06/11/29 00:13:14 A1NmbzZrO
私、小中高と北海道の網走で育った田舎者だけど、給食費滞納とかいなかったよ。
給食費は持参だったし、高校の学費は引き落としだったけど
未納や残高不足の人には翌月の始めに「これお父さんかお母さんに渡してね」って茶封筒渡されて
「ったく母さんまた忘れてやがる~」という笑いや「ずっとランドセルに入れっぱなしだ!」と思い出す子なんかがいて
決して払えないわけではない=払わないのは恥、という感覚だったよ。
払わない親の思考が全く理解できない。頼んだわけじゃない、とか言うんでしょ?
外食して、トンカツ定食頼んだ時にキャベツや漬物は頼んでないんだからその分は払わない、とか言うんだろうか。