめんどいんだぞ。
06/12/13 12:10:29 /hd0gtmv0
447 :名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 11:19:11 ID:/hd0gtmv0
トヨタの奥田と、経団連の御手洗の言い分は、おかしい。
あいつの主張は、「100万円で奴隷的拘束をして働かせるべきだ」
「奴隷は正社員になどせず、一生、奴隷として拘束すべきだ」
南北戦争の南米ですか?
非常に反社会性の強い、傲慢さの目立つ主張だ。
30:名無しさん@七周年
06/12/13 12:10:39 B2q+mzYF0
予言
ここで反対する奴は、「日本の制度だけ」に反対するッ
31:名無しさん@七周年
06/12/13 12:11:49 Q784yVKK0
反日新聞 認定制度
32:名無しさん@七周年
06/12/13 12:12:09 HXIp+F/F0
宮城「日経さん…、一番ナショナリズムにこだわってんのは…アンタだろ…」
33:名無しさん@七周年
06/12/13 12:12:34 Tz07NsAQ0
日本人が披露して恥ずかしくない料理を
納得できる料理を
それを是非する権利すら
ないってか?
34:大喰らい(*ω*)
06/12/13 12:13:44 iRvw9i3Z0
ベトナム、イタリアも政府機関の認定制があるんじゃなかったっけ?
正しい和食ってのは本場の味ってことだろ、別にカルフォルニア巻きなどを批判的する制度じゃないだろう。
35:名無しさん@七周年
06/12/13 12:13:47 veFm1klN0
認定制度が嫌な理由が分かりません
認定されなくてもいいではありませんか
キムチが愛されてればそれでいいではありませんか
あくまでも日本の名は語らないでね臭いから
36:名無しさん@七周年
06/12/13 12:14:39 RQKhGYRb0
生の魚を食わなかった隣の国がマグロを乱獲してるから日本の漁獲量が減らされるんだろ
日本は一本釣りに対して隣の国は編み漁で小さな魚まで
根こそぎ獲ってるからな死ねばいいと思うよ糞チョン
37:名無しさん@七周年
06/12/13 12:15:11 zAFN8VoG0
前スレの987さんへ
グローバル化する中で、本来の技術的要因が表に出てきてしまった結果なんだよ。
料理は本来技術の系統で構造化されるもんなんだが、便宜的に国でも分けていた。
それであんまり問題が無かった。
ところが、カリフォルニアロールのような技術的系統の上では寿司なのに、
国家で考えると、何人が作ったか、何処で作ったか、何処の国で食べられているか? というあまり重要でない要素によって混乱しているわけだ。
だから、まぁある程度日本食の区分を明確にして、オリジナルと区別するという暫定的措置を取っているに過ぎない。
でもこんなの目くじら立ててナショナリズムだの言って否定するもんでもないでしょって話さ。
38:名無しさん@七周年
06/12/13 12:15:57 xkye9IbMO
寿司にキムチがついてきて喜ぶのはあの国のにんげんか味覚障害のヤツぐらいだろw
ガリが出る意味がわかってないらしいな
39:名無しさん@七周年
06/12/13 12:16:29 R+XhFDVL0
つーか、ホワイトリスト式だけじゃなくて、
外人向けに英語でよくある間違えた日本食の開設サイトを作って、
英語のニセ日本料理店ブラックリストをwikiで構築したらよくね?
40:名無しさん@七周年
06/12/13 12:17:43 Q784yVKK0
しかし日経新聞の反日ぶりも酷いレベルだな。
41:名無しさん@七周年
06/12/13 12:18:09 eylsXRj40
>>39
こういうのをネット脳っていうの?
42:名無しさん@七周年
06/12/13 12:18:20 ctdN4ioo0
>>39
誰か調査に言って誰が検証するんだよw
無理すぎるw
43:名無しさん@七周年
06/12/13 12:18:56 /QSY4nLEO
中国系や韓国系の日本料理店が出している日本食が、
アメリカなどのその国の風土にあわせた結果だとでも言うのかね、日経は。
たまごっちが流行ればニセたまごっちが出たように、
こんなもん本物に見せかけて客を騙す、単なる詐欺行為に過ぎない。
偽者に騙されないように注意喚起するのは、極々当たり前のことだ。
44:名無しさん@七周年
06/12/13 12:19:14 l54rEXLG0
大丈夫ですよ。寿司にしろ京料理にしろ、あなたとは関係がないのは事実ですからw。
「俺と同じ国籍のものだ!」なんて頑張っても意味ないですよw
45:名無しさん@七周年
06/12/13 12:19:40 FsDG3X650
連中が「寿司店」を経営する理由:
1)設備投資が少なくて済む(日本の「ほか弁屋」に毛が生えた程度でOK・・・
どうせ使う材料は「切り身のパック」だし・・・)。
2)高い値段でボル事が出来る。
・・・etc,etc・・・
ザパニーズ・スシ
URLリンク(image20.webshots.com)
URLリンク(image20.webshots.com)
URLリンク(image63.webshots.com)
URLリンク(i9.photobucket.com)
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
ぅぉぇっぷ
ゲェェェ
∧_∧ 〃⌒ ヽフ
(ill ´Д`) / rノ ∧_∧ ぅ゙ぉぇぇぇ ぉぇぇぇ
ノ つ!;:i;l 。゚・ Ο Ο_);:゚。o;:,. 〃,(||i´┌`) ∧∧ ○
と__)i:;l|;:;::;:::⊃ / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,. ビチョビチョ ⊂(´Д`⊂⌒`つ
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃ ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。 ⊂;:.,.。o,;⊃
46:名無しさん@七周年
06/12/13 12:19:41 rQjULRxnO
俺もナショナリズム云々は記事書いたアメリカの記者
、頭狂ってんじゃねーか?と思ったよ。
47:名無しさん@七周年
06/12/13 12:21:07 T5rKMJz80
>>44
まってたぜw
だから、君の国籍は?
48:名無しさん@七周年
06/12/13 12:21:17 veFm1klN0
日本料理が食べたくて入った日本料理の看板の店で
キムチ出されてみ?
分かってるやつはこれはチョンが日本人の振りしてるんだ
もうこの店はやめようと思うが、
知らない人は、これが日本料理なのか?・・・臭い
ってなるからだ!
49:名無しさん@七周年
06/12/13 12:21:44 Q784yVKK0
中華料理より和食のほうが設備投資が高いのが常識だったのに。。。
50:名無しさん@七周年
06/12/13 12:23:44 +GW1eduU0
>>11
強制国旗掲揚だと、被害者ぶりっ子に拍車がかかるだけ。
51:名無しさん@七周年
06/12/13 12:24:12 R+XhFDVL0
>>42
wikiだから誰でも書ける。
たとえば、海外出張の時に日本料理を食べようとしたら酷い目にあった人とか
サイトを見てだまされていた事に気づいたアメリカ人とか
wikipediaと同じく韓国人が自分の店を勝手に消して編集合戦になったりもする
52:名無しさん@七周年
06/12/13 12:24:16 RRms3Nat0
なんども言うがこれは単なる情報の非対称性の問題で、文化の押し付けではない
外国の消費者が本当の日本食とそうでない日本食の区別を付けれるようにするだけ
現地向けにアレンジ?した偽日本食のほうを外国人が好むのであれば
そういう店に客が流れるはず
むしろこれに政府が支出するべきかどうかを議論するべきだと思う
53:名無しさん@七周年
06/12/13 12:24:17 OUL9uBtb0
海外で和食を食ったら右翼になったり、
小泉がイタリア料理ばっかり食って韓国料理を食わないと
偏ってると言ったり、マスゴミって面白いよなw
54:名無しさん@七周年
06/12/13 12:24:30 TV4kJ1HA0
日本のカレーライスをインド料理だと主張する奴はいねえ
日本人のほぼ全員が本場物とは別物だと理解してる
その辺を無視してるこの記事書いた奴はアホなのか?
55:名無しさん@七周年
06/12/13 12:24:43 l54rEXLG0
>>47
> まってたぜw
いや、全然待ってなくていいですよw。私は普通の日本人ですが。ちょっと裕福ではありますけどねw。
56:名無しさん@七周年
06/12/13 12:24:56 HV7AIbTGO
なにこの幼稚な解釈は。
学級新聞か?
57:名無しさん@七周年
06/12/13 12:25:11 ctdN4ioo0
>>51
現実的に考えろw
あとID:l54rEXLG0とは会話にならないから、NGが妥当
58:名無しさん@七周年
06/12/13 12:26:04 eHjmL/Lc0
すし石垣
59:名無しさん@七周年
06/12/13 12:26:29 T5rKMJz80
>>55
裕福なんだ
で、アイデンティティーは無いんだよね?
で、讃岐うどんには著作権がみとめられるんだよね?
60:名無しさん@七周年
06/12/13 12:26:45 6dEMvQE60
日本は寿司
中国はラーメン
韓国は・・・
61:名無しさん@七周年
06/12/13 12:27:16 /9b97d6E0
日経はチョンやシナのナショナリズムを問題視しないのはなぜだぜ?
62:名無しさん@七周年
06/12/13 12:29:17 zAFN8VoG0
ちょっと裕福ではありますけどねw。
↑
こういう聞かれてもいないのに自分は優位であるかのような印象を与えようとするのって
追い詰められてる奴がよくやるが… これはちょっと恥ずかしいなぁ。
63:名無しさん@七周年
06/12/13 12:29:21 AVPYCIc70
米メディア(ワシントンポスト)は、ナショナリズムを懸念するむきがあることを
伝えた上でそれを打ち消す情報を紹介してるだけだし、そもそもGoogleNews(US)で
ググっても数件しか関連記事がでてこない現実のどこが「すし摩擦」の兆しなのかと。
64:名無しさん@七周年
06/12/13 12:29:30 eioqzoamO
日本の浅漬けキムチはキムチじゃないと大騒ぎしたチョンはスルー
65:名無しさん@七周年
06/12/13 12:29:31 veFm1klN0
シナチョンのナショナリズムは日本のレベルをはるかに超えてるし
そんでもってその被害を日本は被ってるのを無視かよ
66:名無しさん@七周年
06/12/13 12:29:35 zZmr1LR60
>>45
日本の在日だったら、ここまで酷いのは作らないだろ。
半島と本省人か。
米国ほかで寿司がまともと理解されるまで、相当の年月をかけているよな。
67:名無しさん@七周年
06/12/13 12:29:50 xkye9IbMO
著作権ww
68:名無しさん@七周年
06/12/13 12:29:52 R+XhFDVL0
>>57
思いっきり現実的だと思うけど・・・
日本語版だけのニセ日本料理店リストwiki作っても、
海外旅行の時とかにとんでもない店に入らないですむから便利じゃね?
69:名無しさん@七周年
06/12/13 12:30:24 ov/+xo3P0
「日本料理」と「日本風料理」を区別してくれればいいよ。
70:名無しさん@七周年
06/12/13 12:31:10 +9eWWsRw0
韓国料理は辛すぎるから西洋人には受けない。
だから日本食で一儲けしようと思ってるわけさ。
だから政府が世界に向けて日本食ライセンス作って
基準を設ければいいと思うのだが。
71:名無しさん@七周年
06/12/13 12:31:12 HHxTJmTI0
制度を作りたいという主旨はわかるんだが、
税金を使うと思うとなんかちょっとムカつくのは何でだろう
72:名無しさん@七周年
06/12/13 12:33:06 fqkgo+KB0
一応西洋料理であるはずなのに、平皿に白米を乗せて提供するのは日本だけ。
欧米人には「?」なモノであるはず。
でもべつにどの国からも文句いわれたことないよね。
73:名無しさん@七周年
06/12/13 12:33:12 zAFN8VoG0
>>71
農水省は日本で作った加工食材を売り込みたいんだろ?
厳しく認定しだすと冷凍温めて出す方式に変えると見込んでるじゃないかな。
後は外郭団体を作って・・・だな。
74:名無しさん@七周年
06/12/13 12:33:23 HpsDDbPf0
日経はまさに正論だよ。よく読めばわかるが、認証に反対しているわけじゃない。
ナショナリズムと結び付けられる不粋なやりかたを疑問符を投げかけているだけ
75:名無しさん@七周年
06/12/13 12:33:36 ctdN4ioo0
>>68
いや良く考えろ、まずそもそも君はその編集が出来るのか?
俺は結構ハワイに行くけど、そこにある偽日本料理やだって結構な数だ
ましては本土全部をカバーするなんて正気の沙汰じゃない、
一人が行ってここは駄目だと思って書いたら、多分誰も検証になんて行かない
逆にいい店に悪いとかかれても、悪い店にいいとかかれても誰も検証なんていけない
全然現実的じゃないw
76:名無しさん@七周年
06/12/13 12:33:43 veFm1klN0
税金使ってもそれによって日本食が正しく伝われば、
国家としては利益になる
77:名無しさん@七周年
06/12/13 12:33:56 xkye9IbMO
>>71
在日特権の方を疑問におもえよ
78:名無しさん@七周年
06/12/13 12:34:02 ov/+xo3P0
>>71
大した税金払っている訳でもないのにw
まずい偽日本料理は国益を損なうんだから、税金を使って是正するのは普通の事です。
79:名無しさん@七周年
06/12/13 12:34:38 y6LAz7ir0
回転すしで世界の人を「クルクルパー」にするしかない。
80:名無しさん@七周年
06/12/13 12:34:56 RnY1T4vl0
>>38
キムチ味のガリとガリ味のキムチを出せばいいじゃないか。
81:名無しさん@七周年
06/12/13 12:35:03 8n88sp9V0
どこの国の人間がその国の料理で商売しようが
オリジナルメニュー作って出そうがかまわないが、
やはり本物は知ってもらう必要がある
妙に誤解されちゃかなわん
ダイコンおろしにしらすをのせ醤油かけたものとか
きんぴらごぼうとかを美味しいと感じてほしい
82:名無しさん@七周年
06/12/13 12:36:25 ov/+xo3P0
ミシュランに対抗して、ブリジストンが日本料理店ガイドでも作ればいいのになw
83:名無しさん@七周年
06/12/13 12:39:27 DVqrGXpc0
>>68
普通に営業妨害で訴えられるんでね?
84:名無しさん@七周年
06/12/13 12:41:13 VcUywVJc0
ほんと、日経は中国が絡むと売国奴になるな
85:名無しさん@七周年
06/12/13 12:42:35 RnY1T4vl0
JTBに「お勧め日本料理店リスト」を作ってもらおうよ。
86:在米十数年
06/12/13 12:43:14 Iado45Ig0
このスレ盛り上がってるね。
だけどこれだけ書き込みあってアメリカで寿司職人やってる人とかのレスはあった?
なんと言うか・・
寿司は多分君等日本在住の人達が想像する以上にアメリカではもう普通の存在。
それはつまり、日本人だけのものではなくなってる。
そしてそこには当然、同じアジア系として韓国や中国人が入り込む。
絶対的にアメリカでの日本人(正確には移民)の数は少なく、また韓国や中国人は
経営能力に長けてるのか、日本食レストラン自体は彼等の経営、日本人は雇われる立場。
この図式が日本人が職人をやってる場合でもまあ多いかな。
そんな中でこの認定システムは・・・当然反発を生むと思うし、そもそも
アメリカに住む日本人の力や数は、韓国や中国には到底敵わないから、
もう寿司はアメリカでは彼等が標準と思って諦めたほうがいいかと・・
そして、彼等の寿司もそれほど悪く無いよ。だって日本人寿司シェフだって
留学生上がりばっかりだもの。
87:名無しさん@七周年
06/12/13 12:43:57 +GW1eduU0
>>52
海外でも本場の日本食が選んで食べれるのは日本人にも
メリットあるから税金使っていいと思うけどね。
何より私は美味しい日本料理が大好きなので、海外の人にも
本場の味を知って欲しいと思うし、誤解されたくないよ。
88:名無しさん@七周年
06/12/13 12:45:34 ov/+xo3P0
>>85
写真利用料もケチるJTBには出来んだろうw
89:名無しさん@七周年
06/12/13 12:45:40 +9eWWsRw0
>ダイコンおろしにしらすをのせ醤油かけたものとか
>きんぴらごぼうとかを美味しいと感じてほしい
そもそもそんな繊細な舌を持つ外国人がいるのかと小一時間(ry
ラモス瑠偉も「豆腐キライ、味ガシナイ」と言ってた品
90:名無しさん@七周年
06/12/13 12:46:03 ctdN4ioo0
>>86
その論理は間違いも甚だしいだろ
竹島に韓国人が無理やり住んでるからあきらめろって言ってる様なもんだぞ
91:名無しさん@七周年
06/12/13 12:46:29 zAFN8VoG0
また工作か
92:名無しさん@七周年
06/12/13 12:49:30 zAFN8VoG0
何も大多数の朝鮮のアレンジを否定して、日本の味を標準化しようとかそんな話じゃないだろ。
認定という言葉のイメージだけで語ってないか?
というか本当にスレ読んだか?
マイノリティーの日本式の味を継承してるところを認定するだけじゃないか。
日本人の口に合わない中華料理をずっと作り続けてる儲かってない料理屋さんに中国政府から認定が来ても、
日本人の口に合う中華料理作ってる料理屋は困らないし潰れないし、認定すること自体自由ですから。
93:名無しさん@七周年
06/12/13 12:51:11 Kdks04i9O
和風メリケン料理ならいいんじゃね?
94:名無しさん@七周年
06/12/13 12:51:32 +GW1eduU0
>>86
単にアメリカに認定店がほとんどないってことになるだけだろ?
それに、そういう現状ならなおのこと反発して欲しい。
現地人がこれは本場の日本食じゃないと知ってくれるのは
悪くない話だし。
95:名無しさん@七周年
06/12/13 12:51:53 9gAkOv8O0
ちょっと行った時くらい日本食を食わなくても良いが、永住権を取った人や
長期滞在者だってたまには食べたい。知り合いと行った先が紛い物であれば、
恥ずかしく憤りもする。
火を通す料理は材料さえ拘らなければ家でそれなりに作れるが、寿司や刺身
などは簡単に手に入らないので大抵は店に行くしかない。
生で食う習慣が無いからね。
日本のためにも、現地の客のためにもこの認証は必要だ。
一緒にZAGATみたいのも発行して欲しいな。
96:名無しさん@七周年
06/12/13 12:52:19 ov/+xo3P0
>>86
素材の選択方法や調理技法や盛り付け形(食器の選択も含めて)が日本料理に沿っていれば、
現地の人に合わせた味付けでも問題ないだろう。
日本ですら、関東と関西で違うんだから。
ただ、全く違う国で生まれた料理を日本料理と称して提供されるのは違うんじゃないか?
97:名無しさん@七周年
06/12/13 12:52:26 h8depEQxO
>1
「自分の国の味を大切にするのは自然なことなので、
この活動を偏狭なナショナリズムと一緒くたにして批判するな」
っていう記事かと思って開いたら…orz
98:名無しさん@七周年
06/12/13 12:53:55 +9eWWsRw0
でも英語に直すと和風ってJapaneseになっちゃうよね。
Japanese Korean Restaurantって何だか分からないw
99:名無しさん@七周年
06/12/13 12:54:50 SFBGt0pf0
何をつくってもいいが衛生面をしっかりしてほしい。
すしは危険だし。
100:名無しさん@七周年
06/12/13 12:57:53 ov/+xo3P0
>>99
牡蠣料理でノロウィルスに中ったのに、日本料理が食中毒の元凶みたいに報道されるんだろうな。
日本でも生食用牡蠣で中る事があるが、料理店では対処しようが無いんだよね。
貝毒に関しては欧米もある程度知識があると思うがなあ。
101:在米十数年
06/12/13 13:01:58 Iado45Ig0
>>94>>96
どこまでの日本食をアメリカで期待してるのか・・
俺は決して裕福では無いが、日本食では高級店と見なされてるMORIMOTOとNOBUには
行った事がある。まあ日本人なので。
ここの料理は酷かったぞ。
だけどあれは一応名前の通った有名店であって、あれらがこの認定証を貰えないとかになるのかな。
ちなみにどちらも日本人の経営。有名だから知ってるよね?
いや、俺の舌が高級料理(と自称するもの)に合わなかっただけかもしれないが。
だけど、韓国人や中国人も反発することは無いのにな。
もう一度言うが、彼等の作る日本料理悪く無いよ。
ただ日本から許可を得ることが嫌なのかもな。
102:名無しさん@七周年
06/12/13 13:03:37 g5XFnKd+0
こういう料理出したいなら
「韓国料理」とか「アジア料理」とかって看板にすりゃいいのに
URLリンク(210.136.109.177)
なんで「日本料理」って看板を出したいの?
キムチが日本料理だと思われていいの?
韓国料理って看板出しても、本当に美味しければ客は喜んで来るよね?
この認識間違ってる?
なんで日本料理って看板でキムチを出したいの?
韓国人にはプライドがないの?
韓 国 人 に は プ ラ イ ド が な い の ?
韓 国 人 に は プ ラ イ ド が な い の ?
103:名無しさん@七周年
06/12/13 13:05:18 f2Yk7wDR0
どんなマッサージなのかと思ったぜ。
104:在米十数年
06/12/13 13:07:03 Iado45Ig0
>>102
え?それって別に日本の海苔巻きではないよ。
韓国にも彼等の海苔巻きがある。名前は・・忘れたが、酢飯を使わずに
海苔にごま油を塗るやつ。
そういう馬鹿の仕方は良くないのでは?
105:名無しさん@七周年
06/12/13 13:07:14 KF+WXQiw0
マスゴミは本当にバカばっかり
106:名無しさん@七周年
06/12/13 13:07:46 8n88sp9V0
>>89
ま、たしかにそりゃそーなんだけどねw
なんか今むこうでもフライドポテトの油があーだこーだとか騒いでるし
有名な本で「純日本食レストランの料理がダイエットや健康にいい」
とか書けばハリウッドスターご用達とかになりひいてはセレブ・財界人などなど
んで一般庶民にまで浸透してなんだかんだでそれなりにやってけるとは思う。
ま、日本人のこと棚において言うのもなんだが
それ以上にアメリカ人て単純そうだからなw
107:名無しさん@七周年
06/12/13 13:10:12 l54rEXLG0
そんなにカリカリしてどうするわけ?w。別に日本人認定したって君らの懐があったかくなる
わけでもなし。何ていうかなぁ、実際には全く無関係なのに「俺のもの勝手に使うな!」とか
怒っているようで痛いよw。
108:名無しさん@七周年
06/12/13 13:10:53 Hq0fb2W50
>>104
韓国料理を日本料理として出すのはいかがなものか
と言っているんでしょ。
別に韓国に海苔巻きがないとは言ってないよ。
109:名無しさん@七周年
06/12/13 13:12:01 2hpBMk1c0
前スレより
284 :名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:32:52 ID:2hpBMk1c0
ワシントンポストが「国粋主義だ」といっているのは一部のメディアのでっち上げである件について。
オレの知ってる限りでは、朝鮮日報→ヤフーニュースみたいな流れが最初にあった。
で、そのうちそれに産経が参加し、今回の日経新聞の参入に至る。
スレリンク(news5plus板)
【米国・日本】海外の和食認証制度の導入、「高まりつつある日本の民族主義の表れ」-米紙報道[11/24]
>36 :七つの海の名無しさん :2006/11/24(金) 22:36:48 ID:eKCSPcz0>
>元は此れか? → URLリンク(www.washingtonpost.com)
>それらしい所を見ると >28の言うのが当りだね。 日本の馬鹿マスコミの(意識的?)誤訳だよ。
>Some observers here have suggested that the government's new
>push for food purity overseas is yet another expression of
>resurgent Japanese nationalism. But the mentality in Japan also
>echoes a similar movement by several nations -- including Italy
>and Thailand -- now offering guidelines and reward programs to
>restaurants abroad to regain a measure of control over their
>increasingly internationalized cuisines.
110:名無しさん@七周年
06/12/13 13:12:37 g5XFnKd+0
>>104
「キンパブやキムチやクッパを出したいなら『日本料理』の看板を出して経営するのは
韓国人としてのプライドないんじゃないの?
堂々と『韓国料理』って看板で営業すればいいんじゃないの?」
って言ってるんだよ
バカになんかしてねー
むしろ、自分の国の料理にもっと自信を持て、と言っている。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
111:名無しさん@七周年
06/12/13 13:14:19 +GW1eduU0
>>101
なにが言いたいのかよくわからんが、認定店が決まってから言えば?
112:名無しさん@七周年
06/12/13 13:14:33 ov/+xo3P0
>>101
美味いならなんでも許される訳ではないよw
勿論日本でも変な店はあるが・・・
>>96で言う事を主に実践してる店で、一部創作料理を作る事は普通の事。
ただ、日本風創作料理ならそう言う表記にすればいい。
フランスが自国の文化を守る意味を考えれば、少しばかり強引でもいいと思うよ。
日本料理と言う威を借りて偽料理を提供する事が問題。
何を以って偽と称するかは>>96の通りじゃないの?
アメリカでも日本料理を研究してアメリカ人に合うようにアレンジしてる人も居れば、
見た目だけ日本風に盛り付けして「日本食」としている店もあるんでしょ。
113:在米十数年
06/12/13 13:14:51 Iado45Ig0
>>110
これウォンで表示されてるよね?
これはどこの国のレストランの話なの?
韓国で韓国食を出す日本レストラン????
114:名無しさん@七周年
06/12/13 13:14:52 V97Ir2ZB0
>>110
その写真は「韓国の料理屋が日本人にも来て貰いたく努力した」写真じゃ?
115:名無しさん@七周年
06/12/13 13:16:38 NOVX71700
>日本のナショナリズムと関連づける報道もある。
お友達の朝日新聞ですか?
116:名無しさん@七周年
06/12/13 13:18:57 +9eWWsRw0
>>101
NOBUって酷いのか・・・・ロバートデニーロも通う
高級寿司やだったはずだが、、、、。
まぁチェーン店はそうなりやすいけどね。
117:名無しさん@七周年
06/12/13 13:18:59 oPZ9SPDE0
日経のバカ記者はブランドを守ることの意味も解らんのか?
118:名無しさん@七周年
06/12/13 13:20:01 3b3TuNUt0
そのうち寿司から軍靴の足音が聞こえるようになるんだろうなあ。
119:在米十数年
06/12/13 13:20:17 Iado45Ig0
>>112
まあ確かに、日本人が経営する高級店では、もう日本料理とは名乗らないところがあるね。
ここら辺が日本料理を知っているからこそあえてその名を捨てた潔さは見えるね。
だけど、美味いじゃ駄目かね?
美味いだけじゃなく正統派の日本料理屋か・・アメリカで・・
そんなのあったかな。
120:名無しさん@七周年
06/12/13 13:21:46 aFCvw3CB0
要するに、
日本人かイタリア人が日本人向けにイタリア料理をイタリアンとして出すのはOK
だが、現状は
アフリカ人が日本人にインド料理と称してアフリカ料理を出しているからNG
って事だろ。
121:名無しさん@七周年
06/12/13 13:22:31 V97Ir2ZB0
>>119
吉野家?
122:名無しさん@七周年
06/12/13 13:23:07 oPZ9SPDE0
>>118軍艦巻きのことかーーーーー!!!?
123:名無しさん@七周年
06/12/13 13:28:14 zAFN8VoG0
吉野家はジュクジュクの牛丼出してるんで やはり日本のとは違いますな。
ヒスパニックが買っていく。
124:名無しさん@七周年
06/12/13 13:30:21 3b3TuNUt0
>>122
おお。それそれ。w
125:名無しさん@七周年
06/12/13 13:30:31 9m/sN6v/0
あまりに日本料理とかけ離れるような料理をわざわざ日本料理とする必要ないし。
てか、いつもウリの文化は誇らしいニダと言ってるちっぽけな自尊心しかもたない
ミンジョクは自分たちの国の料理だせばいいのに
126:在米十数年
06/12/13 13:31:25 Iado45Ig0
>>116
ロバートデニーロは共同出資者じゃなかったかな。つまりオーナー?
あーNOBU酷いよ。
あれ、2chって個人の店の悪口を言ってもいいんだっけ?
まあでもNOBUなら影響なんて全く無いよね。
そう、何が酷いってね・・俺は昼のコースを食べたのだが、魚・魚・魚・魚。
ずーーーっと魚料理。もう詳しくは覚えてないのだけど、日本の懐石みたいなのを期待したので。
それで昼なのに幾らだと思う?180ドルだよ?
まあ最悪な店だった。値段を考えればね。味は、まあ悪く無かったが、なんせ魚ばっかりでね。
127:名無しさん@七周年
06/12/13 13:33:27 V97Ir2ZB0
>>126
知らんから聞くが
NOBUという高級寿司のチェーンでコースを頼んだら魚ばかりだった
と言ってるのか?
128:殺韓三号
06/12/13 13:34:08 EcQus4ce0
なんでアレンジ和食に話をもっていこうとするんだ。
和食だと思って店に入ったら、
キムチとニセ海苔巻(キムパプ)と真鍮の箸が出てくる事が真の問題だろうが。
死ね日経。
129:名無しさん@七周年
06/12/13 13:36:28 RZ74/xan0
>>119
>だけど、美味いじゃ駄目かね?
「日本料理を食べたいんだが」
「これをどうぞ」
「・・・これはキムチでは?それにウドンの汁がラーメンのと一緒だが」
「これはこれで美味しいだろう?」
・・・ダメだと思うよ。
130:在米十数年
06/12/13 13:38:28 Iado45Ig0
>>127
そう前菜からデザートまで付くコース料理でね。
デザートはもちろん違うのだけどw
前菜からずっと魚ばかりだったね。
日本には一つだけ馴染みの店があり、そこで食べる「ミニ懐石」が最高で、
アメリカではやっぱり最高級の日本料理屋でもあんなものか、と嘆いたよ。
131:名無しさん@七周年
06/12/13 13:43:47 6Tqjg1e10
にぎり寿司に
中国、タイとか台湾とかフィリピン産の米は絶品ですね!
一度ご賞味アレ!
132:名無しさん@七周年
06/12/13 13:43:44 9gAkOv8O0
>>126
そういうコースだった、とかw 内容を確認せずに注文したあなたにも原因があるのでは?
それにしてもランチで$180か・・・。
133:名無しさん@七周年
06/12/13 13:44:43 Tz29j+hC0
在米の人は最近の日本での報道を見てないようだけど
問題は、出汁を使わない味噌汁、淡水魚を生で出す
和食の店でお奨めで注文したら”全て韓国料理”だった
等だから。有名店や高級店の値段や内容は関係ないよ。
134:名無しさん@七周年
06/12/13 13:44:50 V97Ir2ZB0
>>130
魚が売りの店のコースって普通そうじゃないのか?
135:名無しさん@七周年
06/12/13 13:45:15 g5XFnKd+0
>>126
>日本の懐石みたいなのを期待したので。
そんな時にこの認証マークがついたあれば
便利だったのにね
136:名無しさん@七周年
06/12/13 13:48:22 fnqTMnOJ0
「クール・ジャパン」とか日本人が言うなよ恥しい
137:名無しさん@七周年
06/12/13 13:55:47 sEsXOOPN0
|チョンはチョン料理作ってろ
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ
. ∧_∧  ̄= ) ∧∧ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) <`д´ ;>__
(入 ⌒= ̄_)) フ フ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
138:名無しさん@七周年
06/12/13 13:55:59 E4tzhIwx0
ヨーロッパのとある寿司屋「SushiBar Kin」で、キムチ焼きうどんが出されていた件。
真相報道バンキシャ!11/26 Part 3 間諜罪
URLリンク(p2.chbox.jp)
920 :名無しさんにズームイン!投稿日:2006/11/26(日) 18:43:43.85 ID:5eNQBRLy
なんでキムチが・・・・
926 :名無しさんにズームイン!投稿日:2006/11/26(日) 18:43:47.61 ID:iftYWNyz
キムチ焼きうどん???
931 :名無しさんにズームイン!投稿日:2006/11/26(日) 18:43:48.83 ID:Ig8Rovy8
キムチ焼きうどんで店名が「
949 :名無しさんにズームイン!投稿日:2006/11/26(日) 18:43:57.17 ID:aIIaaefv
キムチは違うだろボケ
981 :名無しさんにズームイン!投稿日:2006/11/26(日) 18:44:12.39 ID:AJNx8kaC
寿司屋でキムチ出すなよ
984 :名無しさんにズームイン!投稿日:2006/11/26(日) 18:44:12.55 ID:QlIi+Gvy
キムチも日本食になってるのか?w
139:名無しさん@七周年
06/12/13 13:58:56 3b3TuNUt0
>>130
いやいや。デザートのアイスクリームにも
イワシの粉末が入っていたのだよ…キミが気付かなかっただけで。フォフォフォ
140:名無しさん@七周年
06/12/13 13:59:35 tx+z8eug0
だいぶ前に世界まる見えでみたイギリスの日本料理はむちゃすぎだったな。
天ぷらは新鮮なのがいいのだと、半生。
なめこも生で盛り付けてた。
食べられる創作ならまだ良いが、ここまでやられて、しかも日本料理はまずいとか
言われ始めるとしたら、やっぱり何らかの認定証を作りたくはなるな。
でも、線引きは難しそうだ。
141:名無しさん@七周年
06/12/13 14:04:53 0yPg8cPN0
そんなに儲けてるんだなチョン寿司って
142:名無しさん@七周年
06/12/13 14:07:09 7/xw+Crn0
アメリカじゃ本当の事を言っちゃいけないのか…。
自由の国万歳だなw。
143:名無しさん@七周年
06/12/13 14:09:24 9gAkOv8O0
これはフランスの場合だが
URLリンク(www.youtube.com)
今どうなってるのか気になる。
144:名無しさん@七周年
06/12/13 14:10:03 +9eWWsRw0
本当の和食は仕込みに時間もかかるし新鮮な食材でなければ
ダメだからコスト高。しかも作るのが面倒(カラっと揚げる天麩羅とか)
コリアン料理の方が焼肉とかビビンバとか準備も素材も
簡単そうなのに何故コリアン料理を作らないのか不思議。
145:名無しさん@七周年
06/12/13 14:13:21 RZ74/xan0
>>144
>何故コリアン料理を作らないのか不思議。
売れないから、だってさ。
146:名無しさん@七周年
06/12/13 14:28:39 hDwf6uLT0
「スシ・ポリス」「すし摩擦」の響きが面白すぎるんだが。
この記事の一番の主張は、わざわざ国がやるほどのことでもない、って部分でしょ。
こんなことに税金かけてもどんな国益が生まれるのか…
質実剛健な日経らしいコラムだと思うが
147:名無しさん@七周年
06/12/13 14:28:50 ctdN4ioo0
ハワイのコリアンBBQ弁当屋は美味しいし人気あるんだけどな
148:名無しさん@七周年
06/12/13 14:49:42 lVRi7Mcq0
l
149:名無しさん@七周年
06/12/13 15:04:24 E4tzhIwx0
>>1
> 日本のナショナリズムと関連づける報道もある。
時事通信が大げさに書いただけ。
【米国・日本】海外の和食認証制度の導入、「高まりつつある日本の民族主義の表れ」-米紙報道[11/24]
スレリンク(news5plus板)
28 :七つの海の名無しさん :2006/11/24(金) 22:27:40 ID:Xt11svUl
日本の民族主義の表れニダという意見もある
もちろん本誌はそうは思わない ワシントン・ポスト
36 :七つの海の名無しさん :2006/11/24(金) 22:36:48 ID:eKCSPcz0
元は此れか?
→ URLリンク(www.washingtonpost.com)
それらしい所を見ると >28の言うのが当りだね。
日本の馬鹿マスコミの(意識的?)誤訳だよ。
Some observers here have suggested that the government's new
push for food purity overseas is yet another expression of
resurgent Japanese nationalism. But the mentality in Japan also
echoes a similar movement by several nations -- including Italy
and Thailand -- now offering guidelines and reward programs to
restaurants abroad to regain a measure of control over their
increasingly internationalized cuisines.
150:名無しさん@七周年
06/12/13 15:18:47 RHU32GF20
NOBUって、基本は創作料理でしょ。
焼き魚とか寿司もあるけど。
寿司だって、半分以上創作の巻物だし。
懐石って聞かされてたとしたら、残念だったね。
151:名無しさん@七周年
06/12/13 15:23:33 poEiXgDr0
機動寿司警察
寿司秘密警察
寿司警察殺人課
寿司警察第34分署
科学寿司捜査研究所
寿司警察組織暴力対策課
スシポリス ジョン&パンチ
152:名無しさん@七周年
06/12/13 15:24:00 DZAiT/xU0
>>149
だから~、そのワシントンポストの記事を書いたAnthony Faiola記者は、
チョンマンセーの駐日キチガイ記者。
ニューヨークタイムスの大西とも日本で仲良くしてる。
Anthony Faiola記者は、竹島問題でもチョンの肩を持つ記事を書いてるし、
日本人女性は、真の男である韓国人男性を求めてるとか、
もう朝鮮日報レベルの記事を書き捲くってる。
そんな奴の書いた記事を真に受ける方もどうかしてるかと?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
Japanese Women Catch the 'Korean Wave'
Male Celebrities Just Latest Twist in Asia-Wide Craze
(日本女性『朝鮮波』に感染 ~男性有名人がアジア全域の狂気の中で最新のツイスト)
By Anthony Faiola このページから彼にお手紙が送れます。
(特別特派員:Joohee Choも作文手伝ったそうです)
153:名無しさん@七周年
06/12/13 15:27:45 DZAiT/xU0
>>141
URLリンク(www.wireimage.com)
URLリンク(www.geishahousehollywood.com)
154:名無しさん@七周年
06/12/13 15:28:28 G0JRUANi0
【キムチ寿司】すしの起源は朝鮮だった★5
スレリンク(editorial板)l100
155:名無しさん@七周年
06/12/13 15:29:15 vWy52y0W0
なんかこの記事書いた奴、問題の本質が分かってないな。
156:名無しさん@七周年
06/12/13 15:30:29 xAKqsejx0
トニー・フイオーラ
ワシントンタイムズのイタリア系アメリカ人記者ですね
157:名無しさん@七周年
06/12/13 15:31:12 o2nMpcxjO
支那チョンと日本人の見分け方を覚えてもらうしかねーな
158:名無しさん@七周年
06/12/13 15:34:27 tx+z8eug0
>>157
七三で眼鏡かけて、首からカメラをぶら下げてるのが日本人。
簡単じゃんw
159:名無しさん@七周年
06/12/13 15:42:20 DZAiT/xU0
ワシントンポスト紙の反日記者、Anthony Faiola画像
Washington Post Staff Writer |
Anthony Faiola is based in Tokyo for The Washington Post.
Faiola began his reporting career at the Miami Herald after graduating with a journalism degree from Florida International University in 1990.
He joined the Post's financial staff in 1994. In 1996, he became Buenos Aires bureau chief, covering news across South America including the Argentine financial crisis and the fall of Alberto Fujimori in Peru.
In 2003, he moved to Asia as the Post's Northeast Asia bureau chief covering Japan and the two Koreas.
URLリンク(projects.washingtonpost.com)
160:名無しさん@七周年
06/12/13 15:51:28 gO5fU3340
ナショナリズムがだめならパナソニキズムにすればいいじゃない
161:名無しさん@七周年
06/12/13 15:51:37 Y2wosKUD0
近年の日米関係は至極安泰に見える。
甘いな。ヒラリークリントン当りが大統領になったら激変だぞ。
162:名無しさん@七周年
06/12/13 15:55:48 lUZgmDQb0
>>101
>まあ日本人なので。
>だけど、韓国人や中国人も反発することは無いのにな。
>もう一度言うが、彼等の作る日本料理悪く無いよ。
うそでしょ。
あなたは在日ちょんだわ。
163:名無しさん@七周年
06/12/13 15:56:01 f2Yk7wDR0
>>157
弁髪があるのがチャン
164:名無しさん@七周年
06/12/13 16:41:28 PCn/eKss0
韓国に海苔巻きが有るのは日本の影響。海苔自体起源が日本。
だから中華料理には出てこない。中国の絶大な影響を受けて
何でも真似て小中華を自負してたのに・・・。
ハチヤ・マユミを名乗った大韓航空機爆破事件の犯人キム・ヒョンヒは
海苔を知らなかった。だから、日本人でない事がバレタ。
海苔くらい何所にでも有るって言うのは最近の話。
165:名無しさん@七周年
06/12/13 16:58:06 lUZgmDQb0
>>164
>ハチヤ・マユミを名乗った大韓航空機爆破事件の犯人キム・ヒョンヒは
>海苔を知らなかった。だから、日本人でない事がバレタ。
よく知ってるね。
海苔を見て「紙」って言ったんだよな。
韓国の海苔は日本人から見ると質が悪いね。
166:名無しさん@七周年
06/12/13 17:00:24 RdtZ+tF/0
人の国の文化を冒涜していて何がグローバル化だ
アメリカ人なんか世界中の何処の国も相手してもらえないから
集まった民グルポッとじゃねーか
167:名無しさん@七周年
06/12/13 17:01:59 zPAhA6E10
>1
で? 認定制度でなにか消費者(アメリカ人)が損するのかい???????
168:名無しさん@七周年
06/12/13 17:02:45 AVPYCIc70
>152
149じゃないけど
>そんな奴の書いた記事を真に受ける方もどうかしてるかと?
そういう前科があるのかもしれないけど、今回のワシントンポストの該当記事はバイアスを感じない
普通の内容だと思う。今回おかしな動きをしてるのは日本メディア側(主に産経)だけな希ガス。
あと関係ないけど、いつもならナショナリズムに大はしゃぎするはずの朝日がまったく反応してない
ことに違和感を感じたりもしてる。
169:名無しさん@七周年
06/12/13 17:06:14 BqKUp2/I0
つか報道が勝手にナショナリズムと結び付けてるだけじゃん。
マスゴミという狭い身内で騒いでるだけだろ。
俺らマスゴミの言うとこは全て真実だとでも?
170:名無しさん@七周年
06/12/13 17:06:27 lUZgmDQb0
>このままではコリアン寿司がSUSHIとして本物を
>凌駕するかも。
それはナイナイ。
きちんと作業することにおいて、和食の職人は世界一で、フランス人シェフを凌ぐ。
和食の味には、きちんと作業しなければ決して出せない部分がある。
(たとえば刺身の角が立っていること)
一方、ちょんはいい加減だから、刺身の角は出せない。
でもいい加減イコール不味い食事ということでもない。
和食には向かなくても、堂々とコリアンフードで勝負すればいい。
安くて旨ければ俺も食うぜ。
171:名無しさん@七周年
06/12/13 17:08:59 /Jk4WAZ60
アレンジと叫ぶ前に
人間の食える物を作ってみせろ
172:名無しさん@七周年
06/12/13 17:11:57 zPAhA6E10
チョンは日本の名を借りて客を寄せ、いい加減な料理を食わしたりチョン料理を食わす。
食中毒でも起こせば日本料理のせいにできる。プライドも何も無い糞ミンジョク。
だから絶対に反対なのだろう。このスレでも必死なようにw
173:名無しさん@七周年
06/12/13 17:13:58 3fEErl6F0
>味と無縁のナショナリズムと結びつけられてはかなわない。
これ、日経が自分に対して言ってるんだろ?
174:名無しさん@七周年
06/12/13 17:24:32 vrdWujQQO
特ア人が不味い偽メニューや不衛生で下品な趣向の日本料理店を出して、そのせいでアメリカ国内での
日本料理や日本文化への評判が下がっているというのなら、認証制度にも賛成だけと
そうじゃなくて単に渡米した日本人が「日本国内と同じ味じゃなきゃヤダ!」と言ってるだけなら
>>146に同意せざるを得ない
日本にだって、明治以降に海外の料理を取り入れて自国の料理として立派に進化させた歴史がある
175:名無しさん@七周年
06/12/13 17:30:10 HheVop280
東京新聞って特定アジアのナショナリズムに染まっていてキモイ
176:名無しさん@七周年
06/12/13 17:30:51 HxGzNyzg0
政府としては味じゃなくて安心を売りたいんだろ
日本の食文化を正しく理解してもらう為の方策だろ
177:名無しさん@七周年
06/12/13 17:36:02 NdY6j//20
>>1
別に日本食を元に創意工夫した食品をつくるなとは誰も言ってないだろ。
伝統に基づくしっかりとした日本料理を出す店に政府の認定を与える
と言ってるだけだ。
牛肉の産地表示を義務づける動きとなんら変わらない。
要は消費者の知る権利を日本政府が代表して提示しようとしているだけだ。
バカ日経が。
178:名無しさん@七周年
06/12/13 17:49:32 hDwf6uLT0
>>176
そもそも正しい日本食を理解してもらう必要なんてあるのかな
現地の人の口に合うようにアレンジされた和食があって、それで十分。
不味い似非和食屋があるせいで和食全体のイメージを下げる
だからそうした店を規制すべきだ、という議論があるけど。
そんな店はほっとけば潰れるはず。
わざわざ政府が介入するほどのことじゃないと思う。
たとえその地域で多少イメージが下がっても、本当に旨い店ができれば
信頼回復はそんなに難しくないでしょ。
179:名無しさん@七周年
06/12/13 18:05:30 So9UHm6oO
ゴメン。たらこスパや納豆スパ大好き。
イタリア人怒ってるかな。
180:名無しさん@七周年
06/12/13 18:10:49 Js7ZH2qM0
【国内】日中間で戦争が起こらないように…証言集会-「強姦された」「おばあさんを切りつけた」…涙ながらに語る [06 12/13]朝日新聞
スレリンク(news4plus板)
【中国/韓国】南京事件追悼行事、韓国系も合流…強まる対日圧力[12/13]
スレリンク(news4plus板)
181:名無しさん@七周年
06/12/13 18:16:03 80xTyOD30
すじに摩擦したい
182:名無しさん@七周年
06/12/13 18:42:11 lpL6G+Nk0
>>1
日経ってバカでも勤まるんだな。
俺の方が、ましな文章かけるぜw
183:名無しさん@七周年
06/12/13 18:45:26 +0fVx0xQ0
こんな事する必要ないだろ。
アメリカ人だって、支払った価値がないと解れば、次からは別の店にするだろう。
わざわざ日本政府がやる事じゃないって。
日本の外国の料理を出す店にいちいちこんな事されたら気分悪いだろ?
日本人は相手の気持ちを考える能力が欠如してると思うよ。
184:名無しさん@七周年
06/12/13 18:48:04 gzrm8CRfO
動くな!スシポリスだ!
おい貴様!シャリを置いて手を上げろ!
185:名無しさん@七周年
06/12/13 18:52:20 x2gk/u/i0
PSEと同じ思考の認証ビジネスだったんだろ?
186:名無しさん@七周年
06/12/13 18:53:33 RKLStMGl0
>>183
おまえ馬鹿かチョン?
店のイメージと一緒に日本食のイメージが損なわれるから問題なんですが。
日本風オリジナル創作料理とでも銘打っておけば、その店だけの問題で済む。
>日本の外国の料理を出す店にいちいちこんな事されたら気分悪いだろ?
全然?むしろ大いにやればって感じw
187:名無しさん@七周年
06/12/13 18:53:37 KetTGWhh0
相変わらず現地アレンジが~とか
ミスリードさせようと必死な奴がいるな
日本料理かたって韓国料理や中華料理で商売する奴は
士ね
188:名無しさん@七周年
06/12/13 18:55:21 31L9kFaG0
戦前から五大国で戦後は世界トップクラスの経済大国で知名度もそこそこあるのに
未だに日本食とか日本文化がエキゾチックとかそういう見方をされるんだな
情けねーな
189:名無しさん@七周年
06/12/13 18:55:42 G9ZvkmSbO
スレタイの
ナショナリズムが
シナチョンリズム
に見えたorz
190:名無しさん@七周年
06/12/13 18:56:15 vP/6qASw0
お墨付きを与えて何か問題が?
オリジナリティ加えた料理が売りならお墨付き無くともそれを堂々と売れば良いし、
本国の流れに則って売るならお墨付きを貰って邁進すれば良い。
コレに反発するのは紛い物売ってるチョンチュンだけだろうが。
191:名無しさん@七周年
06/12/13 18:56:21 x2gk/u/i0
民間で出来るものは民間に任せるとかじゃなかったの?
ガイドブック作ってるような会社が自分で調べるんじゃねえの?
日本人旅行者がまずい日本食食べなくて済むようにって主旨なんだったら。
認証ビジネスの青写真とかマスコミは見つけらんないのかな。
192:名無しさん@七周年
06/12/13 18:57:28 WGEriCQq0
あれだろ?生魚をおろした事もない中国、韓国人が不潔、不衛生な調理をして
ウリは日本人ニダ!これが日本食でゴザ-イって、客に食中毒をこしたとが原因だろ。
193:名無しさん@七周年
06/12/13 18:58:13 NdY6j//20
>>191
牛肉の産地表示義務は別に政府が主導してやる必要は無いとでも?
194:名無しさん@七周年
06/12/13 18:58:33 RKLStMGl0
>>191
むしろ日本食の何たるかを知らない外国人向けだろ。
195:名無しさん@七周年
06/12/13 19:00:42 k3I+7FFb0
ケチをつけるつもりはないが、ただの広報活動でもよくね?
外務省の切られそうな外郭団体だろ こんな事するの
196:名無しさん@七周年
06/12/13 19:00:56 l/PAY1080
農水省の認証ビジネスだろ。
農水省職員が、人員と予算を確保して、税金でグルメ旅行だよw
「ああ、今日はローマで懐石料理、明日はナポリで海鮮料理か。日本料理の威信を
守るのも大変だなぁ。」
「そうそう、本当の日本食がわかるようになるためには舌を肥やさなきゃ。調査費で
なだ万いかなきゃ。」
と日々、日本国の為に働いてくださるんだよ。有り難いことだな。
そのうち料理学校と組んで、農水省認定「日本食調理師」みたいな資格ビジネスを始
めれば、退職後の天下り先もばっちりさ。
財務省が邪魔するかもしれないから、ナショナリズムを煽って、政治家を動かしちゃえ。
197:名無しさん@七周年
06/12/13 19:03:18 vP/6qASw0
様々な国の人にチュンチョンの紛い物料理で和食を嫌って欲しくないだけなのに、
ナショナリズム暴走に結び付けられてはかなわない。
198:名無しさん@七周年
06/12/13 19:03:35 AVPYCIc70
>191
主旨は↓らすい。
> 海外日本食レストランへの信頼度を高め、農林水産物の輸出促進を図るとともに、
> 日本の正しい食文化の普及や我が国食品産業の海外進出を後押しすること等
199:名無しさん@七周年
06/12/13 19:04:01 PCQgbupb0
日本がフランスのAOC制度みたいな物を導入しようとして
何で余所者に文句をつけられなきゃいけないのか理解できん
200:名無しさん@七周年
06/12/13 19:06:03 ckht40io0
日経も、例の富田メモ以来、あからさまになってきたな。
201:名無しさん@七周年
06/12/13 19:06:14 kwx80JsnO
スシ24
202:名無しさん@七周年
06/12/13 19:08:43 vP/6qASw0
>>196
そういう不正はどこでも起こりうるのだから、それを問題視するなら認証制度そのものじゃなくその過程だろ。
どれだけスマートにしても相応の金はかかるが、極端すぎるほどの紛い物が横行するよりはずっとマシ。
こういう地道な活動が将来的なプラスに働く。
日本の官僚どもが信頼に値するわけでは全く無いけどな。
203:名無しさん@七周年
06/12/13 19:08:49 3Ssu04tq0
スパゲティを輸出するのに、イタリアじゃ「パスタ」を名乗っていいのは国内基準に合ったものだけ。
おまいらの反感喰らいそうだけどキムチ輸出もそう。そうやって自国文化を海外でも守ることは大事なこと。
でも現地での基準押し付けとなると、どうかねと思ってしまう。
たとえばフランスが基準を作って「ここは本国のお墨付き料理店です」というようなもん?
でも日本の素材・和食を折り込んだぉぃιぃフレンチ屋には変わらず人も集まるでしょう。要は腕?
204:名無しさん@七周年
06/12/13 19:08:57 NdY6j//20
>>196
文句は外務省にでも言ったらどうだ?(w
205:名無しさん@七周年
06/12/13 19:10:22 Oafi4kqn0
ナショナリズムと結びつけるアメリカメディアとかがおかしいのであって、
日本政府がやろうとしていることは至極全うなこと。韓国人が日本人の
フリをしてとんでもねぇ和食を出すから認可を与えようとしてるだけで、
最初から「韓国風日本食」って言って出せば別にかまわないわけだよ。
まあそんなものは誰も好んで食べないと思うが。
206:名無しさん@七周年
06/12/13 19:12:17 EGTexoAc0
日本政府認定の店という触れ込みで人気が出るわけも無いだろ
なんちゃって日本食店もそれなりに生き残るよ。
207:名無しさん@七周年
06/12/13 19:12:20 ckht40io0
つーか、これJETROがやってるやつとは別もんなのか?
>>203
そうそう。要は腕なわけよ。日本食学んで勝手にアレンジして繁盛してる店だって
いっぱいあるんだから。
問題はシナチョンが「日本食」と偽って別物だして、日本の文化が勘違いされるのが迷惑ってこと。
「日本食」認定されなくても、日本食とは違うものとして、美味い店には客が入る。それはいいじゃん。
208:名無しさん@七周年
06/12/13 19:12:39 bvhF4L+L0
>>203
だから、消費者が選択するための肢が一つ増えるわけだろ。
認証なんか気にせず、味だけで選ぶって人もいるだろうし。
一方で、ザパニーズ料理は遠慮したいって人もいるだろうし。
前者にとっては認証は意味ないけど、害にはならん。
後者にとって認証はとっても重要な役割を果たすんだから、反対する理由がわからん。
209:名無しさん@七周年
06/12/13 19:17:49 NdY6j//20
>>206
今回の認定は、正統派の日本料理店の人気を出すことでもなければ
なんちゃって特亜人オーナー日本料理店を潰すことでもない。
消費者に選ぶ権利を提示することが最大の目的。
210:名無しさん@七周年
06/12/13 19:20:22 +TA8LFL40
>>207
いや、これがJETROのやってるやつだよ
消費者に情報を提供し、和食のブランドイメージを守る
いいだしっぺは農水省らしいけど
211:名無しさん@七周年
06/12/13 19:21:23 eioqzoamO
素直に
シナチョンの不潔な食堂は和食名乗るな
とハッキリ言えば良いのに
212:名無しさん@七周年
06/12/13 19:21:32 3Ssu04tq0
>>208
仮にイタリア政府基準店ができたとして、おいしかったら、ただの「おいしい店」で終わるだけかと。
基準があるからありがたがって行くわけでも・・・じゃないか
まあイタリアンに関しては和を取り入れた話はあまり聞かないからフレンチでたとえたほうがいいと思うけど、
いわゆるイタリア系アメリカンが作ったアメリカンピザにイタリアがかみついてるような話じゃないのかなw
あれはあれでおいしいし、逆に本格イタピザばかり増えてファミレスでさえイタリア風になり、
小さい頃食べたアメリカピザが無性に喰いたくなることもあるw
基準ができたらそれはそれで面白いし呼び込むネタにはなると思うけど動機がなんかなあ。
逆輸入を楽しんできたのも日本のいいところじゃまいか。なんか日本のケツの穴も小さいアッー!
213:名無しさん@七周年
06/12/13 19:22:42 HxGzNyzg0
本物を認めるだけで、規制をかけるわけじゃないだろ
認定が無いからといって取り締まるわけじゃないだろ
生食である以上、ちゃんとした手順で調理していないと危険な場合もある
さらに料理や作法に魅せられて日本に関心を抱き、観光や日本の商品を購入する人もいるだろう
食中毒等でイメージが悪化すれば外貨獲得の機会を損じてしまう可能性もあるだろ
214:名無しさん@七周年
06/12/13 19:23:11 bvhF4L+L0
>>212
すまん。
私の読解力不足で、おまいが何をいいたいのかがさっぱりつかめない。
句読点だけでも、ちゃんとうってくれないだろうか。
215:名無しさん@七周年
06/12/13 19:23:12 c8eDuhBI0
仮にフランスが日本国内で認定制度やったって、「別に~」って感じだよな?
216:名無しさん@七周年
06/12/13 19:24:38 31L9kFaG0
>>215
認定されなかったら明らかに来る人減るだろ
単にうまいとかまずいの問題じゃないよ
217:名無しさん@七周年
06/12/13 19:25:42 l/PAY1080
>>202
不正? 認証するためには、実際に現地に行って調査するわけだろ?
じゃ「不正」じゃなくて、「通常の手続き」だよ。
218:名無しさん@七周年
06/12/13 19:26:41 kaE+z+3y0
>漫画やゲームやアニメと並んでいまや和食は「クール・ジャパン」を支える欠かせない柱である。
ろくでもないものと並べるなぁ
219:名無しさん@七周年
06/12/13 19:26:43 EGTexoAc0
>>215
本場フランスで修行してきました、みたいな触れ込みの店が
認定されなかったらファビョるかもよw
220:名無しさん@七周年
06/12/13 19:27:09 AVPYCIc70
>207,210
農水省のこれ(日本食レストラン推奨制度)と
仏JETROの(海外日本食レストラン認証)は別物だよ。
221:名無しさん@七周年
06/12/13 19:28:54 HxGzNyzg0
それで客が減るなら
フランスという国がそれだけブランドイメージを確立しているということだろ
まあ単に日本の舶来信仰かも知れんが
222:名無しさん@七周年
06/12/13 19:28:55 7ntg/gTE0
チャンコロのインチキ日本料理店が真のターゲットだから、日経がファビョってやがる。
223:名無しさん@七周年
06/12/13 19:30:47 +0fVx0xQ0
税金使ってこんな事するなよ。
やるなら食品メーカーが金を出し合ってその金でやってくれ。
こんな事しても日本のイメージアップにならないから無駄遣いすんなよ。
高くてまずい店は淘汰されるんだから、自然に任せとけばいいんだよ。
224:名無しさん@七周年
06/12/13 19:31:42 3Ssu04tq0
>>214
●イタリア政府認定店が出来ても要は「おいしいか否か」
●イタリア系アメリカンが産み出したアメリカンピザに本国がかみついてるような話だな
●日本のイタリアン・フレンチがひどいからと本国が認定制度を作ったとしたらむかつかね?
●どこも本格的になりすぎてファミレスのピザもイタリアンになって、小さい頃食べたアメリカンピザが恋しいw
ナポリタン、たらこスパぉぃιぃ
225:名無しさん@七周年
06/12/13 19:32:18 l/PAY1080
外国から来た料理が現地に溶け込むのは、それなりの理由があるからだよ。
日本のスパゲティがやわらかいのも、アメリカの酢メシがすっぱくないのも、
現地の人間の好みにあわせていったからだ。本場○○料理ってのは、話のネタ
にはなるだろうけど、好んで喰うモンでもない。だから「政府公認」には大した
意味はないんだよ。まずい店、不衛生な店は、現地政府の衛生管理や、消費者の
判断で、徐々に淘汰されていくだろ。インチキ日本食店が、わざわざ日本政府に
認証を求めるとも思えないから、そういう店の排除を目的にするなら、やるだけ
ムダ。
226:名無しさん@七周年
06/12/13 19:34:56 vrdWujQQO
>>211
だよな
まあ>>213のいうように、別に海外の未認定店を政府が取り締まるわけでもないし
日本人向けの店はともかく、海外の消費者にとっちゃあまり関係ないのかもな
むしろ日本の納税者にとっての問題か
227:名無しさん@七周年
06/12/13 19:36:16 bvhF4L+L0
>>224
手間とらせて、すまんね。
●要はおいしいか否か
そのとおりだと思うが、認証制度がいらんという理由にはならんだろう。
店を選択する基準は、>>208で書いたように人それぞれだ。
●イタリアが噛み付く話は知らんので、コメントできん。
●フランスが認証制度つくったら、おらとしては歓迎だな。
そんなにフレンチ食べにいくわけでもないけど、「本国認証」の店に行くときはきっとわくわくするだろう。
「これが本場のフレンチか!」ってね。
●アメリカンピザが好きな人は、それでいいじゃないか。
イタリアってアメリカンピザの店を営業停止にしろとか言ってるわけじゃないんだろ。
228:名無しさん@七周年
06/12/13 19:37:51 Ppiv2j0p0
今度の日本食スレはこっちか。
>>225
その淘汰される過程で日本食、そして日本のイメージを落とされては困る。
そもそも、特ア人が出してるのはアメ公に合わして出してるのではなくチョンの料理を日本食と偽ってるだけだろ。
229:220
06/12/13 19:39:18 AVPYCIc70
()の中身逆だったすまそ訂正。
>207,210
農水省のこれ(海外日本食レストラン認証)と
仏JETROの(日本食レストラン推奨制度)は別物だよ。
230:名無しさん@七周年
06/12/13 19:39:23 DsN8UWT10
たとえば
日本人がフランスでフランス料理、フランス人が日本でフランス料理、
日本人が日本でフランス料理、フランス人がフランスで日本料理するならわかるが、
なんで韓国人がフランスで日本料理するんだ?
231:名無しさん@七周年
06/12/13 19:39:49 NdY6j//20
>>225
何度も同じ事を言わせるな。
今回の認定は消費者に選ぶ権利を与えることが目的。
インチキ店の排除が目的ではない。
「日本政府公認の店じゃない日本料理店の方がおいしい」
という口コミが出回ってもそれはそれで全く結構ということ。
今じゃどの店が日本料理を出すのか分からない(消費者に知る権利がない)状態で
あってこれを改めることが目的。
232:名無しさん@七周年
06/12/13 19:41:03 ckht40io0
文化の窃盗、捏造
と
美味いものは美味い
これは別問題。
日本食を元に、日本食のようなものを美味く食わせる店は大賛成だが
特ア料理を日本食として出す店は潰れろと思う。
店に入った瞬間、キムチが無料で出てくるって、それなんて朝鮮?
233:名無しさん@七周年
06/12/13 19:41:16 Ppiv2j0p0
>>216
んなこたないだろ。この制度の認知度次第だが
234:名無しさん@七周年
06/12/13 19:42:10 qTA35f4e0
チョンもチャンコロもアメ公も露助も全員氏ね!!!!
235:名無しさん@七周年
06/12/13 19:43:23 O96WJ/8M0
世界界人類の敵の平山郁夫、鬼畜、外道、日本鬼子、自作美術館建設マニア
世界界人類の敵の平山郁夫、ユネスコ利権の平山郁夫 共産党員か?
NHK 夜 7時 安部渉のニュース 30分、国谷裕子のクローズアップ現代 30分、
NHKの国谷裕子は 日本共産党の自動電波発信装置だ!!!
NHK 夜 9時台 柳澤秀夫 伊東敏恵 小池英夫で 日本共産党の党員3人の揃い踏みかよ?!
NHKゴールデンのニュースは NHK労働組合のプロパガンダかよ !!!!!!!!!!
まちがない !!
プチ東京史観だ !! ネオ東京史観だ !!フェミニズムナレーシャ史観だ !!
知事の連続逮捕は 朝鮮総連のリークと検察庁の談合に間違いない !!
236:名無しさん@七周年
06/12/13 19:46:30 l/PAY1080
>>228
だからさ、今回の認証を実施したとして、それが解決策になるわけ?
認証は、義務化できない。したら内政干渉になるからだ。だから、現実的には、
「認証してくれ」といってきた相手を、審査して認証することになる。で、店の前
の「日本政府公認」のマークが、消費者にとって、それほど重要な差になるのか?
高級レストランならわかるよ。でも、一般の食堂レベルなら、そこそこうまけ
りゃいい。外国人にとっては、日本食も韓国食も中華も、等価だろう。だから、
そういう店は、公認なんて申請しないし、なくたって商売には差し支えないん
だよ。日本で、街のフレンチレストランにフランス政府公認が必要ないのと同
じだよ。
あと、衛生問題は、あくまで現地政府の衛生管理の問題。
237:名無しさん@七周年
06/12/13 19:46:34 vrdWujQQO
>>234
食卓のメニューが米と魚だけになっちまうよ
コンビニ食品もなくなる
238:名無しさん@七周年
06/12/13 19:47:29 JyYZUVmDO
カリフォルニア巻はあちら方の文化と融合した発展物で問題ないが
キムチを出されるのはたまったもんじゃない
239:名無しさん@七周年
06/12/13 19:48:29 qnQCgsoE0
>>1
だから日経でスレ立てるのはやめとけと言ったのに…
240:名無しさん@七周年
06/12/13 19:50:12 ZxWeghbh0
何で、韓国料理を日本料理と偽って客に供することを
「現地人の好みに合わせたアレンジ」、と呼びたがるのか、
全く理解できない。
241:名無しさん@七周年
06/12/13 19:50:32 Ppiv2j0p0
>>237
ん?野菜の自給率はソコまで低くないんだけど?
コンビニ弁当や外食産業に使われてる野菜は別ね。
242:名無しさん@七周年
06/12/13 19:50:33 hDwf6uLT0
確かに正しい和食の知識を広めることは悪いことじゃない。
正しい知識が広がれば皆が正しい食材を欲しがって
日本からの食材輸出が増える可能性もある。
ただ問題は、認証制度によって似非和食屋と判定されてしまった店を
圧迫する可能性があるということ。
いくらその店の料理がおいしくても日本食ブームに乗ったミーハーな客は
「せっかくなら本場の味とヘルシーさを」
と言って認証店の方に流れてしまう可能性がある。いわゆる「すし摩擦」。
ここから先は天秤でしょ。
すし摩擦を覚悟の上で認証制度を始めるほど正しい和食を広める価値はあるのかどうか。
また、あるいはどの程度までのアレンジが入ると日本食と認められなくなるのかというのも問題。
そもそも「丼もの、ラーメンなどから懐石料理まである日本食を定義するのは難しい」と農水省も認めている。
農水省は「本国とはかけ離れた調理法で日本食を名乗る店がある」
のを問題としているから、多少のアレンジは認めるんじゃないかな。
243:名無し募集中。。。
06/12/13 19:51:12 HxGzNyzg0
そりゃ判断の指標になるだろ
在留邦人が現地人を接待するのに
どの店が適当とか調べるだろうし
244:名無しさん@七周年
06/12/13 19:52:30 l/PAY1080
>>231
んなことは、税金ですることじゃないだろ。
現地の口コミで十分。必要なら、現地の日本人会のHPで「推奨日本食レストラ
ンリスト」を載せればいい。実施するとしたら、実際、現地に審査員を派遣
することになるんだろうが、審査するのにいくらぐらいかかるわけ? それ
だけのコストをかけて、政府としてしなきゃならないことでもないだろ。
245:名無しさん@七周年
06/12/13 19:52:58 NdY6j//20
>>236
> 「日本政府公認」のマークが、消費者にとって、それほど重要な差になるのか?
消費者の知る権利なんてかの民族にとってはその程度のものなのか?
246:名無しさん@七周年
06/12/13 19:53:54 bvhF4L+L0
>>236
>高級レストランならわかるよ。でも、一般の食堂レベルなら、そこそこうまけりゃいい。
それは人それぞれだよ。
そこそこうまきゃいいって人もいるだろう。
でも、「金ないから高級店いけないけど、ほんとの和食食いたい」って人がいたっていいじゃないか。
247:名無し募集中。。。
06/12/13 19:54:15 HxGzNyzg0
将来的なビジネスチャンスを考えて政府が乗り出すんだろ
市場整備は政府の仕事だろ
248:名無しさん@七周年
06/12/13 19:54:27 Ppiv2j0p0
>>242
9割が日本人以外がやってる店なのに、圧迫も糞もないだろ。認定はごく一部で充分だと思う。
キムチ出してる店認定しちゃ駄目だって。日本食におおっぴらに唐辛子使わないし。
249:名無しさん@七周年
06/12/13 19:54:58 NdY6j//20
>>244
> んなことは、税金ですることじゃないだろ。
「消費者が日本人でなければしったこっちゃない」ってことですか?
250:名無しさん@七周年
06/12/13 19:55:39 /zz5F0J/0
だからと言って、キムチを和食として出すのは良くないと思うよw
251:名無しさん@七周年
06/12/13 19:57:18 NGhsEWLn0
生ものを扱うのだから、リスクがあるということを知ってもらわんとな
252:名無しさん@七周年
06/12/13 19:58:12 fodZLuOq0
店に寿司もどき と書け
日本人はいかないからww
253:名無しさん@七周年
06/12/13 20:00:13 l/PAY1080
>>245
「知る権利」の話じゃないだろ。
おまいさんは、ちょっとフレンチやイタメシ食べに行くときに、わざわざ
政府の公認マーク探すのか? パスタ屋で、わざわざ"ディラム粉100%"を
確認するのか? オリーブオイルの産地を確認するのか?
公認マークは、「あればいいか/ないほうがいいか」と問えば、あればいい。
でも、公認マークつけることに税金使い、役所の仕事とするべきか、と問えば、
Noだ。
254:名無しさん@七周年
06/12/13 20:00:35 HxGzNyzg0
キムチも朝鮮漬として日本料理に認定しちゃえばいい
そうすれば韓国人が反発して、キムチを出す店を勝手に韓国料理店として政府認定するだろ
日本食を食べたい人はその店に行かなくなるだろ
255:名無しさん@七周年
06/12/13 20:00:55 LxNqga+B0
海外で安く食えてそこそこ美味しい日本食屋って無いの?
そういうの掘り起こしてくれると嬉しいんだけど
256:名無しさん@七周年
06/12/13 20:01:32 pgBJd1HM0
もしニセ和食が相次いで集団食中毒やらフグ中毒やらおこしたら最悪じゃないか。
認証でそれを未然に防ぐため税金投入するのはいいカネの使いかたと思うが。
257:名無しさん@七周年
06/12/13 20:02:18 2i77LPTt0
だからこっちは海外出張の時まともな寿司店に入りたいだけだっつーの。
なんでもかんでも一本の包丁でやろうとするような寿司店になんか入りたくねーんだよ!
258:名無しさん@七周年
06/12/13 20:02:22 vrdWujQQO
>>241
そだね
夏は近所の野菜も高かった
259:名無しさん@七周年
06/12/13 20:03:05 6eXjoSIOO
つか、今更日経の言葉を真に受ける馬鹿はいないだろ
260:名無しさん@七周年
06/12/13 20:03:18 NdY6j//20
>>253
> 「知る権利」の話じゃないだろ。
そう開き直るか(w
ひどいもんだな(´・ω・`)
もし外国の料理で公認マークがあればそれは消費者の知る権利として
同然ありがたく参考にさせてもらうよ。
261:名無しさん@七周年
06/12/13 20:03:44 ZxWeghbh0
>>236
会社の近くにタイ国認証のタイ・レストランあるけど、味はいいし、
スタッフもタイ人である事、タイ文化を誇りに思ってるのがわかって
タイの文化に対する印象度アップ。
ついでに、こう言うレストランに認証を与えるタイ王国への印象度もアップ。
高級レストランじゃないよ。ランチ750円から。
262:名無しさん@七周年
06/12/13 20:04:02 SjRNlvtT0
和食・韓国料理ともその厨房をいくつか覗いたことのある俺としては、韓国人に生で出す
魚を触らせてはいかんと心底思う。
263:名無しさん@七周年
06/12/13 20:04:10 fxRqQe9y0
そもそもナショナリズムは悪ではない。
264:名無しさん@七周年
06/12/13 20:06:37 l/PAY1080
>>256
んなことは、現地政府の判断と責任。日本は情報を伝え、注意喚起する程度
でいい。じゃ、逆に「公認レストラン」で、そういう事故があったら、日本
政府が、ケツを持つのか?
「そういう調理法はいけない」「それじゃ衛生管理がダメだ」、そうやって
日本政府が口を出すのは、アメリカが「これぐらいなら、狂牛病の心配は
ないから喰え」という押し付けの、逆パターンだよ。
265:名無しさん@七周年
06/12/13 20:07:14 uCZ4KaK90
まあ、是々非々ですね。
確かに、あまりpurismが過ぎると、一種の人種差別と重ね合わせて
見られかねない。日本人は、潜在的にracistと見られても仕方ない
人種観を持っている。無邪気なものだけどね。
政府機関が出ていかない方が賢明なんだろうけどね。
それよりも、各国の有力なレストラン評論家とか雑誌にロビー活動
した方がはるかに効果的だろうと思うよ。あれは実はヘンな日本料理
なんですよ、と教育・アピールする。費用持ちで日本にご招待、
一流店で食事してもらうとかね。
266:名無しさん@七周年
06/12/13 20:10:03 pgBJd1HM0
しまった、ばっちいの触っちゃった
267:名無しさん@七周年
06/12/13 20:10:21 aVese0v50
> カレーライスにてんぷらにトンカツと、日本の国民食の代表
インド人もびっくり
268:名無しさん@七周年
06/12/13 20:10:36 ckht40io0
>>264
少なくとも、特アの不衛生な店と同じ「日本食」レストランとして混同されることは回避できる。
269:名無しさん@七周年
06/12/13 20:10:50 bvhF4L+L0
>>264
日本政府がケツ持ちするかどうかの前に、日本料理の評判が下がる。
現地政府は日本料理の評判が上がろうが下がろうが知ったこっちゃないだろう。
日本料理の「おーーーーきな暖簾」を守るために、日本政府が一肌脱ぐのはほめられこそすれ、叱られることではないと思う。
270:名無しさん@七周年
06/12/13 20:11:34 NdY6j//20
どうもさっきから必死な特亜人オーナーが1匹ほど暴れているようですね。
ID:l/PAY1080
271:名無しさん@七周年
06/12/13 20:11:49 y5aifecQ0
要は、
朝鮮人や大陸人が握った寿司で食中毒起こしたからって
日本人を恨むのは筋違いって事を言いたいだけなんだろうけどな。
272:名無しさん@七周年
06/12/13 20:12:34 pyqomvwO0
>>253
マジレスすると、する。
というか宗教、思想、アレルギー等さまざまな理由で食べていいもの、いけないものがある事を想像できなかったのかね
寿司だって馬鹿が見よう見まねで糞まずいわけのわからない寿司をつかまされるだけじゃなく、食中毒とか女体もりみたいなの作られて日本たたきのネタにされたらどうするんだ
273:名無しさん@七周年
06/12/13 20:14:08 l/PAY1080
つまりさ、「目的」は何で、その「手段」として、コスト面も含めて、農水省の認定が適切か?
ってことだよ。
この方法では、インチキ日本食は排除できない。衛生管理は、現地政府の管轄。だから、推進論者が、
「目的」として挙げられているものは、達成できない。
ホンモノの日本食を求めるような意識の高い人に情報を与える、なら、>>265のような手段の方が、
わざわざ審査員の人員を確保して、現地派遣して審査するよりも、ずっと適切で効果的なんだよ。
274:名無しさん@七周年
06/12/13 20:14:16 NdY6j//20
>>264
> じゃ、逆に「公認レストラン」で、そういう事故があったら、日本
> 政府が、ケツを持つのか?
現在チョソ日本食レストランで発生した食中毒に対する避難の矛先は全て日本に向けられる訳ですがなにか?
275:名無しさん@七周年
06/12/13 20:14:25 LxNqga+B0
女体盛りはイスラム圏からは非難されるだろうな
276:名無しさん@七周年
06/12/13 20:15:01 mzJ5/OBk0
なぜ日本のメディアがわざわざ「摩擦」とかいうんだ?
誰かに頼まれて書いてるでしょ?w
277:名無しさん@七周年
06/12/13 20:15:06 tmpihRom0
す
し
くいねぇー
278:名無しさん@七周年
06/12/13 20:15:31 gS8c9vMp0
日本料理といってキムチをだすから問題なんだろ
279:名無しさん@七周年
06/12/13 20:15:32 932gSLOK0
海外行ってわけわからん外人が出した変な日本料理が出てきたら机ひっくり返して切れていいですか?
280:名無しさん@七周年
06/12/13 20:16:01 Gb95cONe0
世界中でマグロとりまくってやばくなってきたんだってな。
281:名無しさん@七周年
06/12/13 20:16:03 atLXFz8FO
何この文章?偏差値50以下?
こんな恥ずかしい文章で飯が食えるなんて…
282:名無しさん@七周年
06/12/13 20:17:10 uCZ4KaK90
あともう一つの問題は、モグラ叩きみたいなもんだ、ということ。
日本食に対する需要に供給が追いついていない。
それくらい日本食は人気なんだ。
情報戦だから、いろんな方面から啓蒙する。
だって、いまどき、ヘンなイタリア料理は誰も食べないでしょ。
それだけ「情報」も普及したということだ。
283:名無しさん@七周年
06/12/13 20:18:04 ckht40io0
>>273
URLリンク(www.maff.go.jp)
これによると目的は
・海外日本食レストランへの信頼度を高め、
・農林水産物の輸出促進を図るとともに、
・日本の正しい食文化の普及や
・我が国食品産業の海外進出を後押しすること
・等
らしいが、逆にどこが不適切だと思うわけ?
284:名無しさん@七周年
06/12/13 20:18:13 hDwf6uLT0
なんか不衛生な日本食料理店で食中毒が起こる→日本食の評判が下がる
っていう謎の論理を前提にしてる人いない??
普通は
食中毒起こる→店&スタッフの評判が下がる
でしょ。
日本の中華料理店で食中毒起きたら中華料理のせいにする?
285:名無しさん@七周年
06/12/13 20:18:51 Gb95cONe0
>>284
日本人ならしないだろうが海外は馬鹿だからな。
286:名無しさん@七周年
06/12/13 20:19:13 bvhF4L+L0
>>273
なんか、言い方悪くなるけどさ。
北朝鮮への経済制裁のときとおんなじ臭いを感じるわ。
「北に制裁しても、まわりまわって援助されるから、制裁しても仕方ない。
そんなんじゃ目的を達成できない。
圧力じゃなくて、対話を重視すべきだ」
っていうのとなんとなく同じのを感じちゃう。
一つの政策で完璧な効果を出さなきゃいけないもんでないだろ。
まったく意味のないものなら、いざ知らず。
これだけ賛成論があるってことは、まったくの無駄だとは思わないけどな。
気に障ったら御免ね。
287:名無しさん@七周年
06/12/13 20:19:29 i5VPceax0
>>273
目的は、明らかな嘘を排除したいだけなんだが。
民間に任せるってことは、一切の公認基準がないということだから、
その民間機関にミシュランのように権威ができるまでは、全く無力。
288:名無しさん@七周年
06/12/13 20:20:46 Ppiv2j0p0
>>275
女体盛りなんて、誰が考えたのか分らないけれど刺身や寿司の食べ方としては最悪だよな。
なんで、体温で温まったお寿司を食べないといかんのかって話。
289:名無しさん@七周年
06/12/13 20:22:11 Uz4Xe+B40
週間新潮 高山正之「異見自在」より"寿司の失敗"
URLリンク(2ch-news.net)
290:名無しさん@七周年
06/12/13 20:22:30 LxNqga+B0
>>284
生魚とか使うの特徴だからやっぱり危険とか思われそうだわな
291:名無しさん@七周年
06/12/13 20:23:14 ipd8mQZO0
日本のカレーライスをインド料理とは言わない。
本家本元であるインドのカレーとは別物として扱われるのが普通だ。
なぜなら日本のカレーは日本人好みに改良された日本料理だから。
それと同じでカリフォルニア巻きが日本料理を名乗る必要性はない。
堂々と胸を張ってアメリカ料理を名乗ればいい。
292:名無しさん@七周年
06/12/13 20:24:05 Ppiv2j0p0
>>284
それは間違いだな。
生魚を食す習慣があるのは日本だけだろ(他にあったとしても殆ど知られていない)
つまり、寿司や刺身で食中毒を起こすってことは日本食の食し方が悪いってことになりかねないんだが。
日本人ほどの、知識をアメ公が持っているわけではあるまい。
293:名無しさん@七周年
06/12/13 20:24:06 hDwf6uLT0
>>290
確かにそういう先入観はあるかもしれないけど
日本食が悪くないってことはちょっと考えれば解るじゃん
だって日本人に限らず世界中でみんな食べてるんだよ。
294:名無しさん@七周年
06/12/13 20:24:13 6WBCKt8A0
日本が納得する店にはお薦めステッカーあげますよ~(・∀・)
ってののどこがスシポリスなんだか理解出来ない。
国内外の反日メディアがわざと歪曲して報道してるに過ぎない。
295:名無しさん@七周年
06/12/13 20:24:39 mzJ5/OBk0
>>288
けして食べるためにあるわけではないわけで。
296:名無しさん@七周年
06/12/13 20:26:39 l/PAY1080
>>283
コストだ。一回の認証にいくらかかるか、ってこと。
店の負担がいくらで、税金からの支出分はいくら?
たとえば、アメリカやEUの領事館に何人かの審査員を常駐させるとする。まず
そのコスト。それから現地への出張費。手続き、認証の発行。認証一件につき、
平均50万で、店側とコスト折半するとして、一件につき税金25万+α。それで、
認定証一枚だよ。
たとえ店側が納得して25万だしたとしても、認定証一枚発行するために、日本
の納税者が25万も持つ必要はどこにあるの?
推計がおかしい、高すぎる、というなら、別の方法を示してくれ。
297:名無しさん@七周年
06/12/13 20:28:51 3fEErl6F0
なんだ。ID:l/PAY1080か(w
1080円の支払いってのはどうだ?
298:名無しさん@七周年
06/12/13 20:29:09 uCZ4KaK90
まあ、外国の「日本料理」を食べたことのない人もここで息巻いてる
人たちの中にはいるんだろうけど、今度ロンドンとかシドニーへ行ったら、
いっぺんWagamamaというなんちゃって日本料理店で食べてみるといいよ。
ああいうのが、いまどきの日本料理イメージの最大公約数。
299:名無しさん@七周年
06/12/13 20:29:41 Ppiv2j0p0
>>287
そもそもフランス料理って、貴族のソレだからミシュランのような権威が存在できるんであって日本料理(特に海外で人気
のもの)は、庶民の食べ物だからな。あと、日本での料理店の評価って風評が殆どだから、民間では無理な気がするな。
300:名無しさん@七周年
06/12/13 20:29:50 LfyTYP140
>>296
1080円なら払うってか?
あ。エルか。残念w
301:名無しさん@七周年
06/12/13 20:29:52 ckht40io0
タイとイタリアは既に実施してるんだな。
URLリンク(www.maff.go.jp)
ナショナリズム云々とか、スシ・ポリスとか言うけど、
ミシュランに代表される格付けはどうなんだ?
取り締まりどころか、差別を助長させると言われても仕方ないだろ。
なぜ日経はそこには突っ込まず、農水省にのみ噛み付くんだ?
302:名無しさん@七周年
06/12/13 20:30:20 aFCvw3CB0
>>292
いや、カルパッチョあるよ。
生身魚の扱いが日本最強ってのは同意するけどね。
303:名無しさん@七周年
06/12/13 20:31:01 NdY6j//20
>>296
もはや特亜人オーナーの最後の砦はコストかよ(w
304:名無しさん@七周年
06/12/13 20:31:03 l/PAY1080
>>301
日経は、財務省の味方だからだよw
305:名無しさん@七周年
06/12/13 20:31:18 Nr//6pqY0
>>299
>貴族のソレだからミシュランのような権威が
ミシュランのガイドブックの基礎知識を調べてきた方が良くないか?
306:名無しさん@七周年
06/12/13 20:33:25 pgBJd1HM0
海外で日本食とは似ても似つかないどころか生魚への冒涜だろコレ的料理を日本食だとして
ぼったくり価格で売りつけているやつらが困るだけ。それ以外のみんな大歓迎だと思う。
307:名無しさん@七周年
06/12/13 20:34:07 bvhF4L+L0
>>296
1件25万だとして、1000件認証するのに2億5千万でしょ。
1万件認証しても25億だよ。
日本料理の暖簾守るのに、そのくらいで済むなら安いもんじゃないの。
納税者がどれくらいいるか知らんけど、5000万人として1人あたま50円。
308:名無しさん@七周年
06/12/13 20:35:46 p7IDefU10
>>253
まあ、次から次へとよく妨害する屁理屈をおもいつくなあ。
まったく、朝鮮人が利権を守るのに必死なのはわかるけどな。
認証代月1万程度もらえば、全米9000店の10%、
900店程度がもらえるとして年間1億円以上とれるから、税金はあまり必要
なくなると思うがな。
払いたくないなら払わなくてもいいわけで。
これならOKか?税金税金わめいてる連中は?
309:名無しさん@七周年
06/12/13 20:35:50 9oVKdEzu0
これってホントは日本料理として通用しないどころか
商品としてもホントのところどうか?という
デタラメ料理店について (おもに韓国人経営?)
「日本料理って、そもそもこんな味なんですよ~」と
「日本料理」の看板一つを盾に商売してるのが
日本の文化商品を不当に貶めてマズイ
(韓国人にとっては2重にウマ味がある)
という話なんでしょ?もともと。
310:名無しさん@七周年
06/12/13 20:35:58 hDwf6uLT0
>>306
そんな店認証されるされないに関わらず潰れるってw
311:名無しさん@七周年
06/12/13 20:36:22 Ppiv2j0p0
>>302
それ忘れてた。食べたことないしw
でも結局日本食レストランで食中毒が多いと、イメージ落とすことは間違いないね。
312:名無しさん@七周年
06/12/13 20:36:57 Xt1WcxdC0
>近年の日米関係は至極安泰に見える。
>近年の日米関係は至極安泰に見える。
>近年の日米関係は至極安泰に見える。
死ねよ日経
313:名無しさん@七周年
06/12/13 20:37:42 ckht40io0
>>296
ざっと農水省のサイト見てきたけど、店は申請する際に費用を負担しなければならないのかどうかわからない。
あと、俺は
URLリンク(www.maff.go.jp)
この現状が改善されるなら、税金でやってもらって構わないと思ってる。
要は費用対効果だろ。俺にそれ算出する知識も資料もないが、
それによって日本製品の輸出が増大するなら結構なことじゃないか。
ちなみにその推計はどうやって算出したか教えてくれ。
314:名無しさん@七周年
06/12/13 20:38:50 l/PAY1080
>>303
オレは最初から、そういう観点(納税者としての視点)だが?
海外のチュンだのチョンだのは関係ない。役所が、不必要な仕事を増やし、自己肥大化
しようとしたら反対する。「小さな政府」論者として当然のことだ。
チョンだのチュンだの言ってるのは、コスト意識も納税者意識もない非社会人だろ。
「もし、自分の金で認証するなら?」って考えてみろよ。インチキ日本食レストランに、
若干の不利益を与えるために何十万も払えるか? 税金を使うってのは、間接的に
「自分の金」でやることだぞ。
315:名無しさん@七周年
06/12/13 20:41:21 WT3ui+jg0
カリフォルニア巻きを取り締まりたいわけじゃないだろ。
特ア系不潔寿司を取り締まりたいだけだろ。
316:名無しさん@七周年
06/12/13 20:41:23 p7IDefU10
>>310
つぶれる前に小銭稼いで、またあらたな商売を始めるだけだよ。
本土の学歴競争に敗れた、朝鮮人はアメリカで女は売春して、
男はニセジャポして、子供に高学歴をつけてアメリカで一旗あげるのが夢なわけだから。
要は、板前が何十年かけて築いてきた日本食の評判を土足で踏み台にして
成り上がろうとしてるだけ。
日本食にたいするリスペクトなんか何一つ持ってないよ。
317:名無しさん@七周年
06/12/13 20:41:47 Ppiv2j0p0
>>305
私が勘違いしてたようだ。
でも、そういう意味じゃなくて料理の権威付けに対する考え方の違いってことについて言いたかった…
日本では、食通が選ぶレストランよりも 一般女性に聞いた美味しい○○ベスト10とかそういうのが多いでしょ。
318:名無しさん@七周年
06/12/13 20:42:19 bvhF4L+L0
>>314
コスト意識はもちろん大事だよ。
その点は賛成です。
でも、何度も書いてるけど、「暖簾」っていのも、ものすごく大事だよ。
そういうとこに費やすべきコストを「無駄、無駄」って考えもせずにきってくと、後々困ることになる。
もちろん、ほんとに無駄か必要かはしっかり見極めなきゃいかんけどね。
319:名無しさん@七周年
06/12/13 20:43:10 9oVKdEzu0
>>314
>インチキ日本食レストランに、若干の不利益を与える
ウリナラ起源が十八番のどこかのインチキ文化国ならともかく
文化を守る・正当に評価する行為が
インチキ料理店に「若干の不利益を与える」程度の認識なのはどうかと?
320:名無しさん@七周年
06/12/13 20:43:22 i5VPceax0
>>314
文化事業だからな。
日本文化の保護に自分の金出すやつはまずいない。
というか、個人の金ではまともなことはできないし、権威もない。
しかし保護が必要だ・・・となれば税金で出すしかない。
税金って言うのはそういうもんだ。
321:名無しさん@七周年
06/12/13 20:45:16 SjRNlvtT0
なことを言ってるそばから
【国際】韓国産生ガキからノロウイルス、生ガキを食べた8人が食中毒に…米
スレリンク(newsplus板)l50
322:名無しさん@七周年
06/12/13 20:45:50 ckht40io0
>>314
>>313も見てもらいたいんだが、自国の利益を守る若しくは利益増加を推進するために
税金を使うのがそんなにおかしいことか?
文化喪失容認派?
あとさ、所謂「看板レストラン」に若干の不利益を与えることが目的じゃないだろ。
ちゃんと農水省のサイトくらい見てから書くべきじゃね?
323:名無しさん@七周年
06/12/13 20:45:58 vTzbkd460
認定ではじかれると困る、中国系アメリカ人や韓国系アメリカ人が、
いままで本場日本料理と客に偽ってエセ日本料理屋をやっていたのが
バレるのが怖いから、大騒ぎしているだけのこと。
フランス認定フランス料理屋
タイ認定タイ料理屋
インド認定インドカレー屋
イタリア認定イタリア料理屋
口に合うか合わないかは別として、あれば一度食べてみたいぞ。
324:名無しさん@七周年
06/12/13 20:47:19 hDwf6uLT0
>>311
>でも結局日本食レストランで食中毒が多いと、イメージ落とすことは間違いないね
そりゃよほど多発すれば「日本食は扱いが難しい」ってイメージはつくかもしれないけど。
この日本食ブームの中すぐ日本食忌避に結びつくとは思えないね。
325:名無しさん@七周年
06/12/13 20:47:32 iUO6SpYlO
和食を作るうえでの基礎知識とか試験しろよ、包丁の使い方とか基本的なりょうりとかさ。
強制じゃなくて自分で受けにきて合格したものには、認定マーク配布とかにしときゃ自然に広まるだろ
ミシュランみたいなやりかたはそのうち賄賂もらうやつが出てくるって
326:名無しさん@七周年
06/12/13 20:48:58 ckht40io0
>>323
>タイ認定タイ料理屋
>イタリア認定イタリア料理屋
これは既にある。
イタリア認定に関しては、国内で1999年までに、17店舗が認定されて
ブロンズ製のプレートを授与されてるそうだ。
しかも詳細読むと、タイやイタリアは農水省がやろうとしている認証よりも、
基準が遥かに厳しいようだ。
327:名無しさん@七周年
06/12/13 20:49:44 sN8fGWyj0
フランス料理といいながらカルボナーラを出されたら詐欺だろう
328:名無しさん@七周年
06/12/13 20:51:47 p7IDefU10
>>296
普通に板前か調理学校の講師がボランティアでやりゃあいいんだがな。
まあ、そこまでいうなら専従を10人としてひとり年間給与600万、経費が600万として
一億2000万円程度だろ。10人でまわれば一日一店としても年間3000店
回れるわけだが。まあ、実際は2店以上まわるし、要請があってまわるんだから
一年で全米の店は回りきることが可能だな。
認証した後も覆面でまわりつづけるとしても、1000店舗くらいだったら
5人くらいで大丈夫だろ。
年間、2億以上かかるとは思えんし、認証代でやっていけると思うがな。
329:名無しさん@七周年
06/12/13 20:51:53 60UAh1C40
日本以外で生食する気にならん。
330:名無しさん@七周年
06/12/13 20:52:54 ipd8mQZO0
そもそもなぜ税金を投入する必要性が?
金はお墨付きが欲しい店側に出させりゃいいだけじゃん。
お墨付きもらった正統的な日本料理を出す店がある一方で、
お墨付きなしで好き勝手な創作料理だす自称日本料理店出すのも自由だろ?
俺は日本人だから、もし海外いって日本食食いたくなったらお墨付きのある店いくけど
アメリカ人もそうだとは限らない。
331:名無しさん@七周年
06/12/13 20:53:09 l/PAY1080
>>319
だから、結局は、この制度によって(1)「何のために」、(2)「何ができて」、(3)「その効果はどうで」
(4)「そのコストはいくら」ってこと。
で、できそうなこと(2)は、認定に必要なだけのカネを払ってくれる日本食レストランに対して「日本政府
認定」の認定書を渡す程度。インチキレストランの直接的な排除は、日本政府の主権の及ぶ範囲じゃないん
から、無理(3)。コスト(4)は、かなりデカくなる。
だから、反対。
332:名無しさん@七周年
06/12/13 20:55:06 v5FTwdmq0
じゃあさ、あまりにもひどい店にドクロマークつけさせればいいじゃん
333:名無しさん@七周年
06/12/13 20:55:45 uCZ4KaK90
日本人の中にも、フランス料理とイタリア料理の区別がついて
ない人はいるわけでさw
比較にならないほど東洋に関する知識の乏しい欧米庶民に、
すぐに日/中/韓の区別をつけろ、というのが無理。
そういう無明の状態につけこんでる人たちがいるんでしょうなー。
あと20年もすれば、だいぶ変わるよ(変わらないかもしれないけどw)
334:名無しさん@七周年
06/12/13 20:55:53 Ppiv2j0p0
>>331
>インチキレストランの直接的な排除
どこをどう読んだらそういう解釈ができるのかな?直接的でもないし、排除でもない
335:名無しさん@七周年
06/12/13 20:56:11 ckht40io0
>>330
>そもそもなぜ税金を投入する必要性が?
文化を守るためだろ。
日本国の税金は日本国のために使われてしかるべき。
シナチョンによるコピー製品における日本企業(要は日本)の文化的経済的損失は
計り知れない。
336:名無しさん@七周年
06/12/13 20:56:44 WT3ui+jg0
>>332
ニートにニートバッジつけて歩く法律を作ったとして、
ニートどもがおとなしく従うと思うかい?
人は、自分に不利なことを進んですることはない。
337:名無しさん@七周年
06/12/13 20:56:53 i5VPceax0
>>330
それは制度腐敗の温床だな。
店側だけでも、税金だけでも危ない。
本当なら、その二者に、たとえば日本料理振興会とかの民間機関が、
三者で絡めば一番良いんだが。
338:名無しさん@七周年
06/12/13 20:57:42 ODjmzhYX0
つうか、これ普通にくだらん話だろ。
誰が何作ろうがほっとけ。
339:名無しさん@6周年
06/12/13 20:58:32 zu9k9tsz0
>>323
フランス政府は世界で最もうるさいよ。
日本は文化保護に関してはまだまだ後進国。
たかだか数百年の浅い合衆国の言うことなんか聞かないほうがいい。
ヨーロッパ方面では常識。
340:名無しさん@七周年
06/12/13 20:59:30 p7IDefU10
>>331
だから年間2億円以上になりようがないし、認証代だけで大丈夫。
つうか年間2億円くらいで仮に政府が払うとしてなにが納税者として許せないだよw。
在日朝鮮人に対する生活保護費に比べりゃすずめの涙だろw。
一人当たり200万+担当職員の人件費かかってるんだから
ファーストクラスを用意して祖国に帰っていただいた方がましじゃん。
一週間分、現地の高級ホテルのスウィートルームも用意してw。
341:名無しさん@七周年
06/12/13 21:01:28 9oVKdEzu0
>>331
>インチキレストランの直接的な排除は、日本政府の主権の及ぶ範囲じゃないん
>いん
>から、無理(3)。コスト(4)は、かなりデカくなる。
よっくわからんねー? 情報を消費者に提供した後のことに
「日本政府の主権」云々いいだす理屈がサッパリ。
日本政府が主権を行使して摘発せんと効果が生まれないと
信じる理由は?
現状、まともな情報もないからインチキ料理屋が大手をふるって
跋扈してるのに?
そりゃGメンが各国の料理店を摘発して回ってる絵図を
都合よく頭に浮かべてるなら税金いくらあっても足りないだろうさ。
342:名無しさん@七周年
06/12/13 21:02:26 qb7+eFwG0
確かに国がやるのはおかしいだろ。
外国のレストランに文句つけてる暇があったらもっと国内の仕事をしろ。
343:名無しさん@七周年
06/12/13 21:03:27 ODjmzhYX0
>>339
フランス政府は自国の文化をこれでもかってほど保護するが、
だからといって他所のことまで口出しはしない。
それこそ生温かく見守るだけ。
344:名無しさん@七周年
06/12/13 21:06:58 i5VPceax0
>>343
ぶどうジュースに焼酎混ぜて、
『フランスワイン』と銘打って売り出してみな。
フランスがよそにうるさいかどうかわかるからw