【経済】派遣労働者の直接雇用、政府の義務撤廃を検討 派遣の固定化の懸念も 経済財政諮問会議at NEWSPLUS
【経済】派遣労働者の直接雇用、政府の義務撤廃を検討 派遣の固定化の懸念も 経済財政諮問会議 - 暇つぶし2ch684:名無しさん@七周年
06/12/01 11:49:45 fm1bUZge0
>>622
正規雇用のパイをどれほど削ぐ必要があるかは、労働分配率なども計算にいれてからの
議論の方がいいでしょう。
これはコンセンサスの問題で、正規雇用の賃金水準が10%程度下がるコストを支払って
非正規雇用の賃金水準が正社員の80%以上になるのならば、これは歓迎すべきできごと。
現状の、大手企業が内部留保を抱えて空前の黒字決算ではもっと労働者に分配しろということになる。
実際、正規雇用の鈴銀水準は業績に連動して上昇している。
しかし、これが非正規雇用を拡大することの言い訳になるのか?
労働者に利益を分配したくないだけなんだから、企業経営者のエゴにつきあってちゃきりがない。
労働者間の分配問題は、企業経営者が一定の社会的責任を果たしてから後に行うべきものだと思うよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch