【地方行政】「このまま放っておくと大変なことになる」 地方債残高500億円超 ホームページで危機感訴え 鹿児島・奄美市at NEWSPLUS
【地方行政】「このまま放っておくと大変なことになる」 地方債残高500億円超 ホームページで危機感訴え 鹿児島・奄美市 - 暇つぶし2ch833:名無しさん@七周年
06/12/11 11:50:50 nNVCPoO00
薩摩藩に習って借金の一本化をするとか。

834:名無しさん@七周年
06/12/11 11:53:34 7rJIq7+o0
>>833
結局は国が尻拭いして国民が泥をかぶる事になる

835:名無しさん@七周年
06/12/11 11:56:34 fhd3afji0
>>831
組合も変だけど政治活動のすごさは何とかしないと夕張市や大阪市みたくなる。
市職員→助役→市長という流れをずっと作ってやりたい放題w

836:名無しさん@七周年
06/12/11 11:57:21 wG/z/YAE0
そういや幕末の薩摩藩の資金って、かなりの部分を奄美の黒糖が支えてたんだよな
代わりに奄美の住人は「黒糖地獄」の時代を味わったわけだが・・・

837:名無しさん@七周年
06/12/11 11:57:38 nNVCPoO00
>>819
そもそも公務員のボーナスも変なのよ
ボーナスというのは、企業に増益が有ったときに払うものだから生産性の無い
公務員がボーナスをもらうのは、おかしな話。

精々年収の官民格差を是正するときに使うのが良いと思う。

あと民間のボーナスにしても100%支給は、変ななんだよな。

838:名無しさん@七周年
06/12/11 11:57:54 YmddGr5+0
じゃねーぞ!

839:名無しさん@七周年
06/12/11 11:59:00 pXzZ9sjr0
>>825
自治労が日本を破滅に導く。
これが支持母体の民主党など誰が信じるものか。

840:名無しさん@七周年
06/12/11 12:01:38 301euH2FO
公務員のボーナスをなくして解決しろ!

841:名無しさん@七周年
06/12/11 12:02:08 7zNVRS6n0
>>832
ども。見てると怖くなってきたお

842:名無しさん@七周年
06/12/11 12:05:49 7rJIq7+o0
潔白で出来た人であっても支援者にそそのかされてその気になりみこしに乗せられてたら
首長になる頃には受益者団体とズブズブの関係になってるよ。

843:名無しさん@七周年
06/12/11 12:06:44 8GtQqZejO
奄美の生保受給者のパチンコ好きは異常

844:名無しさん@七周年
06/12/11 12:10:52 fhd3afji0
>>837
あいつらはボーナスじゃない、勤勉手当だと言うw夕張市なんか財政再建団体転落しても増やしてもらっていたけどw

845:名無しさん@七周年
06/12/11 12:11:16 A2vHJJ460
>>831
公務員から選挙権を剥奪すべきだと思うよ。


846:名無しさん@七周年
06/12/11 12:12:33 wG/z/YAE0
奄美は「生活保護=パチンコ」だからなぁ
パチンコ屋、どうにかできないもんかねぇ・・・

日本からパチンコ屋が根絶できたら、財政再建も夢ではない

847:名無しさん@七周年
06/12/11 12:12:53 SWc+/7Ns0
>>842
仲間を大切にしない人間は上になれない。
人としても信用できない。
民主主義の矛盾だよね。

848:名無しさん@七周年
06/12/11 12:13:27 fhd3afji0
こうHPで言っていて退職手当の財源基金をこっそり作っていたりしてw

849:名無しさん@七周年
06/12/11 12:14:03 ZC1P+mZpO
「ふーん。で?」
で終わる話題だな

850:名無しさん@七周年
06/12/11 12:16:08 ggvHM0UY0
にっぽん経済チンボツだな

851:名無しさん@七周年
06/12/11 12:19:17 fhd3afji0
>>845
組合の政治活動は禁止しないと北海道や大阪みたくなるw

852:名無しさん@七周年
06/12/11 12:29:01 2kF1wZCNO
いい加減公務員の給料算定に大企業だけじゃなく中小零細も含めろって。

853:名無しさん@七周年
06/12/11 12:29:02 Y/CL2R2Z0
>>472
課長級の人数の多さときたら・・・・・・・
ここが悪の権化だな

854:名無しさん@七周年
06/12/11 12:31:38 u7h3i2B80
公務員の政治活動は禁止すべきだな。
圧倒的に数が多いんだし、団結されたら対抗しようがないだろ。
どこの地域にも必ず一定数いて、政治家にとっても都合が
良すぎる存在だし。

855:名無しさん@七周年
06/12/11 12:36:56 7rJIq7+o0
>>853
公務員の役職ポストはピラミッド構造だけど、
賃金体系は寸胴で、年齢が同じならほぼ同じだからな。

856:名無しさん@七周年
06/12/11 12:42:56 Gs+v122H0

日本は未曾有の好景気。地方をどんどん切り捨てて、美しい日本だね!m9(^Д^)プギャー!

857:名無しさん@七周年
06/12/11 12:43:37 abrAte4T0
もう、民間の有能な経営コンサルにでも頼んで
成果報酬で立て直ししてもらえばいいのに。

858:名無しさん@七周年
06/12/11 12:44:40 p2QhoWgf0
すべてにおいて責任転嫁ばかりする
労働意欲欠落したパチンカス送金厨だらけの
どこぞやの県も危ないだろうに。

官民どちらも無駄な箱物ばかり作ってる宮崎県とかw
先の台風で金かかりまくってヤバいんだろ?
ガケ崩れで片通状態の国道直す金さえもねぇんだし。

859:名無しさん@七周年
06/12/11 12:49:04 Gs+v122H0

瑞穂の国は美しい国?
税金の無駄遣い!垂れ流し!田舎者は資ね。w
メイドカフェこそ、萌え萌え美しい日本の象徴!www


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch