06/12/06 20:02:08 yMHc4nQC0
>>209
組閣段階で少数政党が入ってきたら意味がない。
これが二大政党制を睨んだ場合の小選挙区比例代表並立制の欠陥。
キミの言ってる二大政党は、二大政党プラス複数の少数政党という意味だね。
俺の言ってる二大政党は、二大政党のどちらかが過半数を取る二大政党だ。
たとえば小選挙区比例代表併用制を採るドイツのようなのも駄目だということだ。
イギリスのような完全小選挙区制でないといけない。
また、ドント方式は、
「得票数の多い政党にも少ない政党にも、比較的公平に議席を割り当てられるのが特徴。」
URLリンク(www.pref.shimane.jp)
イタリアのようなウィナーテイクスオール方式ならまだマシだけどね。
イタリア方式なら最大得票政党が過半数になるようプレミアを付与されるから。