06/12/01 12:23:52 tUxeSfeb0
>>782
俺にとって一番の敵は日本なんだが。
そして日本人が一番の敵。
789:名無しさん@七周年
06/12/01 12:24:10 wPeRyr0y0
全ての元凶は正社員制度の硬直化(雇用調整,税制,固定費etc)。
正社員も派遣並みに切りやすくすればいい。
間接雇用税なりを導入して直接雇用した方が人件費を抑制できるように
制度的に持って行けばピンハネされない分資本の滞留も起きないし。
790:名無しさん@七周年
06/12/01 12:24:18 ISYakGrF0
自民を超える反日政党は無い気がしてきた
中国の言いなりだろうと米国のいいなりだろうと
売国は売国。
日本の行く末のことを考えてない。
791:名無しさん@七周年
06/12/01 12:24:22 Fk/DHGGM0
>>780
労働に対するモラルがなくなるね
これでも真面目に働こうとする奴が出るんだから
ホントちょっとキチガイじみてる
働いても何も報いませんよ、と宣言してるんだもの
労働意欲をガンガン減少させ、働かない奴を罵って
鞭で叩いて働かせる世界になるね
完全に奴隷ですね。これは
792:名無しさん@七周年
06/12/01 12:24:28 hwnDrXrx0
>>779
トヨタは全世界53ヶ所で生産している訳で追放されても困らない
大きな税収を失った日本と雇用を失う労働者が困るだけだろ
793:名無しさん@七周年
06/12/01 12:24:33 p0BgkohV0
>>783
昨日の報道ステーションで北九州の生活保護を受容れない手口がバラされてたなw
今ごろ北九州の市役所はどうなってんだろうか。
794:名無しさん@七周年
06/12/01 12:24:43 zpby/DJV0
>>747
まァ許したれや。
奴も仕事なんだろうから。
795:名無しさん@七周年
06/12/01 12:24:43 SuQGGi1J0
>>778
一回病気にならないとわからないと思うが、
普通に考えて死ぬはずのない病気でも入院とか手術すると50万くらいふっとぶわけよ。
その日暮らしじゃ死ぬしかない
796:名無しさん@七周年
06/12/01 12:25:01 fm1bUZge0
>>791
ああ
仕事しながら2chしているよ。
生産性はあがらんな。
797:名無しさん@七周年
06/12/01 12:25:04 1Y3twSNT0
>>778
>病気になって働けなくなれば障害年金か生活保護がある
生活保護は申請の7割以上が却下されてるのが実態。
北九州方式が問題になっただろうが。
2006年1月15日夜に放送された「NNNドキュメント‘06 ニッポン“貧困社会”」は、その底の抜けた社会システムの実態を見せつけた衝撃的な番組だった
生活保護を止められ、餓死に至った青年。
役場の窓口で生活保護の申請すら拒否される老人。
このような福祉行政の実態に対する説明責任を拒否する厚生労働省の担当者。
競争政策の導入や「小さな政府」が一定の支持を得ているとは言っても、このような福祉のあり方には批判も多いはず。
テレビが映し出す「ヒルズ族」の華やかさと、この番組が告発する見えない貧困との格差こそが、いまの日本の姿なのである。
798:名無しさん@七周年
06/12/01 12:25:16 C19Ux/EJ0
>>788
それは敵国に魂売った売国奴だな
799:名無しさん@七周年
06/12/01 12:25:16 9pbZ3jDZ0
※※※※※警告※※※※※
トヨタを叩いてるのは在日朝鮮人
800:名無しさん@七周年
06/12/01 12:25:52 KgXwmA7b0
つ、つまり派遣は一生奴隷のままなの?ねえ安倍ちゃん
801:名無しさん@七周年
06/12/01 12:26:21 B2jmiFB80
>>755
だな。
つうか、よく売国の他党よりは、自民がマシって言う奴いるが、
中韓にべっとりの政治家を思い浮かべたら、
むしろ、自民の大物政治家のほうがずらずらと頭に思い浮かぶ。
自民が中韓にべっとりじゃないとか思ってる奴は、何見てんだろな・・・?
ずっと中国にODAやり続けてるのも、
中国に埋められてる、胡散臭い毒ガス弾を掘り出すための費用を援助することを決めたのも、
韓国人入国のビザ免除を決めたのも、全部自民だってのに・・・。
802:名無しさん@七周年
06/12/01 12:26:41 R1iv+Vje0
>>792
トヨタを追放してパチンコ産業にたんまり税金をかければいいだけ
その方が国は何倍も税収を確保できる
803:名無しさん@七周年
06/12/01 12:27:03 QVNzB+6E0
>>786
大学新卒を特定派遣でこき使って競馬で設けてる爺さんもいるな。
負債地とか負債地とか
804:名無しさん@七周年
06/12/01 12:27:05 m1XmtTZN0
>>799
何でも朝鮮人のせいにすれば納得するとでも思ってるのか、アフォ。
805:名無しさん@七周年
06/12/01 12:27:05 Rj1kEy5N0
>>800
ふとドラマ「トリック」のエピソードを思い出した
派遣「ねえ、僕は正社員になれないの?」
安倍「そうだよ。おじさん嘘つきだからね」
806:名無しさん@七周年
06/12/01 12:27:21 C19Ux/EJ0
トヨタ・キヤノンは特に有害企業
企業利益のために政治を利用しすぎてる
日本人労働者にとってね
中国に移転してよし
807:名無しさん@七周年
06/12/01 12:27:27 QykHHk2M0
ようするに日本人の労働対価全体を引き下げようという魂胆だろ。
いざなぎ越えとか言ってるけど景気実は悪いだろ。
808:名無しさん@七周年
06/12/01 12:28:46 ISYakGrF0
トヨタは出てってくれ。経団連にいる害悪の方が
はるかに大きい。国政を私物化するな。
809:名無しさん@七周年
06/12/01 12:29:05 hwnDrXrx0
>>802
給料が無くなればパチンコ産業もなくなるんだが
それともサラ金から金借りてパチンコやるのかw
810:名無しさん@七周年
06/12/01 12:29:07 r2Rp0l84O
さあ皆さん爽やかに元気良く自殺しましょう!
811:名無しさん@七周年
06/12/01 12:29:22 xUsH1zoR0
競争力の神話を解体する
Exploding the myth of competitiveness
By Michel Husson
私たちは、経営者の拠出を増やしたり資本や金融商品に課税したりすれば、
労働力コストが高くなり、会社の競争力を弱め、そうなれば会社は人員整理や
工場移転を宣告せざるを得なくなる(経済のグローバル化はそのほかの選択肢を許さない!)と聞かされてきた。
これにどう答えるのか? 競争力を弱めることなしに、あるいは会社が移転を余儀なくされることなしに、
そうやって将来の年金の財源を確保できるのか?
競争力をめぐる議論の第1の問題は、それには終わりがないということだ。
この経済的至上命題に対して譲歩を行うごとに次の譲歩が求められ
それを通じて資本家は生み出された富のより多くの部分を手に入れることができる。
しかし、利益の分配は実体のない経済法則によって決まるのではなく、社会関係の変化によって決まる。
もし前の世代がこのタイプの議論を信じていたとすれば、
私たちはいまだに19世紀の労働条件を経験していたことだろう。
1. 競争力をめぐる議論は現実と違っている
この20年ほどの間、ヨーロッパのほとんどの国でGDPに占める賃金の割合が減少してきた。
つまり、実質賃金の上昇は労働生産性の上昇よりも小さい。したがって労働力の単価が下がり
コスト競争力は大きくなったはずである。しかし、実際にはこの生産性向上は一部だけが
競争力の強化のために使われた。なぜなら、生産性が上がった分だけ価格が下がったわけではないからだ。
つまり、労働コストの削減は物価の引き下げにつながらず、利潤の増加に繋がっただけである。
しかも、利益の増加は投資の増加に繋がっていない。
・・・資本に対する誘引力という点では、われわれはグローバル化という状況の中で、
全体的な視野を持たなければいけない。たとえばフランスの対外投資と
フランスへの外国からの投資は国内投資を上回る速度で増えている。
したがって、フランスの市場が魅力を失っていると言うのは作り話である。
フランスの対外投資について言えば、低所得国の国に対する投資はそのごく一部である。
812:名無しさん@七周年
06/12/01 12:29:23 mJuWNiS4O
今こそ本物の日本人(アイヌ・沖縄・大和)は立ちあがらなきゃだめだな。
奴らは確実に日本人総奴隷化を狙っている。
そして最終的には日本人絶滅を目指している。
奴らを絶対に許すな!
813:名無しさん@七周年
06/12/01 12:29:41 p0BgkohV0
>>792
困らないよ。
他の会社に勤めればいいだけ。
814:名無しさん@七周年
06/12/01 12:29:49 LBUnUBTK0
パチンコホントにどうにかなんねえかねえ、サッパリすんのに
815:名無しさん@七周年
06/12/01 12:30:53 Wues7hgq0
>>807
何を今更
実質経済成長率が名目経済成長率をうわまわってるかぎりデフレなんだから
いくら実質経済成長率が伸びたからって、景気が回復してるという実感が得られるわけがない
だから日経とかのクソ新聞は実質経済成長率が伸びた、伸びた、景気は回復してる
という目くらまし報道しかしてない
816:名無しさん@七周年
06/12/01 12:31:03 QVNzB+6E0
>>792
朝銀の預金者保護と同じ理屈かw
817:名無しさん@七周年
06/12/01 12:31:05 UGYluXSS0
>>810
自殺するなら一人一殺で行こうぜ。
818:名無しさん@七周年
06/12/01 12:31:15 1Y3twSNT0
パチンコマネーが朝鮮総連を支える
●自民党遊技業振興議員連盟
自民党所属議員35名
同連盟の具体的な活動内容等については不明。
リリースでは「今後、遊技業界の健全な発展に向けて
自民党有志議員で努力して参りたい」としている。
役員は次のとおり。
会長 中馬弘毅(衆議院議員)
副会長 望月義夫(衆議院議員)
幹事長 大村秀章(衆議院議員)
幹事 田中和徳(衆議院議員)
幹事 西田 猛(衆議院議員)
事務局長 平沢勝栄(衆議院議員)
事務局次長 葉梨康弘(衆議院議員)
以下略
819:名無しさん@七周年
06/12/01 12:31:18 hwnDrXrx0
>>813
派遣やめてその「他の会社」とやらに勤めればいいんじゃない?
820:名無しさん@七周年
06/12/01 12:31:37 Fk/DHGGM0
>>814
自民党はパチンコ換金を合法化させようと企む組織だからな
献金もらってんだろうなあ
なんか頭おかしいよね自民党って
821:名無しさん@七周年
06/12/01 12:31:38 ISYakGrF0
トヨタと観音は内需の敵。国家を蝕む寄生虫
822:名無しさん@七周年
06/12/01 12:32:12 C19Ux/EJ0
トヨタは車も企業も日本にいらない
温暖化対策に非常に有効
823:名無しさん@七周年
06/12/01 12:33:11 p0BgkohV0
>>819
俺が言ってるのはトヨタが海外へ移転した後の仮定の話なんだけど。
824:名無しさん@七周年
06/12/01 12:33:23 1Y3twSNT0
ID:hwnDrXrx0はトヨタの工作員ですか
なるほど
道理で奥田病なわけだ
825:名無しさん@七周年
06/12/01 12:31:38 c+SkeV1r0
>>801
自民の政治屋はリベートのために国を売るのが商売。
死んだ金丸が無刻印の金塊を溜め込んでいただろ?
826:名無しさん@七周年
06/12/01 12:33:30 SuQGGi1J0
>>817
それやったら、1日の自殺者分で閣僚全員殺せないか
827:名無しさん@七周年
06/12/01 12:33:37 6IPutCVr0
トヨタは期間工を直接雇用して高給払ってるじゃん。
はるかにマシな部類でしょ。
トヨタ叩いているのはブサヨ工作員か?
828:名無しさん@七周年
06/12/01 12:34:03 xUsH1zoR0
2. 犠牲を省みない競争の広範な影響
賃金コスト引下げの影響がすべてプラスであるとは限らない。
資本主義は高利益を求めるが、同時に需要も必要である。
しかし、賃金の引き下げにより競争力を得ようとすると需要を押し下げる事になる。
さらにヨーロッパのような経済統合圏の国々が協調して、このような政策をとることにより、その影響は増幅する。
そのもっとも良い例--あるいは逆の例--が、EU圏で1000万人の雇用を創出した1997~2000年の経済の「上昇期」である。
この雇用の創出(長期にわたる雇用の停滞の後に起こった)は競争力の強化によってもたらされたわけではなく、全く反対に、
新自由主義構造の若干の緩和によるものである。
3. 資本の逃避(と頭脳流出)というこけおどし
高すぎる課税は資本と人材の流出を招くと言われる。しかし現状を見ると、それは単なる錯覚である。
フランスは所得税廃止論者が言っているほど資本を排斥していない。
しかし、これは単なるこけおどしではない。
なぜなら、問題は創出された価値の分配を受ける権利に関わっているからである。
もしそのような特権について少しでも強制的に問題にするなら、移転や、
資本の流出、脱税という形で報復的方策が採られるだろう。
・・・しかし、そうした報復にも限界がある。国外に出ることは市場を失う事となり、
資本は簡単に輸出できるが、人、ノウハウ、機械やネットワークといった
実際の生産力は簡単には移動できない。
トービン税の場合と同様に、歳入をヨーロッパ・レベルで分配するための
新しい方法の展開が、その実現性の条件となる。
しかし、それでも、為替と資本の移動をコントロールする技術的メカニズムによって
緩和することはできるが、完全に取り除くことはできない対立が依然として存在する。
年金について言えば、基本的な問題は、年金受給者の数が増えたときに、
年金に割り当てられる資金が増えるのかどうか、あるいは資本の所有者が
固定的な財政を強制するか(この場合、年金給付額が引き下げられる)ということだ。
・・・そのような政策の政治的実現性は別の問題であり、
政策決定は経済的なこけおどしに左右されてはならない。
829:801
06/12/01 12:34:19 B2jmiFB80
間違えた、
>>775
ね。
830:名無しさん@七周年
06/12/01 12:34:39 hwnDrXrx0
>>823
教えてよ、仮定でもいいからその「他の会社」というのを
どんな産業なのか興味があるw
831:名無しさん@七周年
06/12/01 12:35:19 Fk/DHGGM0
>>826
今、一日100人くらい自殺してるしな
自殺かどうかの判定すら行われていない行方不明者がその倍くらいいるらしいしな
832:名無しさん@七周年
06/12/01 12:35:57 zBYYNPD10
いちいちうるせーな
お前らが「痛みを伴なう改革」の竹中・小泉を支持したんだから
自己責任だよ
833:名無しさん@七周年
06/12/01 12:35:58 p0BgkohV0
>>830
簡単だよ。
トヨタが抜けたとこそのまんま。
834:名無しさん@七周年
06/12/01 12:36:02 woHaWXiv0
>>1
資本主義の日本
経営者にとってみれば労働力など使い捨て
金に困ったらサラ金があるだろ
自殺するまで低賃金で死ぬまでこき使う
使い物にならなくなったら捨てる
当たり前の事だろ
835:名無しさん@七周年
06/12/01 12:36:06 QVNzB+6E0
>>823
もちろんそんときはイランやキューバの革命みたいに
豊田や九州の生産設備ごと没収・割譲だなw
836:名無しさん@七周年
06/12/01 12:36:11 KdkiIPvL0
デモも増えてるみたいだし
議論は暇人にまかせて
不満のあるやつぁいこうぜ
837:名無しさん@七周年
06/12/01 12:36:17 9pbZ3jDZ0
朝鮮人発見>>804
838:名無しさん@七周年
06/12/01 12:36:38 fy8cucTy0
泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋
(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が
行われている国であり、本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、あなたが毎日一生懸命働いて
つくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)
(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、
あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、
この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の
隠れ債務を加えれば、その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
839:名無しさん@七周年
06/12/01 12:37:01 C19Ux/EJ0
トヨタ・キヤノンがいなくても代わりはいるもの
840:名無しさん@七周年
06/12/01 12:37:16 ISYakGrF0
トヨタは日本人の敵
愛国心有るなら本田か三菱か鈴木に乗れ
841:名無しさん@七周年
06/12/01 12:37:20 Fk/DHGGM0
>>832
俺は今も昔も一環して自民党を支持したことないんだ
842:名無しさん@七周年
06/12/01 12:37:33 84Mvy2IgO
>>820
それは民主党だバカ
野党工作員が頑張るならこれはスンナリ制定されて終了
本当に反対したいヤツは自民党に訴えろ
843:名無しさん@七周年
06/12/01 12:37:37 2xmroN1g0
派遣会社は1人雇用するだけで3人分の利益が出るらしいからな。
日本の資本は朝鮮人に乗っ取られているよ。
パチンコ店の9割
派遣会社の7割
サラ金の9割
ヤクザの7割
風俗店の8割
844:名無しさん@七周年
06/12/01 12:37:39 w3j/aBrb0
なんか日本潰しにかかってきましたね。
845:名無しさん@七周年
06/12/01 12:37:48 J57vIVW40
Q:派遣社員の待遇改善は?
A:それは派遣会社側の問題。派遣先には関係のない話。
使うだけ使って、それはないよ~
846:名無しさん@七周年
06/12/01 12:38:02 tUxeSfeb0
俺は別に朝鮮人は嫌いじゃない。火星人も嫌いじゃない。
俺が嫌うのは日本の正社員だけ。
847:名無しさん@七周年
06/12/01 12:38:26 JeY7yGwOO
2年勤めた派遣先に辞意と共に社員登用の打診したら、
「頼むから辞めないでくれ、ホントに困るんだ。」
「うちの社員にも出来ないようなスキルを(独学で)身に付けたら社員登用も考えてあげるし。」
…って真顔で言われたよ。
848:名無しさん@七周年
06/12/01 12:38:26 1Y3twSNT0
日本人殺して知らん振り
素晴らしきトヨタw
■トヨタで過労死■
トヨタで死んだ30歳過労死社員の妻は語る(1) 生体リズム壊す変則勤務体制
トヨタ自動車の1兆円の利益は、
従業員に強いられた苛烈な労働から生み出される。
2002年2月9日、月に144時間を越える残業をしていたトヨタ自動車 社員、
内野健一 さん(当時30歳)が職場で倒れ死亡した。妻の博子さん(36歳)は
労働基準監督署に 労災を申請したが却下され、その取り消しを求め裁判を
起こしている。テレビや新聞 は裁判をほとんど報道せず、
紙面に掲載したとしても「自動車工場」などと
企業名を伏せている記事もあるほどで、この裁判を半ば 黙殺中だ。
妻の博子さんに聞いた。
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
849:名無しさん@七周年
06/12/01 12:39:13 uk9QysVk0
またしてもお前ら終了のお知らせかw
850:名無しさん@七周年
06/12/01 12:39:39 QVNzB+6E0
セコウさんこれからも>>842=84Mvy2IgOをよろしくたのんます。
851:名無しさん@七周年
06/12/01 12:40:08 C19Ux/EJ0
トヨタは2ちゃんでも工作員使ってレクサス買い煽るからなぁ
トヨタの利益は反社会的活動に使われています
852:名無しさん@七周年
06/12/01 12:40:12 CTKZU3KD0
老人も、政府や自民党に怒っているよ。
NHKスペシャル もう医者にかかれない~ゆきづまる国民健康保険~ 2006年12月3日午後9時~
国民健康保険料の大幅アップにより、高齢者を中心に混乱が広がっている。保険料が払えず保険証を返還
させられる人も相次ぎ、病気になっても医者にかかれない人も増えている。
ワーキングプア2 ~努力が報われる社会ですか~ 12月10日午後9時~
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHKスペシャルは、頑張って報道してるけど、経団連企業がスポンサーの民放はダメだな。
853:名無しさん@七周年
06/12/01 12:40:27 B2jmiFB80
>>842
そうやって、他党批判に持ってけば、自民がたすかるとか思ってんの?
自民が国民の声を聞くような党なら、こんなことにはなってねーんだよ。
あいつら、どーでもいいことを適当にパフォーマンスしてごまかしてきた党なんだから。
854:名無しさん@七周年
06/12/01 12:40:55 feU9Hh5m0
自民党に鉄槌下してやれ
☆★☆2ちゃん労働党を作ろう☆★☆
スレリンク(seiji板)
855:名無しさん@七周年
06/12/01 12:41:07 9pbZ3jDZ0
トヨタを叩いたら、代わりに儲けるのはヒュンダイ。
朝日のトヨタ叩き記事に賛成してるのは、間違いなく朝鮮人。
856:名無しさん@七周年
06/12/01 12:41:24 QykHHk2M0
おとといオーラの泉の番組で江原さんが発言してたけど、
便利を追求するがゆえに残業など不便になっていく
そりゃ便利で安いものを狂ったように競走して創っていれば
逆に減給や残業にシフトしていき生活が皮肉なことに不便になっていくわけだ。
不便が新たな不便に形を変えるだけだ。
便利な安い製品を選択し買う時に残業、派遣の増加、固定化などの不便をも購入してるわけだ。
その防衛には物をどうしても必要なものだけを購入しあまり物を買わない事だ。
つまり経済大国と生活大国は反比例すると。
857:名無しさん@七周年
06/12/01 12:41:45 TWDs7z910
こんなんじゃ、内需は先細りしていくしかない
少子化も進む一方だ
858:名無しさん@七周年
06/12/01 12:41:59 p0BgkohV0
>>855
お前の車メーカー順位は1位がトヨタで2位がヒュンダイかw
859:名無しさん@七周年
06/12/01 12:42:08 tUxeSfeb0
>>852
俺は老人には一切同情しない。
860:名無しさん@七周年
06/12/01 12:42:31 PMLMfAnC0
>「派遣労働者の真の保護につながる」
違うだろ。正社員登用増やす方向に持っていけよww
861:名無しさん@七周年
06/12/01 12:42:34 st1Mza7d0
>>855
ヒュンダイ意識しすぎるお前は韓国人。
普通に考えればヨタの代価品は日産やホンダ。
862:名無しさん@七周年
06/12/01 12:42:57 Fk/DHGGM0
>>855
んなわけねーだろ
ホンダとか日産とかスズキとかあるわ
なんでよりによってヒュンダイを選ぶんだよ
863:名無しさん@七周年
06/12/01 12:43:08 C19Ux/EJ0
チョンダイって日本で10台くらいしか売れないメーカーだろw
864:名無しさん@七周年
06/12/01 12:43:12 QVNzB+6E0
>>855
日本の自動車産業は君の国と違って技術面でも切磋琢磨してるからおk
865:名無しさん@七周年
06/12/01 12:43:12 ne8SAeCIO
てかウチの会社
これまでも社員登用の前例無いけどな
866:名無しさん@七周年
06/12/01 12:43:21 IAUgMpo90
>>858
逆に日本の車メーカーで経団連入ってないところがなさそうな気がする
つーか加盟企業のリストぐらい載せろよ経団連
867:名無しさん@七周年
06/12/01 12:43:30 3sc+7f7KO
もはや共産しかねーな、、。
868:名無しさん@七周年
06/12/01 12:43:51 AiBJWCCL0
少し暴れようぜ。マジで。
このままじゃ生活出来なくなるよ。
869:名無しさん@七周年
06/12/01 12:44:05 uk9QysVk0
お前たちが支持した社会だ
今更文句言うな
870:名無しさん@七周年
06/12/01 12:44:08 9pbZ3jDZ0
日産は反日国家フランスの手先だ。
871:名無しさん@七周年
06/12/01 12:44:18 KdkiIPvL0
>>855
車板なんかではヒュンダイはそこまで評判悪くなかったと思うがw
TOYOTAとあんま変わらんみたいに言われてた。
まぁ俺も車ヲタじゃないから詳しくはしらんのだが。
872:名無しさん@七周年
06/12/01 12:44:20 TWDs7z910
不満の受け皿となる政党がない
民主党はもっとひどいし
だから、与党が図に乗る
873:名無しさん@七周年
06/12/01 12:44:36 M6lNuKcK0
次は共産党に入れるお
次は共産党に入れるお
874:名無しさん@七周年
06/12/01 12:44:58 Fk/DHGGM0
糞ダイってそういえば
ペヨンジュンのCM垂れ流してたけどまったく見なくなったなww
なんか物凄い売上の低さで商売にならんとかいうニュースみたような気がする
875:名無しさん@七周年
06/12/01 12:45:05 xEzK6+Wd0
>>855
は、トヨタから自給1000円もらって工作中
876:名無しさん@七周年
06/12/01 12:45:10 C19Ux/EJ0
在日チョソにも売れない車、ヒュンダイw
877:名無しさん@七周年
06/12/01 12:45:28 R1iv+Vje0
よし、じゃあ共産党を支持するよ
確かに自民に入れて失敗だった、自己責任、非を認めます。
878:名無しさん@七周年
06/12/01 12:45:54 1Y3twSNT0
経団連リスト
会長 御手洗冨士夫 キヤノン会長
副会長 三木繁光 三菱東京UFJ銀行会長
副会長 宮原賢次 住友商事会長
副会長 庄山悦彦 日立製作所社長
副会長 西岡喬 三菱重工業会長
副会長 出井伸之 ソニー最高顧問
副会長 武田國男 武田薬品工業会長兼CEO
副会長 和田紀夫 日本電信電話社長
副会長 米倉弘昌 住友化学社長
副会長 草刈隆郎 日本郵船会長
副会長 勝俣恒久 東京電力社長
副会長 張富士夫 トヨタ自動車会長
副会長 岡村正 東芝会長
副会長 三村明夫 新日本製鐵社長
副会長 渡文明 新日本石油会長
副会長 江頭邦雄 味の素会長
評議員会議長 西室泰三 東京証券取引所社長兼会長。
評議員会副議長 櫻井孝頴 第一生命保険相談役
前経団連会長 奥田碩
879:名無しさん@七周年
06/12/01 12:45:57 QVNzB+6E0
経団連のトップが吉本興業くらい完全実力制だったら逆にあきらめがついたりして
880:名無しさん@七周年
06/12/01 12:46:01 p0BgkohV0
>>872
与党が図に乗らないように、あえて野党にいれる方法もある。
それで共産に入れるという人も多いだろ。
881:名無しさん@七周年
06/12/01 12:46:03 IAUgMpo90
>>871
車って結構ステータス意味合い強いものじゃね?
でも経済状況的に「連中」増えて軽にシフトしてるよなぁ
882:名無しさん@七周年
06/12/01 12:46:33 TWDs7z910
単に、「ひどい未来(自民)orもっとひどい未来(民主)」の選択でマシな方が選ばれただけ
883:名無しさん@七周年
06/12/01 12:46:33 VTUNqjCOO
革命起こすしかないな。
884:名無しさん@七周年
06/12/01 12:46:55 pjZp6jCS0
ヒュンダイ買うならサターン買う方がマシ
885:名無しさん@七周年
06/12/01 12:47:17 Fk/DHGGM0
>>855
トヨタのために働いたって
過労死させられるだけってのがまだわからないのかな
それに過労死させられてもトヨタは何も補償しないって開き直って
さらにそういう記事が流れないように圧力をかけてくるような組織なんだぜ
URLリンク(news.livedoor.com)
886:名無しさん@七周年
06/12/01 12:47:20 scHtO/bW0
参院選で労働者の怒りを示してやる
舐めんなよごら
887:名無しさん@七周年
06/12/01 12:47:24 pDFXXu8r0
お前ら諦めて早く練炭買ってこいよ
俺はもう買ってあるぜ
888:名無しさん@七周年
06/12/01 12:47:56 GQBT/r3D0
>>855
ヒュンダイ(笑)
889:名無しさん@七周年
06/12/01 12:48:19 QVNzB+6E0
>>882
勝手に格付けするな
自民は最悪がデフォルト
890:名無しさん@七周年
06/12/01 12:49:00 ZYZ5rL8D0
派遣が使いやすい使い捨てとして、出来た時に、企業は彼らを大事に扱ったんですか?
これで、どうなるかわかりますね
891:名無しさん@七周年
06/12/01 12:49:33 1Y3twSNT0
>>882
自民の方が最悪じゃねーかw
2006年政策評価:民主党 2006/9/25 経団連
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ・・・・・ 合致度:C 取組み:D
【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。
892:名無しさん@七周年
06/12/01 12:49:45 MxHYHwim0
謀反を働いた議員を復党させるぐらい余裕綽々
参院選はミンス議席数大幅に減らして自民大勝だよ
893:名無しさん@七周年
06/12/01 12:49:58 TWDs7z910
>>880
だって、あの時、民主岡田代表は「主権を共有する」とか言っていたじゃん
格差社会云々とは問題のレベルが違いすぎる
国自体の危機だよ
894:名無しさん@七周年
06/12/01 12:50:15 vdchpY+40
小泉信者も共産信者も両方とも敵視してる俺はどういう投票行動するべきなのだろうか?
895:名無しさん@七周年
06/12/01 12:50:24 fy8cucTy0
チーム世耕(笑)
896:名無しさん@七周年
06/12/01 12:50:25 KdkiIPvL0
>>881
ステータス的にはアレだろうけどw
機能面とかじゃないのかな
世界の車の性能ランキング?みたいなのでもTOYOTAとヒュンダイは
あんま大差なかったような。
あ でも俺ほんとあんま詳しくないから
車関係の板みにいって判断してください。
897:名無しさん@七周年
06/12/01 12:50:28 Fk/DHGGM0
>>882
むしろ自民より最悪なことをしようとするほうが難しい
俺にはちょっと考えすら思いつかない
898:名無しさん@七周年
06/12/01 12:50:36 nSvbG5du0
現行の労働基準法では、社員を解雇することがほとんどできない。
解雇の基準を緩和して明確化すれば、おのずと契約社員は減っていくよ。
899:名無しさん@七周年
06/12/01 12:51:10 Ie/wEEPy0
病気になったら人生終わりとか、どこの発展途上国だよw
900:名無しさん@七周年
06/12/01 12:51:22 ZYZ5rL8D0
>>893
民主党のその話題は、EUの発想をという形で出たはずだが。
901:名無しさん@七周年
06/12/01 12:51:27 pjZp6jCS0
自民に入れて恩恵が得られるのは
天下り官僚と上場企業と米中韓だけ。
一般国民には損しかならない
902:名無しさん@七周年
06/12/01 12:51:49 2xmroN1g0
トヨタ・キャノンというよりそれらの企業のハイエナをしている派遣会社(特に朝鮮資本)が悪い。
派遣社員はは自分の国の人間ではないので使い捨て。
いや使い捨てと言うより低賃金で軟禁。そして、さらに日本人から利益を取るビジネスを展開なんだよ。
この問題にも歴史がある。
1950~1980 パチンコ店で粗利を得る
1980~2000 パチンコ店の利益を上げるため消費者金融事業を展開
2000~今 派遣会社続出でパチンコをしないまともな人間からも搾取
韓国では雇用情勢の活性化
パチンコ店が悪の元凶ですよ。
903:名無しさん@七周年
06/12/01 12:51:57 B2jmiFB80
>>893
はいはい、まだそんなこと言ってるバカいるのか・・・。
904:名無しさん@七周年
06/12/01 12:52:06 st1Mza7d0
>>899
まだ日本が先進国だと思ってるの?
時給換算の購買力では列記とした後進国だよ。
905:名無しさん@七周年
06/12/01 12:52:07 9pbZ3jDZ0
トヨタも本田も、派遣社員を活用してる。
国際競争力維持には、安い派遣を長期雇用出来る仕組みが必要。
美しい国というのは、国民を甘やかす国ではない。
立派な国民は良い生活が出来て当然として、
馬鹿な国民には甘えを許さず、低賃金労働で国に貢献させるのが真に美しい国だ。
906:名無しさん@七周年
06/12/01 12:52:20 QykHHk2M0
市場原理主義と富の再配分は両輪なのに
日本は市場原理主義だけアメリカのマネだよ。
法人税減税で再配分は少なくなるし。
907:名無しさん@七周年
06/12/01 12:52:33 1Y3twSNT0
>>894
批判票として選挙区は当選しそうな自民以外の野党候補に
比例区は好きな所に入れてOK
死に票がないからな
908:名無しさん@七周年
06/12/01 12:52:34 fy8cucTy0
いくらミンスがばかだとか危険だとかいっても
今の自民に権限偏りすぎてる結果がこれだ
他に絶対いれる、自民はもうなにがあってもいれない、ありえない、真の売国奴どころか
国崩壊を本気で目指してるとしか思えない、安部は経団連の操り人形だ。
自民はもうおわり
909:名無しさん@七周年
06/12/01 12:52:43 p0BgkohV0
>>900
まあイギリスがポンドを維持してるの見れば岡田の発想は間違いだがな。
910:あ
06/12/01 12:52:48 PQzxoco70
奥田や御手洗って現代の越後屋でしょ?
江戸時代は水戸のご老公や越前がいたけど、今は政府と越後屋ががっちり手を
組んでいるから始末が悪い、最悪だw
911:名無しさん@七周年
06/12/01 12:53:12 TWDs7z910
>>900
そんなこと言っている時点でアウトだろ
912:名無しさん@七周年
06/12/01 12:53:27 QVNzB+6E0
>>883
またどうにでもとれるフレーズのフレームアップかw
その前に地方参政権に賛成するカルトと連立したり
人権擁護法賛成する身内からなんとかしろや
913:名無しさん@七周年
06/12/01 12:54:40 1Y3twSNT0
URLリンク(www.nmt.ne.jp)
小泉「改革」で日本はこうなった
近年の年収推移
大企業 中堅企業 中小企業 零細企業
1997年 748万 558万 416万 329万
2003年 744万 521万 379万 281万
小泉改革が高所得者優遇の改革である事は明白
サラリーマンの中でも格差は広がる一方
「小泉政権」の「成果」↓
●自殺者過去最悪更新(年間3万4427人自殺)
●財政赤字過去最悪更新(国だけで751兆円超)
●治安の悪化、検挙率過去最低を更新
●貧富の格差も拡大
(向かうところは、1%の特権階級と99%の貧困層に分かれた超格差社会)
●ホームレス、ニート・ひきこもり数も過去最悪を更新
愚劣な排外的ナショナリズムの台頭。
貧富の格差や政治家・官僚の腐敗や
税金・年金基金の無駄遣いや国民負担増など
国民の不満をそらし 求心力を高める手段として、
外側に敵を作ることは、権力者に共通する権謀術のひとつ。
914:名無しさん@七周年
06/12/01 12:54:44 Fk/DHGGM0
>>905
立派な国民ってのは生活保護がもらえる在日朝鮮人とか
労働意欲を減少させるが、労働はしろと脅迫してくる派遣会社とか
働かなくてもギャンブルで稼げるからみんなパチンコしようよ、といってるような奴とか
金をもらって政治をする人たちのことなんだね
915:名無しさん@七周年
06/12/01 12:54:47 7t3PveZJ0
みんなで共産党に入れようお
916:名無しさん@七周年
06/12/01 12:55:07 SuQGGi1J0
>>899
その日暮らしだと、まとまった金が必要なイベントは全部不可能だからな。
子供作るのも出産が保険適用外だから無理だし。
917:名無しさん@七周年
06/12/01 12:55:09 VOlMe2pP0
>>905
それは公務員に官公に率先して貰いたいところだ
国民に押しつけるなら、国家主義として弾圧されるべき