06/12/06 22:07:01 FjlYVBqu0
ドイツの貧困層という問題は、移民の増加、に尽きると思うんだけど。
トルコ系移民とかが数百万とかいついている。
彼らが低所得者の仕事を奪い、更に東ドイツの資本主義に慣れていない住民達が
追い討ちをかける事に。
また、経済のグローバル化が進み、今まで国内で作っていた労働集約型産業だけに
及ばず、多くの産業界にて産業の空洞化が進んだ事、これが正に全てだろうな。
>>268
それが一番脅威なんだけど。日本の雇用を考えるなら。
270:名無しさん@七周年
06/12/06 22:13:31 mFA246Rb0
>>269
そう思うならトヨタをどうにかしろ。
271:名無しさん@七周年
06/12/06 22:13:53 bmfPSNlb0
しかし
難しいことはよーわからんが
ドイツってたら世界屈指の先進国なのになあ。
一割も貧乏なんてなー。なんかこー妙だな~って思うよ。
272:名無しさん@七周年
06/12/06 22:16:31 FjlYVBqu0
>>270
トヨタは売国企業なのはみんな思っているって。先ずは車を不買することからかなw
273:名無しさん@七周年
06/12/06 22:23:42 ZqovA+ds0
>>271
でも、日本は働いても働いても金持ちになれないっていう妙な国だと言われてきたんだよな。
274:名無しさん@七周年
06/12/06 22:32:09 tCPZgEmG0
ナチ復活も何もネオナチがだいぶ前から復活してますがな。
統合前にトルコ系移民を受け入れた頃にもうなってるよ。
確か当時、トルコ人を200万人受け入れた時にドイツ人の失業者が200万人だったようなw
275:名無しさん@七周年
06/12/06 22:32:37 7arVlfGL0
>262 私が今住んでる所がそう。
といっても、もう10年すんでるから自分も立派な住人な訳だけど。
クラスの子も24人中、ドイツ人はたったの4人。
七人の侍ごっこも出来ません。さみしいよぃ。
276:名無しさん@七周年
06/12/06 22:33:23 TsftZ3P90
グローバル化!国際化!とか騒いだ挙げ句が
先進国が揃ってこのザマですか
277:名無しさん@七周年
06/12/06 22:34:13 poQGSwo40
「大都会のデパートが、きらびやかで頽廃的な贅沢品を並べて女性たちを誘惑するとき。
若者が腕輪や指輪をつけて女性のように腰を振って街を歩くとき。
フリー・セックスが各階層で話題になり、ポルノが家庭にまで侵入し、
ホモがあらわれ、他方では女丈夫が活躍するとき……。
そのときこそ民主主義が危機に落ちこんだときであり、一撃を加える必要のあるときだ!」
──アルフレート・ローゼンベルク
278:名無しさん@七周年
06/12/06 22:35:10 osdhuuab0
トルコ人と朝鮮人だろう
279:名無しさん@七周年
06/12/06 22:35:19 /BWTgHQS0
日本も他人ごとではないよね・・・
280:名無しさん@七周年
06/12/06 22:38:10 qPsKPx2h0
通貨統合のせいで、金融政策に制約が生まれた。
そういう前提の元で、>>269が追い打ちをかけて
貧困層増大って話なんだろう。
281:名無しさん@七周年
06/12/06 22:44:13 9t7KTnam0
>>88
個人的にはそれならむしろ安心に分類される
>>263
愛国心教育なんかやった日には
ネオナチと言う火にガソリン注ぐようなものですよ…
282:名無しさん@七周年
06/12/06 22:44:49 8OEWFyQkO
旧東ドイツはかなり貧しい国だったし、トルコ系移民も貧しいのが多い。
むしろ貧困層がこれくらいなのはさすがだ。
283:名無しさん@七周年
06/12/06 22:46:03 LoBJORWNO
>>266
失業率の算定方法が全然違うから。
パートやフリーターも失業に含まれる欧州基準で算定すると、日本の失業率は12~13%になる。
氷河期世代に限定すると30%越えしてる。
284:名無しさん@七周年
06/12/06 22:47:38 ppA88dUjO
>>263
どうでもいいけど、奥田なのか?御手洗じゃなくて?
285:名無しさん@七周年
06/12/06 22:47:57 JH6XM66v0
日本も年次要望書などという、日本を何としても引きずり降ろしたい
アメリカの不遜な国家改造要求をホールドアップして呑んだりすれば
すぐにこうなるぞ。
必ずはねつけろ。
286:名無しさん@七周年
06/12/06 22:58:19 VYR+ZzVE0
井深大(元ソニー最高相談役 元幼児開発協会理事)
「心の教育」戦後教育が置き忘れた「あと半分の教育」 より
----------------------------------------
我が国として気をつけねばならないことは、
我が国に向けられている数々の企てである。それは
愛国心の消滅、
悪平等主義、
拝金主義、
過度の自由要求、
道徳軽視、
3S(スポーツ、スクリーン、セックス)の奨励、
ことなかれ主義の政策、
無気力・無信念、
義理人情の抹殺、
属史、官僚の横行、
否定・消極主義、
自然主義、
刹那主義、
尖端主義、
国粋主義の否定、
享楽主義、
恋愛至上主義、
家庭制度の崩壊、
民族的歴史観の否定。
以上、19の企てをもって、わが国の持っているひじょうに理想的なものを
つぶそうとかかってくる強い勢力がある。
(『日本人に謝りたい』モルデカイ・モーゼ著)
------------------------------------------------------
以上1934年のドイツの宣伝相ゲッペルスがドイツ国民に与えた19の警告である。
この心理戦、神経戦の目的とするところ、人間の誠実性を低める事により
現存する国家を内部からむしばんでいこうとするもの。
これを総称して「人間野獣化計画」と呼ぶ。
287:名無しさん@七周年
06/12/06 23:01:24 mZe2bqvhO
それで、ドイツ娘は美人なのかね?
288:名無しさん@七周年
06/12/06 23:06:41 ztOI7Y1n0
>>274
ゲルマンの怠け者はトルコ人よりコスト・パフォーマンス上げればいいんだよ。
まあ無理だと思うけど。
ていうかネオナチ狩りしたいですな。
289:名無しさん@七周年
06/12/06 23:08:50 ztOI7Y1n0
>>287
キモサ満点のゲルマン民族に美人はいないよ。
その上ナチス労働党の支持率が100%近かった国の人間を祖先に持っている。
290:名無しさん@七周年
06/12/06 23:09:52 lWO5QNO60
>>262
ドイツの場合は日本と違って高度成長期に移民を導入したからね。
今の日本では移民入れても喜ぶのはトヨタくらいで、そこまでそもそも仕事が無いからね。
それに低賃金の日本人が沢山居るわけで。
ブラジル人よりも日本人派遣労働者の方が今は安いんだよ。
291:ウルブリヒト
06/12/06 23:12:24 1coiPurz0
東西ドイツが統一されてもう17年たった。
しかし旧東独は、統一当初の旧西独との差を埋めきれないね。
やはり、一度作り出された格差は容易には是正できないということだと思う。
格差社会は拡大することはあっても縮小することのない片道切符。
日本はその道を歩もうとしているのだ。
292:名無しさん@七周年
06/12/06 23:12:52 ztOI7Y1n0
>>290
>ブラジル人よりも日本人派遣労働者の方が今は安いんだよ。
バカもブラジル人より安く使われてるとはな。所詮それだけの働きなんだろう。
293:名無しさん@七周年
06/12/06 23:14:21 lWO5QNO60
>>292
如何に地方の日本人の職が無いか、ブラジル以上に酷い就職状況って事だね。
294:名無しさん@七周年
06/12/06 23:16:08 HlJZCc5J0
第二次大戦の頃は、科学・文化・経済・軍事その他、飛ぶ鳥落とす勢いだったけど、
もう過去の国か・・・
295:名無しさん@七周年
06/12/06 23:16:29 lxmqqben0
ドイツ人はまたヒトラーの奇跡を渇望している
つまりこれからネオナチが台頭する
296:名無しさん@七周年
06/12/06 23:19:24 3rcSSbqpO
日本の貧困層は俺も含めて抜け殻だからな
297:名無しさん@七周年
06/12/06 23:20:21 L4z/khfN0
この国のFKKはアナルおk子チャンが多いから好きだなぁ
13%が貧困っても見た感じそうでもなさげなったけど
298:名無しさん@七周年
06/12/06 23:20:37 HlJZCc5J0
かつては、ヒトラーとかアインシュタインとかハイデッガーとかが一緒にいたんだから、
すげー国だったのに・・・
299:名無しさん@七周年
06/12/06 23:21:53 ztOI7Y1n0
>>294
ユダヤ人の手柄を横取りしてたんだろう。
過去の遺産で食えた自動車も電子化が下手で将来性無いよ。
300:名無しさん@七周年
06/12/06 23:23:14 WgNgztf40
国家の指導層に共産主義・社会主義にかぶれた経歴のある人間が入り込むとろくなことがない。
301:名無しさん@七周年
06/12/06 23:24:15 RujyoN2+0
,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/ /
ヽ _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/ /ヽ、
\ , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ―‐ - 、. .. .. .. .. .. ./ /. .. .ヾ}
ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. / /. .. ./
' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ / ./ - '´
'、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} / /
、 ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡ }ノ≡=zl: :j: :lノ/ /
_ヽ '、_三___|: : V!: :l、 |'´ 、 `|ノ!ノ/ /
'、 ヽ .!: : f'|ヽ| |' r‐―┐ | , ' /
' , '、 !: :l{、|: :: :| { ソ ノ/ ,/ ドイツオワタ
' , ヾ: :|: :|: :: :| ` -' /::| /
'、 \ j::|: :: :|'i イ: :: :! , '
ヽ ヽ!: :: :l'  ̄「/|: :: :| ,' ./
’, l: :: : l Kヽ|: :: :| ./ /
', ヽ、 l: : l ! ×|: :: :| ! ∧
302:名無しさん@七周年
06/12/06 23:25:18 MtuWP9gE0
WW3だな
303:名無しさん@七周年
06/12/06 23:26:00 9dEO1I8hO
ドイツでさえこの状態半島が統一されたら間違いなく崩壊するな
北の民は南で強盗強姦殺人誘拐の限りを尽くすだろうそして
韓国を食いつぶした流民は南の民をも飲み込み大量に日本に
侵入を計るだろうそれを民主社民や売国河野加藤山崎が手引きする
304:名無しさん@七周年
06/12/06 23:29:22 UtHse5je0
でも同じアジア人として日本と朝鮮とは仲良くしなきゃいけないよね
305:名無しさん@七周年
06/12/06 23:32:33 jDqxmWvq0
なぜドイツが宿敵フランスと組むことになったのか考えてみなよ、
日本と同様アメリカからの締め付けが厳しくなったからでしょうが、
国内に米軍基地をかかえるってことがどういうことか、
外国の軍隊が自国領土内に駐留しているってことがどういうことか、
2ちゃんねるじゃアメと日本との本質的な関係を
えぐるような投稿はすぐに削除されちゃうからなぁ、
格差が広がるってのは、米国社会の影響が大きいってこと、
ドイツ人がこりゃ住み難いわって考えるのも無理はない
306:名無しさん@七周年
06/12/06 23:33:38 7Oe4X4ZR0
>>304
朝鮮って、ヒトモドキの産地だろ?
なんで、生きるに値しない命と仲良くする必要があるんだ?
307:名無しさん@七周年
06/12/06 23:33:43 IGz/CUB+0
オッシーとヴェッシー
Ossy と Wessy
308:名無しさん@七周年
06/12/06 23:34:30 lWO5QNO60
>>305
そりゃ、そうなんだが、アメリカだけ見てればいい欧州と、中国も見ないと逝けない日本の差だな。
日本はアメリカから離れると今度は中国の問題が出てくる。
アメリカは本質的に中国好きだから、米中のサンドイッチにされてしまうという危険性が大きい。
遙かに難しい立場だよ。
309:名無しさん@七周年
06/12/06 23:38:45 VV9X8VsWO
百姓公務員は最高じゃ
310:名無しさん@七周年
06/12/06 23:39:48 jU8j+WkX0
>>99
考えてみれば当たり前かも。
だって、世界の人口は激増しているんだもの。
日本なども一見、関係ないみたいだけど、貧困国の人口は、富裕な国に流れるもん。
アメリカなどで貧富の差が大きいのもそれ。
世界の貧困層が、流入する。豊かな国には、途方もない貧困が忍び寄る。
富者のゴミ箱には、人がたかるのよ。
ホームレスだって、本国にいて餓死するよりマシという貧困層が忍びよる。
当然、教養も技術もない。労働人口としても劣悪だから、国力から言っても負担になるよね。
ドイツなどの貧困層も労働力の質が低く、全体の足を引っ張っている訳でしょ。
日本でも、在日の人たちの生活保護受給率が純日本人の平均より、ずっと高いのじゃないかな。
やっぱ、安易に移民を認めるのは危険なんですよ。
スイスくらい非情にならないと。
この認識は、中国が崩壊したときなどのことを考えると日本では切実だと思う。
人道だけではやっていけない。第一、外国人を安易に入れなければ、人道も人権問題も発生しないわけで…。