06/12/06 17:51:01 mZmM2y0XO
日本はもっと酷い。OECDの統計は嘘つかない。政府はニートフリーターを失業者に入れない日本だけのカラクリで、失業率をあげていないだけ。
読もう
◆コピペまとめ スレリンク(ms板:378番)
みんな、昼1:20からのNHK教育の生活保護のシリーズを見てみ
参考になるブログ
◆就職氷河期被害者.com ブログ yahooブログをID検索[kazuya]
【相対的貧困率、日本は第5位から第2位へ(つまり悪くなった)】[日経BP 森永 卓郎コラム 第44回]
相対的貧困率とは国民を所得順に並べて、真ん中の順位(中位数)の人の半分以下しか所得がない人(貧困層)の比率を意味する。つまり、中位の人の年収が500万円だとしたら、250万円以下の所得層がどれだけいるかということだ。
OECD東京センターが発表した対日経済審査報告書の日本語概要では相対的貧困率が「最も高い部類に属する」としか書いていないが、『7月20日のOECD発表記者会見では「OECD加盟国中、第2位になった」と表明した』。
昨年、日本の相対的貧困率はメキシコ、米国、トルコ、アイルランドに次ぐ第5位だったが、ついに“堂々たる世界2位”の格差社会になったというわけだ。
『かつては1億総中流社会といわれた日本が2位になったことについて、OECDは危険な状況であると強く警鐘を鳴らしている。』
◆URLはメール欄へ
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
【日本人に占める年収400万以下の割合(%)(男子)】[国税庁HPより]
▽平成8年(橋本) 31.6
▽平成9年(橋本) 30.3
▽平成12年(森) 33.1
▽平成15年(小泉) 36.9
▽平成16年(小泉) 37.5
▽平成17年(小泉) 38.2