06/12/11 20:11:48 nwEc1vFr0
>>1の方針で、
福岡県筑前町中2男子自殺事件に関するソース集 おたふく資料室
URLリンク(blog.livedoor.jp)
福岡・筑前 三輪中いじめ自殺事件 事件に関する情報を記録
URLリンク(fukuokamiwachu.blog83.fc2.com)
10/12 全校集会/記名アンケート実施 全校生徒が対象
10/16 無記名アンケート実施(内容は事件とは無関係) 全校生徒が対象
11/22 町教委独自無記名アンケート実施 2年生約120人が対象
12/5 調査委 遺族聞き取り実施
12/12 調査委 中間報告を公表
学級数 計 男 女 教務員 事務職員等
14 425 220 205 27 2
などを資料として、
いじめ:筑前町長「取り組み、全町あげて対応」 /福岡 毎日新聞 12/9
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
筑前町の12月議会が8日開会し、手柴豊次町長は三輪中2年の男子生徒がいじめを苦に自殺した問題を取り上げ
「全町をあげて、いじめに対する取り組みを発信したい」と述べた。
さらに手柴町長は「教育の中立性、独立性を保ちながら真相を究明し信頼回復をしたい」と述べ、調査委員会の調査に期待を寄せた。
同議会は12、13日が一般質問で、
7人が、いじめ自殺に関連して▽教育委員会の対応▽事件の概要▽学校現場と町教委の現場での対応--などを取り上げる。
となるわけだ。
議事録を閲覧したいがHP公開はない。筑前町図書館から貸りるしかないな。
筑前町に行ける方は、傍聴してみたらいいんじゃないかな?
議場には、一般の傍聴席があります。傍聴される方は、会議の当日、議会傍聴受付で住所・氏名を記入し傍聴できます。
万が一、隠蔽、捏造などした場合、教育基本法改正15日成立以降に政府が介入してきたら、福岡県全域が影響を受けるだろうな。