【論説】 「愛国心、"格差"はぐらかす為か? 学生らは愛国心強要に"日本社会の悪化"を感じている」…毎日新聞★2at NEWSPLUS
【論説】 「愛国心、"格差"はぐらかす為か? 学生らは愛国心強要に"日本社会の悪化"を感じている」…毎日新聞★2 - 暇つぶし2ch407:名無しさん@七周年
06/12/12 22:23:45 KVKN2iMY0
愛国心が無いと所得格差、資産格差は広がるよ。
 アメリカの場合は人種主義があるから、愛国心は通常と
 異なるけど。
 日本に愛国心が芽生えれば西欧同様、福祉による
 国家の役割が大きくなる。
 まあ、毎日は消費税及びそれの増税に反対して左翼系政党と一緒に
 選挙票買い理由以外で国家による福祉に反対だからね。
 家族愛が強ければ、家族の家主は家族の福祉により注意を
 払うしね。
 郷土愛は、簡単すぎることと、国内の郷土の文化の違いは
 たいしたことが無いから、それのみだと知性に対する
 甘やかしになる。
 愛郷土心と異なり愛国心が重要なのは、実際、国家間、文明間は大きな違いが
 あり、それをより深く認識し、そして自国の文化の個性を
 客観的に認識し、それにより自我を世界レベルの視野の元に
 客観的に認識できるから。
 独裁国家の愛国心は戦前のように愛軍心に変えられて
 危険性があるが、民主国家でかつ、世界の民主主義文明の盟主の
 アメリカの軍隊が駐留する日本では、独裁国家の場合の憂慮は有害であり、
 圧倒的に、今の段階では道徳的利益が大きい。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch