06/11/29 01:26:33 iEn209oQO
>>506
キムチ乙
508:名無しさん@七周年
06/11/29 01:27:19 ZGkOyeC/0
サラ金に借金のあるあなた!
過払い金返還って知ってますか?
いわゆるグレーゾーンという違法金利の分は取り返せます。
何年もサラ金と付き合いのある人は借金がチャラになる可能性も。
思わぬ金額が過払い金として戻ってきた人もたくさんいます。
さああなたも臨時ボーナスげっと!
URLリンク(ime.nu)
過払い金返還その17社目
スレリンク(debt板)l50
509:名無しさん@七周年
06/11/29 01:27:24 8nwKnloFO
是非会ってみたい人種だよな
こういう大人にならないようにと、子供に見せるために
録画しながらw
510:名無しさん@七周年
06/11/29 01:28:28 fp9Y9Jkx0
>>507
おまえがキムチ臭丸出し。
釣れてんじゃねーよ基地外層化
511:名無しさん@七周年
06/11/29 01:29:40 Jf/iRO280
>>499
北海道の成人人口が半減するぞw
512:名無しさん@七周年
06/11/29 01:29:54 Dy6HKAXHO
同朋叩きをやめろ。今結束しないでどうやって中国と戦うんだ。中国はチベットだってウイグルだってウェルカムしてるんだ。
513:名無しさん@七周年
06/11/29 01:35:37 gZ3VBkTRO
こんなカスがいるから日本が駄目になるんだ
まともな頭じゃないな 余裕がないから払えないじゃなくて
パチと酒に使うだ? しねよ恥しらず
514:名無しさん@七周年
06/11/29 01:35:49 O5SLI8+iO
北海道やキムチが悪いんじゃなくてDQN親が悪い
515:名無しさん@七周年
06/11/29 01:40:38 hJt5gx5m0
こういうバカ親は児童虐待でタイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━ホ!!でいいだろ
そういうアプローチしなけりゃ減らないぞ、こういう例は。
516:名無しさん@七周年
06/11/29 01:42:30 TtI7P6UH0
>>276
教育の基本は家庭・親だからね。
日本は学校に教育を依存しすぎ。
基本的な生活習慣や挨拶すら教えない親もいる。
517:名無しさん@七周年
06/11/29 01:45:24 DsNh2PUV0
給食はそろそろ廃止しないと何時の間にか>>469みたいな法律もあるし、
在日が多文化共生とか言って日本の市民権とか特権を要求する為に、
わざと在日教師とか使ってイスラム教徒の子供に豚肉を食わせたりして、
やれ日本は酷い国だとか多文化共生に理解がないとか言い出すよ。
それが朝鮮人のやり方だし、駄目でも日本の評判を傷付けられるから躊躇わない。
それに教師の職務中の行為は政府の責任になるから教師も失うものがない。
518:名無しさん@七周年
06/11/29 01:45:28 23VVTaw30
北海道はイメージだけだからな・・・・・所詮、エッタの入植民の子孫がやりそうなこと。
519:名無しさん@七周年
06/11/29 01:49:16 XlOGUVwc0
そこまでして給食制度を存続させる必要性があるのか?と問いたい
いっそ、給食制度廃止にすれば?
(学校や教育委員会と癒着してるかも知れない給食業者は困るかも知れんがな)
520:名無しさん@七周年
06/11/29 01:50:45 Ab8PvK1+0
馬鹿親がおおいんだな
521:名無しさん@七周年
06/11/29 01:54:26 4onhgC+N0
>>514
道民のレベルが低いんだろ。
自分の道楽優先で子供の給食費すら払わない親が北海道に多く生息してる事
それは隠しようがない事実だ。
522:名無しさん@七周年
06/11/29 02:01:53 7aZ/57Z5O
授業料に組み込んで一括した金額で徴収するようにしちゃえばいいじゃん。
あ、そしたらバカ親どもは授業料すら払わなくなるかw
523:名無しさん@七周年
06/11/29 02:10:20 ieqrgiMsO
北海道ってのは
朝日新聞に輪をかけたような極左新聞 北海道新聞と
日教組に輪をかけた基地外組織 北教組が
ウジャウジャいるからな。
道民はそんな基地外どもに洗脳されている。
524:名無しさん@七周年
06/11/29 02:10:40 jPhzg5HY0
こんなところでもさぁ、人、住んでんすよぉ。
525:名無しさん@七周年
06/11/29 02:14:26 tsE0nHow0
一番いけないのは給食のおじさんおばさんが公務員扱いで
高給取りがばれちゃった事。
あとは、メニューがあまりに贅沢。
そういうのが心理的に影響してる可能性もある。
526:名無しさん@七周年
06/11/29 02:18:15 tsE0nHow0
あとは給食費もそうだが教材費とかも
バブル時代の水準を平気で親に求めすぎ
物価下がってんだから下げろよ。
公務員先生の金銭感覚はバブル時代のまま
修学旅行沖縄ですとか、公立で何考えてんだよ。
これはNHKも同じ、全国民強制義務なら
料金下がるはずだろ?何考えてんだ
527:名無しさん@七周年
06/11/29 02:21:31 91AMdwCr0
沖縄旅行がそんなに贅沢とは知らなかった。
京都なんかより返って安いんじゃないか? まさか近所の動物園に行くわけに行かないし。
(枕投げができないもんな)
528:名無しさん@七周年
06/11/29 02:21:32 z3cLaIbG0
>>523
アイヌの人がかわいそうな地域だからな。
529:名無しさん@七周年
06/11/29 02:28:24 KUNm+VvEO
どうして給食が必要か、金をちゃんと払うべきなのかを
根本から親が納得するまで訴えなきゃだめだろ
そういうのも学校栄養士の仕事だと思うんだけどね…
530:名無しさん@七周年
06/11/29 02:29:46 LaODpg6A0
馬鹿しかいないの?
531:名無しさん@七周年
06/11/29 02:32:55 /eLxZQ/qO
弁当にしたって親は作らないだろ。窃盗が増えるだけだと思うぞ。
だいたい、給食費って2000円くらいだろ?それくらい払ってやれよ。
532:名無しさん@七周年
06/11/29 02:37:07 RjukFJt5O
おぃ②wwチョンに落とす金はあって給食費を払わないとはいったいどんな神経してるんだ最近の親はw?税金みたく差し押え・強制徴収ぐらいしろよ
533:名無しさん@七周年
06/11/29 02:52:45 Aw43z4+C0
無賃乗車は、確か通常の3倍払わなきゃいけないんだよね。
給食費の滞納の場合も3倍にすればどうだ。
534:名無しさん@七周年
06/11/29 02:56:01 AOj+vjcA0
前払い制で払わなければ配給しなければいい。
子供にはきついもん。
535:名無しさん@七周年
06/11/29 02:57:23 JIUJk8Vz0
給食費って地域差はどれ位なんだろう
536:名無しさん@七周年
06/11/29 02:58:24 TtI7P6UH0
>>522
義務教育は授業料は只。
537:名無しさん@七周年
06/11/29 03:11:45 3sMoxXPd0
>>403
日本で生活するなら法律に従うのは当然の義務。
道交法守ってやるから、商法守ってやるから国は金を払え!とでも言うの?
どんな俺様理論だよw 義務を守る気が無いなら日本から出て行けよ。
538:名無しさん@七周年
06/11/29 03:20:00 EanBYvvO0
>>529
子供ならわかるが親にまで教えないとダメなんですか?
そんな親子ともども死んでしまえ!!!
539:名無しさん@七周年
06/11/29 03:20:55 ctzxjNSm0
義務教育なら給食費も出せということなら
学用品や遠足の費用も出してほしいところ
540:名無しさん@七周年
06/11/29 03:24:15 3sMoxXPd0
>>525-526
それは馬鹿親には関係なさげだけど闇の部分だよね。
給食センター職員の採用基準もさっぱり分らん。
旅行板では修学旅行の教師のリベート話は事欠かないものね。
541:名無しさん@七周年
06/11/29 03:43:28 6Jo8MnS50
>小学校は義務教育だから給食は無料にすべきだと言う親
教育を受けさせる義務であって、金払うのは当然親の義務だよなー。
542:名無しさん@七周年
06/11/29 03:45:57 goXpwFLs0
そりゃ当然でしょ
北海道民って部落地域の馬鹿しかいないんだからさwwwwwww
543:名無しさん@七周年
06/11/29 03:49:16 vzi2EJfC0
北海道はもうロ助にくれてやればいいのに
544:名無しさん@七周年
06/11/29 03:56:37 CUucGqSHO
>>9
息の根を止めればいい
545:名無しさん@七周年
06/11/29 03:59:09 J7fH5I230
しかしバカがパチンコやるってのは定説に近いな
546:名無しさん@七周年
06/11/29 04:00:19 6l7eukd50
道新読んでる連中だもの
547:名無しさん@七周年
06/11/29 04:02:54 DZIDKGymO
何か給食代ケチる親はババくせぇ。義務教育だからとか言ってないで払えよ!そっちでケチるならもっと上手い方法で節約しろ。苦労もしないで得を得るなんざ無理
548:名無しさん@七周年
06/11/29 04:03:27 DMZn/FE4O
>>1に書かれている道南の町が故郷だったらどうしよう
549:名無しさん@七周年
06/11/29 04:04:01 9ubMC5RUO
Answerはtoo easyだ。
滞納率一位の県は私用での5ナンバー・3ナンバー・1ナンバー車の保有禁止、
パチンコ禁止、酒禁止にすればいい
550:名無しさん@七周年
06/11/29 04:04:22 Q6QFFMgq0
格差社会という便利な言葉にあぐらかいて
怠けを正当化して猛々しいのが多いよね、最近。
551:名無しさん@七周年
06/11/29 04:05:05 rrIkD6Wu0
道産子は仕方無いとしても東京が意外に未納率が多いのにはビックリした
東京も民度低過ぎ!
552:名無しさん@七周年
06/11/29 04:05:50 DMZn/FE4O
灯油代も高いし頑張って払えよとしか言えない
553:名無しさん@七周年
06/11/29 04:06:21 /inkS1P10
給食のカレーって美味かったよなあ。
自分で作っても、あの味出せないんだよ。
なんか秘訣とかあるのかね?
554:名無しさん@七周年
06/11/29 04:07:50 hZ2ojeAAO
教育の義務ってのは親に課せられた義務だ馬鹿
悪法だと文句があろうとも先ず法を守れ
従いません従えません改正しろは順序がおかしい
まぁ赤い大地北海道だしな…
北海道だけ半島かロシアにでも併合されちまえば?w
555:名無しさん@七周年
06/11/29 04:08:08 nbpv4vv+O
鈴木宗雄を当選させたりする国らしいデーターだな
556:名無しさん@七周年
06/11/29 04:08:31 QkmpjF5rO
>>415
西興部以外にもパチ屋のない町や村はあるぞ
557:名無しさん@七周年
06/11/29 04:11:27 NCt+nzmI0
「給食ほどうめーもんはねーぜ ほんと」
大沢木 小鉄
558:名無しさん@七周年
06/11/29 04:14:10 QTEjSGKJ0
払ったら負けだと思う馬鹿が多すぎるからな
徴税に関わる人も嘆いておった
納税は義務
気に入らなければ自ら立上がって政治に参加せい
559:名無しさん@七周年
06/11/29 04:20:48 DZIDKGymO
校長や教員が自分の給料から自腹で払ってるらしいね。で親はパチンコとかくだらない理由で払わないんだね。払わない親の中には暇人専業主婦が遊ぶ為に給食費でパチンコやらで遊んでるなんて考えると腹立つ
560:名無しさん@七周年
06/11/29 04:22:09 jePslDW10
バカでもパチンコ屋で「稼いでる」んじゃなくて「使ってる」感覚はあるんだな、やめりゃいいのに
561:名無しさん@七周年
06/11/29 04:30:56 7d49M/k10
また大阪か! ・・・・・・と、思ったら 北海道か!
562:名無しさん@七周年
06/11/29 04:33:30 r9tsgffP0
>>468 北海道全滅ありうるかも。札幌は景気良いみたいだけど
地元釧路はやばいです。駅前がサラ金の建物でいっぱい。
563:名無しさん@七周年
06/11/29 04:42:25 xeORN+mA0
パチンコやる奴は死刑にしろ!
564:名無しさん@七周年
06/11/29 04:42:34 CCEtdjFt0
こんな親がいるから
学級崩壊がおきるんだよ
565:名無しさん@七周年
06/11/29 04:51:49 V9iaFF4t0
そんな親だから給食費を払わない
子供にろくな食事を与えない
唯一、学校の給食が楽しみで登校するんだから、税金で払ってやれよ
教育委員会なんか、研修や会議と称して遠隔地へ出張して
懇親会でみんなで酒飲んで、高い温泉に宿泊する税金はあるんだから