06/12/11 03:00:33 ZSteL8vz0
奄美の場合は昔からある奄美のジレンマって言うのがあって、これは奄美の人ならよく知ってるけどこのスレではあまり書かれてないね。
公共投資関係は、政府~鹿児島~奄美。
観光は、力入れる気あるのか無いのかよくわからない状態
後はこれといって無い。
だから人もドンドン島外へ流出するばかり
奄美らしさを出して観光に力入れるしかないのだが、そのらしさが鹿児島なのか沖縄なのかという歴史的ジレンマになってしまいいつも消極的になる。
鹿児島っぽいなら、鹿児島自体が弱いのでアピール弱い、沖縄っぽいなら「ここは鹿児島」つうのをやたら気にする連中が消極的になる。
奄美のジレンマはそこにもある。